- ベストアンサー
競売(事務所の備品等に於ける)の入札について。
仕事関係のある知人より耳にしたんですが、地方裁判所によって差し押さえられた事務所の備品は競売にかけられるとか?そして競売には一般人でも参加できるとか?入札で落とせば中古で買うより安いとか?善いこと尽くめで話してくれました。これって本当ですが?ネットで調べたら不動産関係ばっかりです。さすがに不動産は額の桁が違うし、第一私は不動産屋でもありませんので考えてません。古物商の許可を得れば物品の売買が出来るそうです。取り敢えず競売の勉学をした上で、やれそうなら考えますが無理とあればやめます。まず知識を蓄えないと駄目なので、皆様から競売のメリットとデメリットを教えて頂けないでしょうか。入札の額面相場は如何ほどですか?宜しくお願いします。 余談ですが先日一度地方裁判所へ行ってみました。物々しい重圧な空気が漂ってますね。私なんかがこんな所へ行くのが場違いな気分になりました。競売場もありました…ここでやるんですねぇ。色々聞いてみたい気がしましたが何処で聞けば良いのか?それよりも威圧感が強すぎて萎縮しました。結局何も尋ねることもなく帰りました。何でしょうね…あの独特の雰囲気は(^^:;怖る怖るでした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウチの地裁では競売場、というか地裁の地下室で行われるのは不動産競売の開札だけです。特に入場に制限は無く、暇な時には私も立ち寄ってます。 質問者さんのイメージされているような動産競売は、普通は保管場所で行われます。ウチの地裁では何月何日の何時から某所でコレコレを競売にかけるというのが地裁の掲示板に貼られるんですよ。それを見て現金握ってトラック乗って現地集合です。保管場所は特に問題が無ければ現地保管ですので以前に不動産競売にかかったところ、というのが普通です。というか、わざわざ裁判所でやられるというのは聞いたこと無いです。 多分、質問者さんは自治体がヤフオクに出している滞納税金の回収手段としての公売をイメージされてるんだと思いますが、回収手段としての動産競売は余りありません。ウチの地裁ではほとんど無いといっても良いくらいで、特許権を差し押さえたら「ウチの地裁では多分初めて。」と書記官に言われました。あとはウチの社長が動産差し押さえで現金を取って小躍りしてましたが、現金は現金化する必要ないので競売必要ないですわな。ウチの地裁での動産競売は不動産競売の際の残置物の処分がほとんどだと思います。 というのは、差押をかけられるような債務者は差押をかけられる前にほとんどの有価物を売り払ってますから、動産差押かけても意味無いんですよ。逆に金貸しは「動産差押やったけど空振り→回収不能なんで損金扱い確定で税金安くなるー」みたいな感じで動産差押を使うと聞いたことがありますが、執行官は口が堅いので本当かどうか確かめられません。 あと、あんまり大きな声では言えませんが、知り合いが質問者さんのイメージに近いことをやってますが、多分、故物は持ってないです。どこかから、「某社が倒産しそうで現金欲しいんだって。」と電話がかかってくると、買い手を連れて行って動産を現金化してしまうのです。
その他の回答 (3)
- ramsaysama
- ベストアンサー率35% (28/79)
どうも、再回答します >確かに全然違いますね。こちらは都会なんで地裁の空気が重いですよ。守衛やガードマンが常に見張ってます。駐車場に入るだけでも許可がいるんですよ。 こちらは緩いです。以前は裁判起こすのに身分証明も必要無く、法廷で書記官に「原告?」と聞かれて「ウン。」だけでした。過払い金返還訴訟とかでナリスマシが出たりしたので最近は法廷で免許証とか本人確認されるようになりましたが。 >そちらでは自分が欲しい分をチョイスして入札出来るんですか? 執行官が細かく分けてくれてると出来るんです。「物件内にある残置されている一切の動産」みたいにマルッと競売にかけることもあれば、机100円、ソファ10円、残置物段ボール箱20箱分1円、みたいにある程度細かく分けてくれる場合もあるんです。執行官によるのか、何らかの事情があってそうなのかは分かりません。 >競合する人とか業者がないのですか?私の所では考えられないことです。 業者というよりは、むしろその人にとって価値のあるブツの競売が裁判所に掲示されると、その日に残置場所に集合して入札するという感じ >ところで件数は多いのですか?入札に目利き必要でしょうね。美術品や貴金属もあるでしょうから。良ければまた教えて下さい。 残置物の競売自体はたまにしか無いです。精々数ヶ月に一度ってとこでしょうか。まして、競売にかかるような人は美術品や貴金属なんて持ち合わせてないか、持ち合わせても既に売却してるでしょうから、そういう特殊なものはあまり出ないでしょう。むしろ、二年も放置された自動車をその場でなんとか動かせるように出来る技術とか、ゴミとして一山幾らで出た物を欲しそうな人を探して売りつける人脈とかの方が必要だと思います。 ただ、商売としてみるなら競売以外の方が件数も額も大きいと思います。
お礼
物が100円10円1円…そんな捨て金同然の応札があるんですか?これは吃驚しゃっくりです。私が想像してた競売って万単位の応札しか考えてませんでした。自分勝手に思い描く競売と、体験者の生の声は全然違うことに只々驚愕です。とっても参考になりました。 最後にお聞きしたいのですが、見学(興味品位ではなく勉学のつもり)はさして貰えるんでしょうか?実際の競売を見て今後の参加に役立てたいのですが、競売する人しか競売場の中へ入れないのですか?どうかご教示のほど宜しくお願いします。
- ramsaysama
- ベストアンサー率35% (28/79)
地裁によって違うのか執行官によって違うのか、のんびりした田舎にあるウチの地裁では私ら素人にも取っつき安かったです。廃棄物扱いではない有価物については結構細かく目録作ってましたんで、マイカーに載せられる分だけ落札できました。ただ、現地保管が多いんでそこの人が融通効かせてくれるかどうか、仲良くなれるかどうかでも色々と変わってきたりします。
お礼
回答ありがとうございます。仕事の事情でお礼文が遅れて済みませんでした。 確かに全然違いますね。こちらは都会なんで地裁の空気が重いですよ。守衛やガードマンが常に見張ってます。駐車場に入るだけでも許可がいるんですよ。 そちらでは自分が欲しい分をチョイスして入札出来るんですか?競合する人とか業者がないのですか?私の所では考えられないことです。でもそういう地裁もあるんですね。ところで件数は多いのですか?入札に目利き必要でしょうね。美術品や貴金属もあるでしょうから。良ければまた教えて下さい。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
動産競売はほとんどが家財道具一式とかひと山という単位です。 選別できませんから、応札してその場でお金払ってトラックで 引き取るという感じです。 買うのは誰でも買えますし、応札するのも当事者以外はそんな 大勢参加する訳ではないでしょうから、低価で落札はできると 思います。 ただ、引き取り場所が必要なのと、いらないものも自分でごみ として処分しなければなりません。 動産公売は自治体の差押え物件で事業用動産(商品や設備)が 多いですから素人でも利用しやすいと思います。 公売物件はネットのオークション利用している自治体も増えて いますからお手軽に参加できます。
お礼
勤務の都合で回答のお礼が送れまして済みません。感謝しております。幾つかお聞きしたいことがあるんですが、是非ご教示お願い出来れば幸甚です。 1…競争入札の場合は最低お幾らぐらいの金額か持参金決まってますか? 2…落ちなかった物品に個人的な応札は出来ますか? 3…競売にかける物品の詳細(目録)は公開して貰えないのでしょうか? 4…資料室があるって聞いたことがありますが何が閲覧出来るんですか? 5…全国何処へでも競売の入札は可能でしょうか? 6…全国の競売情報や物品の中身を紹介されたサイト若しくは、目録として公表されてる機関や広報誌はありませんか? 済みませんが以上7点のこと教えて頂けませんか?それによってまた疑問が出るかもしれませんが何卒宜しくお願いします。
補足
こんにちわ。この前お礼の追記として幾つかの質問をさせて頂きましたが、差し支えなければ教えて貰えないでしょうか?無理なお願いをして済みませんが、宜しくお頼み申し上げます。
お礼
ありがとうございました。大変参考になりました。これからの競売活動に役立てたいと思います。誠…心より感謝します。