• ベストアンサー

精神病について

精神病とは何を基準に病と決めるのですか?何か検査が有り、その数値が異常に高いとか低いとかで決まるのでしょうか?それとも、こういう表現は適していないかも知れませんが通院している医者の感覚みたいな物で決まるのですか?もしも、そうなら最悪、演技でも病人になれますよね?

noname#132213
noname#132213
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128662
noname#128662
回答No.1

精神の病び判断は数値だけではわかりません。 といって感覚ばかりでもありません。 行動など、様々な事から医師が判断します。 演技でも病人になれる事はあります。詐病というやつですね。 でもいずれはばれます。 精神病だけいい加減な判断と言う訳ではありません。 世間では病人・けが人への固定観念があって、 ギブスや包帯を蒔いたり入院する納得します でも痛みや辛さは、見た目とは関係ないときがあり。 医師も分かりにくいようです。 精神病は一般には否定されがちです。 最近は精神系の病気が知られるようになり、診断も受けやすくなりました。 それで患者が増えたようにも見えます。 しかし見た目元気だから「精神病は詐病」というのは早計です。

noname#132213
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよね。確かに精神病だけじゃない。納得です。しかし、難しいものですね。目に見えないだけに…。

関連するQ&A

  • 精神的に弱いのは悪いこと?

    主人が癌になりました それが解った同時期に私は上腹部・背中が痛くなり、げっぷがでたりし、食欲がなくなって体重が激減しました(今も続いています) 原因は不明です 胃の検査を受けましたが異常はありませんでした お医者様は他の病気かもしれないと言われましたが、 今はそれ以上の検査はしていません おそらく精神的なものかとも思い心療内科へ行く事も考えましたが、主人が入院したので、退院するまで様子を見ようと思いそれも少し様子をみています 主人は今入院していますが、私の親は私の事を「精神的に弱いだけ。どっちが病人だかわからない」といいます 主人が病気なのでしっかりしないといけないことは充分わかっています。 自分が精神的に弱いのは充分承知しています でも弱いなりにもしっかりしようとがんばっているつもりです 旦那の世話もしっかりするし、親に頼るつもりもありません 精神的に弱いのは悪いことなんでしょうか? 私は駄目な人間なのでしょうか?

  • 精神医学の判断基準についての疑問

    精神医学では「社会不適応となって病人と診断される」らしいです。 私は精神科にかかっていますが(薬を処方されるので精神医学の範疇です)今の主治医もそう言っていました。 たとえばアルコール依存症では、毎日1本のワインを飲んでもそれはアル中ではなく、朝目覚めて最初に思うのは酒のこと、仕事せず、寝ても覚めても酒びたりになる状態で診断が下されるとのことです。 ではDSMは指標であり健常と異常の線引きではないのでしょうか?本人が苦しんでいるのであれば「病人」として診断することは様々な意味で本人を助けることになるでしょう。 病的であっても病気と承認されるまで本人も、その周囲も病気の一方的な受身になり続けるだけであるでしょう。社会に適応できなくなってからというのは重症と表現すればよいが、それが許されないのなら、どれほどDSMの基準を満たしても、本人や周囲が苦しんでも例えば端的にいえば「健常者」となる、ということになります。 (私は疑問ですが)なぜこれほど診断基準が高いのでしょうか?

  • 精神科で処方された薬を飲んでいます。

    精神科で処方された薬を3年間飲み続けています。 エビリファイ、レキソタン他計4種類を飲んでいます。 おととしの健康診断で血液検査をした際は、数値に異常はなかったのですが、 2年ぶりの今年はどうなっているか不安です。 やはり、薬を飲み続けていると、数値が異常になったりしますか? それとも、飲み続けていても、数値に異常がないことはありますか? 異常があるとすれば、血液検査のどの項目に異常がでますか? 薬の服用で肝障害などが起こることもあるそうですが、 100人が100人、みんなそうなるのですか? 考えると不安になり、眠れません。 お返事お願いいたします。

  • 血液検査の結果で

    こんにちわ、よろしくお願いします。 先日、風邪気味でお医者さんにかかった時に血液検査を受けました。 その結果、ほとんどの数値が基準内だったのですが「総ビルビリン」だけが1.5mg/dlで異常と出ました。 お医者さんからは「他の数値は基準内なので心配することはない」とのことだったのですが、7月に会社の健診を受けた時にはなにも異常がなかったので、なぜ今回「総ビルビリン」だけに異常が出たのか気になって仕方がありません。 たまたまこういうことがある、ということもよくあることなのでしょうか?

