• 締切済み

【確定申告】青色の認識が白色になっていた

先日、税務署から確定申告の案内の郵便が届きました。私は去年の3月に起業を したので今年が初めてです。しかしその案内状の申告の種類には「青色」ではなく 「白色」となっていました。 去年の3月に開業の手続きと住所変更の為に税務署へ行った際、初めてだったので 税務職員へ青色で開業する為に職員と話をしてその場で出て来た書類に必要事項を 埋めて提出しました。 昨日、税務所に行った際に上記の事を職員に話をしても返って来た言葉が「あなたの 青色申告の書類が税務署に提出されてないので白色申告でお願いします」の1点張りです。 確かにその場で青色申告の書類を初めて見たので、提出されていないのは 分かりますが、それであれば開業時にその書類を渡してもらえれば提出していたと 言ったのですが、職員との口頭でのやりとりなので税務署としては提出されているのが 全てなので結局は聞き受けてもらえませんでした。 そこで質問ですが、今年はもう青色申告で確定申告出来ないでしょうか? 上記のような類似事項はNETで調べていましたが書いては無かったので御教授の程 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

私も立場は違いますが、似た経験があります。 私は税務の知識が幾分かある経理担当者として、知人の事業の経理担当者になりました。 もちろん、青色申告関係のすべての書類を準備し、事業主の友人へ提出させるように指示し、提出も実際に行われました。 ただ、知人が私の指示を度忘れをし、控を作らずに提出してしまいました。そのため控がないままとなっていたところ、税務署側で青色関係で提出した書類を紛失し、白色として申告書の送付がされてしまいましたね。 実際に提出していても、未提出として扱われてしまうこともあるぐらいです。どんなに交渉を行っても青色を認めてもらえませんでしたね。 税務署の職員も公務員です。すべてに精通しているわけでもないかもしれませんし、間違った案内をするかもしれません。しかし、最終的には納税者側で把握し、必要な書類を準備し提出しなければなりません。知らなかったは言い訳であって、正当な理由にならないのが現実になってしまうのです。 あなたが当時税務署の職員とのやり取りを証明できれば、税務署側もミスを認めることでしょう。ただ、そのようなことはまず不可能でしょう。 運が悪いことに、今のままでは、来年も青色申告は出来ないでしょうね。来年提出する申告は、今年の内容の申告でしょう。それを青色の優遇などを受けるには、今年が始まる前の申請が必要でしょう。そうすると今ごろ青色が認められないことを知ったあなたには、来年提出する申告の青色も間に合わないことでしょうね。 どうしても交渉をしたいのであれば、理論武装なども必要でしょう。税理士に相談されることですね。知らないところで損をしたくないなどの理由からも税理士の利用がされるのです。 税金の計算は計算する人によっても異なる場合も多いのです。正しい計算方法はいくつもあり、税法解釈と実態から一番得な方法を選択するのも納税者側の権利ですからね。 悪い考え方かもしれませんが、あまり税務署と喧嘩をすれば、税務署の職員も人間ですから、あなたの申告を必要以上にチェックすることになります。そして、税務調査の対象にするかもしれません。正しい計算をしていても、税務調査では課税側に有利な方法で計算すべきではないかと考えますし、あなた自身が計算の根拠を税務署の職員に納得させなければなりません。痛くないところもチェックされることになり、気分も悪いですし、時間と労力も取られてしまうかもしれません。

関連するQ&A

  • 確定申告(青色申告)についてアドバイスお願いします。

    確定申告(青色申告)についてアドバイスお願いします。 個人事業主で、他に収入はありません。 平成20年10月に開業届けといっしょに青色申告の申請書を提出しました。 今年税務署からはじめて申告書が届き、記入しようとしたのですが、開業年の分はどうしたらよいのでしょうか?  去年は税務署から何もこなかったこともあり、 今年まとめて提出するものだと思い込んでいましたが違うのでしょうか? その場合、今年の1月1日からの分を提出すべきですか? 開業年は開業費と仕入で赤字、 21年度は仕入と売り上げがとんとんぐらいで利益無しでした。 今年は在庫を売りに出す予定なので、できれば赤字を繰り越したいと思っています。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 確定申告について(白色になる?)

    平成16年の1月から事業を始めました。 そして、確定申告をするにあたり 事業開業届と青色申告の承認申請書を提出していません。 この場合、白色申告をすることになるのでしょうか? そして、今年は白色申告するとして、なるべく早いうちに上記の書類を提出しておけば来年から青色申告できるのでしょうか? それと、お恥ずかしいことに16年度の帳簿を一切つけていません。一日の収入をメモして領収書を取ってあるだけです。今からやろうと思えば、やはり会計ソフトや確定申告用のソフトを使って計算するのが一番簡単でしょうか? とても初歩的で変な質問だと思いますが 宜しくお願いします。

  • 青色申告?確定申告?

    こんにちわ。昨年6月に法人成り(それまでは個人経営)にいたしました。開業当時税務署にいろいろな届け出を済ませていますが、私の会社は定款上3月決算にしております。そうすると、今年は15年1月1日~15年5月末までの収入は確定申告をして、以後の15年6月1日~16年3月末までの分は法人としての税の申告をすることになるのでしょうか?もし、そうであるとした場合、青色申告という言葉を良く耳にしますがどのようなものなのでしょうか?また、いつまでに税務署に提出すればよいのでしょうか?税務署には開業時に青色申告の申請をしたと思いますが定かではありません。青色申告の意味をおしえてください。よろしくお願いします。

  • 青色申告で確定申告する際

    昨年10月から個人事業主として開業しました。 開業してすぐに、青色申告承認申請書を提出しました。 今年に入り、「青色申告決算書」、「所得税の確定申告書用紙」の」二種類が送られてきました。 青色申告承認申請書を提出し、青色申告者の場合、 「青色申告決算書」を提出しないと、確定申告は出来ないのでしょうか? 控除額10万で良ければ、「青色申告決算書」は提出しないで良いという認識は間違えていますか? 宜しくお願いします。

  • 青色申告の確定申告書

    今年初めて青色申告をするものです。 「青色申告決算書」は何とか作成出来たのですが、 「確定申告書」というものが手元にありません。 これは税務署に取りに行かなければならないものなのでしょうか? 又、提出方法ですが、 単に該当エリアの税務署宛に郵送すれば良いというものなのでしょうか? 初歩的な内容で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 青色申告と引越し

    フリーランスの仕事をしています。 今年の1月に青色申告申し込みと開業届けを税務署に提出したのですが 5月頃に同一市内に引っ越すことになりました。 税務署にはもう一度開業届けを提出するのでしょうか? また他に提出する書類はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 確定申告、青色申告の提出が遅れた時の嘆願書について

    確定申告、青色申告の提出が遅れた時の嘆願書について 昨年末に個人事業主の開業届を提出しました。 後日青色の届け出を別送しました。 その直後に事務所移転をし、納税地変更を年明けに届けました。 去年の分の確定申告は青色で、新しい納税地にて行えるようになっているか、 念のため税務署に確認に行ったところ「青色の届け出は受け取っていない」とのことでした。 どうやら送付先を間違えたか、郵便事故かで届いていなかったようです。 「去年の申告は青色でやりたいんです」と泣きついてみたところ 税務署長宛に「嘆願書」を出してみて下さい。通る場合もあるが、なんともいえない。 とのご回答。 青色の提出が遅れて「嘆願書」で認められる可能性はありますでしょうか。 ご経験者の方、お詳しい方、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 青色申告について

