• ベストアンサー

下宿について

今年の春から京都の大学に進学します。そのため下宿を探したいと考えているのですが、わからないことがあります。1.大学からは近いほうが良いのか?2.同じ大学の人の入居率の高いとこの方が良いのか?3.生協と不動産のどちらで契約したほうが良いか?19日に探しに行く予定です。これら以外にも下宿探しについてアドバイスなどありましたらぜひ回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • camelsan
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.2

進学おめでとうございます! 1、大学から近いに超したことはありませんが、駅・バス停などの交通機関の便もチェックしておくといいですよ。慣れないうちは学校と家の往復で精一杯ですが、半年も経てば、友達と外出・遠出するのに、終バスに間に合わない~など不便さを感じるようになります。 2、これは人それぞれですが、同じ大学もしくは大学生が多い処の方が、知り合いや頼れる人が出来やすくなります。仲良くなって入り浸られるケースもありますけどね。笑 そういうことが逆に煩わしい場合は一般住居を探す方もいるみたいです。 3、1と2を考えて、よりより条件の方でいいのではないでしょうか。生協のほうが学割が効いたりしますが、大学近くの不動産でもそういう対応してくれるところもあります。 その他アドバイスですが、24時間営業(もしくは夜遅くまで営業)のスーパーないしはコンビニ・ファミレスが近くにあるところをお勧めします。家には呼びたくないけどちょっと話したいとか、家に何もないよ!って急に何かが必要になった時便利です。 危険なことがあったときも駆け込めるしね。 後は女の子に限った事を言えば、日が落ちてから最寄り駅から家までの道のりを見ておく事。 日中は賑やかで安全そうに見えても、夜はがらんとして一人で帰宅するのに危ないような場所もあるので。 アパートの防犯面も気にしてみてください。(これは大学生の入居率が高いところは比較的安全です) まぁこの辺りは私が言うまでもなく親御さんが気になさるでしょうが。。 大学生活満喫してくださいねー!

bunya313
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。とても丁寧な回答で、しかもこんな遅い時間に・・本当に感謝です。そうですね。値段のことばかり考えて、あんまりにも辺鄙な場所に借りてしっまてもその後が大変ですしね。値段にこだわりすぎるのもあまりよくないですね。。24hのスーパーですか・・あまりなじみがなかったので(田舎者ですのでw)考えてませんでした。家の近くにあれば便利そうですね。アドバイスとても助かりました。参考にさせていただき、来る19日に向けて作戦を練ろうと思いますww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mineko43
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.5

http://matome.naver.jp/odai/2124512153388186230/2126145251410045003 他の 不動産も有りますが、宣伝になるので 回答はNGです 深草西浦町でしょ! 昔 亡くなった 父が土地持ってました。 柄悪いですよ! 不動産屋と 相談して 決めて下さい。 家主より。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mineko43
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.4

まず 何処の大学でしょうか? 大学によって 指定コウの 不動屋が ありますよ! 其れと 家賃等など 知らせて下さい。

bunya313
質問者

補足

京都、龍谷大学です 文学部なので深草・大宮キャンパスに通います。 家賃は、5万円以下で

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.3

親元を離れ、(学生)生活を送る訳ですから、グッと「自立心」を高める必要が有ります。 心して学業に勤しんでください。 1.文科系ならば、学友の溜まり場になるので大学の近くを避け、  大学と図書館、資料館などに通い易い場所を探すと良いでしょう。  理科系ならば、実験レポートの仕上げなどで集まる機会が多いですから  大学の近く、大学から移動し易い路線近くが良いでしょう。 2.あまり関係ないです。  学部が同じでも学科が違えば学内で会うことは少ないと思いますし、  プライバシーを考えて、敢えて同大学を避けるケースもあります。 3.物件を見る目さえあれば、契約相手は物件所有者(大家さん)ですので、  どちらで探しても構わないと思いますが、土地勘の無いところで、初めてなんですよね。  ポイント  生協では高級賃貸物件や分譲物件は弾いているでしょうから、  どれも似たような感じになると思いますが、その分、学生の身の丈にあった物件が多いでしょう。  街の不動産屋は、「予算5万」と言ったら、  5万円以上の物件をドンドン紹介し(良い物件をいくつも見せ、感覚を麻痺させて)  最終的に6~7万位の物件を契約させようとします。  本当の予算より1万円は低くして商談した方が良いでしょう。