  • 精神不安

    先日、微熱&吐き気が3日くらい続く病にかかりました。 そして治りかけたと思った昨日、ふと右手が熱っぽい感じがしたんです。 そしたら急に吐き気が襲ってきて、それから常に右手のことが頭から離れません。考えないようにしてるのですが離れません。考えると吐き気が襲ってきます。実際右手は特に異常はないんでしょうけど気にすると熱っぽい感じがします。 本当最悪です。このままじゃ学校にも行けません。誰か助けて下さい。本当に困っています。僕の精神が弱いだけでしょうか?

  • 腎機能の低下?クレアチニンの数値が高め。

    先日、血液検査を行ったのですが、血液検査結果でクレアチニンが高めと言われました。血液検査はたまに異常値が出ることもあるので2ヶ月後に再度検査を行うことになりました。 基準値は病院によってまちまちらしいのですが、血液検査結果のクレアチニンの数値は0.80でした。基準値ぎりぎりなのですが、お医者様によると私の年齢(22歳)でこの数値は高く、次の検査でも同じような結果になるようなら精密検査を受けてみたほうがいいとのことでした。 一時的な異常であったらいいのにな、とは思っていたのですがちょうど2年前(20歳の時)の血液検査をみると、クレアチニン数値は0.79でした…。当時は特に何も言われなかったのですが、お医者様曰く、FGFRやらの概念?がでてきたのはここ一年程前のことで、もともとクレアチニン基準値の幅も微々たるものだったのでさほど重要視されてなかったとのことですが…。 今度の検査を受けないとなんともいえないのですが、2年前の検査結果を見て心配になってきました。クレアチニンの数値が高いのは、腎機能の低下しているとのことらしいのですが、原因や、腎機能が低下している人に見られる症状等はあるのでしょうか? また一般的に見て、この数値はどうなのでしょう?専門的な知識がないので、あまり分らないのですが、何かアドバイス等いただけると幸いです。

  • どうして心の病はこんなにも治りにくいものなのか。

    私も緊張型の頭痛を患って今年で12年になります。発症時と比較し、症状はいっこうによくなりません。 現在通院している病院や当サイトや他のサイトの心の病に関するスレを拝見していますと、10年以上精神科に通院している方が意外にも多くいらっしゃいます。こんなに痛くて仕方がないのにどちらの内科や脳神経科などで検査しても異常なしといわれる心の病。どうして心の病はこんなにも治りにくいものなのか。様々なご意見をお聞かせください。

  • 血小板について

    医者に見てもらって検査しても異常なしといわれるのですが、病気は早期発見が大事と思っていて、少しでも体調が悪いと病院へ行き血液検査、尿検査くらいは月に一度しています。 去年の8月からそのように医者に行くようになったのですが、血液検査の血小板の数値で気になることがあります。 血小板は基準値が150~350(×1000μℓ)で、今年3月までは200前後くらいでした。 しかしその後は多少前後しながらも徐々に落ちてきて今日検査したところ155で基準値下限ぎりぎりでした。 このままでは基準値を下回ってしまい大きな疾患につながりそうで不安です。 やはり医者に相談して詳しく検査したほうがいいでしょうか? (そのほかの検査値は去年とたいして変化なく基準内です。23歳♂)

  • 甲状腺機能低下症

    医者に提言して甲状腺機能低下症の検査を しました。TSHが10超えでした。 最近の大学病院は医者が低レベル? 異常値だろうがと言いたくなりましたが。 病院変えることにしましたが、 この数値は一般にどうなの?詳しくはいりません。感覚でこたえてください

  • 心臓?精神?

    http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7057491.html(↑身体状況) 約2箇月前に動悸で救急車に運ばれて、緊急病院に搬送されました。 そのときは「異常なし」と言われ、精神安定剤をいくつか貰い当日退院しました。 その後かかりつけ医(内科)に説明したところ、心電図の検査をした結果、「心拍数が高いが異常なし」、心臓か精神的か分からないと言われ、精神安定剤を貰いました。 その後毎日動悸や胸の痛みがあり、1習慣も経たずにかかりつけ医に行きました。 ホルター心電図(24時間計るやつ)を装着し、検査をしましたが、「異常なし」、レントゲンも「異常なし」でした。 年越し前になり、首から圧迫されるように呼吸がしづらくなり、かかりつけ医に行きましたが、「呼吸器ではない」と言われ、スルーされました。 1月後半に「超音波検査」をします。 今も1習慣に1回ほど胸の痛みを感じ、心拍数が急に上がったり下がったり、夜寝る前によく首から圧迫されるように呼吸がしづらくなります。 また、最近は手足のひじー肩、膝ー尻が痛むときがあります。 毎日精神安定剤を飲んでいますが、 精神的なもので当てはまるものがありません。 強いていえば動悸が起こる不安感です。 質問ですが、 (1)どのような病気が考えられますか? (2)14日が医者に行く日ですが、医者に何と言えば良いですか? (3)動悸が起こったときの対処法を教えて下さい。 お願いします。