• 締切済み

二浪するか、専門に行くか。

一浪して大学を全落ちした19歳です。 私立文系です。 今二浪するか、専門に行くかで悩んでいます。 一年間予備校に行かせてもらい、最終的な模試偏差値は50いかない位でした。 滑り止めにも落ちてしまったので、正直3月入試も受ける気がおきません。 学部を変える手もあったのですが、 自分はどうしても心理学を学びたくて、結局変えませんでした。 親も最初は二浪はないからねと言っていて、もちろん私もそんなの考えていなかったんですが、 いざこの状況になったら、 親は、二浪で死にもの狂いで頑張るか、 専門行って国家資格のある職業について!と言われました。 専門もいろいろあり、どれにしたらいいか分かりません。 正直経済的には大変苦しいし、親も今年で56歳です。 どうしたらいいのか分かりません。 親にこんなに迷惑をかけて甘ったれているバカなのは百も承知です。 専門より二浪して大学を出たほうが、やはり一般的に見て後々いいんでしょうか? 二浪だと就職って厳しいんでしょうか? もう一年やったからといって合格するわけではないのは分かっています。 でもやはり大学に行きたい気持ちが捨てられません。 読みにくい文章ですみません。 アドバイス等々お願いします。

みんなの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.3

30代女性です。 落ちてしまったのは自己責任です。 しかし、行きたい学科がある、というのであれば、 専門学校へ行き、資格を取る。 就職し、お金を貯めて、行きたい学校を受け直す。 というのが現実的だと思います。 親にこれ以上負担を掛けず、就職に有利な資格も取れますから。 資格はできれば医療系で探してみられてはいかがでしょうか?これからの高齢化社会に有利です。 求職案内誌を読み、求人の多い資格を知り、興味があった資格を取るというのもいいと思います。 世間で求められている資格というのはどんなものなのか、知ることができますから。

onzi2525
質問者

お礼

行きたかったら、自分でお金貯めて行くのが いいのかもしれませんね。 資格も需要の高いものを探してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#134018
noname#134018
回答No.2

大学出ても就職率6割と言われる昨今、企業は即戦力を求めますので、専門を出て就職してしまったほうが有利かもしれませんよ。経済的な事情を考えると、大学は諦めた方がいいと思います。一年間予備校に通わせてもらい、不合格だったのですから、その責は負って、これ以上わがままを通して、親に尻拭いさせるべきでないのではと思います。専門学校に行かせてもらえるだけでもありがたい話ですよ。自分のことだけでなく、親のことも考えてみてはどうでしょうか。

onzi2525
質問者

お礼

やはり二浪という選択はわがままですよね。 専門という選択肢を与えてくれるだけでも、本当にありがたい話です。 もっと親のことも考えて決めたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.1

 はっきり申し上げて、『私立文系』の大学と言ってもピンからキリまでありますし、『国家資格』と言ってもピンからキリまであります。それが曖昧なまま、『専門より二浪して大学を出たほうが、やはり一般的に見て後々いいんでしょうか?二浪だと就職って厳しいんでしょうか?』と問われても答えようが無いでしょう。  今はかなり上位の大学を出ても一流と言われる会社に就職するのは大変ですし、就職できてもいつリストラされるかわからない時代です。ですから、そんな大学に行っている学生も資格を取るために勉強しているのです。  失礼ですが、質問者様は現状の認識がかなり“甘い”ようです。

onzi2525
質問者

お礼

ほんとにおっしゃるとおりです。 自分はほんとに考えも甘いです。 就職難の今、やはり需要のある資格を取ったほうがいいようです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二浪するか、専門に行くか迷っています。

    一浪して大学を全落ちした19歳です。 私立文系です。 今二浪するか、専門に行くかで悩んでいます。 一年間予備校に行かせてもらい、最終的な模試偏差値は50いかない位でした。 滑り止めにも落ちてしまったので、正直3月入試も受ける気がおきません。 学部を変える手もあったのですが、 自分はどうしても心理学を学びたくて、結局変えませんでした。 親も最初は二浪はないからねと言っていて、もちろん私もそんなの考えていなかったんですが、 いざこの状況になったら、 親は、二浪で死にもの狂いで頑張るか、 専門行って国家資格のある職業について!と言われました。 専門もいろいろあり、どれにしたらいいか分かりません。 正直経済的には大変苦しいし、親も今年で56歳です。 どうしたらいいのか分かりません。 親にこんなに迷惑をかけて甘ったれているバカなのは百も承知です。 専門より二浪して大学を出たほうが、やはり一般的に見て後々いいんでしょうか? 二浪だと就職って厳しいんでしょうか? もう一年やったからといって合格するわけではないのは分かっています。 でもやはり大学に行きたい気持ちが捨てられません。 読みにくい文章ですみません。 アドバイス等々よろしくお願いします。

  • 志望大学について

    たびたび質問させていただいています いきなり本題ですが わたしが受けたい大学は 偏差値66の大学で 公募推薦前期は落ちました 同じく偏差値66の違う大学と また同じ大学の後期推薦を 受けようかと思いますが 河合模試や進研模試では どちらもDかEです いずれ滑り止めにと考えている 別の大学は 第二志望と試験日がかぶっています。 滑り止めといえど 倍率は6倍です 第一第二は倍率12倍くらいあります(私が受けたい学部は) どこも行けるとこがない とならないように 推薦で滑り止めを受けるか 考えています ちなみに滑り止めの 偏差値は50くらいです いずれの学部も栄養学部または 管理栄養士養成学部です… もちろん勉強は頑張っています 滑り止めを推薦で受けるのは ダメなことでしょうか…… もちろんお金がかかりますし… 長々とすいません よろしくお願いいたします!! ちなみに 第一志望は管理栄養士国家試験合格率90% 滑り止め45%…です

  • 新高2大学受験

    春に高2になります。2年から学校は文系と理系にわかれるにあたり文系に行くことにしたのですが、1月に河合の模試では数学だけよく英語は偏差値50・・・これからどのようにして大学選びをしたらよいのでしょうか。そろそろ予備校にも通いたいと思っているのですがこの偏差値を大手の予備校であげるのは難しいでしょうか。河合塾とZ会の新宿校を考えています。行きたい学部もなく本当に困っています。

  • 滑り止めにも落ちてしまい、もう後がない状態です。

    一浪して、滑り止めにもおちてしまいました・・・ 親に高いお金を払って予備校に行かせてもらってたのに、滑り止めに落ちました。 二浪はできません。親のことを思うなら就職する・・・と言う手もありますが、専門的なことを身につけたいと思ってたので、就職することは「単なる逃げ」としか思えず、大学に行ってこその人生なのに、自分が絶対受かると思ってた大学にも落ちてしまい、今は・・・ぶっちゃけ投げやり的な状態です。 大学にうかったら何をしようかと思いをめぐらしてたのに、正直ショックすぎて勉強をしていてもぜんぜん身が入ってきません。 本命は明後日なんですが、正直自分が受けた学部は今年はかなり厳しいみたいで、どれも合格には厳しいものがあるというのが現実です。まさか滑り止めには絶対という自信があったのに、今年は何ゆえか例年6割ちょっとから7割のボーダーがほぼ9割近くなっていて、絶望しか思い浮かびません。 勉強するべきなんでしょうけど、何もする気がおきません。 今するべきことはなんでしょうか?

  • 二浪か専門学校か

    一浪して私立大学に落ちました。 私が行きたかった学部は教育で、将来は保育士か幼稚園教諭になろうかなと考えていました。 医学部などの難関でない文系学部ですし、ましてや保育士なら、大学じゃなくても専門学校でも資格が取れて働くことができます。 なので両親は専門でいいじゃないか、大学じゃないとダメなのか、と思っているようです。 現役の時は不登校などで卒業さえ出来れば…と思っていましたが、一浪して予備校に通い出してからは、周りの人たちの影響を受けたのか、それなりの大学がいいと思うようになりました。 大学に行きたいのは、学生生活に憧れを感じているからかもしれません… 私は高校の時に低偏差値の高校に通っていて周りの幼稚さにとても嫌悪感を感じていたので、学力がいらない専門学校ならそういう人も多いのかな…と思ってしまうので抵抗があります。 専門に通っていた友人の話も聞いたことがありますが、常識がない人の話をよく聞きました。 専門学校に通っている人みんながそうではないのでしょうが、とても不安です。 私自身、あまり専門に行きたくありません。 でも両親が言うように、保育士なら専門でもいいのでどうしようか迷っています。 もしかしたら他の学部に行きたくなったり、違う職種にしたいと思うかもしれないしと思うとなかなか決められません。 自分で決めることだと言うのは分かっていますが、客観的な意見を聞きたいと思い、質問させていただきました。アドバイスお願い致します。

  • 専門学校から大学への編入

    一浪して京都の私大や地元の国立大を受けたのですがダメで、 もう1年頑張るか、専門学校への進学か迷っています。 現役時代は偏差値は37程度で、今はだいたい56~7ぐらいです。 二浪する場合、予備校の単科のみのコースか通信教育を使って家からの出費は最小限に減らしたいと思ってます。 ですが親は二浪する事をよく思っておらず、今は専門へ進学して 行きたかった京都の私大や地元国立大への編入を目指そうと思っています。 私は文系で社会学部や文学部志望なのですが、コンピューターにも強い興味があります。 進学予定の専門はプログラミングや簿記をする情報系の専門で、 国立の教育学部への編入実績もあるようです。 ですが、どちらかというと理系であるこの専門学校で 単位の問題などから文系の大学への編入は出来るのかな?と不安に思っています。 もちろん後ほど専門の方に問い合わせもしますが 似たような境遇から大学への編入をされた方、もしくは情報をお持ちの方はご意見や助言をお願いします。

  • 受験対策について

    高校を卒業してから8年ほど経ちます。 高校を卒業後、特に進学しなかったのですが、知識教養の為に大学を目指してみようと想っています。 自身の現在の偏差値が幾つなのかを知る為に河合塾模試(もしくは代ゼミ模試)を受けてみたいのですが、特に予備校などにも入っていないし、入っていた経験もないので、方法や手順が判りません。 何処かしらの予備校に入っていないと模試は受けれないのでしょうか? また、もしも予備校に入っていなくても模試を受けれるのなら何処でどのようにな手続きをすれば良いでしょうか? 最後に、偏差値30程度からの大学受験予備校が存在するのなら、ご紹介いただけると助かります。 因みに、実際に受験を予定しているのは再来年(2009年)のセンター試験利用入試で、文系の私立二部(夜間部)を志望しています。

  • 獣医学部受験今の時期親としてどうすればよいですか?

    娘が獣医学部受験を目指してます。偏差値が60位しかなく、E判定です。国立と私立の併願で数(3)・物理(2)B・化学(2)Bを選択しての受験勉強です。やっているようですが、成績上がらず。志望校を特定できずにいます。親として、夢は叶えてほしいと思いつつ、どこの大学でもいいから、現役で大学に進学してほしいと思ってます。高校でも、受験友達がいず、先生もよくわからない学部のようです。予備校も行かずがんばってましたが、情報がわからず、9月から近くの予備校に英語1教科のみとり在籍します。滑り止めの大学は無いですし(どこも高レベル)、学部を変えたらと今さら言えずにいます。模試の成績は言わないようにしてますが、とても心配です。何かアドバイスはございませんか?

  • 一浪の末に…

    19歳の男です。今年度一浪しましたが、おそらく全落ちしてしまいそうです。 前期試験の手応えから言ってまず合格していないと思います。後期試験は倍率が15倍とかなり高く受かっている気がしません。 私立大学はお金がなくて受験できませんでした。 親に相談し、なんとか3月入試には応募してみるつもりですが、それも怪しいです。 保育士になりたいと考えていたので、全落ちしたら夜間の専門学校(通信大学と併願)と言うと、親にどこの大学も行けなくて専門学校と思われたら、普通に就職なんてできないと言われてしまいました。 二浪も考えましたが、精神的にかなりきつく無理そうです。 浪人してから専門学校に行って正社員の就職(保育士)はできますか? また、こんな学歴でES通る企業なんてありますか? 一応偏差値は総合で65程度です。センターは失敗してしまい合計650点程度しかとれていません。

  • 大学または専門学校。

    看護師になりたいと思っている高校3年です。 元々は大学に入るつもりでしたが、親から色々と言われて専門学校に通うつもりで最近まではいました。 偏差値も上がってきたりしたり、勉強している事もあり両親から大学でも良いという事になったのですが、自分自身まだ親から色々と言われた事を忘れられずにいます。 老後の金をどうしてくれるんだ!と言われて反論も出来ませんでした。 私は今でも確かに大学に行きたい思いはあるのですが、両親の顔を窺ってしまいます。 今後のためを考えると大学と専門でしたら、どちらの方がより良いのでしょうか? また少し偏差値が少し低い学校と偏差値がわりと高めの専門学校でしたら専門の方が良いと思うのですが、どうなのでしょうか? (偏差値は某予備校のものを参考にしました) ご回答くださると助かります。

専門家に質問してみよう