• ベストアンサー

コンビニのバイトって・・・。

 お邪魔します。またもくだらない質問を立ち上げてしまい申しわけありません(汗)  コンビニのバイトの面接に行くと、必ず「1年以上できないと困るんだけど!」と威圧?されちゃったりで、いつもドキドキしちゃってどうしようってかんじなんですが、そりゃあ雇用側としては仕事を覚えてやっと一人前なのですから、1年と言われるのは自然なのかな~って・・・。  でも、バイト経験の少ない私はあまりそう言われたことがなくって・・・(恥)  皆さんこの条件を忠実にのんでバイト先求めてますか?う~ん、さすがに恥ずかしい質問で自分でもゴメンナサイってカンジですが(笑)  また、その条件守ってバイトまっとうしてますか??(なんかヘンな文章だな;)  くだらなくてホント申し訳ないんですがよろしくお願いします。。

  • fujina
  • お礼率89% (1081/1206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.1

「そのつもりです」 という返事はします。 もちろんこっちも同じとこで継続できた方が楽やし、 そのつもりやから。 でも、こちらにとって、 続けるのに困難やと感じる事があったら、 一年を待たずして、辞める事もあります。 その理由は、できるだけ言うようにはしています。 「一年以上の勤務」が雇用契約書にでもないかぎり、 その言葉を忠実に守る必要はないかと思います。 雇用者と労働者は対等やと思いますので・・・ ただ、一応誠意を持って、答えるし、働くのは大前提です。私は。

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました★  そうですね、私も「そのつもり」ではいるんですが・・・何分人間関係や自分の生活サイクルはいつどうなるかわからないので(汗)なんか二つ返事できないんですよね~。。  確かに、誠意をもって臨む姿勢はなんにしろ大切だと思うので、頑張ってやってみようと思います。。  ありがとうございました★

その他の回答 (3)

  • otoraku
  • ベストアンサー率30% (104/341)
回答No.4

バイトは良い社会経験とその業界を肌で触れることができる機会でもあります。面接時には気軽に1年くらいは全然平気です。やりますよぉ!と言っておけば良いのではないかな。仕事先が水に合うというか、自分で無理なくできると1年くらいあっという間に立ってしまいます。いやなら3ヶ月と持たないでしょう!でもそれは貴方に向いていない職業だからかも知れないしイヤイヤ仕事をしているのも時間の無駄ですからサッサと辞めれば済むことです。バイトはそういう制約が無いのがメリットであり最初に辞めさせられるのがデメリットですから。私も○○ストップというコンビニで2年くらいバイトをしたことがあります。良い面と悪い面がありました。今では良い経験をしたと思っています。コンビニは普段も良くつかうので一度経験をすると「あぁ今あのカウンターの子はこんなこと思っているんだろうなぁ」なんて想像すると面白かったりします。あんまり気にしないで楽しく仕事をしてください。

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました★  やっぱり、肌に・興味にあうことかどうかやってみないとわからないということもありますし、辞めるかどうかなんてハナからわかることではないので、仰るとおり少し気にせず挑戦してみようと思います!  バイトのメリット・デメリットを上手く考え・利用して、常識範囲でなんとか頑張ります。。  ありがとうございました★

回答No.3

ん~そうですね・・。 1年は決して長くはないと思いますよ。 もし事情があって最初から短期間しかできないなら、短気OKというところを探すほうが無難でしょう。もしできそうなら、(というか続ける気があれば?)「はい、お願いします!」と元気よく(笑)。 そう言ったからには続けるべきですが、私のように面接で「すぐ辞めたりしないでね」「はい!」・・でも4ヶ月で辞める、という例もありますが(-_-;)。 どうしても合わなかったりしたら、約束違反でもしょうがないですね。でも、その際は、できれば波風立てない理由を探して辞めることをオススメします(経験談)。  コンビニ時代は、私は1年でしたが、当時最長7年という人もいたし、高校生でも2年続けている子もいましたよ。長期間続けると、信頼が厚くなります。すぐ辞める子は、やはりいい加減な子とみなされてしまいますね。コンビニに限らずじゃないでしょうか?  3、4ヶ月働いて、真面目な仕事ぶりにオーナーや店長の信頼も厚かった人が、ある日突然来なくなり、連絡もつかなくなったことがありました。皆裏切られたようにショックを受けていました。そういう人もいますが・・・。せめて理由を直接言って辞めて欲しかったとは店長談です。

