• 締切済み

職場の男性に対して変な行動をしてしまいました。

今年に入り転職をしました。 昨日、部署内の懇親会を兼ねた飲み会があり、割とノリの良い部署なので、私も普通に飲んで酔っ払って楽しく過ごしていました。 質問文の男性は、部署は一緒ですが、関わる仕事は違うので、特に色々と話したことはありませんが、気付いたら視線を感じていたり、他の人たちよりも私に話を振ってくることが多いような気がしていて、最近気になる存在になっていました。勘違いかもしれませんが・・・ 二次会でカラオケに行こうとなり、何人かで行くことになりました。その彼は、終わらせたい仕事があるからと一旦抜けましたが、途中から戻ってきました。 そして帰りなんですが・・・方向が一緒の人達が一緒にタクシーに乗り帰宅し、私は誰とも方向が被ってなかったので、徒歩で帰宅出来る彼と二人きりになりました。 二人でコンビニに寄って、タクシー乗り場があったので、普通ならそこですぐ乗り込むべきなのですが、私は何故か彼の帰る方向にテクテク着いていってしまい、彼が止まって(多分戸惑ったんだと思います)そこでタバコを頂いて、一緒に一服して普通に立ち話して帰りました。 帰り際からすっごく後悔してます。まるで持ち帰って欲しいみたいな行動ですよね。しかもそこまで話したこともない入ってきたばかりの職場の女の子にそんなことされて、彼も大変困っただろうと思います。 私は今日が休みだったこともあって、かなり酔っ払っていたので、自分が何を考えてそんな行動に出たかもわからないし、本当に戸惑っています。 明日の出勤が気まずすぎてたまらないです。 一緒に二次会に行った仲の良い職場の人に相談したら、私は周りから見たらただの陽気な酔っ払いだったし、平等に気配りできていたし、その彼に対して変に媚びたり絡んだりとかはなかったから、職場の方々は帰り際そんな変なことになっていたとは思いもしてないだろう、との事でした。 因みにアドレス等も交換していませんし、彼女の有無も聞いていません。会話の内容的には特に私が彼に気があるような事は言っていません。自動的に彼が私に気が無いこともわかりましたが(泣) 明日からどんな態度で彼に接して良いのかわかりません。どんな事でもいいのでご助言お願い致します。

みんなの回答

回答No.1

同じ部署と言うことであれば、職場のメールアドレスは手に入りませんか? 後は、酔っ払って途中から記憶が途切れ途切れないのですが、何か失礼なことはしていませんでしょうか? 失礼があったら、申し訳ございませんでした。以後、自重します。 くらいのメールで良いかと思います。 メールアドレスが手に入らないのであれば、直接、話をするしかないですね。 あくまで自分は酩酊状態だったとし、失礼がなかったかの確認という立場で。

kamu143
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 職場に行かないとアドレスがわからないので、そうこうしている間に顔を合わせるし、直接話をするしかないですね。 ただ、今はお互いイレギュラーな行動なため、話すチャンスがなさそうだと心配しています。 昨日はお疲れ様でした!で、さらっと終わらせて何事もなかったかのように過ごそうかとも考えましたし、来月一緒にする仕事が一件決まっているので、その時に言おうかとも考えていました。 しかし回答を拝見して、先輩に対して失礼がなかったかの確認は社会人として早急にするべきだと思いました。有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の男性に変な行動をしてしまいました。

