借金が資本主義の最初の資本?根本的な結果は?

このQ&Aのポイント
  • 資本主義の最初の資本は借金といわれることがあります。例えば、銀行は預金の他に借金によって資本を得ています。このように、資本主義は借金に依存して成り立っていると言えるでしょう。
  • 資本主義を採用し、中央銀行制を採用している多くの大国が借金から逃れられない状況にあることも注目すべきです。利子の付く借金は完全に返済されることはなく、永久に残り続ける可能性があります。
  • このように、資本主義の根本的な欠点は借金によって成り立っていることです。借金を返済するためには、誰かが新たな借金をし返済しなければなりません。そして、借金が永遠に残り続けることは避けられません。
回答を見る
  • ベストアンサー

資本主義の【最初の資本は借金】?根本的な結果では?

資本主義の最初の資本というのは、借金という手段によるもののようです。 例えば、銀行は預金の他に日本銀行から借りることで、銀行は会社に貸し出しする、という方法です。 とすれば、資本主義は借金の上にしか成り立たない、という根本的な欠点を持っているように思えます。 地球上で資本主義を採用し、中央銀行制を採用している、ほとんどの大国が借金から永久に逃れられなく (まるで自転車操業のように)なっている現状をみたときに、 最初の資本は何だろう?と疑問に思うと、借金か?と思いました。 私は学者ではないので、全体的にこうかな?という話になってしまいますが、 実際のところ、利子の付く借金が全ての出発点だとしたら、借りての全員が全額を返し終わる事は 原理上あり得ないので、(利子分の返済も、誰かが利子のある借金をして返済しないといけないから) 借金は永遠に返しきれないばかりか、実際60年前はわずかな借入額だった国の借金は、 2011年度現在、日本とアメリカは国の借金が1000兆円近くなっています。 とすると、資本主義の根本的な欠陥は、それ自体が借金によって成り立つという性質にあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootttt
  • ベストアンサー率61% (191/309)
回答No.5

常識的に考えてください。 まず資本とは事業や商売をするための元手のことですが、結局大抵の場合資本を使って購入するのは生産のために必要な設備です。 そして初期の経済では、生産のために必要な設備をどのように手に入れていたかを想像すれば分かりやすいでしょう。 いつもは作って食べるだけだった農民が、夜なべして機織機を作った。 もしくは、農民が自分が食べるより沢山の食料を作ってそれを売り、そのお金で機織機を買った。 このようなことが行われていたと想像できると思います。 そのうち、商業や軽工業の商人や職人、そして支配層である貴族や王族がお金を沢山持つようになると、そこからお金を借りたり援助してもらうことで商売をする人が出てきました(その揚がりはお金を出した人がもらう)。 このようにして資本主義は生まれたわけです。 資本主義は連綿とした経済の成長の歴史の結果の産物であり、決して無から生まれたわけではないのです。 ですので、本質的矛盾をはらんでいるわけではありません。 逆に資本主義には本質的問題があると、一部の知識人やエリートたちが作った共産主義やファシズムなどの全体主義は、人工的に作られたシステムだったので本質的問題点を内包しており長続きしませんでした。

koga2021
質問者

補足

「資本とは事業や商売をするための元手」に初期投資が必要、というのはもちろんわかります。 商売等を急速に発展させる為にお金を借りる、というのもわかります。 問題は、そのような事が連綿と続くこと(発展し続ける事、利潤の追求を継続すること)が、借金の連綿とした増加をさせている、ということが本質的な問題になりませんか?という感じの質問です。 結果的に、「絶対に返せないよなぁ」という金額の借金に【複数の国】が陥っていますよね。 そこには、資本主義は【地球という限定された中にも関わらず、国や企業が無限に発展し続けることができるという前提があるのでは?】といった、本質的問題がある(今回の質問とは多少変わりますが)とも思います。 常識的に考えて、無限に発展できると考えているのでしょうか? 発展が停滞する時点がもしも来たら(今の時代もそんな感じですが)、初期投資の回収ができなくなり、返す方(借りた者)は返済分を借りるといった自転車操業に陥る・・・ 問題は、企業のレベルの話のようでいて、まさに現状の【複数の資本主義の国】がこのように、例えば日本とアメリカは1000兆円規模になるような膨大な借金に陥っていることから、【連綿と】初期投資のようなものが膨大になる傾向が結果的に出てきている、という本質的な問題があるんじゃないかなぁ~というのが、今回の質問の趣旨です。 宜しくお願いします。

