• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の元カノの言葉)

夫の元カノの言葉に関する質問

dmc07の回答

  • dmc07
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.4

だいたい夫も未練たらしく携帯に元カノのアドレス入ってる時点でダメだね。 僕は結婚の際に女友達や元カノの連絡先全部消したけどね。 それとやはり今は誰と家族なのか?誰が大事なのか考えてほしいよね。 まあ浮気歴のある旦那ならなおさらだよ。 ただもちろん現在別れたくないだろうし、良く話し合って自分の気持ちを 伝えることですね。 だいたい妊婦を心配させるなんて何事かと思います(;一_一) 36歳男、結婚9年、子供2人の意見でした。

icg12
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 元カノからのメールはアドを共通の友人が教えたので、突然きたようです。元カノの海外で、外国人と結婚、出産は以前からその友人が教えてくれて、知ってました。夫からは連絡をしてないです。 夫の仲間うちや同級生たちは、元カノと夫は結婚するだろうと思ってたようだったり、みな、兄妹みたいに仲良かったなど、思い出話にちょくちょく出てきて、普段は普通に聞けますが、今は実際に連絡とったり、相手の未練を聞くと、不安要素になってきます。 なぜ、私が悲しかったのかをはっきり伝えたいと思います!

関連するQ&A

  • 夫が元カノとメール

    初めて投稿させて頂きます。 子どもなし、結婚2年目になります。 夫に金銭問題があり(割愛させて頂きます)話し合いをし、今後の方針を決めて解決できたように思っていました。 ただ、嘘をつかれていたことで疑心暗鬼になり夫の携帯を見るようになってしまいました。 そこで元カノとメールをしているのを見つけてしまいました。 元カノも既に結婚して子どももいますが、今回その元カノが唐突に夫にメールをしてきたようでそれからメールが続いています。 元カノが夫婦生活終わってるという愚痴に対し、俺も同じと送っていたことに、とてもショックを受けています。 金銭問題で離婚するかしないかになった時も、離婚しないことを選んでくれました。 これからも私と一緒に居ることを選んでくれたのだと思っていましたが、夫の本音は元カノと話している方なのでしょうか。 普段は優しく、会話もあります。 落ち込んでいれば気にかけてくれます。 それは取り繕っていたのでしょうか。 私は夫のことが好きですが、向こうが終わっていると思っているのであれば結婚生活を続ける意味がわかりません。 まとまりのない文で申し訳ありません。 ご意見を聞かせて下さい。

  • 夫が元カノと会い続けています

    結婚3ヶ月、30代主婦です。 タイトルの通り、夫が結婚後も元カノと会い続けている事が発覚しました。 ・私と付き合い始めた時は、まだ元カノとは関係が続いていたらしいです(最近知りました)。 ・結婚前も元カノが夫の部屋に泊まりに来ていたことがあり、そのことで何度も私ともめています(今はただの友達だ、何で俺の事を信用できない、とキレられました)。 ・「元カノとはもう会っていない」と、ここ半年以上言っていたので、その言葉を信じていました。 結婚前から何度もこの件で話し合いをして、「二人で一緒にやっていこう」と決めたのに、結局は結婚しても大して変わっていないことに失望しています。 夫は、「飲んでいるだけで何もしてない」と言い張りますが、仕事で泊まりこみと嘘をついて翌朝9時に帰宅したり、元カノが住んでいる町まで行っているので、その言葉を信じたくても信じられなくなってしまいました。 ちなみに、夫はクレジットカードやタクシーの領収書をポケットに入れたままだったりするので、すぐにバレます。 先日の話し合いで、「ずっと嘘をつかれていた事がショックだし、まだ元カノと会い続けるのは悲しいから止めて欲しい」と告げたところ、「何で会うのを止めて欲しいのか、俺が納得できるよう論理的に説明して」と言われました。   結婚しても、何度も喧嘩の原因になってきた元カノと会い続けている事が嫌だと言うことを、どうやって説明したらいいのか、分からなくなってしまいました。 どのように言ったら、私が本当に傷ついていることを伝えられるのでしょうか? 人の気持ちを想像できない人間なのか、と思ってしまったりもします。 情けない話ですが、何度言っても同じことの繰り返しで、このままでは夫に何も言う気がなくなりそうです。 このような男性と結婚したのは私自身の選択・責任なので、まだどうにかしたい気持ちです。 尚、夫は「そのうち完全に会わなくなるから、お前はどーんと構えとけ」と先日も言っていましたが、どうやら何でも許してくれるのが妻だと思っているようなので、ガツンと伝えないといけないと思っています。 アドバイス頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。 <補足> 夫は自分に自信があり、何でも理論で説明しないと絶対に納得しないので、私は口では完全に負けてしまいます。 また、自分が気に入らない事を言われるとすぐに大声で怒鳴るので、怒らすと話し合いになりません。

  • 夫と元カノ、どっちが悪い?

    現在、10年程前に夫が付き合っていた元カノから嫌がらせを受けています。 内容は、「早く○○(夫)と別れて!」、「○○はあなた(私)のことなんて好きじゃなかったけど結婚した」、「本当は自分と結婚するつもりだった!別れてたのは一時的で、お互い環境が整って落ち着いたら戻って結婚するって約束してたのにあなたが○○(夫)を誘惑して奪ったんだから早く返して!」など他にもいろいろです。 こういったことを全てインスタのDMで送ってきます。 夫と元カノは3年程付き合ってたようです。 同棲もしてたみたいで、付き合ってるときに元カノが妊娠をしたらしくそれがきっかけで結婚することになったらしいです。 でも、元カノの両親が結婚前に妊娠したことに激怒し結婚を許してくれなかったみたいですが、夫は何度も許してもらえるように元カノの実家に行っていました。 妊娠がわかって1ヶ月した頃に元カノが流産してしまい、そのショックと結婚を両親が許してくれなくて話がなかなか進まないストレスから元カノがリスカをしだしてしまったみたいです。 夫は元カノのリスカ、元カノの両親から罵倒される日々に疲れてしまい、半年程した頃に元カノに別れて欲しいと言ったそうです。 もちろん元カノは納得してくれなかったみたいで、結局元カノの両親にリスカのことを話して元カノは無理矢理実家に連れ戻されたらしいです。 その後夫と私が出会って付き合い出したので、元カノが言っているみたいに私が夫を奪ったとかではないです。 元カノと別れてから夫は県外に行ってそこで私と出会ったので、私と付き合っていたときにも元カノと続いていたや、会っていたことは絶対にありません。 夫は今でも元カノに対して未練はないけど罪悪感があるようです。 妊娠をさせてしまったこと、結婚の約束をしたのに結局最後まで自分が頑張れなかったこと、自分が元カノを妊娠させなかったら両親から結婚を反対されることもなかったから元カノがリスカをしなかったんじゃないかなどいろいろ後悔みたいなものがあるらしいです。 今私に対して嫌がらせをしているのも自分のせいだと言っています。 私はその時の状況をよく分からないのでこう思うのかもですが、妊娠は男女どちらだけが悪いとかではないと思います。 リスカの件も夫だけが悪いわけじゃないと思います。 そもそも元カノは夫と別れた後に出会った男性と付き合っているときにまた妊娠したらしく、その人とは結婚しなかったみたいですが妊娠が分かったあとに他の男性と結婚して、元彼との子供を産んだらしいです。 今も家庭は上手くいっているみたいですが、私に何故か嫌がらせをしてくるのです。 なので私の夫に未練があるのではなく恨みがあるのかなって思ってます。 ただ、私は先ほども書きましたが、夫と元カノの過去はどちらが悪いとかではないと思うんです。 どうしても私は元カノより夫の味方になってしまうのでこういう考えになってしまうんだと思うのですが、客観的に見て夫と元カノの場合どっちが悪いとか決められるものでしょうか? 元カノが私に嫌がらせをしてくるのは仕方ないことですか? そのくらいされて仕方ないことを夫はしてしまったのでしょうか?

  • 夫の元カノがどうしても気になる・・・

    こんにちは。 結婚して1年ほどになる31歳女です。 夫と私はもともと同じ会社で、何年も遠距離恋愛をしていた夫が、近くにいる私に心を移して、結婚したような関係です。遠距離恋愛といっても相手は中国人で日本に留学後、北京に帰ってしまっており、国の事、年齢のこと(彼女はまだ22歳)などもあり、なかなか結婚するには難しい関係で、私の事だけが別れた原因ではないようですが・・・。 この間部屋の整理をしていて、夫の昔使っていた携帯を見つけて なんとなくカメラ画像を見たところ、元カノとの写真がたくさん残っていました。正直、とても綺麗な人でスタイルもよく、その上残っているメールなども見てしまったところ、大変夫を愛していたようです。夫が彼女に別れようとつげた時に、彼女は「死にたいと思った・・・」とメールしていました。それ以降のメールのやりとりはないのですが。。。 また、カメラ画像には彼女のヌード写真も残っており、過去と判ってい ても、私はショックをうけました。そんなにまで親密に愛し合っていた 二人なのに、、、もし、彼女が日本にまた来たら、すぐに夫は向こうに 行ってしまうのではないかと不安です。。 今は全く連絡を取っている様子も無いのですが、私は自分に自信がないので、夫の元カノが非常にきになってしかたありません。 どうしたら、元カノを気にしないで、愛されているという自信をもてるのでしょうか。 同じような経験をされた方などいらしたら、ぜひ教えてください。

  • 夫が元カノと連絡を取り合っています。

    結婚して3年になります。夫は結婚前に7年位付き合っていた彼女がいたとは言っていましたが、完全に終わっていると信じていました。なぜなら夫から告白してきたし、何度もプロポーズされ愛されていると思い込んでいたからです。でも、結婚した直後に夫と元カノがメールをしている事がわかったんです。夫の携帯を勝手に見たことは一度もなく、この時も夫が違うメールを私に見せようとして出てきました。ショックで離婚したいと言いましたが『2度としない。側にいてほしい』とひたすら謝るので修復の道を選びました。今年になって夫が大病で手術し、私は入院中も退院してからも仕事しながら懸命に看病してきましたが、今度は自宅に元カノから手紙が来て発覚。病気を励ます内容でした。夫が電話したそうです。私は泣き叫び裏切られた気持ちでいっぱいで、もう愛情はなくなりました。ただ夫は今も闘病中なので、離婚せず身の回りの世話をする事に決めましたが、思い出しては怒りが収まりません。夫は私以外に家族がいないし、元カノはうつ病で入院してるから夫の車椅子を押しに来てはくれません。最近は看病疲れか少し参っています。どういう風に考えていけば夫を許せるでしょうか?

  • 元カノのきもち

    私には5年付き合って半年前に別れた女性がいます。別れた原因は私が結婚に踏み切らなかった事です。 元カノはすごい結婚したがっていました。 別れてすごい後悔をし、結婚を考えた付き合いをしようと申し込みましたが断られました。それから早2ヶ月元カノの事が忘れられず連絡をとっていました。 メールをすれば返してくれます。でも電話は着信拒否です。 共通の友人にきいたら、元カノには新しい彼氏がいるみたいです。 メールで彼氏がいるのか?ときいたらいない!と元カノは言っています。元カノは何を考えて彼氏がいないといったのでしょうか…? 皆さんの意見聞きたいです。長文、まとまっていなくてすいません。 私はまだ元カノの事が大好きです。

  • 夫と元カノとの関係について悩んでいます。

    結婚して9ヶ月の主婦です。 今回ずっと悩んでいることを、ぜひ色々な方からのアドバイスをいただきたく質問させていただきます。  夫と元カノは大学のサークルで知り合い4年間交際。大学を卒業後、しばらく遠距離恋愛で通算約5年程交際していたようです。  私とはその彼女と遠距離になってから約1年程して知り合い、当時私にも交際していた彼氏がいましたが、お互い別れて2年程交際し、昨年結婚しました。  しかし、夫と大学時代の友人たちとの関係は強く、今でもサークル内での友人の結婚式の二次会、飲み会などとその元カノと会う機会は時々あり、私は不安な気持ちでいます。そしてもうすぐまた友人の結婚式の二次会で会うようです。それ以外で個人的に会っているとか、メールをしたり電話をしたり、そういうことはなさそうなのですが、元カノにまだ新しい彼氏がいるわけでもなさそうなので、不安です。  というのも、去年(まだ夫とは交際中の段階でしたが)の夫の誕生日、その日が来た0時過ぎにお誕生日おめでとうメールが来たからなのです。私は直感で彼女だと思い、ついメールを盗み読みしてしまいました。  大学時代の友人だし、その彼女と会わない事によってほかの友人たちとも会えなくなるというのは、かわいそうだと思うのですが、できれば彼女とは会って欲しくないのです。    もし同じような立場の妻の方、逆の立場の元カレと同じグループの友人で今でも顔を合わす方、また男性の立場から幅広くアドバイスをぜひいただければと思います。  よろしくお願いいたします。

  • 夫の元カノについて

    私と夫はつい最近結婚したばかりです。きっかけは私が妊娠したからです。 結婚したことは、すごく幸せで妊娠したことも夫も喜んでいます。 でも、夫の元カノのことで悩んでいます。 夫と元カノは別れて3年経ちます。 3年間付き合っていて、同棲もしていたそうです。 付き合っていたときに、元カノが妊娠したらしく結婚するつもりだったそうです。 そのときに、元カノの両親に結婚前に妊娠さしてしまった謝罪と、結婚の承諾をもらいに挨拶に行ったら、反対されてしまったみたいです。 そんなときに元カノが流産したらしく、その後も結婚するつもりで両親を説得したみたいですが許してはもらえなかったらしいです。 それで、私の夫が冷めてしまって彼の方から元カノと別れたそうです。 その1年後に、夫と私は付き合い始めました。 元カノは、私の夫のことが忘れられなくてその後2年間ぐらいは誰とも付き合わなかったらしく、私と夫が付き合っている間も私には内緒で定期的に会ったり、連絡を取っていました。 夫も元カノとはもう友達だからと言っていたのでそれを信じて許していました。 去年の春頃に元カノにも新しい彼氏ができて、元カノも未練がなくなったと思っていたのですが、その後また元カノから今の彼氏の子どもを妊娠したという、相談のメールがきました。 内容は、妊娠したけど相手には産むなら別れる、おろしてほしいと言われたけど前のこと(私の夫との妊娠、流産)があるからおろしたくない。彼氏とは、お互い結婚を考えていたから避妊は一切していなかった。責任感がないし、裏切られた。という内容でした。 その後も何通かメールのやり取りをしていたみたいですが、夫がめんどくさくなったみたいで無視していました。 その2ヶ月後くらいにまた元カノからメールがきて彼氏とは別れた、新しい彼氏ができたけどその人も他人の子どもは育てる勇気はないからおろしてほしいと言われている。 おろしたくないから、その彼氏とは産まれるまでは付き合って、その後別れて子どもは一人で産んで育てると言っていました。 それから、頻繁に元カノからメールが来るようになってその内容が、毎回私は赤ちゃんがいるから今の彼氏とも別れないといけないし、いずれまた一人になる。私は幸せにはなれないと思うけど◯◯は(私の夫)幸せになってね。とか、恋愛ってタイミングが大事なんだね、私と◯◯が別れたのもタイミングが悪かったんかな?とか、◯◯と付き合ってたときは倦怠期とか感じたことが無かったのに今の彼氏とはもう微妙とか、あきらかにまだ未練があるようやことばかり言ってきます。 夫はあまり相手にしてないので、いいのですがなんとなく私は同じ女として、これから母親になる女として元カノの言動に腹が立つし、言っていることが矛盾してると思ってしまいます。 そりゃ、本当に好きだった人と別れる、その上自分は納得してでの別れじゃなかったので未練が残るのは仕方ないし、私にもその気持ちは分かります。 でも、その後に付き合った人と結婚も考えていたという理由で簡単にその言葉を信じて避妊をせずに子どもをつくってしまうのはおかしいと思います。 その上、その後すぐに新しい彼氏をつくるなんて。。。 まずは、今お腹の中にいる赤ちゃんのことをいちばんに考えるべきであって、元カノの行動は私からしたら、自分がたださみしいから他の男に助けを求めているだけに思います。 そして、その人ともうまくいかなくなったと思ったら、私の夫のことがまだ好きみたいなことを言ってきて、結局誰でもいいのかな?と思ってしまいます。 今でもまだ夫のことが好きみたいなことを言っていても、そのちょっと前までは他の男の人と結婚を考えていたとか言ってますが、ただ都合がいいことばかり言っているように感じます。 私のこの考えは、間違っているでしょうか? これは、私の考えなのでいろんな意見の方もいるかと思いますので、いろんな方の考えが聞きたいです。 なんだか、混乱してて文章がおかしいのと、ただの愚痴になってしまいましたがご意見お願いします。