    回答を頂きたいので、時間をずらして投稿させて頂きます。 今年に入り転職をしました。 昨日、部署内の懇親会を兼ねた飲み会があり、割とノリの良い部署なので、私も普通に飲んで酔っ払って楽しく過ごしていました。 質問文の男性は、部署は一緒ですが、関わる仕事は違うので、特に色々と話したことはありませんが、気付いたら視線を感じていたり、他の人たちよりも私に話を振ってくることが多いような気がしていて、最近気になる存在になっていました。勘違いかもしれませんが・・・ 二次会でカラオケに行こうとなり、何人かで行くことになりました。その彼は、終わらせたい仕事があるからと一旦抜けましたが、途中から戻ってきました。 そして帰りなんですが・・・方向が一緒の人達が一緒にタクシーに乗り帰宅し、私は誰とも方向が被ってなかったので、徒歩で帰宅出来る彼と二人きりになりました。 二人でコンビニに寄って、タクシー乗り場があったので、普通ならそこですぐ乗り込むべきなのですが、私は何故か彼の帰る方向にテクテク着いていってしまい、彼が止まって(多分戸惑ったんだと思います)そこでタバコを頂いて、一緒に一服して普通に立ち話して帰りました。 帰り際からすっごく後悔してます。まるで持ち帰って欲しいみたいな行動ですよね。しかもそこまで話したこともない入ってきたばかりの職場の女の子にそんなことされて、彼も大変困っただろうと思います。 私は今日が休みだったこともあって、かなり酔っ払っていたので、自分が何を考えてそんな行動に出たかもわからないし、本当に戸惑っています。 明日の出勤が気まずすぎてたまらないです。 一緒に二次会に行った仲の良い職場の人に相談したら、私は周りから見たらただの陽気な酔っ払いだったし、平等に気配りできていたし、その彼に対して変に媚びたり絡んだりとかはなかったから、職場の方々は帰り際そんな変なことになっていたとは思いもしてないだろう、との事でした。 因みにアドレス等も交換していませんし、彼女の有無も聞いていません。会話の内容的には特に私が彼に気があるような事は言っていません。自動的に彼が私に気が無いこともわかりましたが(泣) 明日からどんな態度で彼に接して良いのかわかりません。どんな事でもいいのでご助言お願い致します。

  • このような男性の行動は、どんな意味をしているか教えて下さい!!!

    こんにちわ☆ 以前質問させて頂いたのですが(​http://okwave.jp/qa2938081.html​)その後の展開が少し不安です。 積極的な行動をした次の日、彼の仕事が少し忙しそうだったので、朝一番に手伝ったりしていました。そして、そのままその日は、終わり。夜飲み会があったのですが、彼だけ体調が悪いとの事で来れませんでした。 そして、次の週に、私の誕生日がありました。 いつもの職場の仲間(女性だけ)で、誕生会を開いてくれました。男性は、いつも食事だけ一緒に付き合ってくれるので、今回も誕生会の食事には来ました。その時も、なんか彼はよそよそしい。もう一人の同僚(男性)が帰る時に、「おっ、明日だけど、誕生日おめでとうね!」って言って帰ってくれたのに、彼は少し便乗して「おめでとう」って言ったっきり。誕生会中は、目も合わなかったような気がします(><) 次の日の誕生日は、職場で彼には会いませんでしたので、何も言われなかったです。うーん、悲しい。 なんかギクシャクしてるって感じなのかもしれません。 私も、そのようなオーラを出している可能性もあるし。 やっぱり、積極的に行動しすぎて駄目な方向にいってしまったのでしょうか。  彼は、100%私の気持ちに気づいて、それを拒否しようとしているのでしょうか。 男性が、このような行動を取る時って、どんな心境なんでしょうか? 男性の方教えて下さい。