    会社員をしながら去年からウーバーイーツを始めた者です。今年に開業届と青色申告申請書を税務署に提出をしました。会社員としての給与所得は会社で源泉徴収を行なってくれています。この事を踏まえ以下の3つについて質問があります。 ①もし今年のウーバーイーツでの所得が20万円以下だった場合は事業所得扱いではなく雑所得扱いにする事で、来年に確定申告はしなくていいのでしょうか?(住民税については別途申告致します)どちらの扱いでも所得が20万円以下なら申告は不要なのでしょうか? ②事業所得がある場合(仮に事業所得100万円)は事業所得について、確定申告をしなければならないと思うのですが、その時にアフィリエイトの収入15万円があったとしたら雑所得としてその15万円は確定申告書に計上しなければならないのでしょうか?雑所得(アフィリエイトの収入)が20万以下の為、雑所得については無申告でもいいのかなと思いました。 ③今年に開業届と青色申告申請届を提出しても、今年の確定申告(去年分について)で青色申告はできないですよね? 長くなりましたがよろしくお願い致します。

  • 昨年青色申告申請したにもかかわらず今年は白色でいくのは可能?

    昨年、白色申告で確定申告を出しましたが、 同時に青色申告の申請書も提出しました。 今年から青色でいく予定でしたが、 収入が諸所の理由で少なくなったしまったのと 記帳をできなかったことで 今年もまた白色で行きたいのですが、 一度青色申告の申請や開業届けを出したにもかかわらず 白色でいくことは可能なのでしょうか? 来年以降もしばらく増収がのぞめないのと 日々の時間がないのが理由で 白色でいきたいのですが。 税務署のTELがいつ電話しても込んでいて こちらでこのような質問をさせていただくことを お許しください。

  • 青色申告について質問です

    1 青色申告をするには必ず開業届けを出さないといけないのでしょうか? 2014年の3月15日に青色承認申請を提出しましたが開業届を出すのをうっかり忘れていました。 今年の確定申告(2014年分の所得)を青色で行って良いものか悩んでいます 2 青色承認申請を受理できない場合、その旨の連絡が税務署から(その年の12月31日か2月15日までに)くるのでしょうか? その場合、電話連絡でしょうか?書類連絡でしょうか? 電話の場合、とり損ねている可能性もあるので・・・ 3 先月あたりに管轄の税務署から確定申告書用紙が郵送されてきました これは青色申告承認申請が不受理の場合でも送られてくるものでしょうか? (事務処理で確定申告に関わる手続きをした人全員に一括で送られているなども考えられますか?) 4 仮に今年の確定申告(2014年の所得の)を青色で行った場合、万が一、不受理だった場合などの後からその特典(控除)などを取り消される可能性はありますか? 5 上記の事情により不安なので、今年の確定申告(2014年の所得の)は、一旦、白色で申告したいと思っています その場合、青色申告の取りやめの届出書の提出は必須なのでしょうか? 青色承認申請が受理された状態で白色申告すると何かペナルティがあるのですか? 6 取りやめ後1年は青色承認申請を出せないという事ですが 例えば今年の3月15日に取りやめた場合、 今年の確定申告(2014年分の所得の)は白色のみ 来年の確定申告(2015年の所得の)も白色のみ(取りやめてすぐの今年の3月15日に青色承認申請を出す事はできないため)という理解でよろしいでしょうか? 要するに一度取りやめると、取りやめた年+翌年は青色にできないという事で良いですか? 7 この取りやめ後1年は青色承認申請を出せないという規定は、日数も厳密なのでしょうか? 例えば今年の3月15日ぎりぎりに取りやめた場合、来年の3月10日に提出することは不可能ですか? 8 青色申告承認申請をしていても、課税される所得がなければ申告する決まりはないという理解で良いですか? その場合、青色申告の取りやめの届出書の提出も不要ですか?そして翌年の確定申告(2015年の所得のぶん)はそのまま何の手続きもなく青色で申告して大丈夫なのでしょうか たくさんの質問なので、一つでもご回答いただけますと幸いです