• ベストアンサー

卓球のランニング

今年から中一になるという小6です。クラブチームや教室に入っているというわけではなく、社会人卓球に混ぜてもらっているのですが。 自分の一番の問題は基礎体力だと思っているのでランニングを日課にしたいと思っているのですが。 長めの距離をゆったり走る。のと少し短めな距離をある程度の速さで走る。のとダッシュと流しを織り交ぜる。どれが一番効果的ですかね?

  • 卓球
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sonnboku
  • ベストアンサー率61% (55/89)
回答No.1

 初めまして、走る方法は何れもそれなりの効果があります。 1.長めの距離をゆったり走る。ジョギングからランニングに変わっていく有酸素運動です。『筋肉に毛 細血管を生じさせる効果』があるそうです。そして呼吸機能を良くします。無駄な脂肪を燃焼させる効 果もあります。おおよそ60分を目標にしたほ うが良いです。   ストレス解消にも効果があります。 2.少し短めな距離をある程度の速さで走る。有酸素運動に近い無酸素運動でしょうか。最大心拍数の7 5%程度で2~5分走り同程度の時間を25%程度の有酸素運動をするか、休息します。5セットを目 標にすればよいでしょう。卓球の練習時 間の持久力や試合回数が増えたときの体力向上に有効です。   特に持久力改善です。この運動力はマラソン選手の持久力と同様です。ATPが乳酸に変わり その 耐乳酸力を向上させるインターバルトレーニングです。 3.ダッシュと流しの繰り返し。10秒以内のダッシュ+100~200mジョギングまたは歩くを10回繰り返します。瞬発力を高める効果があります。瞬発力は3秒(?記憶)ほどしか持続できません。その力を鍛える効果があるトレーニング方法です。 1.の有酸素運動をしすぎると、筋肉の遅筋を鍛える効果があります。卓球では速筋の方が重要と思いま す。2.3.のインターバルトレーニングを中心にトレーニングした方が良いと思います。費やす時間 も短く済みます。しかし、ジョギングは時々された方が良いでしょう。  いずれの走法でも、目標時間とセット回数がこなせる程度の速度で走る用にして、徐々に早く走れるようにトレーニングすることです。工夫して日々の記録を残していくと自分の努力成果が見えるようになります。  どれが卓球に一番良い方法というより、どれも異なる有用な成果が得られるトレーニングだと思います。トレーニングの目標が違うのです。どれも必要な要素だと思います。  卓球の練習外でどのようにバランスよくトレーニングするかが問題でしょう。

gomukin
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず、2番と3番を繰り返してやってみようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

カットマンなら長めを、それ以外なら短めでいいと思いますよ。カットなら余分に走らないといけないし、攻撃なら瞬発力が要りますし。

gomukin
質問者

お礼

カットマンというわけではなくオールラウンダーです。 まあ、カットもしないわけではないし、少し長めな感じで走ってみようと思います。

  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.2

質問者さんの参加している社会人卓球の方々の中には、ランニングなどの体力トレーニングをしている、あるいは嘗てしていた人もいると思います。 そういった方々に直接話を聞いた方が細かい所も質問できて良いと思いますよ。 まずはとりあえず基礎体力を、ということであれば、気軽に話すことは出来ないくらいの速度で、「ちょっ、これ以上、走ったら、、(ゼェハァ)」というところまでは追い込まない程度の距離を走るのが良いと思われます。 気軽におしゃべりできる程度の速度はあまり卓球向きではないと思います。 3つを適当に組み合わせるのが一番良いんじゃないでしょうか。

gomukin
質問者

お礼

適当に、ですか。 一応2,3番多めでっやって見ようと思います。

関連するQ&A

  • 卓球教室を探しています!

    小、中学生、大人(40代)のレッスンをしてくれる卓球教室を、瀬戸、尾張旭、長久手方面で探しています。 腕前は皆、全くの初心者なので1から教えてもらいたいと思っているのですが、どのようなクラブチームがあるのかも探すことができず困っています。 この方面でのクラブチームや教室のリストをどのように手に入れたらよいのか、またおすすめ初心者向け教室を教えて頂きたいと思っています。 よろしくお願いします!

  • 高校1年で野球部で投手をしています

    どこのチームでもすると思うのですが、ランニングは投手のどこを鍛えるためにするのですか?また、速く短い距離を走るランニングと、ゆっくりと長い距離を走るランニングでは、どちらのほうが、投手のためになりますか?うちのチームのコーチは、ランニングよりもダッシュぼほうが必要だと言っていました。本当なのでしょうか。困っています。回答お願いします。

  • 走る距離について

    ランニングで :坂道ダッシュ :長距離ランニング 体力、ダイエット目的とすればどっちがいいでしょうか?

  • ランニングの練習はどうすればいいの?

     フィットネスをきっかけに、ジョギングやランニングに興味を持ち始めました。  しかしジムのトレッドミルで走ってみるものの、8km/h程度の速さで30分ほど走ると続かなくなってきてしまいます。そこを無理して続けるとむしろ走ることに嫌気が指しそうで、今のところはそれ以上は走りません。  経験者の話などを読むと、少しずつ走る距離を伸ばしていったというような話だったかと思いますが、私のように基礎体力自体がまだまだの者はどんなトレーニングをすればいいのでしょうか?  どうぞよろしくお願いします。

  • トレーニングについて

    私は、新中一の女子です。クラブは卓球に入りますが、入るまでにどのようなトレーニングをしたらいいですか?卓球経験は、ほとんどありません。体力は、空手をやってるので自信はあります。お返事よろしくお願いします。

  • 卓球の 超初心者です。辞めるべきか迷っています。誘われて、近くの小学校

    卓球の 超初心者です。辞めるべきか迷っています。誘われて、近くの小学校の日曜卓球に行きました。 数回行くうち、40年ぶりに卓球をしたのですが、面白くてはまりこみました。かつて卓球をしたといっても、子供の頃の家族での御遊びですから、技術的には全く駄目です。これではいかん、基礎からやろうとクラブに入り、週一回2時間の練習を初めています。なんだかんだで一年半になりましたが・・・。その一年半のモロモロは悲喜こもごもありました。初心者のクラスといっても、他の先輩の皆様は私から見ればプロに近くて、 優しくコツを教えてくれる人もまれにはいて、しかしイジメもありの・・。 そして「これでは遅々としてうまくならないワ」と別勉として街角の卓球教室に飛び込み、レッスンをして半年、少しは球を返せるようにはなりましたが・・ある人こ相談したところ、私みたいな超初心者に、そんな費用の高いレッスンは勿体ないといわれました。私もそう思っていました。レッスンを受けているその先生の 教え方は、型については殆ど指示はなくて、た打ち合うだけ。私の打ち方はどうしても、手が体から離れ、そしてテニスのように、後に引いてうってしまう。先生は何も型については指示はありません。 このままこの先生について別勉を続けていくことに疑問を感じています。その別ペンをやめようと。 今別勉として誘われているのは、他のそれもクラブでそれは特訓のような形。それも詰めて来るように・・週一回ではだめだそうです。 前置きが長くなりました。私としては、最初の形から教えてほしいし、 試合に出る積りはなく、もう高齢者? に近くなるので、ゆっくり趣味として永く続いてやっていきたいのですが、そして、がむしゃらにしたくない。有る程度の費用は覚悟していますが。しかしレッスン料は 正直良いお値段ですね。いつの間にこんなに華やかなスポーツになってしまっていたのか。 でも卓球していると楽しいので、辞めたくないんです。私の考えが悠長すぎるかもしれません。 そんなトロイ教え方の教室はないよというお答えが返ってきそうです。 奥の深い深い卓球です。今から始めるのは邪道ですか?? 今は週一回2時間のクラブと、別勉の先生による1時間のレッスンにいつています。 卓球を教えていらっしゃる方や、私と同じ経験のある方、よろしくご指導お願いします。

  • 神奈川県でランニングチームORクラブを探しています

    はじめまして。27歳で、元陸上競技をしていた女性会社員です。(既婚) 最近、もう一度、長距離に挑戦してみたくなり、色々と試行錯誤しているのですが、やはりチームで(大学時代、社会人になってもしばらく実業団でやっておりました)やっていたときの、強い練習が一人では出来ないし、だんだん頭も堅物(笑)になってきてしまい、ひとりの練習メニューがうまく立てられなくなってきました。 また、競う人が近くいにいないので、練習はもっぱらゆっくりジョギング。さすがに、体重も増えてきて、このままではいけないと思い、市民団体のランニングクラブやチームで刺激を受けながらやりたいと思いはじめました。 しかし、実家が神奈川のはずれ(神奈川と静岡の境目の近くで、小田原付近)のため、また結婚して、神奈川県に来たため、周りにそういう相談を出来る方もいません。 そこで、神奈川県にある、ランニングチーム、マラソンクラブで私のような駄目駄目なものでも、入れるような団体はありませんでしょうか? もし、できれば、冬は駅伝などにも挑戦してみたいんです。 ぜひとも宜しくお願いいたします。

  • 中学からのサッカー・女子のプロ選手になるために。

    私は今小6の女子で、来年は中学になります。 今年サッカーを始めたので、毎日の基礎練習(壁打ち、リフティング等)と、放課後にサッカーの上手い子、出来る子達とサッカーをしている程度です。 クラブチームに入りたいのですが、時期が微妙なので親にとめられてしまいました。 入りたいと思っている中学には"女子サッカー部"ではなく"サッカー部"しかありません。 この場合、中学入学後にクラブチームに入って部活には入らないでいるのか、部活に入ってクラブチームには入らないのか、両立させるのか、どれが1番の方法なのでしょうか? それから、今からサッカーを始めても、プロにはなれないのでしょうか? 夢を諦めたくありません!! 誰か教えてください!

  • ダッシュ力

    現在大学生でバスケットのクラブチームに所属しています。 さすがに高校時より体力が落ちたため、ダッシュ力を上げるために坂道ダッシュを何本か繰り返す、というのをやっています。 ここでお聞きしたいのですが、地面がコンクリートだとやはり膝などにかかる負担は大きいのでしょうか? 家の周囲にはコンクリートで舗装された道しかないので、膝の負担や怪我のリスクを軽減する方法を教えて欲しいです。

  • 足腰強化のためのトレーニング

    大学生の男です。 大学で卓球をしています。基礎トレーニングの一つとして走り込みをしようと思っています。 ただ事情があり学校で走りこむことができないので家の周辺を走ろうと思います。 ただ今考えているのは早朝に起きて走るということしか考えておりません。 朝の6時ぐらいに起きて走る予定です。 ただ朝の寝起きでご飯も食べず走るのはどうなのでしょうか??ご飯は食べたほうがいいですか?食べたら横腹がいたくなるかなと思っています。 走るときの距離、スピードはどの程度がよいでしょうか?? 走る目的はマラソンをする体力づくりではなく足腰強化です。卓球では細かく早い動きが要求されるため強靭な足腰が必要となります。 ランニングについて詳しく載っているサイトがあれば教えてください。調べてみるとマラソンのための走り込みが多く目的とは異なっているところが多いのです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう