• ベストアンサー

悪いと知っていて犯罪を犯すこと

教えてください。 悪いと知っていて犯罪を犯すことを、なんと言ったらいいのでしょう? よく、この意味を言おうとして「確信犯」と使う人がいるのですが、これは「正しいと思いこんで犯罪をすること」の意味ですよね? 「こんなことをするとは、○○犯的な犯行だな」などと言い表したいです。適切な言葉がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bendoku
  • ベストアンサー率30% (21/68)
回答No.3

「故意」でどうでしょうか。 故意犯的犯行

その他の回答 (5)

  • cabbie
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

刑法上、犯罪が成立するためのは、3つの要件を満たすことが必要です。 (1)構成要件に該当すること(「人を殺す」など、条文に列挙された行為に形式的にあてはまること) (2)実質的に、それが「悪い」と評価されること(これを「違法性」と言います) (3)その人を非難できること(これを「責任」と言います)  なぜ、(2)の要素が必要かと言うと、例えば正当防衛で人を殺した場合のように、形式的には法の条文にあてはまっても、社会通念上、許されて然るべき場合があるからです。また、(3)の要件によって、自分の行為の意味を理解したり、自分を制御する能力を完全に欠如するような、精神障害者や、幼児の犯行などが除外されます。 「故意犯」と言うのは、上の(1)を認識した犯行のことを言うので、質問の回答としては、正確でないと思われます。(2)を認識した表現と言うのであれば、「違法性の意識をもって犯された犯行」というのが、法律上の厳密な言い方ではないでしょうか。

参考URL:
http://www.lawschool-konan.jp/sonoda/home.asp
  • muny
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

#3の方と同じで「故意犯」ではないでしょうか?

回答No.4

そうなんですよね。確信犯って間違って使われていることが多いですよね。 【確信犯】 道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。 「こんなことをするとは、○○犯的な犯行だな」 …という言い表し方に当てはまらないかもしれませんが 【愉快犯】という言葉がありますね。 世間を騒がせ、その反響を楽しむことを目的とする犯罪。また、その犯人。(goo辞書より) http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CC%FB%B2%F7%C8%C8&kind=&mode=0&jn.x=30&jn.y=8 ちっとも愉快なもんじゃないんですがね…。被害にあった方は…(苦笑) あとは、No.1の方のように「悪意にみちた犯行」とか「計画的犯行」とかかな。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CC%FB%B2%F7%C8%C8&kind=&mode=0&jn.x=30&jn.y=8
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2

ちょっと違うかもしれないのですが、 「未必の故意」という言い方がありますね。 自分の行為が犯罪に発展するかもしれないと分かっていながら、それでもかまわない、と思って行動するもの。 例えば、最初から殺すつもりではないにしろ、子供を殴ったりたたいたりして、結果として死んでしまった場合、死ぬかもしれない、と分かっていてとった行動と見なされてしまう、ということです。

回答No.1

悪いと知っているのに犯罪を行うってことは、悪質ですよね。 悪質犯?悪質な犯行?

関連するQ&A

  • 性犯罪の対処

    性犯罪に遭いました。20代です。 強姦とは少し違うかもしれませんが 仕事上の立場を利用されてこちらがどう抵抗してよいかわからずに抵抗ができなくて犯行をされてしまったら、合意になるのですか? 警察に捜査はしてもらえないのでしょうか。 それと回数も関係しますか? 犯行現場は勤務後の人のいない職場でです。 言葉でははっきり「やめてください」「何でこんなことするんですか」「言いつけますよ」「帰りたい」等伝えました。 それでも全然聞かず無理矢理抱きつかれ あとは、暴れて殴って逃げるぐらいしか方法はなかったと思います。 このことは会社に報告してあり、本人もしたことは認め会社をクビになっています。

  • 犯罪による犯罪の立証

    昔何かのテレビで違法行為による犯罪の立証は出来ないということをやっていました。 これの記憶があいまいになってしまっているので本当に出来ないのか お教え下さい。 例(1):必ずここのポイントで犯行を行うので、そこを盗撮していた。 例(2):盗撮していたら犯行の一部始終を録画した。

  • 確信犯と計画的犯行

    確信犯と計画的犯行 テレビのドラマやバラエティの番組、アニメや漫画で計画的犯行という意味で 確信犯という言葉がよく使われています。 ある女子高校の生徒と先生がもめています。 本来確信犯という言葉は、政治や宗教的な意味や関係があるときに使われるという先生の説明ですが、実際に現代社会では計画的犯行と表現されるべき場面で確信犯という言葉が頻繁に使われています。 生徒側の意見はたとえ間違った使われ方でもこれだけ世間に広まってしまえば 政治や宗教的な意味や関係がなくても、今現在の確信犯という言葉の使われ方を認めるべきだといっています。 2人はお互いの意見を聞かずものすごく険悪な雰囲気です。 最近先生は、この生徒の授業の出席を禁止しました。 女の子も学校に来なくなりました。先生に殺意を抱いています。 つかまって刑務所に入ってもいいから確実に先生を殺す方法を考えていると聞き心配です。 2人を納得させる事が出来るような確信犯と計画的犯行という言葉の使われ方を 教えて下さい。

  • 犯罪について

    犯罪について 言葉の犯罪ってどこからが犯罪ですか? メールなどで知らない人から殺す、しねと言われた時点でその人は犯罪で罪を犯した事になりますか?

  • 性犯罪の名称について

    性犯罪の報道で耳にするのですが、犯行があいまいな言葉で表現されています。被害者のことや家族でニュースを見ている人に配慮したものでしょうが、どの程度の犯罪なのか分からないです。性犯罪者にも有利な報道ではないかとさえ思います。 『いたずら』や『みだらな行為』は、どんなことを指すのですか?明確な線引きはあるのですか? 考えようによっては、どれもが『いたずら』になるし、どれもが『みだらな行為』にもなりえます。 また、先日の事件で「しょう油差しに入れた自分の体液を女性にかけた」として逮捕された男性がいましたが、体液とは汗や血液やリンパ液も含まれると思うのですが、いったい何をかけたのですか? 被害者やニュースを見ている家族のことを考えてあいまいな表現にすれば、犯罪者までもかばってしまうと言うことになってしまいますね。

  • ネット犯罪は…?

    ネットで犯罪予告や脅迫罪で逮捕や書類送検と言う言葉を聞きます。 犯行に及んだ方々は、無職の方が多いようですが(違ったらすみません)、会社員などの方の場合、会社を解雇されてしまったりするのでしょうか? 逮捕なら解雇もあり得るのかとも思いますが(よく分かりませんが)、書類送検の場合など送検されて有罪になれば解雇とかになるんでしょうか? また会社などにも警察から連絡が行ったりするのですか? 疑問に思ったので…時間がある時にでも回答お願いします。 ちなみに私は犯行予告などは行っておりません。

  • 犯罪者の心理って…

    先日、友人と、犯罪者の、犯罪を犯す時点での精神状態に関して 議論になりました。 私は、現行の憲法にあるように、 心神耗弱の者は、この罪を減ず。 心神喪失の者は、この罪を罰せず。でしったっけ? これでいいと思う、というか、 やはりそのようでなければならないと思うのですが、 彼は、そのようなことだから、佯狂が出てくるんだ、 結果的に重い罪を犯した者は厳重に処罰すべきだ、というんです。 確かに、法で罰する意味とは、次に起こる犯罪の抑止力にあるのだし、 罰しないことによって佯狂の犯罪者が出てくるのでは意味がありません。 特に、私は先日、堤真一主演の「憲法第39条」を観たばかりなので、 佯狂に関しては結構考えさせられました。 でも、ちょっと乱暴すぎないでしょうか。 犯人が次の犯行にうつるのを防ぐ必要性はあると思うのですが、 正常な人と同等に扱い同等の罰をくだすというのまではちょっと…。 そして、彼はこうもいいます、殺人のような重大犯罪を犯す者は、 その瞬間は、そもそも正常な精神状態ではないだろう、 正常か異常かという議論自体が無意味なのではないかと。 そう言われて、私は何も言い返せなくなってしまったんですが、 実際、普段正常な人間が瞬間的に異常な心理に陥って犯罪を犯すのと、 普段から異常な人間が異常な心理で犯罪を犯すのとはどう違うのでしょう。 この二者の犯罪の差異を誰か説明して下さい。 また、正常と異常とを的確に判断するということは可能なのですか? 教えて下さい。

  • 確信犯という言葉を正しく

    悪いことであるとわかっていながら行われる犯罪、というのは間違った使い方です。 しかし私の周りでは、多くの方が上記のような意味で使っています。 もしこれを正しく使うとすると、ほとんどの場面で確信犯という言葉は使えませんが、毎回「悪いことであるとわかっていながら行われる犯罪」などと言ってられません。 確信犯というような言葉で、置き換えられる適当な言葉はないでしょうか?

  • 「劇場型犯罪」

    秋葉原の無差別殺傷事件のような犯罪が起こると、 テレビで評論家たちが、「劇場型犯罪」と評するのですが、 わたしはいまいち、「劇場型犯罪」という言葉の意味が わかりません。 教えてください。

  • 犯罪

    警察に逮捕されるような犯罪を犯した場合、幼い子供に犯罪の意味を教える簡単な言い回しとして 【人に迷惑をかける事】 と言う大人がいる。 が、これだと逆に子供から 『人に迷惑をかけなければ何をしてもいいの?』 などと質問をされて返答に困窮してしまう事もある。 確かに人に迷惑をかけないのであれば何をしてもいいと言われればそうかもしれないが、それが違法であればやはりそうもいかない。 では、幼い子供がぐうの音も出ないように犯罪の意味を教えるとしたらどんな言い回しが良いだろうか?