  • 結婚しても元カノに会う夫について

    結婚して4ヶ月、女の赤ちゃんが一人います。 夫が専門学校時代の友達の結婚式に招待され、結婚式にいくことになりました。 そこには、元カノも来るようで、私は一気に不安になりました。というのも、結婚する前からたまに連絡をとっていたようで、私と付き合ってからも元カノの名前の入ったアドレスのまま…どうしても気になってしまい夫の携帯をのぞくと元カノもまた夫の名前の入ったアドレスをまだ使っていて、私がそれに気づき言うとアドレスは変更したものの、夫もその元カノとしっかり終わらせることなく、そのまま音信不通のような感じで連絡をとらなくなったようで、そういうのは私は嫌だったので何度もちゃんと終わらせないのかと聞くともう終わっているの一点張りでした。 でも、とりあえず会わないのだから…と思っていましたが、結婚式で会うと聞き、またあの不安がやってきました。行く前日の日も大丈夫かと聞くと話さないと思うから大丈夫と言って結婚式に出かけました。 夫が帰ってくると…様子はなんだか変でした。怪しい目でみているから余計そう見えるのかもしれません。 そうすると机に一枚の手紙が置いてありました。 内容は、元カノと話をしてちゃんと終わらせてきた。これからも子どもと3人で仲良くやっていこうというような内容でした。 まず、私が思ったのはもう終わっているんじゃないの?という疑問。別れてから何年も経っているのに。っていうか喋らないんじゃなかったの? 思わず、その手紙に苛立ち夫の前でその手紙はゴミ箱に捨てました。 その日はもうお互い話すこともなく、夫は先に寝てしまいました。 その夜、寝付けずにいると夫の携帯が夜中に絶対といっていいほどメールなんて来ないのにその日はメールがありました。 まさか…とは思いましたが、どうしても気になってしまい夫の携帯をまたのぞいてしまいました。 そこには、登録してある差出人はゆうすけという名前の男性からでした。 ほっとしたのもつかの間…男にしてはかなり長文だったので気になり読み進めていくと… まさかの元カノからのメールでした。私は一瞬で血の気がひきました。またその内容もびっくりするものでした。 昨日は、夫から絶対に連絡してきてくれると思ったや、2人で会ったときも、もう少しお酒が入っていたらどうなってもよかったとか、過去の思い出を語ったあとやっぱり夫が忘れられない。といっておきながら最後にはだけど、立ち直らせてくれた彼がいるからその人と頑張るとか夫も彼女と幸せになってくれるといいなというようなメールでした。 なんだかもう嫌になりました。 結婚して、子どももいるのに、彼女って…。 私に言ったことは全部嘘で、全然終わらせてなどいないメールでした。 元カノも夫も少しは考えて欲しいです。お互いにもう一人の大人なのだから、お互い大事な人がいるのにそういうことをする意味が私には分かりません。お互いがまだ好きだからではないかと思ってしまいます。 その後夫に話をして、夫は謝るばかりでした。 このまま離婚も考えましたが、私はまたやり直してみようと考えました。 子どももどんな父親でも居ないのは可愛そうです。自分の親にも娘が不幸になっているところは見せたくないと強く思ったからです。今ある場所で幸せを見つけようと。 それから、夫は優しいし私のことも子どものこともとても大事にしてくれます。 本当に1番に考えてくれていることも感じます。 でも、元カノが彼にキモチがあること、彼も気がついていたのだと思うんです。 だから電話して結婚式の日2人で会ったと。 私はそう思うんです。 いくら大切なのは家族だと言われても、信じられないんです。 話し合ったはずなのにときどき夫はなぜ元カノに電話したのだろうなどとと考えてしまい、夫にあたってしまいます。いけないと思っていても駄目なんです…。 どうしていったらいいのでしょう?

  • 亡くなった元カノを忘れられない夫

    閲覧ありがとうございます。結婚して4年目になる夫が未だに元カノに未練を持っており、非常に辛いです。夫はとても優しく家事育児にも協力的な方で、はたから見れば理想的な男性かもしれません。でも、私と交際し始める前に付き合っていた女性を忘れることができず、私は度々寂しい思いをさせられます。しかも、その女性が存命ならまだ怒ることもできるけれど、彼女は夫と交際中に病気で亡くなってしまったそうです。 普段夫が自分から元カノの話をすることはないし、私を元カノと比べることもありません。私と夫が付き合い出したばかりの頃、一度元カノのことを聞かされたくらいです。しかし、本人は隠しているようですが、実は夫が彼女の写真をまだ持っていたり、夫の実家を訪れた時、こっそり近くにある彼女の墓参りに行ったりしていることは知っています。 また、夫の両親は元カノを相当気に入っていたようで、義両親は私の前でも平気で彼女の話をします。義両親は決して悪い人ではなくて、元カノを引き合いに出して私を悪く言うとかではなく、ただ単に元カノちゃんはああだったこうだったと言うだけなのですが・・直接的でないにせよ、「それに比べてあなたは~」と言われているようで辛いのです。考え過ぎかもしれませんが。義実家にも元カノの写真が飾ってあるのも、なんだかなーという感じです。普段は元カノの話をしない夫も、両親に話をふられるとあれこれ彼女の事を言います。私は彼女に会ったことがないので話に入れないし、いつも取り残されます。お陰で夫の実家への帰省は毎回憂鬱です。 夫と元カノは10年近い付き合いだったそうで、簡単に忘れられない気持ちも分かるんです。普段は良い夫・良い父親でいてくれるし、私が寛容にならなければとも思います。その一方で、もう30代で子供までいる男が、いい加減立ち直ってよとも思ってしまいます。 もともと交際を申し込んだのは私の方で、プロポーズも私からでした。元カノと死別後、2年以上彼女をつくっていなかった夫に猛アタックしました。結婚前から元カノを気にしていることには気付いていたけれど、結婚して子供が生まれれば忘れてくれると思っていたので思い切ってプロポーズしましたが、私が甘かったと反省しています。 私は夫のことが本当に好きです。夫も私を好きだと言ってくれるし、多分それは嘘ではないけれど、元カノの次なんだと思います。勘に過ぎませんが、何年連れ添ってもこの順番は変わらない気がしています。この寂しい気持ちをどこにぶつければ良いでしょうか。私の両親は我慢しろと言いますが、辛いです。