• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの調子がおかしいので不安です)

パソコンの調子がおかしい!不安な状況になってきました

このQ&Aのポイント
  • 2日前から、マイページのログインができなくなり、消えたパスワードに不安を感じています
  • 数十件もあったメールが消えたことで不安がさらに増しています
  • パソコンに詳しくないため、原因や解決策がわかりません。皆さんの意見をお聞きしたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WDY
  • ベストアンサー率27% (121/437)
回答No.1

1点目  キャッシュを消したんじゃないですか?  パスワードはむしろ残さない方がいいです。毎回入力しましょう。 2点目  自分で消した  ファイルを別フォルダに入れた  別アカウントでログインした(残っていたメールはログインした時に受信した 等が上げられます。 これだけの情報では判断がつきません。 もう少しどの様な操作を行った等を書いて頂かないと分かりません。 パソコンには疎いというのであればPCに詳しい方に直接見て頂くことをお勧めします。 追伸 質問文は不明点を分かりやすくする為に改行、スペース等を使用した方が見やすいです。

sorausagi
質問者

お礼

この度はどうもありがとうございました!! 今後パスワードは、安全上記憶しないことにいたします。御助言感謝申し上げます♪ … また、早急に、PCに詳しい兄弟にみてもらおうと思います。 …この度は貴重なお時間を頂戴いたし本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

最近IEのセキュリティ更新があったらしいので一つ目はそれかと IDやPASSは残さない方が安全なので初期設定で削除された可能性が高いのでは? メールの方は使用しているセキュリティウェアやメーリングソフトの仕様でやはり削除されたのでは?

sorausagi
質問者

お礼

お忙しい中、早速 御意見を頂戴いたしまして誠にありがとうございました!! セキュリティ更新?!も考えられますので、一度人にみてもらい確認して安心したいと思います。 … この度は御親切に御回答下さいまして本当にありがとうございました♪ 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パスワード と ID についての質問です。パソコン初心者です。よろしくお願い致します。

    ログインしたサイトの「パスワードを記憶させる」をクリックしたのに 次の日に また「パスワード&ID」を入力しないとサイトに入れなくなってしまいました。 今まで 私のパソコンは 「Yahoo」や「グーグル」 のサイトに 行く時は 前に(ずいぶん前)打ち込んだパスワードやIDをそのまま記憶していてくれたのに・・・いろいろと いじっていたら 同じサイトに戻るのに いちいち パスワード等を打ち込まないとサイトにログインできなくなってしまいました。 ※(サイトのログインの「パスワード IDを 記憶する」というアイコンをクリックしても ダメでした。」) 初心者なため パソコン用語や文面がおかしいかもしれませんが どうか よろしくお願い致します。

  • ログインについて

    お世話になってます。 gooのこのサイトにもありますが、自分のIDとパスワードでログインしますが、yahooにもマイページというログインするところがありますよね。 このyahooのマイページのログインをパソコンに記憶させてしまったのですが、解除できますか? 教えて下さい、お願いします。

  • パソコンを強制終了して以来、調子が悪いです

    パソコンがフリーズしたので強制終了したら、 パスワードなど記憶されていたものがことごとく消え、 メールなどの「自動でログイン」といったものも機能しなくなりました。 既に行ったことのあるページも色が変わったりしなくなりました。 どうすれば元に戻すことができるでしょう? 再起動などは試したのですが…。

  • 「新しい回答がきたらメールで知らせてほしい」にチェックしてるのにメールがこないのはなぜ。

    Win98です。パソコン起動中は受信トレイもあけてます。以前はメールで知らせてくれたんです。いちいちマイページを開いてます。すでに同じ質問があるようですが、回答に納得できません。解決方法をお願いします。

  • 複数のパソコンで同時に同じパスワードを入れると

    複数のパソコンで、同時に同じID、パスワードを入れると、両方でログインができるのでしょうか? マイページも開けますか? あるパソコンで回答しているとき、別のパソコンでログインするとそちらにはどのような画面がでるのでしょうか?

  • 教えてgooのマイページのログインにパスワード入力2回必要?

    この教えてgooのマイページにログインしようとすると、 goo ID は既に入っていて ログインパスワードにパスワードを入力して、ログインをクリックすると、 直前の状態(IDは入っている、パスワードは空白)に戻り もう一度パスワードを入れてログインをクリックして、やっとログインできます。 以前はサイトを開いたときに、自動でマイページへ行けたような記憶があるのですが、どこか設定が変わったのでしょうか。 1発でマイページを開く方法を教えて下さい。

  • 間違って記憶させたIDとパスワードの削除方法

    この「教えて!goo」でマイページにログインする時に、gooIDとログインパスワードを間違ったものを記憶させてしまいました。ログインする度に間違ったものも表示され鬱陶しい。   この間違ったgooIDとログインパスワードのみを削除する方法を教えていただきたい。  よろしくお願いいたします。

  • 別々のパソコンでログインすると

    あるパソコンで教えてgooにログインしているとき、別のパソコンで同じID、パスワードを入れると、開くのでしょうか? 同時に開いているとき、一台で回答したら、もう一台の画面表示はそのときどうなっているのでしょう。 パスワードを記憶させていないのに、IDを入れると出ることがあって、別のパソコンにログインされている気がするのですが、そういうことはありえるのでしょうか?

  • ログインパスワードの変更と入力省略

    教えてgooのログインパスワードの変更方法と 起動の度に一々ログインパスワードの入力をしなくてもログインてきる方法があれば教えて下さい。 他の質問サイトでは、ID、パスワードともに一度ログインして、その画面で「お気に入り」に登録しておくと、次からは何も入力せずにマイページが開きますが、教えてgooではIDだけは記憶しているがログインパスワードは毎回入力を要求されて鬱陶しいです。 ID Manager と言うソフトで省略できないかと、やってみましたが、他の殆どのサイトは、クリックだけでOKなのに教えてgooは駄目でした。安全のための仕様なら仕方ないけど、何とかなりませんか。

  • gooのログインについて

    ログインするときに、多分前にパスワードを記憶させたとおもうのですが・・。 教えて!をひらくと、すぐにログインの状態なので・・・家族にも、マイページがみられてしまう~っと、最近ひやひやしてます。 で、その都度パスをいれてログインするかたちにもどすにはどうしたらいいですか?? おしえてください!!

このQ&Aのポイント
  • スパッタリング用治具の洗浄方法と収縮性回復について説明します。
  • 治具洗浄回数を削減や無くす対策についてもお伝えします。
  • プラスチック表面への電極の付着や収縮性の劣化を防ぐ方法をご紹介します。
回答を見る