その他の回答 (4)

  • eikowings
  • ベストアンサー率39% (125/314)
回答No.4

資本主義の最初の資本は出資金だと思います。 昔何かの本で読みましたが 航海によって、貿易をして、利益を上げようとした。 しかし、それをやるだけの十分必要なお金がない。 そこで、儲かったら利益を渡すので、出資してくれないか? ということで、お金が集まりだした。 そして、その元手(出資金)で航海に出かけて、貿易をやり 利益は分配した(利益配当)

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>資本主義の最初の資本というのは、借金という手段によるもののようです。 いいえ。どこからそんな珍説がでてきたのでしょう。 >それ自体が借金によって成り立つという性質にあるのでしょうか? 根本から間違っているわけですから、そういう性質もありません。

koga2021
質問者

補足

無借金で成り立っている資本主義があったら教えて下さいな。

回答No.2

経済史ではそれを原蓄(げんちく=原初的資本の蓄積)といいます。 封建制の解体過程における生産体制の変遷と前近代的な商業活動の拡大に伴う貧富の格差増大によるもので、後の資本家階級と無産者階級が発生する素地です。 ちなみに、江戸期にそれがあったかどうかというのが明治後半以降現在にいたるまで議論が続いており、その結果次第で明治維新が市民革命であったか否かが判定されます。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9C%AC%E6%BA%90%E7%9A%84%E8%93%84%E7%A9%8D 最初の一歩は 本源的蓄積 なんて言い方をしているかと。

関連するQ&A

  • 資本主義を擁護した最初の学者は誰ですか?

    「資本主義が人類にとって良いものである」ことを言った最初の学者は誰ですか?

  • アメリカの大統領制度、民主主義、資本主義、自由主義、戦争大国、大借金大

    アメリカの大統領制度、民主主義、資本主義、自由主義、戦争大国、大借金大消費生活などはすばらしいと思いますか。

  • 資本主義

    ほとんどの国は日本のような資本主義(人によって給料が違う、実力世界)なんですか?

  • 金利が低くなりすぎると資本主義が止まるって本当?

    金利が低くなりすぎると、資本から利潤を得られないということになり、資本主義が成立しなくなる、だから現代社会は資本主義の次のシステムを模索しなければならない… という話を本で読み、それはそれで面白い議論だと思ったのですが、これは妥当な経済分析と言えるのでしょうか? 銀行とか、資本家の観点からすると確かに金利がメインファクターになるかもしれませんが、非金融業、製造業各社、サービス業各社さんにとっては、一応新製品、新サービスの開発努力を続けて営業を頑張ってさえいれば、ビジネスはずっと回っていくんじゃないの?とごくごく単純にそう思ったのですが、そうではないのでしょうか?確かに多くの会社は銀行借り入れをしていて、返済するに当たって金利は付きまとうでしょうが、普通の会社にとっては有利子負債よりも売上、営業利益の方が大事なんじゃないか、そうであれば金利が0に近づいても資本主義が終わることにはならないんじゃないか?と思ったのですが、どうでしょうか?

  • 昔の世界は資本主義体制だった?

    難しい内容なので、子供に説明するようにお答え下さい。 社会主義なり共産主義という概念は19世紀に誕生したと思う (間違っていれば指摘して下さい) のですが、それでは、それ以前の世界はどこも資本主義体制だったと考えていいのでしょうか? 物々交換の時代はそう言えないかも知れませんが、少なくとも通貨が社会に流通し、労働の対価として賃金を通貨で支払うシステムが確立した時点 (いつなのか分かりませんが ・・) で資本主義が採用されたと考えてもいいように感じるのですが、実際はどうなんでしょうか? それと経済学的な意味での 「資本主義体制」 を世界で最初に確立したのは、いつ、どこの国なんでしょうか? やはり産業革命時のイギリスですか? あるいはもっと昔の時代のどこかの国? たとえば平安時代や鎌倉時代、あるいは江戸時代の日本は資本主義体制だったのでしょうか? 資本主義に関する説明を聞くと必ず出るのが 「資本家」 という言葉なんですが、金持ちという意味では大昔から存在していたように思うのですが ・・

  • 資本主義や右傾化に代わる主義はないのか?