bunya313
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いろいろな方々の回答を参考にさせていただき、生協で契約をしにいくことに決めました。あとは、どのあたりに住むか、これから生協にのパンフで慎重に選んでいきます。親のお金で行かせてもらえることに感謝し心して大学生活を送りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

1近いほうが基本的には良いが、近すぎると友人の溜まり場になるかも 2交流を求めるなら同じ大学の入居率が高いほうがいいでしょう 3生協だとそれこそ同じ大学の人が集まる物件を紹介されるかも。 基本的には生協不動産屋どっちでもいいです。まあ生協のほうが学校の細かい事情も把握しているかもしれません

bunya313
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。時間が時間なので明日まで回答はこないかと思っていましたが、すぐに答えていただきとても感謝です。そうですね、確かに同じ大学の入居率が高いほうが病気になったときとか安心できそうです。参考になります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 安い下宿の探し方について

    この春に進学するのですが、下宿しようと思います。 しかしながら、生活費が限られているので できるだけ下宿代を安く押さえたいのですが、家賃の安い下宿はどうやって探せばいいのでしょうか? ネットで調べたのですが、近隣ではなかったのでいまいちでした。 どなたか知ってられる方、よろしくお願いします。

  • 息子の下宿探し時期

    息子が遠方の大学を受験します。 まだ受かってもいないので少し気が早いのですが。 下宿(昔の下宿ではなく多分アパート)を探す時期でアドバイスをお願いします。 幸い大学まで1時間もかからないところに親戚がおり短期(数ヶ月レベル)であれば住まわせてもらえます。 そこで、 (1)合格したら即下宿を探す  この場合よいところは早い物勝ちになりますね。 (2)4-5月になって、3末もしくは4月に入ってから出たところをじっくり品定めをする。 どちらが良いでしょうか?経験者の方のアドバイスを期待しています。 私も転勤が多く、この場合、3末までに入居(4月から新任地出社のため)が必要なため不動産屋から「4月入居であればもっと良い物件が、、、。」と何度か言われたので。一般社会人と学生の下宿も同じでしょうかね?

  • 立命館(BKC)の下宿

    来年から立命館大学のびわこ・くさつキャンパスに通う者です。 下宿を考えているのですが、何か注意点やアドバイスありましたら教えていただけないでしょうか? 学校に近すぎると学生のたまり場になって自分の家じゃなくなると大学生で下宿している友人は言っていました(笑 もうすぐ2009年度の大学生協の住まいカタログが発行されるのですが、やはり無難に生協で探したほうがいいかなと考えています。

  • 下宿の生活。

    春から大学で京都での下宿を考えているのですが、 下宿生の話を聞いていると生活が大変そうです。 自分はサークルにも入りたいし、いろいろ買い物も好きなので、 もちろんバイトもするつもりですが、相当生活がつまるのではないかと思って心配です。 あとほしいものがあって20万ほど貯めたいのですが、 親からの仕送りが家賃+αぐらいだとして、貯めるのにどれくらいかかりそうでしょうか??文系なのですが、学業も単位を落とすなど、おろそかにしたくはありません。そもそも20万なんて貯められますか? 人並みの友人関係なども大切にしたいと思っているのですが それもまたお金かかりますよね? 下宿に関して楽しみであり不安だらけです。 まとまりない文章ですが、いろいろ教えていただけたらと思っています。お願いします。

