• ベストアンサー

レンガ造りは地震に弱いのか

ニュージーランドで大地震が発生し、大被害が出た。 レンガ造りの建築物の倒壊が多いようだ。 レンガ造りは地震に弱いのだろうか?

  • jumpup
  • お礼率53% (2000/3749)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.6

日本だとレンガ組石だと壁厚2階建てで30~40センチ必要。 映像ではそんなに厚いようにも見えず高さもずいぶんありますね。 日本は2階建て以上は鉄筋コンクリートなどで補強しないとダメ。 積んで終わりで、重さもあるとなれば地震力を大きく受けるので弱いですね。 中国の地震でも積んであるものはかなりやられてました。 同じ地震国なのにずいぶん違うと考えさせられました。

その他の回答 (6)

回答No.7

三匹の子豚の子孫が日本にやってきて家を建てました。藁の家は台風で飛ばされ、そのあと地震がきて煉瓦の家は倒壊してしまいました。 日本では木造住宅を建てた二男ブタが幸せにすごしましたとさ。 アングロサクソンの警句は必ずしもグローバルでは無い。丸呑みするべからず。 木造住宅を30年ごとに壊して建て直すのはハウスメーカーの売上三倍増戦略。本当は100年使うのが正しい。乾燥していれば60年かけて育った木は100年以上もつ。 日本を昔からの再生可能・循環社会に戻さないとね。

  • ujt69vv5
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

古いレンガ造りの建築物は、内部に鉄筋などが入っていないため、横方向の揺れに耐えられず、一気に崩れ落ちる造りになっているそうです。そのため、地震が起きた時は、被害が甚大になる可能性は大きいでしょうね。

  • heppiri
  • ベストアンサー率25% (91/356)
回答No.4

以前、レンガを販売しているメーカーのカタログでは、”地震に強い”と書いてありましたが、 あくまで、木造の筋交いと比較した場合で、しかも重量は無視した場合です。 レンガは、重たい割りに、1つが小さく、連結も難しいので 鉄筋コンクリートのようにはいきません。 平屋の家なら大丈夫でしょうが、複数階では弱さが顕著に現れると思います。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

石橋のような構造体(ブリッジストーン)にすれば、一定方向からの力には強いですが、複雑な力が加わると、弱いでしょうね。補強の梁とか、鉄筋とかもないわけで。

  • woodwise
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

煉瓦だけだと横揺れにも縦揺れにも弱いですね。 耐震強度自体出せない筈です。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

煉瓦造りは「鉄筋」が入れられないので強度は出せないでしょうね。

関連するQ&A

  • レンガ造りと石造りの家のメリットとデメリット

    現在は木造住宅に住んでおりますが、将来レンガ造りか石造りで建てたいと考えております。 建築に掛かった費用や実際に住んでみてわかったメリットやデメリットがあれば教えていただけないでしょうか?

  • レンガ造りの花壇の壊し方を教えてください

    レンガを2段積んだ花壇があります。レンガはコンクリートで組まれています。 これを個人で取り壊したいのですが、家の壁-花壇-ブロック造りの駐車場と繋がっているので、 うまく壊さないと家の壁や駐車場のブロックまで壊してしまいそうです。 グラインダーにコンクリート用の刃をつけて地道に削り取るしか方法は無いでしょうか。

  • 今回の地震と宮城県沖地震の被害の違い

    1978年の宮城県沖地震は、マグニチュード7.4(震度5)でした。 被害は、仙台市域で、死者16人,重軽傷者10,119人,住家の全半壊が4,385戸,部分壊が86,010戸という多大な被害が生じました。 また火災も発生し、多数のブロック塀が倒壊しました。 今回の地震は、マグネチュード7.2(震度6弱)でありながら、死者ゼロ、火災なしという軽微な被害で住んでいます。 この両者の違いは何でしょうか? 28年の間に建築物やライフラインの耐震性がすぐれたものになったということでしょうか? 震度6弱とは、 「立っていることが困難になる。」 「かなりの建物で、壁のタイルや窓ガラスが破損、落下する」 「耐震性の低い住宅では、倒壊するものがある。耐震性の高い住宅でも、壁や柱が破損するものがある」 となっています。 ですが今回の地震の被害状況からすると当てはまってないように思います。 地震計が間違っているということはないでしょうか? あれだけ広範囲にわたって震度5強、震度6弱を記録しているにしては、被害が軽微すぎるような気がしてなりません。 先の新潟地震は震度5強であれだけの被害を出しています。 気象庁の情報をそのまま鵜呑みにしてもよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東北地震

    今回の東北地震では津波の被害が尋常ではありませんでしたが、津波ではなく、平成14年現在の建築基準法を満たしている木造家屋(木造軸組工法)で、揺れたことによる倒壊などはどのくらいだったかわかりますでしょうか? といいますのも、こちらは静岡で東海地震が懸念されておりますが、私が住宅を建築したのが平成14年で、ビルダーは「阪神大震災にも耐えられる木造住宅」を謳い文句にしていました。 もちろん地震はいろいろな揺れ方があるので一概に判断はできませんが、参考にしたいので何か情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

  • 擁壁の地震保険について

    擁壁の地震保険について教えていただきたいのですが、 私の家は、表と裏側に擁壁がありますが、おそらく倒壊した場合に 擁壁自体の修繕に加え、倒壊した擁壁による隣家への被害の補償など発生する可能性があると考えています。 現在入っている地震保険では擁壁は対象外でしたが、 この辺をカバーしてくれる地震保険などが、もしありましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。ちなみに場所は横浜市になります。

  • レンガ造りの建物

    現在、18禁ゲームの「プリズム☆ま~じカル」に出てくるレンガ造りの建物のモデルを探しています あるかどうかも分かりませんが・・・どなたか知っている人がいましたら教えてください 背景は http://www.pajamas.ne.jp/primegi/world.html にあります なお、他にもモデルになった場所を知っている人がいましたら、そちらのほうも教えて下さい 現在分かっているのは ・同志社大学礼拝堂 ・塩屋東第一踏み切り ・ハーバーランド ぐらいです

  • レンガ造りのコンロにひび割れ

    閲覧ありがとうございます。 現在父が、庭にレンガ造りのコンロ(暖炉?)を造っています。 ですが、接着につかっていたモルタルの水分が少なかったせいで、最初の方に造っていた接着部分にひび割れが出来てしまいました。 今は水を調節してよい具合なようですが・・・ レンガとモルタル自体もあまり強度のあるものではないらしく、焼肉をしようと思い作っていたものなので、ひび割れがあると火をおこした時に壊れてしまうのではないかと心配です。 ひび割れた部分は昨日と一昨日で作ったものです。 そのときのモルタルの硬さは、置いても垂れずに少しザクザクした感じでした。 どうにかしてこれからひび割れを修復することは出来ますか? 私には良くわからないし父もあまり経験が無いので教えていただけると幸いです。 補足をすると、コンロの大きさは1m×80cmくらいで、現在7段目まで重ねています。レンガ自体の高さは6cmで、接着部は0.8~1cmくらいだと思います(詳しく図っていなくてすみません) ひび割れているのは大体6段目までです。今はひびを放置して完成を急いでいます(8段で完成なのです) あともしよろしければ、このままひびを放置していたら他にどのような悪影響があるかも教えていただけると嬉しいです。 拙い文章ですが、どうかよろしくおねがいします!

  • 震度6弱の地震

    こんにちは。 NZの地震怖いです。 震度6弱とはあんなにも被害が出るものなのでしょうか? 日本の震度の表を見ると、6弱では鉄骨の建物の倒壊とは書いてなかったのにNZでは沢山倒壊してますよね? 今後近いうちに必ず来る東南海地震で私の会社のあたりは6弱の予想です。 古い鉄骨の建物なので心配です。 やはり6弱あると鉄骨でも倒壊してしまうのでしょうか? また助かるためにはどうしたらいいのでしょう?やはり机の下ですか?

  • 地震で建物が倒壊し工務店の対応は

    自営業で工務店を経営しております。 昨今の地震で、建物倒壊が見られますが、もし地元で地震が発生し当社で建築した 建物が倒壊した場合、責任はどちらに掛かるのでしょうか? 契約書に記述してあれば良いのですが、何もしてありません。 施主OBの方々に地震保険への加入をDM等でお知らせした方が良いのでしょうか? その場合、何年前までの施主OBに通知したら良いでしょうか? 以上ですが宜しくお願い致します。

  • レンガの内壁について

    木造2階建てのリフォームをDIYでしています。 1階部分の一部の壁を床から天井までレンガの壁にしたいと思います。 これは建築法には違反しないでしょうか? 壁に貼る気色の悪いレンガでなく、穴あきレンガを積みたいと思います。 強度のことではなく、法律で大丈夫かということをお伺いしたいです。 家族全員、地震でレンガが落ちてきて死んでもOK、 見た目が好みになった方が良いということで、そのようにしようと思っております。 人生観の問題ですので、その点を突っ込まれる暇な人は居ないと思いますが、 このようなリフォームがが法律に触れる場合は問題ですので、 専門家の知識をお伺いしたいと思います。 何卒宜しくお願い致します。