  • 職場の男性の行動についてお聞きしたいです。

    職場の男性(30代で私より3つ上)の行動についてお聞きしたいです。 ※モテる人なので、女性慣れはしていると思います。他の女性に対する態度と私に対する態度が異なるので それについてお聞きします。 <私に対して> ・皆で飲む時や食事をする時は、いじる、肩をたたいてくる。(他に女性が居ても) ・一緒に食事している時(ななめ前に座っていて)、ふと顔をあげると見ている時が多々あった。その時、目が合ってもそらさず。見つめたまま。 ・食事している時(対角線上の席で少し離れている)、視線を感じて見たらじっと見ている事が多々ある。顔を伏せている時に見ている事が多い。 ・隣に座ると、体ごと横を向いて話す。 ・横に座ると必ずと言っていいほど耳打ちをしてくる。 ・職場で人があまり居ない時に →からかってくる →話しかけてくる(これは自分で言ってたんですが、用事を作ってまでらしい) →話しかけてくる時顔が赤い(1日1回は話しかけてくる) ・話す口調はタメ口や敬語。タメ口が多い。 ・イメチェン等を褒める ・プライベートの話や普通の話はあまりした事がない。 ・遠くから見ている ・メールは上から目線 ・メール上での誤解があった時、誤解を解く為か席まで来た(無言でこれもからかう感じ) 何かに誘われた事はありません。 <他の女性に対して(分かっている事)> ・食事で隣になっても体は横を向かない。 ・仲がいいと思われる人に対しても敬語 ・プライベートで遊びに行ったりしている。(友達含めて) ・SNSで繋がっている ・あまり自分から話してるところは見かけないが、周りの人と一緒に会話をしている ・とにかく誰に対しても褒める ・いじったりはしない ・タメ口で話している人は見かけない モテる人は少し怖いので、自分から話しかけたりするのは仕事くらいでしかありません。(大勢居る時は話せます)気になってきてしまったので、こういうタイプの人はどう思っているのかが知りたくなりました。 女子校出身で、恋愛は苦手なので教えてほしいです。 参考にしたいと思ってますので、宜しくお願いいたします。

  • 職場の男性の行動について

    同じ職場の人でそんな喋った事 ないのにもかかわらず 彼氏とかいてるん?? って聞かれました。 いてない言うたら彼氏とかすぐに できそうやなぁ(^^) って言われて そんなん出来ませんよ(^^) と返したら なんか可愛らしいし すぐ出来るよ!!みたいな感じに 言われて髪型とか 変えたら今日雰囲気違うな(^^) 何処行くん?とか 絶対聞いてこられます(・・;) 髪色変えた時も いいやん(^^) 似合ってるやん!! と反応してくれたり(・・;) 後わスーパーでレジ してるんですが店がこんでて 同僚の変わりにレジに その人が入ってたんですが しばらくして同僚の休憩が終わり 同僚が帰ってきて 店混んでるからそのまま 同僚と二人制すればいいのに わざわざレジでて私と二人制しにくる みたいな感じの行動をしてきます(・・;) どこのレジおっても絶対に私の所に 二人制しにきます(・・;) 行動が気になって友達に聞いたら その男の人、気になってるんちゃう? って言われたんですが そうなんでしょうか?(・・;) 後わだいたい私からわ 喋りかけないんですが 男性の方から喋りかけて きてくれます(・・;)

  • モヤモヤします。彼の行動をどう思いますか?

    彼と自分は職場恋愛で職場には付き合っていることを一応秘密にしています。(私27歳、彼38歳) 先日送別会があり、3次会が終了した後みんな(15人位)同時解散になりました。彼の家は遠いのでその日は私の家に泊まることに事前になっていました。一緒に帰ると怪しいので始め別々の方向へ帰り、ちょっと行ったところで合流する予定だったのです…が、待ち合わせ場所は10分程度で着く場所なのに小一時間待っても彼がやってきません…。夜中の1時で寒く、危険も感じた為私は彼にメールを入れて徒歩で家に帰りました。(近いので) 家に帰って15分後彼から電話があり「みんなと歩いて職場まできちゃったから、職場に泊まる」との事でした。 職場に泊まる事は今までも普通にありその時は特に気になりませんでした。 しかし、後日同僚に話しを聞くとその日はみんなはタクシーに乗ったけれど、彼と女性の先輩は二人で歩いて行っちゃった、ということでした。 その話を聞いて、私の事は真夜中で危険な中メールもいれず約束を破りほったらかして、自分は楽しく帰ったのかと思うと、彼のことが信じられなくなりました。私と二人のときは平気で人にメールするくせに…と。 おまけにその女性と彼とは普段から非常に仲がよく、気が付けばいつも2人で話しており、前から気になっていたので余計に不愉快でした。(女性の先輩は本当にとてもいい人なんですが…) 一方で、職場に付き合いを秘密にしているため流れにさからえず仕方なかったのかも??とも少し思います。 ただ、私のイライラ&モヤモヤはつのります。 日がたつにつれ自分は恋愛経験が少ないからイライラするのか?(まあ、性格によるところが大きいのはわかりますがw) ほかの人ならどう感じるのか?気になってきてしまいました。 皆様ならどう感じるのか?どうするか?ご意見を聞かせてください。 長文&愚痴っぽく失礼いたしました。 たくさんの方の意見が聞きたく、こちらで質問しました。

  • 職場で

    23歳女です。 職場で気になる人がいます。 飲み会で話したりして、 好意をもったのですが 部署が違うので、ほとんど会いません… 人見知りで、話しかけたりできませんし苦手です。 携帯も知らないので、どうしようもなく悩んでいます。 今まで積極的に動いて恋愛したことなくて戸惑っています。 突然携帯教えてください!!と言うのも変ですよね… 同期の子には相談しています。 その子は部署が一緒で協力してくれると言ってくれていますが 男からしたら、そういうのは嫌ではないですか?

  • 気になってしまう私は変ですか?

    気になってしまう私は変ですか? 同じ職場の男性とバス停で一緒になります。その男性が、ある朝、挨拶をしてくれました。 今まで、一緒になっていても、挨拶をしてくれた事は無かったので、私は挨拶をしてくれた事がとてもうれしかったのです。 単純だと思われるかもしれませんが、挨拶をされてから私は男性が気になる存在になりました。 朝、バス停で挨拶をしていても男性は、職場で会えば挨拶をしれくれます。 当たり前のことかもしれないのですが、それが私には嬉しいです。 男性と同じ部署の人に男性の事をさりげなく聞くと、 男性は、いつも話の中に入らず一人で静かに過ごしているそうです。 友達も少ないらしく、女性との関わりも無いらしいです。 そして、かなり人見知りをするらしいです。 そんな男性が自ら挨拶をしてくれた事が余計に私は嬉しいのです。 同じ職場なら当たり前と思われるかもしれませんが。 このような状態で、この男性を意識してしまう私は変ですか?

  • 男性の好きの行動について教えてください

    はずかしながらあまり恋愛経験のない女子です。 今職場で少し気になる男性がいます。 その人自身の部署内での席は私からは少し離れているのですが、 私の隣の席の方とその男性は仕事を一緒にしており、 その席にちょくちょくくるので、その都度話しをする機会が多くあります。 基本隣の方と仕事の打ち合わせをしているのですが、 こちらの方をみながら話をしているらしく、 話の途中から、私の方に話が流れてきます。 こちらの方をみているといっても、 私自身についてではなく モニタに移っているものに対して、「これいいよね。」とか 机の上においてある本に興味をもったり、ハンドクリームに興味をもって「いいにおい」といってみたりとそんな感じです。 また、私が席をはずしている間に話にきているときは、 立って隣の人と話しているのに、なぜか私の椅子の背もたれに手を添えてたっていて、 私が席に戻ると、「どうぞ」と椅子を引いてくれます。。 なんだか好意をもたれている気がするのですが、 そうでもない気も(気にしすぎなのかも)していて。。。 思い上がりでしょうか。。 少し気になるので、積極的にいってみるべきか。。 でも同じ職場なので、勘違いだったら。。w 気まずいなとも思っていて 少し客観的な意見をもらえたらうれしいです。 男性ってどんなときこんな行動をとるのでしょうか。。 また、好意をもっている女性にどんな態度をとるものなのでしょうか。。 これって普通のコミュニケーションなのかな。。 または、気持ちを探るいい方法があれば教えてもらえたらうれしいです。 漠然としていてすみません。どんなことでもいいのでアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 職場の人妻さんについての行動について聞きます。

    まず私は独身です。その私の勤める職場に数歳年上の人妻の方がいらっしゃいます。その方と2ヶ月くらい前にメアドを交換し、メールでのやり取りをする仲ではあります。 実は先月、職場の数人と飲み会をし、その中にはその人妻さんもいました。飲み会での座った位置は私の隣がその人妻さんでした。無論、色々と会話をし、それまでよりは距離が縮まった感じはしました。その飲み会の後、夜も遅くなりタクシーで帰ることにしたのですが、その人妻さんとは家の方角が同じだったので、途中でその方を降ろせばいいだろうと思い「タクシーで帰るなら乗っていけば?途中で降ろせばいいわけだし」と言ったところ、即、了解でした。そのまま、タクシーに乗って、途中で人妻さんを降ろし、私は自宅までそのままタクシーで帰りました。 その飲み会以降の話ですが、普段、私が昼ごはんをまともに食べていないのを気の毒に思ったのか、「近々昼休みにその辺のファーストフードで食事しましょうよ」と誘われました。私も特に断る理由は無いので了解しました。数日してそれは現実になり、昼休みにファーストフード店で二人で食事をしながら会話をしました。 ある時には仕事帰りにお茶をしようかという話になり、それもファーストフードの時と同様に、話が出てから数日のうちに現実となりました。職場からちょっと離れてはいましたが、彼女の住まいの近くのコーヒーショップでした。会話も楽しく、傍から見たらただのカップルに見えるかもしれません。途中、「時間大丈夫ですか?」「私はまだ大丈夫ですよ」とお互いに言ったりしてました。実際には、基準にしていた時間を30分ほど過ぎてのお開きになり、店外に出ても数分立ち話、後に帰宅しました。 そして今月末ほどに職場の飲み会が行われます。そのことについてメールでやり取りした際に、「参加するなら一緒に参加しましょ」「待ち合わせしてから一緒に行こう」「隣に座りましょ」というような主旨の返信が人妻さんからありました。現時点ではその話に同意しました。さて、これら一連の行動はこの人妻さんのアプローチなんでしょうか?この人妻さんにはお子さんもおられます。旦那さんの事は詳しくは知りません。そして人妻でありますが、この女性は私のタイプではあります。私はこのまま墓穴を掘っていくのか不安です。この人妻さんの行動から推測できる真意や心理を教えてください。ちなみにお互いアラフォー世代になります。 私はどのように接するのが良いですか? ちなみに相手の意思を確認しようと「俺の事が好きなんですか?」的なことをストレートに聞い足り、詮索したりするのは危険行為ですか?

  • 職場の男性と別れたい

    同じ職場&近くの部署の男性と付き合って3か月ですが・・・ 彼の事は嫌いじゃないけど、性格があまりに違うし、何より彼の行動についていくのが 限界に近いと感じるようになったので、とても気まずいし、悲しいですけど、 徐々に距離を置いて、別れたいと思っています。 職場で付き合いを始めてしまうと、別れてしまったときなど、気まずくなるし、 何かあった時のことを考えられずに付き合ってしまったことが悪いのですが・・・。 職場で私たちのことを知ってる人はほとんどいません。 仕事に影響しないように、仕事中は必要以上でかかわったりはしてないです。 もし、別れたとしても、とてもつらいですが、仕事は仕事として、辞めたりせずに 今までどおりただの同僚として続けていきたいいです。 同じような経験をされた方などのアドバイスをお待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • 購入したばかです。ネームラベルを作成したいのですが、姓は𠮷田です。一般的な通常の「吉(きち かわ)」ではなく、下が長い「𠮷(エンコード入力の20bb7)つち かわ」(土に口)です。
  • P-touch Editorの新規作成画面で環境依存文字の𠮷田〇〇は入力出来ても文字を確定すると「𠮷」だけが普通の「細く字体が異なる」環境依存文字のままになってしまいます。年賀状ソフトのように姓名外字入力機能はないのでしょうか?
  • 「𠮷川」の入力方法、又は、書式:フォントの統一方法を教えて下さい。ご面倒をお掛けしますが宜しくお願い致します。
回答を見る