• ベストアンサー

熱ってなんですか?

はじめまして。 熱というのは一体なんなのでしょうか? 原子の振動が熱になり、-273度で振動をやめるため、これ以下の温度は無い。とか学校で習った記憶があります。 熱というのは単なる原子の振動によって生じるエネルギーと定義していいのですか? また、熱が伝わるのは一体何故なのですか?エネルギーが他の原子に移るから・・・? 熱によって物質が燃えるのは何故なのでしょうか・・・? 熱というものに疑問を持っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IrGacria
  • ベストアンサー率65% (26/40)
回答No.2

熱力学の立場から言うと、熱とは、エネルギーの一形態です。 ですから、どんなエネルギーでも、熱に転換できます。 熱は、ほかのどんなエネルギーにも転換できます。 (効率や範囲の良し悪しはあるにせよ。。。) 熱伝導とはすなわち、エネルギーの伝導です。 エネルギーを運べる物(粒子・仮想的な粒子)があれば、熱は伝わります。 熱によって物質が燃える理由は、酸素と結合できるからです。 「物質A」と「酸素」という分離した状態と、「酸化物B」という状態にはエネルギー差があり、同時にその間にはエネルギーの障壁があるのです。この、エネルギーの障壁を熱によって超える必要があります。 ご注意いただきたいのは、熱力学では原子の存在を大前提しないほうが良い、と言うことです。理由はいくつかあるのでしょうが、典型的なのは「原子が無いところでも温度や熱は定義できたりする」からです。黒体輻射が良い例です。逆に、統計力学から出発するのであれば、別の回答があります。 >No.1 さん 「永久機関が完成した」という話はかなり頻繁にでてきていますが、どの話も、すぐに消えてなくなっていますよ? そもそも、現代の物理学ではありえないのです(この点は論争したくありません)。

raionzumanshon
質問者

お礼

ありがとうございました。 原子が無いところでも熱を定義する・・・またここで疑問が生まれましたが、きっと私みたいに物理に造詣の無い人間には理解出来ない範疇なのでしょう。

その他の回答 (2)

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.3

混乱する理由が解るような気がします。 熱とは、その人の生きざまの在り方ですよね。どれだけ人生の生きいきざまに真面目に挑戦しているか測るには熱は重要です。一生懸命に生きている人には熱があります。また、恋をしている人にも熱があります。自分の熱い眼差しを相手にどう伝えるか、この熱を相手に伝えるのに若い人は悶々としているのではありませんか。若者達はこの熱に燃えているようです。でも、大抵は他家に類焼するような被害はないようです。 また、熱し易く覚め易いなんて言うのも在りますから、熱と言うのは性格によるようです。熱が入ると、見ていて面白いです。 更に、熱が入って来ると何かを作り上げることが出来るかもしれません。 大相撲での仕切り直しなんて言うのも、熱を目一杯身まとってから戦う方法なんでしょうね。そんな熱は絶対温度で何度んなんでしょうね。

raionzumanshon
質問者

補足

そうですね

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

今のところ、 熱というのは原子の振動によって生じるエネルギーと定義していいです。 熱が伝わるのはエネルギーが他の原子に移るからです。 熱によって物質が燃えるのは原子の振動が激しくなるから。 実は、まだよく解明されていません。 最近、永久機関ができたようなことを聞いています。

raionzumanshon
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう