• ベストアンサー

7ヶ月の子猫の夜鳴き

最近になって、夜鳴き(朝方)をするようになりました。2DKのマンションで室内外です。この前不注意で、ベランダの網戸(部屋は1階)を開けて外へ一瞬でてしまいました。私が発見したときは、まだベランダにとどまっていてくれていたので、急いで、部屋の中へ。 それから、1週間後くらいに、ベランダに向かって鳴くようになってしまいました。それ以外でも、よく鳴くようになりました。避妊手術はまだです。ベランダに不注意で出してしまったのが原因か、それとも、盛りがはじまってしまったのか。近所にも、ご迷惑なので、鳴くと、おもちゃであやして、まぎらわせてます。1人暮らしなので、昼間仕事で家を空けていて、寂しい思いをさせているストレスなのでしょうか?なにか、よい対策はありませんか?猫ちゃんにとって一番の方法を考えたいのですが。もう1匹飼うのは、無理なのです。このままの状態でいい打開策ありませんかね?

noname#71118
noname#71118
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.2

やっぱり避妊手術が必要かと思います。 早ければ早いほど夜鳴きしなくなると聞きます。 かわいそうだとは思いますが、それでもマンションで子猫ちゃんを飼いたいのであれば、仕方のないことなのかもしれません。 それができないのであれば、今の状態では子猫ちゃんを飼うのは難しいかと思います。

noname#71118
質問者

お礼

やはり盛りですか・・・ 今週末に病院へつれていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.1

生後6ヶ月過ぎていたら避妊手術は可能です。 避妊手術をしてあげて下さい。 うちには3匹のメス猫ちゃんがいますが、みんな避妊手術をする前はサカリの時期になると特徴のある鳴き方で切なそうに鳴いていました。 避妊手術をすると治まりますよ。 私のとこの猫ちゃんの場合は3匹とも1晩動物病院に入院の形でした。 外に向かって鳴くのは恐らくオス猫を呼んでいるのでしょう。 サカリの時期はおもちゃを与えても然程効果はありませんので、早めの避妊手術をお勧めします(^-^)

noname#71118
質問者

お礼

なるほど!オス猫をよんでいるのですね! 避妊手術でおさまるのですか。今週末にでも、病院へつれていこうと思います。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ネコの夜鳴き

    3匹のメス猫(避妊済)を飼っています。 夜、ベッドに入ると、順番に3匹が私の胸や腕枕をされに入って来ます。 ですが、たまに3匹のどの猫もやるのですが、 隣の部屋で、さかりの時の声のような感じで鳴くんです。 名前を呼んでやると、トコトコと来てベッドに入って来ますが。。 コレって一体なんなんですか? 去年、1匹が1日中その声を出し、よだれを出して元気が無くなり 3~4日続いたので病院へ行くと『てんかん?』と診断されて 薬で治りましたが...... 夜鳴きって、『てんかん』なんでしょうか..... 分かる方いましたら。是非。教えてくれませんか。

    • ベストアンサー
  • 猫の夜鳴きについて

    初めまして。 同じ様な質問が多いなか、申し訳ありませんが質問させて下さい。 里親として引き取って2週間の雄猫(1歳半くらい・去勢済み)の夜鳴きに悩んでます。 元々甘えんぼでお喋りな性格だそうですが、夜1時~朝6時(早い時は夜10時~朝5時)くらいまで落ち着きなく徘徊と物音、「アオーン、アオーン」と言う大声で鳴いています。 獣医さんに相談してもそのくらいで…とあしらわれきちんと相談に乗ってくれません。 うちは2DKのマンション(最上階・真ん中の部屋)に一人住まいで、平日やむを得ず朝~夕方まで仕事で家を空けます。 帰って来てから2時間程構うのですが、昼間寝ていたせいか、あまりオモチャで遊んでくれず夜中は体力が有り余ってる様です。 両隣りや下部屋の住民は相当迷惑していると思います。 あらかじめお詫びには行きましたが、日に日にひどくなっている気がしていつ苦情が来るかとヒヤヒヤして余計に眠れません… 仕事が手に着かないくらい、本当に精神的に限界です。 昼間は騒いでても構わないので、夜寝てくれる良い方法はありませんか?

    • ベストアンサー
  • 猫の夜鳴きに困っています。

    猫の夜鳴きに困っています。 スコティッシュの二才、オス(完全室内飼い)です。あまりに大きな声で鳴き続けたり、わざと壁やドアをガリガリと引っ掻いて騒ぐので家族が寝不足になっています。 どの部屋にも行けるようにして、トイレは清潔に、ご飯は盛ってあります。昼間構ってもらえないと同じことをするので寂しがっているということはわかるのですが、人の布団ではあまり寝ませんし、遊び疲れさせようとしても普段から五分遊べば満足してしまうような子なので途中から興味を失い、それも出来ません。 インターネットで検索して知った対策は上記の通り、しているのですが…。 何か他に良い対策はないでしょうか? 鳴いても構ってくれないということを覚えさせた方がいいのかもしれませんが、家族は木の家具やドアを引っ掛かれると放っておくわけにもいかないようで…。 その上、少し構ったくらいでは少ししてからまた騒ぎ始めてしまいます。

    • ベストアンサー
  • 老猫の夜鳴きについて

    飼い猫の夜鳴きで困ってます。 メスで現在10歳位です。 元野良ですが、この6年は室内で飼ってます。 拾ったときに避妊手術をしました。 他に3匹飼ってますが、夜鳴きするのはこのメスだけです。 この1年くらい夜中から朝にかけて夜鳴きします。 いつも寝室の前の同じ場所で鳴きます。 叫び声に近い大きな声で30分に1回のペースで鳴きます。 元野良なので外に出たいのかと思い、外に出してもどこにも行かず、屋根で同じような大声で鳴きあわてて呼び戻しました。 昼間によくかまったり、餌やトイレの状態にも気をつけてるのですが一向に治まる様子がありません。 なにか夜鳴きの原因や良い対処方法がありましたら教えてください。 よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
  • 子猫(3ヶ月)を飼うのに部屋の作りかたを教えてください(超初心者です)

    今度子猫(サバトラ雑種オス)を飼うことになりました。 ウチには3歳の子供(女の子)がいて部屋には細かいものはチャックつきの入れ物やカゴなどには入れてはあるのですが、ぬいぐるみなどが結構あります。 おもちゃの量としても結構あります。 昼間は仕事をしているため猫ちゃん1人でお留守番になります。 猫ちゃんを迎えるに当たって注意点などがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫をベランダに出しますか?(隣家には行けない)

    ウチには1歳2ヶ月の女の子ニャンコが居ます。 ニャン子は、いつも興味深そうにベランダを室内から 見ていて網戸の時はべったり網戸に張り付いて ベランダを見ています。でも私はベランダには 一切出しません。(完全室内外、避妊手術済) 我が家はマンションの3Fです。ベランダは隣家との しきりが上から下まで完全にふさがれ、例え手すりを渡っても隣家には行けません。なぜなら、手すりが、隣家とのしきりより内側にあるから。   お外 |ーーーーーーー| ←伝わりますか?   ベランダ なのになぜ出さないかと言いますと、ベランダの手すりは厚さが30センチ程度あり、猫が乗れるどころか私のお尻も座れます。ということは、ニャン子が手すりに乗った時に偶然にも鳥や虫が来て興奮して落ちてしまうかもと思っているからです。 でも、ベランダに出たそうなあの目、ベランダを見張るあの態度。。。出たいのだと思います。 猫が誤ってベランダの手すりから落ちることなんて 無いのでしょうか?万が一にでも落ちたら嫌です。私が過保護で、ベランダに出る自由を奪っているのかと思うこともあります。 くだらない質問でごめんなさい。 皆さんは猫をベランダに出していますか?

    • ベストアンサー
  • 犬の夜鳴きの経験された方、教えてください。

    実家の犬ですのことですが、雑種メス1歳、避妊済みです。家に来て10ヶ月経ちます。子犬の頃に家の中で育てたのですが、大きくなり外で育てるようになりました。 しかし、ここ半年ほど前から朝方クーンクーンから始まり、ワンっワンとだんだん大きくなります。 周り近所から 鳴いていることを指摘されるので とても気にしています。やはり鳴くと散歩をするのですが、また1時間ほどすると鳴くの繰り返しです、 私も実家に帰った際には、散歩に出かけますが、つらいです。 夜鳴きを経験され、直った方教えてください。 どうすれば、直りますか? 平日の昼間は職場に連れて行きますが、相手はあまりできません。 ちなみに、家族にもまだおなかを見せません。

    • 締切済み
  • 猫の被害を防ぐ方法について。

    うちには室内飼いの猫が2匹(どちらも女の子)います。 うちは一戸建てで、2階の自室で飼っているのですが、昼間は部屋の窓を解放してベランダで自由にさせたりしています。 いままでは問題無かったのですが、最近、隣の家の屋根を伝ってうちのベランダに知らない猫が沢山来るようになり、留守中に部屋に侵入され、ベッドにマーキングされたりするようになりました。 (因みにうちの猫は太りすぎで運動神経が悪く、屋根に飛び移って脱走したりは出来ません。) 以来、猫をベランダに出すのはやめて部屋を締め切っていますが今日、空気の入れ替えをする為に網戸にしていたらまた野良猫に侵入され、部屋を荒らされました。(うちの猫はベッドの裏に隠れていました。) すぐに気付いて追い出しましたがこのままではおちおち窓も開けられません。 いまもベランダで野良猫が「入れてくれ~」と鳴いています。。 正直、気が参りそうです。 ご近所にも迷惑が掛かりますし・・・ 出来るなら捕獲して去勢&避妊を受けさせて里親を探したいと思っています。。 私が猫アレルギーで今、うちに居る子たちも不可抗力で(車道の真ん中に捨てられていて見過ごせませんでした)拾った子たちで以上は増やせませんので・・・・ 上手な捕獲方法(人を見ると逃げます)や来なくなる方法を教えて下さい。 粒状の猫よけとスプレー式の猫よけは使用していますがあまり効果が見受けられません。 本当に限界なのでお願い致します。

