• ベストアンサー

恋愛の選択

noname#127192の回答

  • ベストアンサー
noname#127192
noname#127192
回答No.1

かわいい!や美人!といった美的感覚は人によりけりで、 ランク付けした場合人により全く別なランキングが付きます。 あなたにとって3番目でも、他の人には1番かもしれませんので、 あなたにとって1番が他の人に5番かもしれない 1番の人を狙って行った方が確実ですね。 じぶんが気に入る人って相手も自分のことを気に入ってくれることがより多いと思います。

関連するQ&A

  • 恋愛未経験。

    恥ずかしながら恋愛未経験の26才♀です。多少飲み会や合コンに参加してアプローチしてくれる男性がいます。第一印象が…でも相手の良い所を見つけたら好意が持てるかもと何度か会うんですが、気持ち悪いとか思ったり相手への罪悪感、そんな自分も嫌で…。友人には理想が高い、誰でもいいからまず付き合っちゃえと言われます。ちなみに女子高~女性の職場で男友達はいません。。男性への気持ち悪いと思うことは自然に治るものでしょうか?この年でこの考え方はイタいですよね?

  • 恋愛下手(;_;)

    20代後半の女性です。会社の男性社員(父と同年代)から「あんたは性格もかわいいし、男がほっておかないルックスだけど、何で彼氏いないの?」と言われ、「私を気に入り言い寄ってくる人は好みではなく(男性として見られない)、自分が好きなタイプには思われないんです」と言うと、「それは自分で動かないからだ」と指摘されました。 彼らには内緒にしてましたが、20歳頃まではアプローチも告白もしてましたが、振られてばかりでした(TT)それで辿り着いたのは「自分のアプローチや告白が必要なくらい、気持ちが見えない男性は全くorさほど自分を好きでないから」という結論でした。極論かもしれませんが。 私がいいなと思った相手に告白されて恋人同士になった経験もあり、↑の考えは確信をもっています。しかし言われたのは「いいなと思ったら自分から動かないと。男だってある程度の年齢になったら慎重になるんだぞ。お互い慎重になってたらきっかけなんて生まれない。自分からきっかけを作れ」と言う事です。皆様はどう思われますか? 私はアプローチ下手・恋愛下手で昔の失恋以降、気持ちを悟られる(また悟られて避けられる)のが怖いのかもしれません。可愛く思わせぶりな態度など、到底できません。 女性が強くなり、男性が弱くなった世の中とはいえ、まだまだ「好きになった相手には自分から告白したい」という男性を多くみかけますので参考にしたいです。相手の女性が独身・彼氏なしとわかっているとして、好きでも動けない男性、おくびにも態度に出さない男性もいらっしゃいますか?またそれはなぜですか? 今気になる人がいますが、会話は出来てもアプローチできず、かつ相手の態度も普通で(仲はいいと思いますがフランクな感じ)くじけかけています(--;) わかりづらくてすみません。ご意見とアドバイスお待ちしておりますm(__)m

  • 29歳。恋愛したいが年齢が....

    今年29歳になります。 これまで自信の無さから好きな男性にまともにアプローチできたことがなく 恋愛経験がほぼ無いままこの歳になってしまいました。 アプローチしようにも、 もし相手が既に私ことが嫌いだったら、 話しかけても迷惑なのではないか、 話しかけたことで変な噂を立てられるのではないか などの恐怖に襲われ結局何もせずに諦めてきました。 現在、30代半ばの男性が気になっており 人生最後の恋愛のチャンスだと思っています。 このご時世なので直接会わずとも、 マイナス思考を捨てて初めてまともにアプローチしたいと考えているのですが、 私の年齢がコンプレックになっています。 私の友人を含め世間の29歳はとっくに結婚しているのに 私は好きな人へのアプローチの方法でまだ悩んでいる段階で、かなり遅れをとっています。 また30代の男性は30歳目前の女性を相手にするのでしょうか。 普通はわざわざ29歳よりももっと若い女性を選ぶよな.....とどうしても気になってしまいます。 玉砕覚悟でアプローチしようとしていますが、 元々ネガティブかつ自信がない性格のため苦戦しています。 自分に自信が無くてもアプローチできた方がいれば 何かご指示頂きたいです。

