• ベストアンサー

ヘルパーは労災がおりますか?

ホームヘルパーの仕事で入浴介助中、自分が風呂場で転んで頭を打ちました。 事業所に報告すると『レントゲンを撮ってほしい』と言われ病院へ行く事に。 先生からは『レントゲンではあまり分からないのでCTを撮ります』と言われ撮ったところ、何も異常は出てきませんでした。 そのことを事業所に言ったところ『良かった良かった』だけでした。 会計は4,000円以上。事業所に行けと言われなければ病院にも行くつもりが無かったため、自腹だと腑に落ちません。 この内容でしたら事業所に労災として費用をもらいたいと掛け合えるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higup
  • ベストアンサー率68% (112/164)
回答No.1

今回のケースは、明らかに労働災害の対象となります。これを労災として申告しなければ、逆に法令に抵触することになります。 通常、労災にて受診する場合には、窓口でその旨(職務上の怪我であること)を申し出なければなりません。そうすると、窓口での自己負担がなくなります。なお、違ってくるのは自己負担だけではありません。通常の医療の場合は本人負担以外の7割分は医療保険者(社会保険であったり国民健康保険であったり)が支払いますが、労災の場合は本人分も含めて労働保険から支払われることになります。 まずは事業所に申し出て、労災の手続きを取ってもらうよう依頼しましょう。できるだけ早い方がいいですよ。というのも、受診した医療機関が一度保険請求してしまうと、いろいろと処理に時間がかかってしまいますので。 それと、労災を適用したからといって事業所が費用を負担するわけではありませんので、実際にお金の面で事業所に迷惑がかかるということはありません。先に申しましたように、費用は労働保険から支払われますから。ただ、一度医療保険として処理をしてしまうと、一時的に(労災から支払われるまで)事業所が立て替えるということはあり得ますが。あくまでも一時的な負担です。 それよりも事業所側が労災を嫌うのは、その事業所における労災の申請が多くなると、労働基準監督署など関係機関から目をつけられることになりかねないという面があるからなのです。労働者の安全を守るために事業所はきちんと取り組んでいるのかということを調べられたりしますから、わりと大変なのですよ… ますは事業所の労務管理担当者に相談し、どうしても納得できる返答が得られない場合には「労働基準監督署に労災の適用になるかどうか聞いてみようと思う」と話してみてはいかがですか。

hachata
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございました。 なかなか調べても分かりづらいところ等とても詳しく応えていただけたのでとても参考になりました。 さっそく本日電話をかけてから事業所に出向き、労災の手続きをとってもらいます。 もしダメな場合の話し方も書いていただいたので、とても心強いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 訪問ヘルパーの仕事について質問なんですが、僕は今、ホームヘルパー2級の

    訪問ヘルパーの仕事について質問なんですが、僕は今、ホームヘルパー2級の資格をとり病院への就職を考えています。訪問ヘルパーの仕事は、入浴介助や買い物、掃除など家事全般の他、どのような事をしているのかできる限りで良いので詳しく教えて欲しいです。

  • 労災不可?

    母はホームヘルパーをしています。 バイクで仕事先に向かう途中で転倒し足を骨折をしました。 手術が必要で、現在入院しています。 事業主に労災について聞いたところ 「ヘルパーは、バイクで通勤している場合は労災がおりない」 と言われたそうなのですがほんとうでしょうか? ホームヘルパーはバイクを利用してはいけない等決まりが あるのでしょうか? 労災が下りないととても困るので不安で仕方がありません。 何かご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • ニチイヘルパー2級実習

    ニチイのヘルパー2級講座に通っていた方にお尋ねします。 スクーリング8回を終えたので、今日、ニチイケアセンターで実習があります。 実習報告書の「実習で学びたいこと」を書かないといけないのですが、皆さんはどのようなことを書きましたか? 先生には「入浴介助を学びたいとか書けばいい」というようなことを言われましたが、8行もあるのでそれでは流石に短すぎる気がします。書き方がわからず焦るだけで、時間が…

  • ヘルパーの実習で。ショックです。

    昨日と今日、ヘルパー2級の実習に行ってきました。 今日、初めての入浴介助を経験しました。 その時の私の指導者がちょっときつい感じの方で 何度か介助の仕方を注意されました。 きついなーとは思いましたが、 出来なかったことを教えて頂き、 とても感謝していました。 帰りに事務長との反省会があったのですが、 私の指導者が私の事をヘルパーには向いていないと 理事長に報告したそうです。 理事長にも「そんな事では困る」と言われてしまいました。 私としては、とまどいながらも、精一杯 努力をして、周りに気をつかいながら 息をつく暇もなく 最後までがんばったつもりだったのに すごくショックで悲しくなりました。 なんかヘルパーになる自信がガタガタと崩れてしまい つらいです。 やはり、ヘルパーには向いていないのでしょうか?

