• 締切済み

会社の先輩へのメール

mikkoochnの回答

  • mikkoochn
  • ベストアンサー率23% (22/92)
回答No.2

west221さんが男性なのか女性なのか また、その親しい先輩というのが男性なのか女性なのか 私にはわかりませんが、 仕事だけより以上の関係の気持ちをもっているのなら 特に迷惑だとは思いません ただ仕事とプライベートは、一線を引いた方が 良いかもしれません お互い男同士であれば、やめた方が良いです

関連するQ&A

  • 会社の先輩からのメール

    今年の4月から働き始めた新社会人です。仕事絡みでの人付き合いがまだよくわからないため、質問させていただきます。 先日、会社の先輩にアドレスを教えてと言われ、正直嫌でしたが仕事をする上でいつか必要になるかもしれないと思い教えました。それから頻繁にメールがくるようになり、困っています。 (一度も返信していないのですが、この先輩は私がメールをほとんどしないことは知っています。) ですが相手は会社の先輩。一緒に仕事をすることもありますし、やっぱり返信したほうがいいのかな?とも思うのですが…。いつか変な内容のメールが来たら嫌だなと思うとなかなか返せません。 こういうときはどうすればいいのでしょうか?もし返信したほうがいいのなら、メールを終わらせる時はどう言えばいいのでしょうか?

  • 好きな先輩からのメール…

    高1の女です。 高3のある先輩のことがすきで、2日前ぐらいからメールしているのですが、途中でメールを切られて(ブチられて)心臓が痛いんです。 夜中に切られたら、「あぁ、寝たのかも」とか思いますが、8:00ぐらいから切られてちょっとショックです。 私のメールが迷惑なのではないかと思って、それで嫌われないだろうかと思ってしまいます。 後輩からのメールはうっとおしいでしょうか? メールを切られないように、どう努力したらいいですか?

  • よい先輩、会社と出会うには

    私事なのですが、今まで、仕事において離職率が高い職場を経験したり、 職場の先輩が、お昼休憩が終わっても会社に戻らなかったりしているので いわゆるよい先輩に出会った経験があまりありません。 今、就職試験の最中なのですが、とある大学の先生に(私は大学生ではありませんが) 「いい先輩のいる会社に入ることが大切です」と言われました。 たとえば、この仕事にはこんなことが大切だから、この本を読んでみるといいよ、と アドバイスをくれるなどそういう人と一緒に働ける会社を選びなさい、と言われました。 どうすれば、そういう良い先輩のいる会社に出会えるんでしょうか? それに、これまでは確かによい先輩は居なかったわけなのですが、 他力本願だと思われるとまずいような気がするんです。 (先輩がよくて環境に恵まれてないと仕事ができない人だと思われたら採用されなさそうなので) よい先輩のいる会社、そしてよい先輩との出会い方、自分がよき後輩となるためには 何が必要でしょうか。 できれば、もう、離職率が高すぎたり非常識な先輩のいる会社には、入りたくありません。

  • 会社の先輩にあけおめメールは?

    会社員、♀です。 会社の先輩(♂)に元旦にメールを送ろうかな?と思っています。が、送っていいか悩んでいます。 先輩とは転勤前にたまに二人で飲みに行ったりしてた仲でした。(実は好きなんですけど) 転勤で遠隔地へ行ってしまったので、たまにメールはしているのですが、今日仕事納めと思い一年お疲れ様とメールしたのですが、その返信の内容に先輩が「来年も宜しく」と書いていたので「こちらこそ来年も宜しく」と書きました。 既に、来年も宜しくと書いてしまったのに更に元旦にメールはくどいでしょうか? 先輩はメールはマメではありません。 先輩は元旦からお仕事なので、「元旦からお仕事で大変ですね!頑張ってください」という内容を添えようかと思うのですが。。。 どうでしょうか? ちなみに、先輩はくどかったり、重かったりする女性は嫌いなんだそうです。それを聞いたら怖くて告白できなくなってしまったんですけど。

  • 会社のしつこい先輩と気まずいです。。

    会社のしつこい先輩と気まずいです。。 長文で失礼いたします。 ご意見をいただけると幸いです。 入社して二年目になる今の会社に、入社当時からアプローチしてくる先輩(Aさん)がいます。 私が彼氏がいるのを知っているのにしつこいです。 他の先輩によると、そのAさんはストーカー経験があったり、通勤電車で一緒の子にラブレターを渡したり、突っ走って周りが見えなくなるタイプらしいです。 私の勤めている会社は極端に女性が少なく、若い女性は私くらいしかいません。 だから、多分私のことが好きというよりは、他にターゲットがいなくて私に言ってくるだけだと思います。 先輩という立場だし、仕事では優しい人なので始めはキツく言えず、「彼氏がいるので。。」などオブラートに包んで断っていました。 しかし効き目がなく、一度違う先輩に相談すると、先輩からAさんに注意してくれました。 その後Aさんからメールが来て、「人づてってキツイので、直接言ってくれたほうが良かった。。」と言われ、その後もメールが来てしつこさは直らず。。 メールを全部無視しようと思い、返さずにいると、「こういうときはメール返してほしかった。。」などとまたメールが来て、それでも無視を貫いていました。 そうしたらメールは来なくなったのですが、会社でとても気まずいです。 仲間内で行くランチに私だけ誘わなくなったり、毎日顔を合わすのも億劫です。 私がメールを返せば気まずさはなくなるかもしれませんが、またしくこくなるのが嫌です。 しかし、返さなければ会社でとても気まずいのです。 どうしたらいいと思いますか? ご意見いただけると幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 彼がいるのに会社の先輩を好きになってしまいました。

    会社で同じ部署の先輩が好きになりました。私(25歳・女)先輩(27歳・男)です。私には彼氏がいて、それは周知の事実です。 しかもその先輩には一緒のところを目撃されてもいます。 先輩は1年半ほど彼女がいないそうです。 でも、最近2回ほど私から誘って2人でのみに行きました。 大体深夜すぎまで楽しく飲みます。 飲んでる最中結構いい感じかな?と思って私から積極的にアプローチしても 目はあわせてくれないし、若干意地悪・・・。 彼は普段仕事やクライアント以外とはプライベートではあまり積極的に飲みに行くようなタイプではなく、無口ですが仕事はきちんとこなすタイプです。どちらかというと完全に草食系だと思います。 そんな彼が一緒にのみに行ってくれるのは、普通に後輩だからだけでしょうか。 誘えば飲みに行ってくれるし、お金も恐縮ながら全部だしてくれます。 最近彼氏(33歳)といてもその人のことばっかり考えてしまいま す。でも同じ会社だし、別れるにはリスクが・・(私も適齢期ですし。)調子いいと自分でも思いますが、もし両思いになれたら先輩の元へいくでしょう。 先輩は私のことをどう思っているのでしょうか。 ご意見お聞かせください。

  • 会社の先輩が好きなのですが!

    ちょこちょこお世話になっております。 現在会社の先輩に恋しています。 私は22歳、先輩は28歳(?)です。 私の会社は本社に5人くらい残して全員違う会社に出向しています。 私も先輩も仕事で会うことは全くありません。 社員は20人程度です。 私はちっとも見た目は可愛くなぃのですが(デブだし)、 女は見た目じゃなぃ!と自分に言い聞かせて 好きな人ができると押せ押せで今まで気合でカレシを作ってきました。 驚いたことに失恋したことありません(むしろ自慢)。 その先輩に彼女がいなぃことはわかっているのですが、 まず私に気はありません。確実です。 今までみたぃに気合でなんとか!!と思っているのですが、 年上の男性を好きになるのは初めてなのでどうしたらいいのかわかりません。 この間、気合でメアドをゲットして私から誘って二人で飲みに行きました。 2つ返事でOKだったので多分嫌々来たわけではなぃと思ぃます。 でもいい雰囲気とか全くありませんでした。 先輩からのメールはこっちから送らなぃと絶対来ません。 そこで特に20代後半の男性の方に答えていただきたぃのですが、 会社の後輩の女の子から 「こんなことされたらうれしぃ、ちょっと意識しちゃうかも」 っていう何かありますか?? 会うことがあまりなぃので、こんなメール・電話がきたらうれしぃ みたぃなことでも結構です。 説明不足、意味がつたわらなぃ部分があるかと思いますが、 回答よろしくお願いいたします。

  • 旦那の先輩にメールしたい

    旦那は仕事人間で。まずは仕事仕事仕事仕事仕事で家庭や家族は六の次七の次です。 旦那に、聞きたいことがあっても忙しすぎて電話も出てくれないし、折り返しもなく、話ができません。仕事に集中したいと単身赴任していて 会うこともないです。過去、不倫があったので、またうわきしているのかもしれません。 もう、それに関しては腹を立てることに疲れました。よくないけど、もう良いんです。 今回質問は、旦那を、新人時代から可愛がってくれて結婚式にも来ていただいた先輩に、旦那の仕事について聞きたいことがあるんです。と言うか、旦那に聞けばすむのに旦那は電話出てくれないし、面倒くさい質問にはイライラして怒り出すから聞けないから、先輩さんに聞くしかないと思ったんです。 私と先輩は結婚式でしかお会いしたことなく、お話したことはありません。お中元など贈っているだけです。 後輩の妻という私の立場から、旦那の仕事の先輩にメールするのは、失礼でしょうか。失礼を承知なんですが…やっぱりメールとかされると迷惑しかないのでしょうか。その立場にある方教えてください。

  • 会社員として、後輩に抜かれる先輩は悪人か

    29歳男、入社7年目です。 会社員として後輩に抜かれる先輩は悪人ですか? 先日の次長との面談で「お前は入社3年目の後輩どころか、新人にも抜かれているよ」と言われ、「まあ彼は彼、私は私なのかも知れないけどさあ」とか言われました。 私とて後輩に抜かれて気持ちが良いとは言いません。 でも抜かれた抜かれたで仕方ないと思います。 先輩後輩といえども、小学生からのスタートでないんで、あくまで22、23歳以降からの話ですよね。 もう人間ができあがっているわけです。それまでの背景までは会社の関与できないところです。 幼少のころから会社が面倒見ているわけではありません。 私は、「いい中学→いい大学→いい会社」とうコースを歩めば、体育ができなくても音楽、美術ができなくても、コミュ力ゼロでも人生安泰という価値観のご両親に育てられまして、元々が体育会系の民間企業に向いてはいないのだとは思います。 でも、後輩に抜かれ続けようが、自分は自分なりに正社員、社会人として、置かれた場所で咲いて良いでしょうか? その代わり、後輩の皆さんに先輩面しようとも思いません。 次長は、嫌がらせで下に抜かれているとか言ってるようにしか思えません。 もちろん仕事について改善していきたいし、他の仕事に移ろうと資格の勉強を密かにしていたりはしていますが・・・。 皆さんの周りで、後輩にどんどん抜かれて、後輩や部下を持たない社員は、どうなっていますか? 会社から言わせれば「稀に見る高学歴が面接を受けにきたから期待して採ってみたが、とんだ期待外れだった」といったところでしょうが・・・。 ご意見お待ちしています。

  • 会社の先輩からのメール

    会社の先輩にあたる30歳男性社員とのメールのやりとりです。 私はその方を年上だけどかわいいと思っていてひそかに推しています。ですが恋愛感情とかはあまり感じてません。 普段は直接話すことはあまりないのですがメールはちょくちょくしていて メールだと結構仲良しな感じです。 私が休むと言ったらこんなやりとりが続いたんですけどどういうつもりなんでしょうか、、? ただの冗談ですかね?これを真に受けていいものでしょうか?冗談にしては具体的すぎるかなと思ったんですが意図がわかりません。男性の意見聞きたいです。お願いします。

専門家に質問してみよう