    最近世界は資本主義化、右傾化してるように思います。 アメリカも資本主義は勿論、議会の圧倒的な一致(反対は一人)でイラク人を10万人殺しました。 日本も資本主義が強まり右傾化してきました。自民党の圧勝です。 世界の国も右傾化している国が多いのでは?中国自体が資本主義化・右傾化?しています。 北朝鮮も共産主義なのか王政なのか分からないような独裁に近い有様です。 何かおかしくはないでしょうか?変だとは思いませんか?日本ってこういう国でしたっけ? 大体資本主義なんて主義はないです。誰かが考えたわけでも資本主義者が議会で増えたわけでも 憲法に書かれてる訳でもありません。 旧来資本主義には共産主義が対抗してきましたが上手く行きませんでした。 だから第三の主義が必要なのですが、それが協力主義です。 人が力を合わせて経済や政治をやって行こうと言う主義です。 競争原理もありますが、度を越さない様に累進課税的なものも取り入れます。 お金よりも人の活力、生き甲斐、良心を大事にします。 協力主義にはバックになる思想があります。存在性思想と言いますが 此処では宣伝できません。 皆さんは資本主義、共産主義の次に来る主義はどんな主義だと思われますか? イメージだけでも構いませんので考えてみて下さい。 このままでは日本は苦しい社会になってしまいます。世界大戦が始まらないように。 ぜひ知恵を絞ってみてください。

  • 資本主義で失敗した国が存在しないことが資本主義の正しさの証明

    社会主義や共産主義は失敗した国しか存在しないことがそれらの主義の誤りを証明し、資本主義は採用国すべてが順調なことがその正しさを証明している、それが現状だと思います。 が、理論的に資本主義の正しさが証明されたことはありますか?

  • 資本主義について

    私は今の社会が大嫌いです。 全ては資本主義が根本的に問題だと思ってます。 自分はただの素人なので素人意見になりますがよろしくお願いいたします。 今の大人達は資本主義に振り回されすぎて本来の人生の送り方を間違えてると思います。ほとんどの人間がそうなってると感じます。 今の車があり、おしゃれな家があり、服があり、美味しい食べ物があるのも、豊かな社会は資本主義の恩恵でしょう。 しかし、資本主義の裏には企業間の経済戦争が絶え間なく続いています。 武装しての戦争は世界的に良くないとされながら、企業間の熾烈な争いは良しとされていると思います。 特に日本は分別をわきまえない企業人が多い気がします。 就社というような文化、各企業内輪で固まり機密性の高い企業文化は日本特有だと思います。 争いは永遠に尽きないので際限なく働かされる事もあり、日々仕事に追われ中には戦死者だって出てくるのが今の資本主義です。 もちろん悪いことだけでなく社会貢献や人間成長もありますが。 日本は資本主義を導入して以降、過剰に適応しすぎてますよね? こんな社会で、真面目に働きすぎるのは良くないと言ったところでほとんど相手にはされないと思います。今の人達は資本主義が当たり前でその中を生きて抜いて来た人達ですから。 このままでは、人生行き着く先は幸せではないと思います。知らず知らずに経済戦争の兵隊として生きて、本来の幸せは遠のくと思いますが違いますか? 特に企業の最前線に立つとなると普通の神経では無理と思います。 要するに、今の社会は考えが少し傾きすぎなのではないでしょうか。 ほとんどの人はそれが当たり前と思い込んでませんか? 色んな回答がきたら嬉しいですm(_ _)m

  • 資本主義とはどういうことか?