    • 締切済み
  • 猫をベランダに出すことについて

    いつもお世話になります。 室内飼いのネコを、ベランダに出してあげるかどうか、を悩んでおります。 皆さんは、室内飼いでもベランダはOKにしていますか? 飼い主のいない元飼い猫を引き取り、完全室内飼いを始めて7ヶ月以上が経ちました。 引き取ったのは8歳ごろでして、それまで外暮らしです。もう9歳になっているかもしれません。 その後11月に正式に迎い入れ、完全室内移行を開始しました。 寒い季節でしたので窓も開ける必要もそれほど無く過ごせ、雌ネコで、早いうちから避妊手術も済んでいたおかげか、覚悟していたほどは苦労せずに室内暮らしを受け入れてくれたようです。 3月の暖かくなってきた頃から徐々に窓(ベランダ以外)を開けると、網戸越しですが喜んで外を眺めたり、陽に当たって昼寝をしています。 そこで最近、そろそろベランダに出してあげようかなと考え始めたのですが、大丈夫かな⁈と少し不安です。 外への要求が増す(蘇る?)のではないか…と。 現在、ベランダの窓は開けて、網戸にしており、ネコはよく網戸越しでボーっとしています。 洗濯物を干す時は私の様子を見に来ますが、いつの間にか居なくなり、隙を狙って飛び出す事はありません。 過去にいつもベランダの窓から出入りしていたせいか、たまに窓の前でニャオ~ンと鳴く事はありますが、執拗に鳴く事は無く、すぐ戻って来ます。 最近、抱っこしたままベランダに出てみました。興味はあるようですが、心なしかビクビクしているみたいでした。抱っこがあまり好きじゃないから、かもしれませんが…。 外飼いから室内飼いに移行したご経験のある方、似たようなご経験のある方いらっしゃいますか?ベランダなら大丈夫でしょうか⁈ 私なら出す、出さない等、ぜひご意見をお聞かせ下さい。 実は、主人の実家をリフォーム中で、8月に引越すことになっているんです。 引越したらベランダに出してあげようと思っています。(本人が出たいと思うかはわかりませんが。) 引越しなんてネコにとっては可哀想ですが、こればかりは仕方ないので、せめて少しでもいい環境作りをと考えています。 室内飼い移行の当初は、外への欲求を抑えるためにも、ベランダには出さない方がいい、窓から外を見せることもしない方がいい、などなど、様々なご意見を伺いました。 引越しは既に決まっていたので、引越したら出してあげようと思い、結局、今の家ではベランダには出さない方向で来たんです。 そして、徐々に徐々に、外の雰囲気を感じさせてあげて来ました。 今のネコの様子を見ていると、出してあげても大丈夫かも!と、なんとなく思ったので、どうしようかな…、と考え中なんですね。 どうせ引越したら出してあげられるのだから、このまま出さずにいるか、又は、練習じゃないですが、そろそろ出してあげようか、結構慎重になってしまいます。 長々と申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
  • 子猫がベランダから…

    私の家は2匹飼っているのですが、先日の明け方に仕事後の付き合いから帰ってくると、いつもお迎えに玄関までくる子達がこなかったんです。最初は寝てるのかな?と思ってたのですが部屋に入っても居ない。見回しててみたら、閉まっていたはずの網戸が、子猫の体が通れるほどに開いていたんです。ビックリしてすぐにベランダに出たのですが、一匹しか居らずお隣のベランダにも居ない様でした。自宅が3階なので、もし落っこちてしまったのなら怪我をしているんじゃないか?近くに居るんじゃないか?と思い、捜索したのですが見当たりませんでした…。今日は同じマンションに住んでいる方達に聞き込みをしたのですが、情報は得られずじまいでした。近所には野良の子達も沢山居るのでとても不安です。気が小さい子なので追いかけられて怖い思いをしてるんじゃないか?とか…。室内飼いなので首輪もしてませんし、とても人懐っこい子なので、もうよその家の子になってはいないか?(これならまだいいのですが…)まだ一日しか経ってないと思う気持ちと、怪我をしてどこかで動けなくなっているんじゃないか?等色々考えてしまって。まだ9ヶ月の男の子なんですが。室内飼いだと帰巣本能はないのでしょうか?自分の不用意でこんな事になってしまってとてもショックです…とりあえず今日写真入りの張り紙を作成したので張りに行きます。気が小さい子なのであまり遠くに行けない筈とは思うのですが…似たような質問で申し訳ないです><

    • ベストアンサー