• ベストアンサー

過去の検索ワードの消し方

fuugaの回答

  • fuuga
  • ベストアンサー率29% (106/359)
回答No.3

こちらを参考にしてください

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=614314

関連するQ&A

  • 過去に検索した検索ワード

    YAHOOなどで検索しようとすると過去に検索したものが表示されてしまいます、プライバシー的にもいやなので表示できないようにする方法はありますか? こんな愚か者ですが是非教えてください!

  • 過去の検索を隠したい

    例えばyahooなんかのホームページの検索欄で文字を打つときに、欄をクリックすると過去の検索した言葉がズラーっと縦一列に表示してしまうのですが、これを阻止する方法は無いでしょうか?。うちは家族でコンピューターを共用してるので、誰が何を調べたか知れてしまって凄く嫌なんです。ちなみにwindows XPを使っています。

  • 検索エンジンの過去の記録を消したい!!

    お世話になります。 ヤフーの検索エンジンに言葉を入力しようとすると、過去に検索した言葉がズラーっと検索エンジンの下に出てきます。 この過去の記録を消したい&表示されないようにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか? また、表示されている記録(2語以上)をクリックしてエンジン内に入れ、検索ボタンを押すと、どういうわけか途中以後の単語が消えてしまいます。 例、過去の記録から「大学 入試 日程」というものを選びます。 検索ボタンを押すと「大」だけでの検索結果が表示されます。 こういうのもなんとかできるものなんでしょうか? パソコン苦手です・・・ わかりにくくてすいません。。。 よろしくお願いいたします。

  • 過去に検索したキーワードが消せない!

    過去にmsnやYahoo,gooで検索した言葉が、検索欄にどんどん溜まってしまい、何か文字を打つたびにそれがでてきてしまうのですが、どうやったら過去のデータを消すことができるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 検索のとき

    GOOなどの検索サイトで検索する言葉を打ち込むところにマウスを合わせると過去に検索した言葉が表示されてしまうのですがそれを表示させないようにする方法は無いのでしょうか?家族で使っているパソコンですので何を検索したのか表示されてしまうのは家族も嫌がっていまして。 yahooやmsnでも同様に以前に検索した言葉が打つところの下に表示されてしまいます。設定か何かで表示させないようにする方法は無いのでしょうか?

  • 過去の検索ワードの履歴の削除について

    ヤフーやグーグルの検索サイトで文字を入力すると過去に入力した文字に付随するワードが出てきます。家族と共用しているので見られたくない言葉も出てきて困るので履歴の消し方をお教えください。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 過去に検索した言葉を家族に見られたくない...

    初心者質問ですみません。 ヤフーなどの検索欄をクリックしたら、過去にこのパソコンで調べた言葉が列挙されますよね。あれを消したいのですがどうすれば・・・ お願いします。

  • 検索するときに

    ウィキペディアやヤフーやココ(教えて!goo)なんかで検索するときに、過去に検索した単語が表示される設定になっているのですが、どうすればその設定を解除することができますか? 家族みんなで使っているのに、ちょっと恥ずかしい言葉を検索してしまったので…/// 助けてください!お願いします!

  • 過去に検索した言葉

    こんにちは、お世話になります。 Google等で検索する時、言葉を打ち込む所?窓?が空欄のまま クリックすると以前は過去に検索した言葉がずらっと表示されて いたのですが、このところそれが表示されません。 また特に設定を変えたりしている訳ではないのですが、急に 一時的に表示されていた時もあったのですが、現在はまた 表示されない状態です。 どなたか対処法ご存じでしたら、お教え下さい。 カテゴリー違いかも知れませんがよろしくお願いします。  

  • 過去に検索したことを消す

    ヤフーやグーグルで検索事項を入力するところで、左クリックすると、過去に検索した単語がたぶん、あいうえお順で下に出てきます。その内容でもう検索しないものなど削除したいのですが、どうしたら消えますか? よろしくお願いします!