    令和も引き続き、日本は資本主義国家なんだそうです。  ↑ こんなこと誰が決めたんですか?もしかしたら、嘘のような気もして、確認の意味で質問しています。 資本主義って、 ・マネーゲームがあり、全国民が参加する。 ・日本にマネーゲームがあるのは、国民の総意で出来た制度。 ・そのマネーゲームは、必ず敗者が出る。 ・勝者は、剛力彩芽と月旅行してよい。 ・敗者は、エアコンを付けてはいけない。iPhoneを買ってはいけない。結婚してはいけない。チャーシュー麺を食べてはいけない。社長になってはいけない。選挙に立候補してはいけない。 -- 資本主義って、こういう認識で正しいでしょうか?だとすると、資本主義はいいですか?これからも日本が資本主義国家であることを、皆さんは望んでますか?自分は良くとも、自分の愛する子どもを資本主義環境に送り出したいですか? まー、運良く勝てば結果オーライだけど、誰かは必ず負けるぞ。しかも、結構な確率で。明日は我が身でしょ、明日は我が子でしょ。 あと、自分が勝ったとして、剛力彩芽と月旅行に行きたいですか? ロボットタクシーとかオートメーション工場が出来れば、もう、それで良くね。マネーゲームに不参加のヤツでも、資本主義の敗者でも、エアコン付けて良いよね?iPhoneを買って良いよね?結婚しても良いよね?チャーシュー麺を食べて良いよね?社長になっても良いよね?選挙に立候補しても良いよね? 資本主義のマネーゲームに勝つと、エアコンとiPhoneを5台買えるし、5人と事実婚できるし、チャーシュー麺を5人前買えるんだけど、そんなことしてドーするの? テメーがエアコンを5台買い増しするのは良しとしても、私のエアコンを横取りされるのは嫌です。だけど、資本主義ならば、マネーゲームの勝者は横取りしに来るんだよ。 「お前はエアコンを奪われて当然だ。何故ならば、マネーゲームに参加していなくて逃げたから、不戦敗なんだよ。敗者はエアコンを奪われて当然なんだよ。エアコンが欲しければ、マネーゲームに乗って戦え!」資本主義だったら、こんな理屈付けてエアコンを奪いに来るでしょ。 <エアコン横取りの理屈> テレビ局はカネの絡んだ視聴率ゲームで、まさにマネーゲーム。 1.2つ番組があり、面白さやクオリティーは比べられず、時間帯も平等だが、視聴率に差が付いた。原因はさておき、結果は明確。 2.高視聴率チームにボーナスが出た。その財源はテレビ局全体の売上で、低視聴率チームの売上も含まれる。 3.高視聴率チームのメンバーは、ボーナスの使い道に困り、既にエアコンを持っているが、無意味と分かりつつつもう1台買うことにした。 4.低視聴率チームのメンバーは、自宅のエアコンが故障した。 過剰にエアコンを付けるのならば、そのエアコンをオレにくれ!その買い物はイマイチだと思ってるんだろ。高視聴率だったのは、単に運が良かっただけだろうが! オレの作った番組は、結果は低視聴率だったんだけどさ、「最高に為になった」という視聴者からの評価もあったんだよ。 私は、資本主義が嫌なんだけど、だったら、日本を出て行って資本主義でない国を探すべきですか?もしかしたら、日本の資本主義は平成で終わってるのかなとも思ったのですが。だったら、日本に居ても資本主義とは違う幸福追求が可能なのかとも思いまして。 複数の前提が層になって疑問が出ているのですが、 1.資本主義とは、マネーゲームを中核とする主義思想。 2.マネーゲームの敗者や辞退者は、幸福追求権を失い、様々な苦痛に我慢する義務を負う。 3.日本は資本主義国家である。 4.大多数の日本国民は自国の資本主義を望んでいて、令和を迎えても望み通りの資本主義が実現している。   ↑ 正しいですか?

  • 日本が民主主義の国だということは分かりますが、資本主義というのは当ては

    日本が民主主義の国だということは分かりますが、資本主義というのは当てはまらないのでしょうか?