• 締切済み

男性に質問です

jyeisonの回答

  • jyeison
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.6

はじめまして。 21歳男性です。 初め質問文を見る限りでは、完全に他の男の人を見つけた方が幸せになるのではないかと思いました。 しかし、男性側の心の中に何かがあってそれが原因となり冷たくなっているのかもしれません。 鏡の法則という有名な本では、「ある人が、相手の態度にいつも嫌な思いをしていたが、それは自分の態度が原因で相手がそのような態度をとっているのではないかと思い、自分を改め相手にきちんと話をしてみたら、相手も心を開いてくれてお互いの心のわだかまりも解け仲が良かった時のように接することができた」とあります。 また「夫婦関係がうまくいかず、離婚話も出てきだしてそこで、夫が自分に理由があると気づき、「いつもありがとう」と声をかけたところ相手は「今までその言葉を待っていた」と感動し涙して離婚には至らなかった」という話もあります。 何が言いたいかと言いますと、相手の心に何が引っかかっているのか見つけるには、自分から折れて、相手のわがままさを受け入れて、悪いところは誤ってみてはどうでしょうか。何か心を開いてくれるかもしれません。 もう一つの方法としては、あなた自身もお分かりだと思いますが、別れるという選択肢です。。 その彼といて、付き合い始めの頃も含み、自分が元気づけられたり、自分の魅力が増したりするのなら、前向きに問題を解決して乗り越えていくことは必要だと思います。しかし、もうしんどいし悲しいのなら別の人を見ていくことも重要だと思います。 男女間の問題について研究やカウンセリングをしている方が言っていましたが、今の時代恋愛に一番必要なのは「別れる力」だそうです。別れる力がないから、問題が大きくなり事件が起きたりするのだと言います。 今回も明らかにあなたが精神的不安を抱えて彼に振り回されているように思います。その男が他に女がいるのか、今まで真剣に恋愛をするような人なのかわかりませんから何とも言えないですが、 これだけははっきり言います。決してあなたが彼に抱く感情は変ではありません。 最後に、彼が嘘をついているのではないかという不安そして、彼の言動をいいようにとらえていい方向に傾くのではないかという期待が入交り、複雑な気持ちだと思います。だからこそ具体的に動いてみてはどうでしょうか。

noname#126616
質問者

お礼

真剣な回答、ありがとうございます。 実は彼を好きだと気づく決定的なものが心に生まれる同じ頃に、何人か人の紹介や新しく知り合って仲良くなろうとする人がいました。また、友達のような異性に彼のことを相談していたら自分を選べと言われたり、数週間前には告白されて付き合っていた幼なじみと別れたばかりでした。自慢とかそういうんじゃなくて、そのとき、どうしても何故か優しくて同世代の彼らに対して深い感情が生まれず、あり得ないと思っていた(憧れてるだけだった)年上の彼を好きになりました。 その、わたしの周りの出来事とか水面下での紹介のこと?は当時彼もわたしよりよく知ってました(お客さんが彼に話すからでしょう)。 今でも、なんで紹介された人や、30代のめちゃ優しい人とかよく話していて安定職の人とか20代の共通点があって話して楽しい人を好きになれないのか、ものすごく疑問です。 最近、鬱状態から抜けつつある目で彼のメールを読んでいると、必ずしもわたしを傷つけるものでなく、疲れた、とかの愚痴がたくさんあり、時々、わたしが辛いことを話すと励ましたり共感してくれて、わたしは作家活動をしてるのですが、地元で個展をしたら『見てきたよ』と言ったり、わたしの作品を美しいと愛でてくれる人でした。 ただ、最近とくに弱ってるタイミングで『職場の○○なヤツ(ムカつく的な)』と来たりするのが悲しくて、わたしの知らないところで問題解決していたりといったことに傷ついていました。悪口は苦手で流します。 甘えてきたり職場の人の悪口を言ったり、幼稚な人だとは思います。 ただ、回答者さんの仰るように、しっかりとわたしの話(辛いこと)をぶつけきってないのも悪いと思いました。それも電話できなくてメールというのが不満ですが…(彼は休みが不定期で夜遅いです。それも理由と考えると決して全部冷たいわけじゃないようにも思います。) 彼はわたしと会って、共通の趣味(楽器)をすることや出かけることをしきりに楽しみそうに話します。 縁を切りたいのか、切れないのか、ちゃんと今の自分の不満を改めて彼に話してみようと思います。 彼と縁を切ったら…最初にあげた、何故好きになれなかったり、合わない人と付き合って別れてばかりいるのかも踏まえて、もう次は無いような気がします。彼の言葉通りにしたいし… 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性に質問です

    20代前半の女性です。容姿に自信がなく、これまでの人生男性とは無縁だった私ですが、最近、気になる人(よく話かけてきてくれる人)と携帯番号を交換することができました。しかも、相手から教えてほしいと言われました。しかしこの日は時間がなくアドレスは伝えることができませんでした。 その夜、彼から電話がかかってきて、食事に誘われたのですが、2人共全く休みが合わない上、仕事の帰りも遅く会うのが困難だということが分かりました。彼はいつか行けるのを楽しみにしてると言ってくれたのですが、昼間に伝えそびれたメルアドを聞いてくることはありませんでした。(相手が習い事の先生で私はその客という関係上、私からは聞きにくかったのです…)休み合わないし、もういいやと思われた?と自分に自信がない分考えてしまいます。 質問です。 男性にとって、休みが合わずなかなか会えない女性は恋愛対象外なんでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 男性に質問です。

    私の好きな人は彼女がいるらしいのですが、1つ不思議なのです。 メールをすればいつでも大体すぐに返ってくるし、休みの日もいつも 家にいるようです。 そして、自分の恋愛に対する価値観を自慢げに話したりするのですが、 どうも言ってることが矛盾してたりするのです。 彼は決してもてないタイプではないと思いますが、つい、本当に彼女 いるのかな・・・?なんて思ってしまいます。 彼女が居ないのに、居ると嘘をつくことってありますか? 彼女がいると聞いた時は私もまだ彼を好きではなかったので、 私に対する防御でもないと思うのですが。

  • どこまで言ったらいいのか?(特に30代男性お願いします)

    好きな人に告白したいと思っています。 私20代半ば、彼30代初めで、出会った当初からお互いの生活圏は遠距離です。 気は合うけれど、「ダチ」というほど深入りはできないというくらいの友達関係です。 また、自分も彼も「恋愛」を中心にした生活を送るたちではありません。 周囲の人からの意見は、 ・「好きです」だけでいい ・「好きです。付き合って下さい」 ・「好きです」の後に、今後どういうスタンスで行きたいかなど、「どうしたい」を明確にしてほしい。 など、まちまちです。 相談相手は、もっと年上の男性や女性が多く、みんな恋愛に対する意識が強いかったり、既婚者だったりなので、彼にあてはめていいものかどうかわかりません・・・。 できれば、30代の仕事や趣味に熱心な男性にうかがいたいです。 「男性からの告白の方がいい」というご意見も聞きますが、今回は女性から、ということでお願いします。

  • 男性の方に質問です

    私の好きな人は40代後半で結婚しています。 体の関係があります。 彼は言葉として口には出しませんが、私の事をただのセフレだと思っている様子です。 悲しいけれど、私は彼の事が好きなので、それでも会いに行ってしまいます。 その彼がこの前酔っ払って 「奥さんとしようとしても出来ないし、この前、風俗に行ってもダメだった。○○(私の名前)としか できないんだ・・・」 と言ってきました。 私としては嬉しかったのですが・・・ 男性の方に質問です。 実際に、恋愛感情が無いとしても、特定の人にしか反応しない事ってあるものですか? それとも、やっぱり私を喜ばせようとして嘘をついたのかな? お互いごく普通のセックスだと思いますが 体の相性はとても良い方だと思っています。

  • 男性に質問です。

    前のに追加出来なかったので、仕事上の愚痴(結構重い感じ)何かあったらいつでも言ってといわれ、そんな事いうと甘ちゃうので言わない方がいいですよ!と返事しました。 そしたら、甘えていいよ!せっかく仲良くなれたんだからー他の人から~さんの話を聞くより直接きけてよかった!と言われました。 こういうのって友情ですか?それとも好意になるのですか? ちなみに、関係は仕事上での付き合いはあります。

  • 超多忙な男性

    私は20代後半の女性です。 半年前から気になっている人がいます。 その人は仕事がとても忙しく、 土日さえ休めない時もあるようです。 この半年間、一ヶ月に1~2回くらいご飯に行ったりしています。 メールも特に頻繁ではないのですが、時々しています。 忙しいのが分かるので、相手に悪くて、 なんとなく相手が誘ってくれた時に誘いに乗って食事する、 という感じで完全に受け身になっています。 向こうも誘ってくれるのでまんざらでもないのかなと思いますし、 会っている時は非常に楽しいです。 ただ「会う」回数が重なっていくだけで何となく継続性がありません。 私はちゃんと付き合う前に体の関係になるのが嫌なので、 彼とは手さえつないだことがありません。 (それが関係を遅らせているのかもしれませんが) 付き合うことになっても、 今のペースでは淋しくなってしまうのではと思うことも、 私が深入りを躊躇する理由です。 忙しい男性のかたは、恋愛についてどう思っているのでしょうか。 彼女はいらない? あるいは彼女が出来たら時間を割く? 今の彼には恋愛が入りこむ隙間がないのではと不安になっています。 どんな意見でも構いませんのでアドバイスください。

  • 男性に質問します(長文)

    こんにちは 現在、ここ一週間毎日のようにメールをし合っている幼なじみがいます 彼から、送ってくれることが多いです 私と彼の関係を簡潔に説明します 1、中学まで同じ学校に通っていたが、高校入学後は別々に 2、中学卒業後から全く会っていませんでしたが、先日出会ったのをきっかけにメールをしています 3、一度、私から告白をしたことがあるのですが気持ちを伝えたかっただけ、と流してしまいました 4、自他共に認めるほど仲良しでした 電話をしたり、数人で遊びに出掛けたりする仲です このような関係なのですが、日々のくだらない雑談メールに相手が飽きてはいないか不安です また、私を嫌っていたらメールはしてこないでしょうか? それから、親の離婚で引っ越すことになりました引っ越したら、更に会う機会が減るでしょう… これを機に、もう一度気持ちを伝えようか迷っているのですが 一度伝えているだけあって「しつこい」と思われないでしょうか? そして、幼なじみは恋愛対象になりますか? 長々とすみません… どなたか回答して頂けたら幸いです どうか、よろしくお願いします

  • ここだけの話を多様する人

    入社したバイト先に ここだけの話、あなたにだけ話す と言いながら愚痴や噂?等伝えてくる30代後半独身女性がいます。 さいしょは、そうなんですねーと聞き役でいましたが ここだけの話といいながら スタッフのほとんどが知っている事も多くまた事実と違う、嘘を言っている事もあり 不信感が出てきました。 また仕事の内容でメールをしたときにも その後業務と関係のない自身の悩みや愚痴を送ってきて止まらなかったり、休みの日にいきなり電話してきたり怖いなと感じてしまいました。 なぜそんなに色んな人に言っているのか また今後もなるべく距離を保っていたいのですが アドバイス等よろしくお願い致します!

  • 趣味で知り合った好きな人から恋愛相談されます

    趣味で知り合った人からよく恋愛相談されます。 彼女は30代後半、他部署でよく顔を合わせます。仕事も共同で作業することもあります。恋愛に焦っているのかよく私に相談をしてきます。 理想が高くて遊ばれているのが明白です。遠回しに伝えていますが、彼女は理解してません。失恋するたびに彼女の傷を癒やし続けています。おそらく彼女は私の好意に気がついている上で相談して来ているのですが、疲れてきました。 また彼女がいない私がステータスの高い男性の話を聞くのはけっこう苦痛です。 一緒に呑みに行っても男の話ばかり。私は彼女のずっと側にいて、いつか自分に惚れてくれるのかと淡い下心がありましたが、もう3年近くこの関係で、きっと私が繰り上げになることはないと思います。彼女と今後どうつきあっていけばいいでしょうか?

  • 20代後半の男性へ質問です。

    20代後半女性です。私は結婚願望があります。 将来を考えた真剣な付き合いのできる人と付き合いたいと思っています。 逆にただ恋愛を楽しみたい、結婚はまだまだ考えられないという男性とは、その人のことをいいなと思っても付き合いたくありません。 そういう話を男性に話すと重いと言われます。(合コンなどで知りあった人に後日デートに誘われた時、恋愛のことを聞かれるので、正直に話します。) この段階では、嘘でも結婚したいという気持ちがあることは言わない方がいいのでしょうか?