• 締切済み

セキセイインコのお尻にコブが・・・

もう7年程のインコです。 半年ほど前からお尻の所に柔らかい大きなコブ様のものが出来ています。 触っても痛がったりする事もなく、顔色(羽つや)も良いのですが・・・・ とても柔らかくフニャフニャしています。 なんでしょうか? 餌も良く食べ、元気には見えますが、体力は無くなっている様に思えます。(飛ぶ力が弱い様です)

みんなの回答

回答No.1

こんにちは、 私の知っている雌も同じような症状を示したことがあります。 はじめしばらくは柔らかかったのですが、次第に固くなりました。 今現在柔らかいということは、卵詰りではないと思いますが……。 考えられる原因としては、 ・腹部ヘルニア(腸管などが腹膜を破ってはみ出ている状態) ・脂肪肝(いずれ肝硬変へ移行) ・卵管肥大 ・卵墜症 などがあげられると思いますが、きちんとお医者さんに診てもらわなければわかりません。 鳥は体調不良を隠しますし、小さいので体力もあまりありませんから、なるべく早く小鳥を診られるお医者さんにかかることをお勧めします。 以下のインコさんに症状が似ていませんか? (注意:血や内臓の写真があります) セキセイインコの腹壁ヘルニアを伴った蓄卵材症 http://www.crested-vet.com/freepage_42_2.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セキセイインコのお尻がハゲています。

    セキセイインコのお尻がハゲています。 生後2カ月のセキセイインコ 種類はアルビノ 体重は33グラム フンは多尿や軟便が多いですが、下痢はしていません。 また、比較的寝ていることが多いですが元気もよく、毎日飛び回っています。エサも好き嫌いせずに青菜やカルシウムも食べます。 また、先週まで1週間の間、抗真菌剤とビタミン剤と整腸剤を与えていました。病院に連れて行ったときにカビが少し多いと言われたので処方してもらいました。そのときも少しハゲていました。 毛を抜くことはほとんどないですが、一度だけ尾羽を1本抜きました。血がついていたので抜いたのだと判断しました。 他の場所はハゲていません。毛並みもきれいです。 もともとセキセイインコのお尻のあたりはハゲていますが、それにしても毛が少なすぎます。 水っぽいフンが多いのでお尻が汚れることもありますが、お尻がハゲるのと関係あるのかわかりません。 日に日にハゲているのがかわいそうです… 何か分かる方や経験のある方は回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコをなつかせたい

    半年以上前でしょうか。 会社の近くで足を怪我して衰弱しているセキセイインコを拾いました。 足は指が1本無くなっていて、空腹なのかフラフラな状態でした。家に連れて帰って保温して、餌をあげたらパクパク食べて元気を取り戻して、一応鳥専門の獣医さんにも連れていって健康診断したら異常無しとのこと。その時は弱っていたのか私が手を近づけても抵抗しなかったので「人間になついてるんだ!」と思いました。 それから、飼い主さんも困っているだろうと早速ポスターを作り、色んな所に貼って周りました…。しかし飼い主が現れないんです!!きっと捨てられたのだと思います。うちは田舎で人口も少ないので、あれだけ広範囲にポスターを貼って現れないということは、もともと飼う気はいからポスターも見て見ぬ振りしているんだなと諦めました…。 だからと言って捨てるなんて考えられないし、そのままうちで飼っています。。でも、元気になった瞬間彼女は人間を避けるようになり、近づいただけで大騒ぎ。餌をあげる時もカゴの中でバタバタと逃げまくっています。 インターネットでインコの事を調べて、獣医さんのアドバイスを参考に大事に飼っているつもりです。彼女が寒くないように、保温室も作りました。名前もつけて、毎日話しかけています。愛情一杯に育てれば少しはなついてくれると思って…。 しかし彼女は全く懐いてくれません(涙)。来た時と全く同じで、いつも人間をみてはおびえています。どうせ飼うなら、少しでも仲良くなりたいのですが何か良い方法はありませんか?? ちなみに、インコの年齢は分かりません。 見た感じ羽艶もよく元気一杯です。高齢ではないと思います。

  • セキセイインコの病気について

    いつも質問させていただいています。 家のインコなのですが、お尻が汚れています。 もとからうちのインコはお腹の羽が割れていて、インコってこういうものなのかな?と思っていました。 ※インコは水浴びが嫌いです ですが最近、糞がお尻についてか、黄色くなっていました。 それと、よくエサが股について居ます。。 羽繕いのときにずっとおしり周りを気にして居ます。 糞はしますが、日頃より少ない気がします。 ちなみに便の状態は少しゆるいか、通常と変わりません。 エサを吐き出したり(発情以外)は過去に2度程あります。 指に乗せるとずっと羽を伸ばしたり首をカキカキしたり羽繕いばりしています。 お尻の穴についてとても気になったので よく見てみると、お尻の穴の前の方(足と足の間の部分)が赤く 腫れて羽が抜けているように見えます。(足を開かせて羽をかきわけると見えます) 病院に連れていきたいのですが、三連休なので空いていないため、可能性のある病気を教えていただけると幸いです。 わかりにくいですが、足を開かせて 足付近の羽をめくった写真になります。 余談かもしれませんが、羽を膨らませてじっとしていることはありません。 鏡などでたくさん遊んでいます。 とても大きな声で鳴いたりして今までと 様子は変わりありません。 まだ病気でも初期段階なのかもしれないので早めに病院へ 連れていきたいと思っています。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの奇形

    セキセイインコをペットショップで先月2匹買いました。1匹は元気なのですがもう一匹が買って2週間位で元気がなくなり今は木にも止まれず体があきらかにゆがんでいます。でもいろいろ栄養剤などあたえ体は動かないにしても元気でばたばた羽はばたくようなしぐさしたり餌は手伝えば自力で食べます。家の中離した事もありません。もう骨が奇形してるのでこのままだとは思いますが原因が分からず困ってます。ストレスからもくるのですか?1歳半のセキセイインコが先にいましたがそのせいもあるのでしようか?

  • セキセイインコについて

    こんにちは。セキセイインコの糞について質問させていただきます。 メス1才、ここ3~4日糞ゆるいうです。ちょっと元気ないかな?と思ってもそこそこ元気でエサもよく食べるので様子を見てました。 でも糞のまわりに尿(?)みたいのが多いので心配です。 今日の夕方まで様子をみて治らないようなら病院に行こうと思ってます。 いつもは下痢っぽくなるとあらかさまに元気がなくなり、 おしりのまわりが汚れたりするのですが今回はそんな事はありません。 ちなみに今は換羽期のようです。何か関係あるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • セキセイインコのことなのですが・・・

    家でインコをかっているのですが朝起きて見てみると鼻の上の方の羽が少し抜けていました。 抜いたあとがないので、毛引きではないだろうと思います。 普通に元気でエサも食べています。 たまに壁に頭をこすりつけていますが、寄生虫もみられません。 でもやっぱり心配です。このことに関して何か知っていましたらご回答よろしくお願いします ちなみに 性別は♂で発情中です。  

    • ベストアンサー
  • セキセイインコ 羽根の病気?

    セキセイインコを半年前くらいから飼っているのですが、 昨日から羽根を気にし始めて、羽根を上げる仕草をいっぱいします。 飛べても長距離は飛べずに、すぐに落ちてしまいます。 膨らんだり、餌を食べないなどの症状は無いです。 糞も普通で、遊んだりお喋りもします。 これは何か羽根の病気なのでしょうか? 病気だとしたら病院に連れて行ってあげたいので早めに知りたいです・・。 よろしくお願いします。

  • セキセイインコの病気について

    今朝、自宅の玄関先にセキセイインコが座っていたんです。すごく驚いたんですが、そのまま見捨てるのも気が引けたので、とりあえず家にあった鳥かご(木製)にいれて餌(殻なし)と水をいれてその中に入れてるんですが、そのインコがどうにも元気がないようであまり動かないのです。餌は食べたのですが、ネットで調べるとうずくまって動かないのは、病気の可能性があると書いてあったので、心配です。今は首を後ろに回して、羽に顔を埋めて寝ている様ですが、これって病気のサインなのでしょうか。ご存知の方居られましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • セキセイインコ 病気?

    セキセイインコを2匹4、5年前から買ってるんですが、そのうち1匹が3日前からお尻の周りが汚れていて、糞を出すとき、辛そうにしていてうまくでないのか、お尻が真っ赤に腫れています。糞も血がついているんですがなかなか治りません。 餌は食べていますが、飛び回らなくなりました。 オスなんですが、見守るしかないんですかね?(;_;)

    • 締切済み
  • セキセイインコの羽の抜け替わりについて

    今オスのセキセイインコ1歳半を飼っているのですが、ものすごくよく羽が抜け替わります。 だいたい2ヶ月~3ヶ月に1回の割合で羽が抜け替わるんです。 抜け替わってやっと綺麗な毛並み(?)になったと思ったら1ヶ月くらい経つともう羽が抜け落ちているんです。そして1ヶ月弱(そんなにかからない時もありますが)くらいでまた綺麗な状態に戻ります。 飼って半年くらいしてからこんな状態が続いているのですが、これって普通なんでしょうか? 以前メスのセキセイインコを飼っていた時はあまり抜け替わりがなくて、冬になる時と夏に近づく時期くらいしか抜け替わらなかった気がするのですが、今のオスのセキセイインコは何かおかしいのでしょうか? ちょっとあまりに頻繁に羽の抜け替わりがあって、そのたびにあまり元気のない様子を見ると心配になってきてしまいます。 それと、どこかセキセイインコのことについて詳しく記載しているサイトなどありましたら是非教えてください。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 新卒契約社員として勤務している24歳男性が、正社員ではなく再度契約社員になることを告げられた。
  • 上司の指摘点として、言葉遣いやマナー、コミュニケーション、働き方などが挙げられている。
  • 自分のスキルアップによって評価されるのか、転職するべきか悩んでおり、改善点や行動すべき点を求めている。
回答を見る