  • 賃貸の仮契約について

    下宿予定の大学受験生です。 受験勉強もさることながら、下宿探しも開始せねばと思い、少し前に、下宿予定地の不動産屋に行ってみると、1月後半から結構埋まりだすと言われました。(名古屋) それなら私も早めに部屋を取っておきたいと考えました。賃貸を借りるには、まず仮契約をして、それから本契約に移るみたいなのですが、仮契約の内容をそのとき聞けなかったので、ここで詳しく教えて欲しいです。 特に聞きたい質問は キャンセルする場合の手数料。 実際に住み込むのは4月からですが、今から仮契約できるでしょうか。 これ以外にも注意点があれば教えてください。

  • 下宿先を探しています

    今年の春から広島市立大学へ研究生として通うことになり、下宿先を探しています。 私は現在大阪におりまして、下宿先情報を大学の方へ問い合わせたのですが、事務に物件のファイルが置いてあるのでそれを見にくるようにと言われてしまいました。 一度大学の下宿情報を見に行くつもりですが、ある程度どの辺りが便利なのかを知っておきたいので、ご存知の型は以下の条件に当てはまりそうな場所を教えてください。よろしくお願いいたします。 1.アストラムラインの駅または市立大学方面へのバスの停留所が徒歩10分以内にある 2.原付で30分くらいで大学へ行ける 3.スーパーやコンビニが徒歩10分以内にある 全ての条件に合う必要はありませんので、お勧めのところがありましたら、教えてください。 質問内容に不足がありましたら、補足させていただきますので、お知らせください。

  • 京都の下宿先やマンスリーマンションについて

    今度京都 左京区八瀬付近に仕事で3ヶ月程度滞在することになりました。京都には下宿が多いときき、利用することも考えましたが、なにぶんどうやって下宿先を探したらよいのか悩んでいます。おすすめの下宿先や、ここで八瀬近辺のマンスリーマンションをとりあつかっているという不動産屋さんをご存じの方は、是非おしえて頂きたいと思っております。何卒、みなさまお力を貸してください。]

  • 京都での下宿探しについて

    来年4月に京都の公立大学に進学予定(まだ結果はでていないのですが、本人は合格する気満々。。)の娘が早く住むところを決めたい、合格が決まってからでは遅いのではと心配しています。 親としては、いくつか候補を絞って下見もした上で、合格が決まってすぐに契約を結ぼうと思っていたのですが。。娘の言うとおりそれでは遅いのでしょうか。 京都で娘さんを一人暮らしさせていらっしゃる方、あるいはご自身が一人暮らしをしていらっしゃる方、下宿探しのアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 岡山大学 下宿

    来年の4月から岡山大学に編入するものです。 現在関西に住んでいて岡山のことが全然分からず下宿するならどのあたりが住みやすいのかなどが分かりません。具体的に岡山駅の北のほうがいいのか南のほうがいいのかなど(地図だけみると南のほうが利便性がよさそうなんですが学校には遠いような気がします。)  今度、実際に岡山に行って不動産屋を回ろうと思っているのでその時に不動産屋の人に聞いてもいいんですが、実際に下宿していた人達の意見を先に聞いておきたいので、岡山大学で下宿していたかたがおられたら是非アドバイスお願いします。 ちなみにキャンパスは津島キャンパスです。

  • 金沢工業大学周辺の下宿情報を教えて下さい。

    入学手続き書類の中に大学指定の下宿の申込書が入っていました。(1)このように大学指定の下宿と民間不動産屋の物件とはどちらが良いでしょうか。(2)金工大周辺でのお勧めの不動産屋があれば教えて下さい。(3)お勧めのエリアはどの辺りでしょうか。あまり大学に近すぎるのも溜まり場になりそうですし。(3)大学指定下宿ではインターネットはイーグルネットだそうです。初めて聞きましたが評判等どうでしょうか。民間業者の物件で大手プロバイダーのマンションタイプを契約したほうが良いですかね。イーグルネットは29室以下で月額3,465円(回線料+プロバイダー料)です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ASUSマザーのCMOSクリアボタンの使い方と効果について解説します。
  • ASUSマザーのCMOSクリアボタンを活用する方法をご紹介します。
  • ASUSマザーのCMOSクリアボタンの注意点と正しい使い方についてご説明します。
回答を見る