  • 未熟な私に恋愛のアドバイスをください。

    恥ずかしながら恋に未熟な、20代後半女性です。 お付き合い経験は2人ほどありますが、いずれも相手から言い寄られてだったので、自分からアプローチするのがとても下手です。好きになったら意識してしまい、緊張するので、自然に仲良くなってお付き合いというのが上手にできません(そのせいで告白して撃沈というパターンもありました)。 また、ライバルがでてきたらすごく弱気になってしまいます。外見はがんばって磨いてはいるのですが、根本のところで女性としての自分に自信がないと思います。好きな人に親しい女友達がいると聞いただけで、「あ、たぶん自分はだめだろうなぁ。無理にアプローチするよりは、彼の希望にまかせるほうがいいな。」とあきらめてしまいます。。。 で、いま、職場に気になる人がいます。相手もおとなしめな男性ですが、とてもいい人です。意識し始めてしまったのですが、相手の人柄や雰囲気、わりと会話しやすい素直な人というおかげで、何とかぎこちなくならずにすんでいるような気がします。やさしくもしてもらえています(みんなに対してそうなのかもしれませんが)。ただ、周りの女性たちのように、積極的に好きアピールするのがすごく苦手で...。人柄でひそかに人気もある人なので、ぼやぼやしているといつものように誰かにとられてしまいそうです。 うまく状況をお伝えできていない気がしますが、これからどうやってもっとお近づきになればよいか、教えていただけないでしょうか。どうかよろしくお願いします。

  • 恋愛がわからないです。

    恋愛ってなんなんでしょうか。 恋愛は人それぞれだし、マニュアルなんてないことはわかっているんですが、考えれば考えるほど辛くなってしまいます。 私は20代女性です。 一度も付き合った ことがありません。 今まで男性に告白してもらったことは何回かあるのですが、どれもお断りしていました。 自分が男性と付き合うなんてなんか恥ずかしいし、とりあえず付き合うという気持ちにもなれないし、相手にも失礼な気がして… そんな私にも合コンをきっかけに気になる人ができました。 プライド高いし、我が強い感じのタイプです。恋愛は不器用だと本人が言ってました。 4ヶ月ほど前からメールをしたり5回会いました。(このうち2回はグループで) 最初は彼が誘ってくれて旅行に行ったみたいで、お土産を買ってきてくれました。 二回目も映画に行こうと言われ遊びました。 三回目は私から食事に誘いました。 このとき彼が始めて奢ってくれました。 その後2.3日おきにメールをしていたのですが、急に返信が遅くなりました。 それでも遅くなってごめんってメールがきたので、私から食事に誘ったのですが2週間返信がありません。 これはもう脈なしですか? また私からメールしてみようかとも思ったのですが、しつこく思われてもいやですし、返信がなかったことを考えたら辛くて(;ω;) 最初は彼がアプローチしてくれていました。 でも、最近のメールの内容は落ち着いたというか、友達との会話みたいになっちゃってました。 あと、彼のことで気になる点があるのですが、男性はもし気になる人とデートしている時に、すれ違った女性のことを綺麗だな~とか言いますか? 突っ込むと、綺麗なものは綺麗なんだから見ちゃうよ~と言ってました苦笑 出会ってからの期間は短いですが、私が何と無く感じたのは、簡単には付き合わなそう、もしかしたら結婚相手を探してるのかなと感じました。 仕事が忙しかったみたいで2.3年彼女はいなかったみたいです。 今まで経験がないから、何かと比べることもできないし、どうしたらいいのか分かりません(;ω;) 男性からの意見も、女性からの意見も聞きたいです。 回答よろしくお願いします!

  • よくいい男性は女性のほうから、言いよってくるから合コンにはこないといわ

    よくいい男性は女性のほうから、言いよってくるから合コンにはこないといわれますが魅力ある男性がいたとしたら、女性からアプローチする、誘うのは一般的なんでしょうか。よく男性は、興味が自分があれば、自分から動くものと言われますから、女性はただ声がかかるのを待つのが常識なのかなと。ふつうにしていて、気に掛けられなければ仕方ないみたいな感じでしょうか。

  • 恋愛出来ない・・・?

    27歳の女性です。 私は昔から恋愛・出会い・男性運がありません。 自分が好きになった人は大抵"相手"がいました(既婚者含めて)。 もちろんお付き合いしたことだって殆どありません。 またリアルネット含めて「恋愛」に関する相談をした時だけ辛口(中傷まがいなのもあった)コメントだったり… また紹介してくれる人も周りにいませんし、縁談も全くありません。 職場も既婚者ばかりで未婚者はいても接点がないので職場恋愛は厳しい会社です。 そのせいか、最近は自分は「恋愛禁止」の宿命を持っている…と思うようになり 恋愛モノや恋愛の話をきくと気分が悪く不愉快な気持ちになります(本当です)。 自分は恋愛してはいけない運にあるのかなって思います。恋愛したいのですが… 結婚はしたいです。今はあまり焦っていませんが、27歳だし…。 そのうち周りが次々とするとすごく焦ってしまいそうです…。 過去に虐められているので何処かで噂が立ち「あいつやっぱり独身か~」って馬鹿にされたくないのもありますが… また自分の繊細で臆病な性格にも問題があります。 合コンは時々行っています。でも臆病なせいかそれ以上ができません。 付き合って、その人が豹変したら怖いとか、その人の欠点が受け入れられないものだったら…とか、とにかく臆病で奥手なんです。 いまいち積極的にアプローチができない気弱なところがあります。 多くの若い子はすんなり彼氏をつくって結婚…どうしてあんなにうまくいくのでしょうか。 私も恋愛しなきゃと思いますが経験も浅く、恋愛の仕方さえ分からない状態です… 皆さんはどうやって恋人を作ったり出来るのでしょうか?

  • こんばんは、人へのアプローチについてです。最近思うのですが、まず恋愛に

    こんばんは、人へのアプローチについてです。最近思うのですが、まず恋愛においてアタックされても自分も相手に好意を持っていないと嬉しくないし鬱陶しいと言う話を聞きました。ではどんなに好きで頑張ってアプローチしてもかなりの確率で嫌われてしまうということなんですか?また、それは男の人と女の人の場合で違いますか?あと同性に対してこの人と友達になりたいと思った時のアプローチに関しても同じことが言えるのでしょうか?私は人に好意を持つとついガンガンアタックしてしまうので裏目に出ていたと思うとショックです…

  • 一般的な恋愛パターンって?(特に男性教えてください)

    27歳女性です。先日、合コンで出会った32歳の男性とディズニーランドに行きました。その男性とは合コン会わせて3回会っただけですが、第一印象がよく、実際に一緒にディズニーランドに行ってとても楽しかったです。 ディズニーランドでは彼から手を繋いでくれました。 夜、花火を一緒に見ていたら キスしてこようとし、とても驚いたのですが これって普通なのですか?私は付き合っていない(付き合ってと言われていないのに)のにキスしてこようとしてきたのがショックで 断りました。雰囲気で何かあるな、感じたのですが、告白してくれるのだと思っていました・・・ 女友達に話をしたところ、「大人になったら”付き合ってください”なんて言わないよー。その時キスしても良かったんじゃない?」と言われましたが こんなものなのでしょうか? その後夕食を食べながら「さっきのはショックだったよ」と伝えましたが何がショックだったのか分かっていない様子。さらに、お酒が入ったせいもあると思うのですが帰り電車で分かれる時に「うちに泊まりに来る??」「ほっぺたでいいからキスして」と言われました。 素敵な人だと思っていたのですが、彼にとって私は遊びの相手なのでしょうか? また、最近は ちゃんとした告白をして付き合い始める というのはないのでしょうか?

  • 恋愛に向いてない

    25歳女、最近自分は恋愛が向いてないんじゃないかと感じるようになりました。 23歳の時に短期バイトで知り合った男性で私にだけ親切にしてくれたり、〇〇さんの好きなお菓子買ってきますねと私にだけ買ってきてくれる事があり勤務最終日の翌日に自分から告白すると付き合うとかは考えられないと振られ‥ 25歳の今また短期バイトで知り合った男性を好きになり、前回はいきなり告白をしたのがダメだったのだと反省して今回は連絡先を伝えて徐々に仲良くなろうと思ったのですが、長い沈黙の後あやむやに逃げられ連絡先を聞いてもらえませんでした。 男性から見つめられるし、優しくしてくれるから好かれてるのかも?と期待して行動して毎回玉砕しています。 ネットには詳しいことを書き込めないので、友人からの意見になるのですが、タイミングが悪いねと言われました。 今回退職して半年経ってから行動しているので、友人から働いている時に積極的に話しかけて連絡先を聞けば良かったね、相手の男性の返答聞いた感じ距離感じるねと言われました。 確かに私は好きな男性ができると全然目を合わせなくなったり、周りに好きバレするのが嫌でそっけない態度になります。 後、この歳になってまだ誰とも付き合ったことが無いですし、その上男性と食事に行った事もなく、男友達もいない為男性との接し方が分かりません。 いざ好きな人が出来ても、アプローチして近付きたい他の女性に取られたくない気持ちと同じ位、私は末っ子で面倒見の良い姉がいるので、自分からデートの提案をしたり相手のことを考えて行動することが苦手で少しめんどくさいなと感じる気持ちもあります。 姉にはよく本当に他人に自分から何かするって考えがないね、お姫様タイプ、尽くして欲しいタイプだねと言われます。 もう自分からアプローチするのは辞めた方が良いのかと完全に心が折れました。 想いを伝えようとしても、あの‥その‥と吃ったり、口下手で相手に自分の気持ちが20%位しか伝わっていない気がします。 過去にブッチした職場で男性社員が可愛い子が入ってきたって〇〇さんのこと言ってたよと言われる事もあったので、そう思ってもらって男性に好きになってもらって男性からアプローチされる恋愛の方が私には向いているのでしょうか。 もう2度と自分からアプローチはしたく無いけど、好きになる気持ちをコントロールすることは出来ないから、またもし自分から好きになる男性に出会ったらどうしようと少し怖いです。 自分がいいなと思った男性からアプローチされたらすごい幸せなことだと思うのですが、この夢見がちで冷静に現状を見れていない事、付き合ってない距離のある状況から既にこの人とだったら結婚したいと気持ちが暴走したりするので、失敗するんでしょうね。 連絡先教えてとナンパされたり、短期バイトで自己中そうな男性から連絡先を聞かれることがあったのですが、男性とのコミュニケーションやデートの練習に連絡先を教えた方がよかったかなとふとした時に思います。 今後ナンパでも連絡先を聞かれることがあれば教えて、色々と経験した方が良いのでしょうか。 友人には私は貴方みたいに好き避けする素直じゃない男性の方が追いたくなることあったし、貴方はピュアで不器用で真面目で、ツンデレな素っ気ない所もあるけど、性格が良い子なんだろうなと思うからその内貴方みたいな子を良いなと思う男性に出会えるよと言われたのですが、全然そんな未来が来るなんて思えないです。 学生の頃は父親と兄の影響で男なんか嫌い絶滅しろと思う程の男嫌いで最近はマシになってきているのですが、それでも周りの女性よりあまり男性に興味が無いと思います。 ところがたまに何故かすごく好きになる男性が現れて、この人と付き合いたい結婚したいと思う男性もいて‥この落差がしんどいです。 23歳まで男嫌いで全く男性と会話することが無く、初めて好きな人が出来てから恋愛スイッチが入ったようで、折角また好きな人が出来たのに短期間に失恋ばかり、恋愛の辛い部分しか経験する事が出来ていないので、以前のように男は敵だともう視界に入れない方がいいのかなと、そうすれば失恋の辛さを味わう事も無いしと数少ない恋愛で既に疲れました。 でも自分を愛してくれる男性と付き合って、プロポーズされて幸せな家庭を築く事には憧れがあり、でもそれが全然叶う気がしなくて悲しいです。 私のようなタイプは自分から好きになってアプローチを不器用なりに頑張るより、自分磨きを頑張って、男性の方からアプローチされるような女性を目指す方が良いのでしょうか?思わせぶりな態度を身につけるとか?難しいと思いますが、追われる女になれるよう勉強した方が良いのでしょうか。