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました★  できないと初めからわかっているわけではなくて、ちょっとプライベートと平衡して考えると不安になる箇所がある、といぐらいでして(汗)  仕方のないこともありますから自分的には挑戦してみるのも経験!と思ってます。  やめる時だって誠意は必要ですよね。体験談が大変参考になりました!ありがとうございました★

  • bonbonta
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.2

私はコンビニバイト初めて2年になります。 別に最初はそんなに続けるつもりなかったですし、 今でも辞めようと思えばすぐに辞められる状況です。 しかし、未だにこうしてずるずる続いているのは、 次の面接が面倒臭いのか、ある意味居心地がイイのか。 でも一番は楽だからかなーとも思ったりしています。 長く働いていると、何人も新しい子が入ってきて、辞めていくのを横目に見ます。確かに最近の若い子は(ほとんど高校生)3ヶ月もつのが珍しい世界になってきました。 いえ、私も若い子の内に入るのですが、しかし、酷い子だと初日すらも平気ですっぽかしたりして、 おいおい。と思っていたりするのも現状です。 そんな子を私よりも何十人と見てきた店長サン等からして、やはり謳い文句のように言いたくなるのは『どれくらい仕事するつもり?』つまり、一年以上できる? と言うことだと思います。 彼等の気持ちを述べているわけではないですが、それは裏を返して言うにヤル気を聞いているだけではないでしょうか?ここで『いやー3ヶ月くらいで辞めたいです』なんて言われたら、役に立つように育つまで1ヶ月以上かかるのに、それだけしかいないのかよっ。って思いますでしょ? 受かる必勝法は 『できるだけ(もちろん一年以上)続けるつもりで、学校関係で詳しくはまだ分かりませんが、できるだけ暇さえ合えばシフトに入れると思います。』と、その場しのぎで言うことです。 受かってしまったらもぅこっちのもん。 いつ辞めようがこっちの勝手です(笑) なんて、そんなこと言っても常識的な行動派するべきですけどね。

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました★  別に短期でやめようというヘンな決意があるわけじゃないのですが、1年ってなんか始めてやる職種のバイト先で言われるとたじろいじゃいます(汗)  ただ、自分でも仕方のない状況になることだってありうるし、その可能性は誰にもわからないのでとりあえずやってみることは悪いことじゃないかなと思ったりしてます(苦笑)  受かる必勝法までお教えいただいてありがとうございました★

関連するQ&A

  • コンビニバイト 辞めかた

    高校を卒業して春から専門学生のコンビニバイトしている者です。 高校を卒業し、校則から逃れ堂々とバイトもできるようになった今、 条件も広がりバイトできる場所が増えました。 そこで、今のバイト先だと、仕事の量の割に時給少ないし、これから何かとお金がかかるのと、精神的にコンビニは疲れるしもう他のところでバイトしよう、、と考えています。 前も他のコンビニでバイトしていましたが家から遠いため、適当な理由を作って辞めました。 ですが今の所は近くてよく利用するので適当な理由を作るに作れません。 バイトの候補はあって、できればすぐにでも辞めたいですがそんなことできるわけないので遅くて2ヶ月後には辞めたいんです。 コンビニでバイトしていた方で同じようなことから辞めたことがある方、 また、コンビニでなくても同じような理由から辞めた方、 など 【辞める時どう伝えたか】を教えていただけないでしょうか? 多くの方の回答お待ちしてます。

  • コンビニバイト

    最近コンビニでバイトを 始めた女子高生です。 なのでできればコンビニで バイトをしたことある 方に質問です ちなみにミニップです そこで質問なのですが 学校から帰ってきて 一回家に荷物を持って 自転車で行くのですが 服に着替える時間が なかなかありません だから制服で 行くことになります 半袖わもともと着ていて ジーパンもスカートを 履いているのですぐ 着替えることができます バイト先で着替えたい のですが大丈夫ですか? ちなみに着替える所わ とてもせまいですが みなさんわそこで 上着だけを脱いで 着替えています しかし私は制服なので きっと時間が少し かかると思います でも時間は守れます 制服でバイトに行っている 方はいませんか?

  • コンビニでバイト

    大学一年生です。一人暮らしをしています。家庭の事情により、二年生からの生活が苦しくなりました。少しでも生活費・学費のたしになるよう、現在バイトをしている飲食店のほかにバイトをしようと思っています。授業が始まってからも続けられるので、コンビニの早朝バイト(6時~9時)に応募しようと思っています。私はコンビニでバイトをするのが初めてなのですが、コンビニでバイトをしてた友達にコンビニバイトについて聞いたところ半年くらいで辞めていく人が多いみたいなことを言っていました。特にセブンイレブンは厳しいそうで……私はセブンでバイトをしようと思ったのですが、少しためらってしまい質問させてもらいました。(もちろん学費がかかっているので応募しますが)確かにいろんなコンビニでよく募集をしているのを見かけるのですが、コンビニバイトってそんなにハードで人の入れ替わりが激しいんでしょうか?

  • コンビニのバイトを始めたいのですがバイト未経験なのでバイトについての知

    コンビニのバイトを始めたいのですがバイト未経験なのでバイトについての知識が皆無です。 そこで質問したいことがあるのですが、 「バイトに制服姿で行くのはNG」と聞きました。それはスカートがNGということであって バイト先でブレザーやセーター類を脱ぎ、学校で着ていたYシャツに指定の上着、 下はジーンズなどを履く、というのはどうなんでしょうか? そういう方って実際いらっしゃるんでしょうか? 普段制服で生活しているもんで、私服をあまり持っていません。 それに、上記のことで良いということなら、持っていく着替えも少なくていいので楽だなと思い。 おかしかったらずばっと「おかしい」といってもらえると嬉しいです。 コンビニバイト経験者様返答よろしくお願いします。

  • コンビニのバイト

    いつもお世話になっております。 私は大学3年生なのですが、今までバイトをしたことが無く、最近はじめてバイトをしようと思って面接を受けてきました。先週の金曜日に受けてきたのですが、まだ連絡がありません。これってもうだめだということなのでしょうか?だいたい何日くらいで連絡は来るものなのでしょうか?  あと、また他のコンビニに応募しようと思っているのですが、大学3年生でバイト未経験、また就職活動のため、来年の3月くらいまでしかできない、夏休みには一週間くらい休みをもらいたいというのはやはり採用の上で不利な条件でしょうか。いまどきの大学生って、人それぞれだと思うのですが、同じバイトをどれくらい続けるものなのでしょうか? また、こんな私にでもできるバイトってどんなものでしょうか? 教えてください。

  • コンビニのバイトを辞めようか悩んでいます。

    私は今年の4月から某コンビニでバイトしている大学1年の女です。 面接の際に17時~22時勤務希望とお願いしたところ、店長から夕方以外に準夜勤(22時~2時)は出れるか聞かれたので、週末に1回程度なら出れると言い、学校に影響のないようにシフトを組んでくれるとのことで契約しました。 なるべくお金を稼ぎたかったので、夕方と準夜勤合わせて出来れば週4回くらい出たいと頼みました。 現在バイトし始めて2ヶ月でまだ研修期間中なのですが、面接の際に言われた条件との違いを感じ、辞めようか悩んでいます。 不満に感じた点は、 (1)夕方にほとんど入れてくれない(夕方週1回、準夜勤週2回) (2)夕方が全くない週も最近ある (3)準夜勤が平日ど真ん中に入れられる (4)1日に5時間程度働けると思っていたのに、3時間半程度もしくは2時間しか入れてくれない です。 深夜にバイト先に自転車で行くのは親に反対されていて、親の送迎でバイト先に通っているのが現状です。 親にも辞めるよう言われているし、申し訳ないので、2回くらい店長に夕方にシフトを入れてほしいと相談したのですが、"考えてみます。でも準夜勤を0回には出来ないです。"と言われ、それ以降も夕方シフトは週1または週0で変わりません。 また、いま夕方シフトで働いている先輩の1人が7月一杯で就活に入るために休みを取るらしく、その先輩が休みに入ると夕方に空きが出るので、そこに入ることが出来ると店長に言われて安心したのですが…。 ということは、その先輩が復帰すると私はまた準夜勤に回されるということですか? やはりこの内容を考えると辞めるべきでしょうか? 辞めるか辞めないか迷っている理由は、 (1)研修期間中で、まだ仕事が未熟な点が沢山あるため、働ける時間が少ないのかもしれない。研修期間中のため、1人になる時間帯がある夕方にはまだ入れない状態なのかもしれない。 (2)せっかく色々覚えてきて少し慣れた頃なのに、辞めるのが悔しい。 (3)一緒に働いているバイトの方々は基本的にいい人が多く、店舗自体も綺麗で気に入っている。 (4)家からも学校からも近い。 です。 (1)に関しては、まだ研修期間中の身であっても最近1人になる時間帯があるので疑問に思っています。 母はこの店は条件も最初と違うし1人になる時間帯が多く、人件費削減で全然働けなくておかしいと言うのですが、他のコンビニはどんな感じなのでしょうか。 こんな事は自分で考えるべきだとは思うのですが、みなさんの意見を聞かせていただきたく質問しました。 長文・まとまりがない文章で申し訳ありませんが、お願いします。

  • コンビニのバイトを辞めるんですが、、

    コンビニ投稿2回目です。何回もすみません。 私はあまりにもひどい、コンビニのバイト先だったので 辞める事にしました、自分自身の体調も考えて。(前回の質問で悩んだ末) 店長にバイト辞めますと言ってから店長の私への態度が前より、まるっきし変わりました。 先月の26日ぐらいに辞めますと言いました。 でも店長によると「あと一ヶ月は入ろ、これ常識だから」 と言われて今にいたるんですが 実は今月6月に入ってから全くバイトしてません。と言うか シフトが少なくて、無いです。 先週の5日の日と6日の日はシフトあったんですが 4日の夜に風邪をひいてしまって次の日のバイトと6日の日の バイト行けなくなりました。 それで、5日の朝に「お前熱あるんだから寝てろ、お母さんが電話するから」と言って お母さんがバイト先に電話してくれました。ほんとは自分でしなきゃいけないんですが、、。 その時丁度店長が出たらしくお母さんが「娘が昨日の夜熱出てしまって、今日と明日 お休みいただけないでしょうか。」と言ったらしく店長は「はい、はい、はい、分かりました(無愛想風に)」と言って話は終わったみたいなんです。 なので5日の日と6日の日は休みました。 7日と8日はバイトが休みになっているのでそのまま休みました そして9日の日午後にバイトがあり、休んでしまった憂鬱と 「また、なんか言われたらほんと嫌だな行きたくない」で嫌々ながら行きました。 ー以下私と仮店長の会話ー それで、コンビニに入って「おはようございます」って言ったら 仮店長に「あなたなんで今日来たの?」と言われ 「私今日はシフト入ってるんですが」と言いました 「あなた、今日シフト無いから帰ってちょうだい」 「、、、、は?でも今日私シフトありますよ」 と思って、自分のシフト表見たら私の今日出るシフトに 赤いペンで×と書いてありました、、、。 「え、、、嘘!?、、、。」 「嘘じゃないです!あなた今週の5日の日私に電話くれなかったでしょ!?だからもう シフト変えたのよ?」 「、、は?、、と言うか、お母さんが店長に電話しました」 「お母さんが電話してくれたのは分かるけど、店長はその日コンビニに来ても出勤じゃないから 店長はあなたのお母さんに「私は今日出勤ではないので、また仮店長に電話しておいてください」って電話で伝えたのよ!?しかもあなた5日の日は風邪で休んだとしても6日の日は 無断欠勤なってるんですよ!?」 「え、何でですか、お母さんはちゃんと5日の日と6日の日は休ませてくださいって 言いましたし、店長は、電話しておいてくださいなんて言ってないです」 「いいえ、そんなことはありません、、、ねえ!!中村さん!?その日店長 そう言ってたよねえ?!」、、、「(中村)はい言ってました。」 「でしょ?!ちゃんと店長はあなたのお母さんに言いました、そして店長は私に ○○さん(私)から電話くるからその時出ておいて、と言ってました!!」 「だから、お母さんはそんなこと一言も言って無かったです」 「、、あなたがなんて言おうと私は店長の言った事は信じます。」 「、、、、あ、はい、、、すみませんでした」 小説みたいになってしまいましたが、ほんと最悪でした せっかくバイト先までの上り坂を自転車で25分かけて行き 帰り道なんだか悔しくて泣きながら帰りました。 帰ってからお父さんも心配してくれました、事情説明したら お父さんもキレてました。 家族みんなにも相談してますバイト先のいじめのこと色々話したりしてます お母さんがその日夜勤だったので帰って来てから 電話の件をもう一度聞いてみました、、、、そしたらやはり、店長は嘘付いていました。 「店長は、はい、はい、分かりましたしか言ってないよ?確かにそう言った あの店長嘘つきだな!!!、お母さん電話する」 でも後々が怖いので電話しなくて良いと言ってしまいました。 私も根性すわってないですね、、、、情けないです。 店長や仮店長は私がバイトしてるとき 私が嘘などついていないのに嘘ついてると言ってくるのですが 嘘つきはお前らの方だ。 こんなバイト早くやめたいです、もう辞めていいでしょうか 電話でケリつけて思ったこと言って辞めたいです お母さんとお父さんとおばあちゃんは電話で 「もう後来ないです!!って言った方がいい」と言ってくれます。 ちなみに私の今いるコンビニのバイト先はバイトする人の出入りが 激しいみたいです、、あんまり評判」よくないみたいです 長文失礼しました。ほんと何回も質問してすみません もやもやしたままだと嫌なので

  • コンビニで1年ほどバイトしている

    コンビニで1年ほどバイトしている 女子高生です。 明日の部活が長引いて急遽シフトの時間を遅められるかオーナーに言ったら、口調からしてすごく困っていて、申し訳ないなと思っていたのですがやっぱり休んで大丈夫だよ。と連絡がきて 代わりの人にも、ますます申し訳ないと思いました。 信頼を失ったかもしれないと思うと今後のバイトが不安です。 このような経験ありますか? アドバイスお願いします

  • バイトを変えるか悩んでます。

    バイトの事で悩んでいます。 私は前までコンビニのアルバイトをしていました。 シフトの融通がなかなかきかず、半年で辞めてしまいましたがすごくアットホームなコンビニで泣く泣くやめたって感じで す。 仕事もそこそこでき、リーダーみたいなのになってほしいと言われるくらいでした。 その後一年くらいバイトなどは一切やらず、進学を機にまたバイトを始めようと思い、シフトの融通が聞く居酒屋でバイトをする事になりました。 ですがそのとき、まえ働いていたコンビニの人からどうしても戻ってきて欲しいといわれました。 それで私は嬉しく思い、必要とされる所で働きたいと思い、 できる事ならコンビニに戻りたいと思いましたが 居酒屋のバイトで働き始めてから3日しかたっておらず、 それで辞めるのはどうかと思いました…。 また、自分がコンビニに戻りたいと思うのは 居酒屋のバイトに不安を感じているから、 仕事の面で信頼されているコンビニに戻ったほうが安心だ…と 心のどこかで思っている自分もいます。これから楽しくなるかもしれないし…。 でも、コンビニでシフトの融通が聞かないと辞めてしまいましたが、 自分でキチンとやりくりすれば大丈夫なので、 すごく愛着のあるバイト先だったのでそのコンビニの役に立ちたいと強く思います…。 でも、もしかしたら居酒屋のバイトもこれから楽しくなるかもしれない。 それに居酒屋の研修中でせっかく教えてもらったのに申し訳ない…。 でもコンビニの役に立ちたい あのコンビニのメンバーとまた楽しくバイトがしたい… こんな思いが葛藤しています。 呆然としか質問で申し訳ないのですが 私はどうしたらよいのでしょうか? ぜひアドバイスを下さい。 厳しい意見でも構いません。 背中を押してくれたら嬉しいです。 補足なのですが、同じ事を繰り返してコンビニを辞めたらどうしよう…と不安になります。でもコンビニにまた働くなら卒業までは続ける気持ちでいます! 大変さも理解した上でです! また、親には初志貫徹で居酒屋を続けなさい!といわれます。コンビニのバイトをする事はやはり逃げになってしまうのでしょうか。

  • コンビニのバイトについて 初めての面接

    大学1年生でバイトを始めようと思い、あるコンビニのバイトに応募しました。 面接が今週末にあるのですがいくつか分からないことがあります。 (1)バイトの面接に来ましたとレジで伝えればいいのでしょうか?   (電話の際に聞こうと思ったのに聞き忘れていました。) (2)服装について、最近は暑いのでロンTを一枚とジーパンで学校に通っている状態なのですが、この服装で行くとまずいでしょうか? (3)当日の面接であがってしまって、早口になったりetcするとやはり落とされてしまうでしょうか?(かなりのあがり性です) (4)学生が土日をメインで頼むと採用されづらいでしょうか? (5)普段は定期券なので電車代がかかりませんが、長期休暇の時のみ電車代を請求するのは学生によくあることですか?  そのバイト先は交通費支給と書かれていました。  (ちなみに家→電車で6分→コンビニ→→電車で30分→→学校みたいな感じの配置です) 質問が多すぎる気もしますが一つでも答えていただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう