身元不明の患者さんの受診

このQ&Aのポイント
  • 身元不明の患者さんの受診について、主人公が支払う義務や保険証の利用について考えてみました。
  • 身元不明の患者を診る際、主人公には支払い義務が発生するのでしょうか。
  • もし主人公が受診料を負担する場合、保険証は利用できないのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

身元不明の患者さんの受診

あくまでもドラマや漫画などの話ですが。 たとえば主人公が街中を歩いているとき、たまたま熱でグッタリしている人に出くわし、急いで病院に連れて行った場合。 その人が身分証を持っていなかった為、当然名前も住所もわからない。挙句、本人には答えられる気力がない。 そんな時って、どのような処置で受診するんでしょう。 主人公はあくまでもその人とは他人ですが、身元不明の患者を診て欲しいと依頼した時点で、主人公に支払う義務が発生するのでしょうか。 もし主人公の好意でその患者さんの受診料を払う場合、主人公の保険証で患者さんを診る事は出来ないですよね。その場合は主人公の全額負担になるのでしょうか。 どうなんでしょう。

  • asea
  • お礼率46% (42/90)
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

・病院としては、主人公に身元保証人になってもらい、医療費支払ってほしいだろうが、 義務はない。 最終的に、記憶喪失だの天涯孤独やホームレス等で支払う人いなければ、 保健所や市区町村役所役場と協議して 行き倒れの人として、「行旅病人及行旅死亡人取扱法」によりその所在地の 市町村が医療費等は負担します。 入院が長期になるときは、生活保護適用して、国費で支払うよう手配するでしょう。 (病院も、医療費回収できないのはイヤなので\(^^;).

asea
質問者

お礼

やはりそうなるんですか。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mtmonkey
  • ベストアンサー率48% (167/345)
回答No.2

意識がない場合、命にかかわる緊急的な手術や処置・投薬以外は本人に確認することができないわけですから、親族、またはこれに相当する身元引受人の了解のもと治療を進めることになります。 費用についても原則は本人、健康保険が確認できなければ基本的に全額自己負担で請求することになります。 この場合病院は未回収となる可能性が高いため、必死に身元や保険の加入関係、身元保証人、親族などを探します。これが確認できなければ市町村福祉課に相談ということになります。 地下鉄サリン事件の際に、もっとも救急患者を受け入れた病院は事後の医事処理に数年かかったとのことです。 医師は応召義務によって救急患者をみなければなりませんが、病院がそれを受け入れるかどうかは別で、救急を受け入れる病院はそれなりの規模や体制をもっていなければとてもやっていけるものではありません。

asea
質問者

お礼

治療費がないと病院側も困るのはわかりますが、その人の命にはかえられないですよね。 病院側も、病気を患っている患者さんを見捨ててほしくはないものです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 身元引受け人の条件

    保釈の際の身内以外の身元引受人に関して教えて下さい。 色々検索してみたものの分かりません・・・ 社会的に定収入と社会的身分の信用を得ている人じゃないといけないのでしょうか? (フリーターはアウトですか? 例え↑でなくても、『同居人』であれば監督下における、ということでセーフなのでしょうか? 何によって逮捕されたかで、絶対に身内でなければいけない、などの身元引受け人に制限がかかる場合もあるのでしょうか? 全ての回答でなくても構いませんので、よろしくお願いします。

  • 記憶喪失者の身元特定方法

    ・手足が義足の場合、顔に手術痕がある場合など、外見に分かりやすい特徴がある場合、病院に過去に患者だったかを照会するのでしょうか? ・また、戸籍を新たに作ると聞きますが、20代前半の外見の方が20歳としての戸籍が欲しいと言った場合・変わった氏名を希望した場合は許可されるのでしょうか? ・病院で検査を受け、記憶喪失ではない(嘘をついてる可能性がある)と断定されたにも関わらず本人は何も覚えていないと言い張る もしくは、警察での照会で身元特定したが本人は自分のことを覚えていないと言い張った場合、新しい戸籍は作れるのか? ・ 身分証明書以外に、身元特定や身元推定の手がかりとなる持ち物を小ネタとして知りたいです。 現実的に起こり得る内容で、サスペンスのネタを練りたいので現場事情に詳しい方、情報提供よろしくお願いいたします。

  • 救急車で病院に搬送されて、身元が分からない場合、どうなるでしょうか?

    救急車で病院に搬送されて、身元が分からない場合、どうなるでしょうか? ふと思ったことです。 事故などで重傷を負い、救急車で病院に運ばれます。 当然、親や知人にも連絡がいくと思います。 でも、そんな時に。 「その人の身元が分かるものがない。」 としたら、どうなるのでしょう。 普通に処置はされると思いますが、その後です。 てか、そういった個人情報はどこから得ているのでしょう。 普通に考えたら携帯とかでしょうが、私の場合、オートロックをかけているので、知らない人が手をつけても、まず分かりません。 財布や免許証にしても、事故のいざこざで、紛失したって不思議ではありません。 それで身元が分からない場合、目が覚めるまで放置パターンですかね? つまらない問題ですが、ちょっと疑問に思ったことなので、 ご回答お願いします。

  • 身元引受人について

    先日、主人の父から 「二ヶ月前に万引きをして捕まり、現在裁判所に何度か通っていて、来週の1回で最後だから身元引受人として来て欲しいと連絡がありました。」 主人が小さい頃に義母は出て行ったようで (戸籍上は妻のままですが、いません) 義父は他県に住んでいます。 我が家からは遠く簡単には行けませんし 平日なので主人も仕事があり休めません。 私も現在妊娠中で、一人他県まで足を運ぶ事は困難です。 他に兄弟が2人居るのですが連絡が取れないらしく 身元引受人になってもらわないと困ると怒りながら 電話してきます。 今、義父がどういう状況にあるのか全く不明ですが 身元引き受けが出来ない場合、どうなるのでしょうか? 義父の所まで行く交通費も正直出せる余裕なんて 我が家にはありません。 金癖が悪く、定職にも着かず、人に金の無心ばかりしてる義父です。 警察や裁判所から我が家に一切何の連絡もありません。 身元引受人になると、今後の義父の行動ひとつに 全責任を持たないとダメなのでしょうか? まとまりの無い文になりましたが、教えて下さい よろしくお願いします

  • 身元が不明な人が入院した際

    わたしの父が先日、路上で倒れてケガをして、救急車で病院に運ばれて入院しました。 地元の人たちと葬儀に出てその後にはぐれてしまって行方がわからなくなったそうです。 父は現在一人くらしでして、わたしはその事に翌日まで気づきませんでした。 近所の人が翌日に父が自宅にいないので不信に思ってわたしに電話をしてきたのです。 近所の交番にいって相談し、探してもらったのですが、特になにか事件に巻き込まれたという届けはないそうでした。父は直接わたしに連絡がいくような身分証明などを持っていませんでした。 その日の夜になって、病院から葬儀会場の方に連絡があったそうです。 そこにわたしが連絡をしたので、たまたま入院してることがわかった次第です。 わたしは、てっきり警察にばかり連絡がいくものだと思ってたので、交番にばかり行ってたのですが、 病院などは身元不明の人が運ばれてきた場合は、すぐに警察には連絡しないのものなのでしょうか?病院は有名な医大病院です。

  • 職場の身元保証人のことで質問です

    夫が飲食店の店長をしています。会社から前回の身元保証人の期限が切れた為、新たに身元保証人2名の署名・実印押印・印鑑証明の提出を求められています。事情があり前回と同じ人には頼めなくなりましたので新たに探して、1人は親戚にお願いすることになりましたが、どうしてももう一人が見つかりません。親戚も少なく両親も他界しているので頼める人がいません。そこで質問したいことは ・このままどうしても見つからない場合、それが正当な理由として解雇されるということはあるのでしょうか。ちなみに、1人しか見つからないと会社に申し出たのですが受け入れられなかったそうです。 ・飲食店では身元保証人の保証の範囲はどれぐらいなのでしょうか。例えば過失で店が食中毒を出して最悪にも誰かが死んでしまった場合や火災が起きてしまった場合、責任者である夫とその身元保証人は賠償金などを支払う義務があるのでしょうか。もしあるのでしたら友人などには迷惑をかけられないのでなおさら頼めません。 ちなみにその会社はレジのお金が合わなくても社員に穴埋めさせるような会社です。

  • 身元引受人として、誰が、認められ易いか?

    私は、時々… 「レジャーや買い物等、遠方での用事が、ある日。 「自宅最寄駅へは、午前零時半近くに着く、最終電車の一本前の電車で、到着する。 そして、改札口を出て、24時間営業である、駅前のスーパーマーケットで、約1時間近く、休憩してから、買い物して、最寄駅から、北西に向かって、徒歩で約20分前後、向かった所にある、地元の市営住宅(市営団地)内の自宅へ、徒歩で向かう事で、帰り出す」行動を、する日が、多い。 しかし、その日に限って、「自宅迄、約5分前後と近く、同じ市営住宅の別の棟付近にある、交差点付近で…?」等、場所は異なるが、午前1時を回った時。 パトカーか、バイクで、パトロールしてる、地元の警察署か、機動警ら隊に、所属する警察官から、言わゆる「職務質問」として、声を掛けられる事が、「遠方での用事で、出かけたのが、5回あれば、2回は…?」で、必ずある」状況にも、遭遇してます。 幸い、私は、住基ネットのカードと、療育手帳を、公的な身分証として、持ってる為… 「職務質問して来た警察官に対して、「自宅は、実在するか、警察側の関係箇所経由で、地元の市役所等、身分証の発行機関に、調べて欲しい」旨、申し出る。 すると、どの警察官も、必ず調べてだが、「実在する人と、確認出来ましたので、申し訳ありませんでした。 お気をつけて、お帰り下さい」的な内容で、敬礼込みでだが、謝ってから、帰る様に、言って来る人はがり」です。 そこで、質問したいのは… 「逆にだが、刑事ドラマで良くある、「署迄、同行願います」と、なった場合。 警察サイトは、言わゆる「身元引受人」に対して、引き取りに、来て貰う様、連絡すると、思う。 その身元引受人としては、一番には、「親や兄弟(姉妹)等、近くに住む、家族」なら、認められ易いと、思う。 もし、近くに住む家族に、連絡が付かない場合。 私(40歳男)には、「結婚により、徒歩圏内で、別居してるが、同じ市内に住む」実の姉(43歳)以外にも、同じ徒歩圏内で、近くにある、別の市営住宅に住む、義理の伯父さん(伯母さんである、お袋の姉の旦那さん)1人も、居る。 言わゆる「伯父さんか、伯母さん等、近くに住む、親戚や従兄弟(従姉妹)」も、身元引受人として、認められ易いか?」に、なります。

  • 精神科受診の予約が取れないこと

    知人が、精神的疾患を持っています。 どうやら本人としては自覚を持ち、治そうと努力をしようと考えているようですが、 精神科に通院しようにも、近辺の病院は2~3ヶ月の予約待ち状態で、すぐには受診できないようです。 知人はそこまで急を要す場合でもないため、予約をしたわけですが、 もし、急を要す人だった場合はどうするのでしょう? 精神科の患者が増加していること、そしてそれに対して精神科の医師が足りていないのが理由かと思います。 精神科では一人一人の患者に1,2時間くらい時間をかけて受診すると聞きました。 だから一人で診る人数にも限りがありますよね。仕方ないことなのかもしれません。 このことに関して精神科関連の病院関係者、精神疾患をお持ちの方はどのように考えていらっしゃるのでしょうか?

  • 保険証を申請中に病院を受診することについて

    保険証を申請中に病院を受診することについて 相談させていただきます。 私は3月31日で退職して主人の扶養に入るために今保険証を申請中です。 明日妊婦健診なのですが、4月に入ってからは初めてで、手元に保険証がない場合、支払いは全額負担になるのでしょうか? ご返事ください。

  • 入院患者! 親族に保証人を頼まない。病院の対応は?

    入院について! 患者本人に経済的困窮はないと考えた場合です。 昨今,親族がいても遠方であるとか,若しくは近隣であっても意思疎通ができない状態であり,入院保証人の依頼を患者本人がが拒否する場合等があると思います。 例えば,患者が反社であるとか務所帰りであるとかの場合等は,親族が入院保証人を拒否することもあるでしょう。 その逆の立場もあるでしょう。 実際,そういう話が多々あって民間の保証会社とのトラブルも発生している状況にある。 よって,先日の衆院予算委員会で立憲の泉代表が総理に対し,民間の保証機関に対する法整備を要求!...総理は法律の整備を約束しました。 一方,厚労省は「身元保証人の無い場合の入院拒否について」,次の通達を発布しています。 https://www.mhlw.go.jp/content/000516183.pdf ただ,親族であっても保証人の義務はありません。 また,保証人がいない入院患者が亡くなった場合,行政が火葬するでしょう。 そのうえで質問します。 (質問) ・患者と親族間で保証人は望めない。 ・保証機関もあまりにも高額で委託できない。 このような手術入院が必要な患者に対し「病院」はどのような対応になるのでしょうか? 法令等も含め,精通されている方のご意見をお聞きしたいです。 宜しく願います。

専門家に質問してみよう