• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:書類選考通過する時は連絡早い?それとも・・・)

書類選考通過時の連絡は早い?それとも...

noname#142908の回答

noname#142908
noname#142908
回答No.2

書類選考に時間をかけません数人で担当している場合でもその書類を見た担当者1人が合否決定するだけです というより絶対に駄目を落とす作業しかしませんけど 実際に本人と会ってみなければわからないが本音です 応募書類見ただけで駄目そうな方で本人にお会いしたらすごくよさそうなんて事は過去には有りませんでした 書類重視ではないので書類すらまともに作れない様な人を分ける程度の選考しかしていません

関連するQ&A

  • 書類選考が通過しません

    書類選考で通過しなくて困っています。わからないことは、書類選考において落選するにはどんな要因があるかです。あとから履歴書を見直して落選する要因がわかりましたが、応募要領によってはまだミスがある可能性があります。どうか書類選考において落選する全体項目をできるだけ詳細に教えてはもらえないでしょうか?お願いいたします。

  • 書類選考通過

    先日履歴書を送った会社から、一週間経って書類選考通過の連絡がありました。 もう駄目かと思ったのですが驚きです。 質問なのですが、私はたいしたスキルは持ち合わせてなく、通過したのが不思議なくらいです。 面接しだいで受かる可能性はあるのでしょうか?

  • 書類選考の連絡

    こんにちは 書類選考に無事通過して、昨日書類選考通過の連絡と、面接の予約につい て電話で連絡がありました。メールで連絡するとあったので電話が来るこ とは予想しておらず驚きましたが、仕事と同じ感じで普通に対応は出来ま した。大企業の選考で書類選考の結果を電話で知らせるとかあるんでしょ うか。電話の応対で選考とか行ってるんですかね。 よろしくお願いします。

  • 書類選考について

    書類選考がある会社に履歴書送付したのですが思ったより早く面接日の連絡がきました。 「20日までに履歴書送付の上一次選考通過者のみ連絡」と書いてたのですが20日前に連絡がきたのです。 書類選考が通ったと少し喜んだのですがもしかしたらそんなに応募が少なくて全員面接だったんだろうかと喜びも半減しました。 書類選考ってそんなに早くに連絡くるものなんでしょうか?

  • 就活・書類選考の連絡が来ません

    現在アパレル販売員への転職活動中です。 先週末に会社へ書類選考の書類を送付しましたが、未だ連絡は来ません。 まだ一週間弱しか経っていないので、特に行動はしていませんが、エントリー時の案内に「一週間以内を目安に通過者のみ、面接のご連絡をします」と書いてありました。 実は私は以前(一年ほど前)にこの会社で、面接をして落選しています。 当時は、面接後四日程で、選考結果と履歴書を返送されました。 今回のエントリーは、偶然ハローワークで求人を見つけ、まだ募集しているなら応募したい、とハローワークの方に会社へ連絡していただき、会社の採用担当の方から、履歴書を送って下さいと指示を頂きました。人事の方はとても良い人でしたので、選考結果を放置するような会社では無いと思いますし、落選したなら、すぐに書類を返送して下さると思うのです。 この会社では、一週間ほど前から、新卒者の追加採用を始めた様なので、忙しい時期なのでしょうか。 来週まで待っても、特に連絡がなければ、こちらから確認の連絡をしてみようかと考えています。 その際はどのように尋ねたら失礼にならないでしょうか? 長くなってしまい申し訳ございません。 合否と連絡の仕方などについて、みなさんのアドバイスを聞かせて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 書類選考の連絡がきません

    ご覧頂きありがとうございます。 第二新卒にあたる年齢の、転職活動初心者です。 リクナビNEXTから、ある企業にレジュメを送ったのですが、1週間近く経っても、まだ返事が来ません。 その企業のページには、 レジュメ(書類選考) ↓ 1次面接 ↓ 2次面接 ↓ 内定(書類選考からここまで、約3週間) との記載がありました。 「書類選考のうえ、おって連絡します」とあるので、不合格の場合でも連絡をいただけるのかもしれませんが、書類選考の時点で1週間近くもかかっているのは、もう望み薄なのではないかと思ってしまいます・・・。 一般的に見て、内定まで約3週間のうちの1週間を書類選考期間に充てるというのは、ちょっと考えられないですよね?

  • 欲しい人材への面接通過連絡について

    この手の質問は既出ではあると思うのですが、今一度参考にさせてください。 先日某企業(30人程度)の一次面接を受けてきました。 結果は1週間以内にご連絡しますと言われました。 応募者はそこまで多くはないと思います。ただ某サイトでは月末まで募集はしている状況です。 ここでいくつか質問させてください。 ■やはり欲しい人材への通過連絡は翌日でしょうか? ■翌日だと少し早すぎるので、欲しい人材であっても,あえて1日や2日置いて連絡するケースはあるのでしょうか? ■面接の中でいくつか褒められた部分(職歴や学習歴など)があったのですが、欲しい人材ではなくても、好意を促す発言をするものなのでしょうか? ■今日が面接の翌々日になりますが,今日連絡がない場合、かなり通過の可能性は下がりますでしょうか? 補足として、書類選考は2日後(翌々日)に通過の連絡を頂きました。 くだらない質問かもしれませんがご容赦ください。

  • 書類選考通過の連絡から面接までの期間についてです。

    現在、働きながら就職活動をしています。この度、以前から気になっていたところから随時募集で求人が出たのですぐに履歴書や免許のコピーなどを送りました。そして送付してから3日後に電話でぜひ面談をしたいという連絡をいただきました。 ただ、面談日が2週間後と指定され、後日面談についての書類を送付してくれるという形になりました。 ここで質問なのですが書類選考通過から面接までの間が2週間というのは普通なのでしょうか?随時募集の求人に応募したのが初めてで不安です。 人事などに詳しい方などおりましたらご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 書類選考通過後のこと・・・

    求人締切までにはまだ日数がありますが(まだ募集期間中)、書類を提出した企業より書類選考通過したので、筆記試験にお越し下さいという通知が速達で届きました。試験日程は翌週月曜でした。自分の所在するところではなく、東京本社まで試験にいくことになりました。書類選考はてっきり、締切後に行い余裕をもって通過の採否があるのかと思いましたが、余裕があるにもかかわらず日が迫っているからなのか私が遠方なので速達だったのかわかりませんが・・・。まさか書類選考が通過するとは思ってみなかったので速達には驚きました。面接は筆記試験合格者に対し詳細をお知らせすると求人内容に記載されています。 採用後の勤務地は全国の中で既に何箇所か決められておりその中で希望するところを記載することになっておりました。 この場合の書類選考って、企業へ届いて翌日に書類通過通知を発送されているので、本当の書類選考ってされてませんよね?? 筆記試験(一般教養、国語、英語、数学)して上位の者何名かに絞って初めて選考されたってことですよね? 実は、この企業に1度応募したことがあって隣の県での求人だったんですけど、引越を伴うような採用はしていないので書類選考が通りませんでした。人事の方から、採用するその都道府県に在住していて、採用しても勤務するのに問題ない人が第一条件だったのを覚えています。 なので、その求人しているところに住んでいたら何人応募がくるかわからないけど、とりあえず筆記試験させて成績のよい者を面接して一人決めようという形なんだろうなと思うのですが、皆さんいかがでしょうか? 社会人を何年かしてますが、正直筆記試験の成績は悪いです。ネットで体験版とかしても悪いので、落ちると分かっていて高い新幹線代払って仕事休んでまでいくべきか悩んでます。 悩む時点でそこで働く強い意志はないと言われるかもしれませんね。 80点、70点採れていたら行けば頑張れるかもしれない。どうしてもそこで働きたいなら意地でも奮起して頑張るべきですよね。 よきアドバイスお願いします

  • 書類選考通過のあとの連絡がこない

    はじめまして、転職活動中のものです。 先日、某企業の経理職求人へ 転職サイトを通じて応募いたしました。 その後2日ほどで、 「書類選考通過し面接日程の調整をしたいから 都合の付く日程の連絡をして欲しい。」 という旨のメールが届き、すぐに返信したのですが、 10日以上経過したのち、返信がきました。 だらしない会社&激務な会社という印象をもってしまい 正直不信感が芽生えてしまっていて、面接を受ける意欲が なくなってきてしまっています。 書類選考で結果がでるのに10日というのはあるのかもしれませんが、 日程調整で10日以上も待たされるということはあるのでしょうか? ちなみに、私は離職中であり、「平日なら対応できます」 という内容のメールを送りました。