  • 労災について教えて下さい

    労災について教えて下さい 労災で怪我をしてから病院で受診したのが九日ごでした 当初は左足の怪我は打撲だと思い市販の湿布で対応していたのですが、痛みがとれずに日常生活に支障をきたしていたのて゛病院に行ったところ手術とリハビリで治療は半年かかると医師に言われました それまで仕事は休んでいて怪我をした事は会社に報告していたのですが事業所の所長が本社に報告してなかったみたいで、労災申請をお願いして本社に話が行ったのも結局九日後でした すぐに病院にいかず手術が必要とわかってから労災申請の話をした私も悪いのですが こんな状態でも労災認定されるでしょうか? 長文すいませんでした

  • ホームヘルパー2級の受講を悩んでいます。

    現在OLをしていますが、ホームヘルパー2級を受講しようか考えているところです。 福祉やボランティアの方面に興味はありますが、やはり人と人の仕事ですから、いいかげんな気持ちではいけないとも思います。 ぜひ資格を取得して、ヘルパーの仕事をしたいと思っていますが、お年寄りの排泄や入浴の介助など、本当に自分にできるかどうか、不安に思う自分がいるのです。 個人のお宅に伺う場合は、人ですから相性もあると思いますし、奇麗事ではないのですよね。 受講する際に、そういう不安を抱えた人というのはいるのでしょうか? やはり、「絶対に自分はヘルパーになる」と固く決意しないとダメなんでしょうか?

  • 労災認定について教えてくださいませ。

    先日「業務災害」で病院で検査をしてもらいました。レントゲン・CT・MRIの検査では異常が発見出来なかったのですが、診断書の病名欄に「外傷性頚部症候群・頸椎捻挫・頭部外傷・脳震盪」と記載されていました。現在の症状は「頭痛・首の痛み・上肢の痺れ・めまい」です。毎日「整形外科」に通院しておりますが症状の改善はありません。労災申請は会社がしましたが、検査で異常なく、自覚症状のみですので労災認定されるかどうか不安です。現時点では就労不可能です。検査異常ナシで自覚症状のみで労災認定されるのでしょうか? ご存知でしたら教えてくださいませ。

  • 労災認定について教えてくださいませ。

    先日「業務災害」で病院で検査をしてもらいました。レントゲン・CT・MRIの検査では異常が発見出来なかったのですが、診断書の病名欄に「外傷性頚部症候群・頸椎捻挫・頭部外傷・脳震盪」と記載されていました。現在の症状は「頭痛・首の痛み・上肢の痺れ・めまい」です。毎日「整形外科」に通院しておりますが症状の改善はありません。労災申請は会社がしましたが、検査で異常なく、自覚症状のみですので労災認定されるかどうか不安です。現時点では就労不可能です。検査異常ナシで自覚症状のみで労災認定されるのでしょうか? ご存知でしたら教えてくださいませ。

  • 労災について質問です。

    先日、父親が職場で事故(ビニールシートにつまずき、横転)にあい、会社側も、ゼネコン側も労災とし、1週間程入院していました。 病院側は、初診時にレントゲンやCTを撮り、骨には異常がないが、腰椎挫傷と言う診断をしました。その後、リハビリなどや検査等など何するわけでもなく、ただ安静にしてるだけ 退院も通院するのか伺ったのですが、もう大丈夫ですと言われたようです。 ですが、明らかに腰を痛めているようで、通院したくても、その後の補償はされるのか全くわかりません。 労災なので、入院費は会社側が負担しましたが、休業補償や休養補償が出るのかうやむやな感じです。 後日書類等は送られて来るとは言っていたようですが、手続きする書類はそんなに遅いものなのでしょうか? 労災での入院は初めてなので、どのようにしたらよいのかわかりません。 この質問内容で分かりにくい部分があるとは思いますが、労災の手続きで、何をどのようにしたらよいのか また入院していた病院ははっきり言って、何の説明もなくただ退院させられたようなので、他の病院に通院(リハビリ)したいのですが、労災対象になるのかも教えてください。 因みに入院した病院は、急患で運ばれてベッドが空いていたのでそこの病院になってしまいました。

  • 労災はおりますか?

    勤務中、同僚が私のかばんを棚の後ろに落としてしまいました。 とろうとしてくれたのですが「私が自分でとりますよ。」と手をのばしたらそのとき肩を痛めてしまいました。 急激な痛みと、あまりの痛さに吐き気までしてしまいました。吐き気も少し続き、痛かったので次の日に会社は休み病院でレントゲンをとりました。 異常はありませんでした。 まだ痛みはあります。 この場合、労災はおりるのでしょうか? あと休みを取った分はどうなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう