• 締切済み

御社に履歴書送る場合

送った履歴書返ってきたんですけど、他の御社に履歴書送る場合はその返ってきた履歴書を送っていいんでしょうか? 現在書いた日付けもそのまんまでいいんでしょうか? ちなみに書いてある日付は「23年1月31日」です。 早急にお願いします!!

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

新たに書きます、 ちなみに修正液(修正テープ)を使用するのはNGです。 それと他の御社って? 履歴書再度見直して、誤字脱字、表現がおかしいものが無いか確認した方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#241599
noname#241599
回答No.3

新しく書きましょう 日付がまだ数日前…せめて2月なら送っていいかもしれませんが けどわたしだったらそれでも書き直します 気持ちの問題です 履歴書を見る側も 書かれた日付が古いと この履歴書を提出してどこかを受けてきたんだな そして受からなかった人なんだ と思う可能性が高いです 気持ちを入れ替えて新しく書きましょう アルバイトでも就職でも 面接やその後の仕事に対するあなたの意気込みを込めて書いて下さい 履歴書を書く事や 就職活動、面接を受ける事は こなせばいいだけの業務じゃないですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crypht66
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.2

それを送ってどうする気ですか? はっきり言って失礼な行為なのでオススメしません。 郵送すれば日付は消印からだって分かりますし、 使い回しな事は気付かれます。(気付かなくても可能性があります) あと御社の使い方、もう少し勉強しましょう。 御社は会社に対する敬称のようなものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

書き直してください。 志望動機なども含めて1社1社考えながら書くのが履歴書です。 そのまま使いまわそうなどという横着な考えが履歴書の文面に現れているのではないですか。 落とされたのには、それなりにわけがあると思います。使いまわしは、落とされる履歴書をそのまま落とされるために送るようなものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在仕事をしている場合の履歴書のかきかた

    現在、パートで働いていますが、日曜日のみの臨時のアルバイトに応募しようと思って履歴書を書いています。 平成17年12月 ○○株式会社入社(パート)   ↑ このように書いてまだ辞めていないし辞める予定もないので次の行には、日付は何も書かなくて「現在に至る」と書いてよろしいでしょうか?それとも他の書き方があるのでしょうか?

  • 履歴書持参する場合の日付

    来週、履歴書持参の面接があるのですが履歴書上部に付いている○○年○月○日現在というのは履歴書を書いた日付が良いのか面接当日の日にちを書いたほうが良いのかが分からず困っております。分かる方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 履歴書!!

    さっきまで企業に提出する履歴書を書いていました。 そこで、2タイプの履歴書が出来上がりました。 A.日付なし、100%の履歴書 B.日付は提出する日を記載済み、99.5%の履歴書 この履歴書を出す企業は本命です。 それなら、Aに日付を入れて提出すべきでしょうか? しかし本命と思っている企業は他にも数社あります。 優先順位がつけられないほどなのですが、やはり失敗すれば少なくともがくっと落ちてしばらく上がってこれないでしょう。 履歴書に書く日付は提出日、と聞いていたので、すでに日付の書いてあるBをもっと後に別の企業に提出してもいいものか…。 それならばBを提出し、Aの方は別の企業のためにとっておくべきでしょうか。 わかりにくい文章でありますが、明日…ではなく今日提出するものなので、皆さんならどうするか回答お願いします!!

  • 履歴書の生年月日について

    現在、就職活動中の者です。 履歴書の書き方について質問したいのですが、例えば7月7日に21歳の誕生日を迎えるとして、履歴書の日付のところには、誕生日前日の7月6日と書きました。 その場合は、満20歳と書くのでしょうか?それとも面接を受ける時点で21歳になるから満21歳と書いた方がいいのでしょうか?わからないので教えてください。

  • 履歴書を郵送する場合の同書の日付けは?

    履歴書を郵送する場合の同書の日付けは郵送する日ですか?どうなんでしょうか?また履歴書だけで良いといわれても職務経歴書は必要なんですか?当方30代男、1年前に自営業を辞めまして現在就職活動中です。どなたか教えて下さい。

  • 履歴について

    履歴についてなのですが、中退をした場合は、履歴欄に年月日まで、指定されているのですが卒業や入学の日づけはわかりますが6月5日に退学届けを出したなら6月31日までは籍があるのでしょうか? それとも、6月5日となるのでしょうか? また、会社を退社した場合も同様に退社願いを提出した日になるのでしょうか? それとも、その月は丸々月末までの扱いになるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 履歴書の日付

    先月、東急ハンズのほうに2回目の履歴書を書いて日付まで全部記入してしまいました。 その後、履歴書を郵送しようと思い、東急ハンズのホームページを再度見ると、「※1年以内の再応募はできません」とつけ足しで書かれてありました。なので、今はその1年が経過するのを待っている状態なのですが、記入した日付「平成19年1月27日現在」でも大丈夫でしょうか。ちなみに、初めに送ったのは去年の8月17日です。 少し面倒になりますが、やっぱり一から書き直したほうがいいですかね? 教えてください。m(_ _)m

  • 履歴書の記入について

    履歴書の記入について教えてください。 A社に9月20日付け退職 B社に9月21日付け入社した場合、 履歴書にはA社9月退社        B社9月入社 と記入するでよいでしょうか?

  • 履歴書の日付間違いで落ちますか。

    転職活動中ですが、郵送してしまった履歴書・職務経歴書に日付に間違いがあります。 職務経歴書に、平成21年3月18日現在に至ると書かなければならないところを、 2月18日で書いてしまいました(履歴書の経歴部分には現在に至るを書いていなくて間違えていません。)後、両方(そして添え状も)の右上の記載日を2月で書いてしまいました。 お手本に見ていた以前の自分の履歴書が2月の日付だったので、つられてつい勘違いをしてしまったのですが。あり得ない間違いだとへこんでいます。 これはやはり落ちてしまいますよね。人それぞれの見解で変わるので 落ちる時は落ちるので聞いても仕方がないのですが、不安なので聞いてみました。 以前は職務経歴書の入社の日付で間違えたことあり、いつも何度も見直すのですが、ケアレスミスの多い自分にへこんでしまいます。

  • 履歴書にずっと『御社』って書いてました・・・

    就職活動中の大学4年の者です。 すごく情けない話なのですが、今まで書いてきたESや履歴書に「御社では~」と書いていました・・・。 正しくは『貴社』ですよね(>_<;) それで通っている会社もあるのですが、会社側からしたら、どれくらい非常識なことなのでしょうか・・・?

このQ&Aのポイント
  • プリンタPX-B510のエラー「プリンタエラー プリンタヲサイキドウしてクダサイ 0×0A」と表示され、紙づまりも確認できず、再起動や電源コードやLANケーブルの抜き差しをしても解消されない状況です。
  • 説明書では紙づまりを確認するように書かれていますが、それ以外の原因を考えています。EPSON社製品に関する質問です。
  • プリンタPX-B510で発生しているエラーが解決できず困っています。紙づまりは確認できず、再起動やケーブルの抜き差しも試しましたが、エラーが解消されません。EPSON社製品に詳しい方の助言をお願いします。
回答を見る