会社に置いていた私物を捨てられた!弁償してもらえるの?

このQ&Aのポイント
  • 会社にオートバイの鍵を置いていたが、捨てられた。
  • 個人用のボックスに2年間鍵を保管していたが、店舗の従業員によって捨てられたとのこと。
  • 遺失物法は落し物に適用されるが、個人用ボックスに入っていた持ち主の分かるものまで適用されるのか疑問がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社に置いていた私物を捨てられた!

会社にオートバイの鍵をしばらく置いていたら、捨てられていました。 これって、弁償してもらえるのでしょうか? 詳しく説明すると、 会社(店舗)に、通勤で使用していたオートバイの鍵を個人BOX(個人に割り当てられた私物入れ)に入れていたのですが、急な転勤ですっかりその鍵の存在を忘れてしまっていました。 忘れていた理由としては、通勤途中でオートバイが故障し、乗らずに鍵だけ店舗に保管していた為。 そのまま2年ほど忘れていたら、その店舗の従業員さんから電話があり、「個人BOXの鍵が捨てられましたよ。」との事。 すぐに電話して現在の店長に「なぜ捨てた?」かを問いただすと、「2年も放っておいた私物は遺失物法で捨てれる」と言うのです。 たしかに、落し物などは、遺失物法で3ヶ月ほどで所有権がなくなると会社でも教えてもらってますが、個人BOXに入った持ち主の分かるものまで適用されるのでしょうか? 鍵が無いとオートバイのエンジンが掛けれません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130399
noname#130399
回答No.1

忘れていた2年も、バイクは寝てたの? 質問云々の前に 意味不明ですな。

babadesuyo
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。  >忘れていた2年も、バイクは寝てたの? 当たりです! 2年間寝かせてました。(つまり乗ってません。)  >意味不明ですな。 正解をズバリ当ててるのに不明? 面白かったです。(本当に少し笑いました。)

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

会社の対応した人にも問題はあるかもしれませんが、あなたの落ち度は高いと思いますよ。 2年もあなたが忘れていたのですから、紛失したものとなんら変わらないでしょう 転勤した時点で、会社から使わせてもらっていた個人ボックスを明け渡さなければならない義務もあなたにはあったはずです。会社がそれを求めるかどうかは別問題です。 バイク屋で鍵の複製を相談しましょう。 最悪はシリンダーごとの交換でしょう。

babadesuyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日、友人に無料の弁護士相談があるのを教えてもらったので、相談に行ってきました。 皆様の回答とは違い、どうやらわたしが有利なようです。 たしかに、わたしの落ち度もありますが、捨てた方に落ち度が多いようです。 細かく言えば色々あるようですが、捨てる前にはやはり本人に通知しないといけないようです。 また、今回の場合、私の物と知っていて捨てているので、そこはけっこうマズイとの事。 警察にも被害届の相談に行ったのですが、被害届を出せるようです。(その場では出しませんでしたが。) やはり、私の物と知っていて捨てているのはけっこうマズイようです。 友人に聞いて、このサイトに来てみましたが、やはり、プロと素人との回答の違いを感じてしまいました。 でも、自由な回答を聞けるのがココの魅力ということも、理解できました。

  • kusatsu2
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.2

カギは販売店に相談すれば、入手できるとおもいます。バイク側のシリンダーごとだと結構するとはおもいます。 鍵屋にたのめば半額ていどで合いかぎができるようです。何千円かはとられるでしょうが、2年間も転勤していった社員の私物を預かるほうもいい迷惑なんですから、ここは、泣き寝入りできませんか? #1の方の回答にもありますが、その間使わなかったバイクの税金や自賠責を払い続けていたのでしょうか?よくわかりません。使わないバイクの税金を払い続けて平気なあなたなら、数千円でご自分の信用を維持することができれば、安いと思いませんか? 転勤ということは、今も同じ会社にいるんですか?国の法律より、社内の評価が大切ではないでしょうか。心配です。

babadesuyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  >その間使わなかったバイクの税金や自賠責を払い続けていたのでしょうか?よくわかりません。 その辺は全て妻に任せているのですが、完璧に払っているようです。 ダメなのでしょうか??? ちなみに、わたくし個人としては別にかまわないと思っています。  >今も同じ会社にいるんですか?国の法律より、社内の評価が大切ではないでしょうか。心配です。 うーん??? 鍵を置き忘れてた「だけ」で、評価が下がるんですか??? 他の会社の事は分かりませんが、わたしの会社では大丈夫です。ご心配ありがとうございます。 ちなみに、わたくし個人としては評価よりも法律の方が大切と思っています。 人それぞれですね。

関連するQ&A

  • 退職した社員の私物

    1月に、会社の倉庫を片付けていたら平成31年3月に退職した社員の私物=仕事道具・その他諸々出てきました。会社の人事担当が元社員の退職時の連絡先に電話しましたが、現在使われていない・退職時の住居先に訪問したが既に転居していました。 会社としては元社員の私物を保管したくはありません。さっさと持って帰って欲しいのは言うまでもありません。最近になり、元社員の勤務先が分かりまして、会社に電話して経緯を話しました。それと合わせて2月25日迄に連絡なければ処分しますと警告文を送付しました。しかし、元社員からは何のアクションもありませんでした。以後、会社は元社員の私物の対応として適切なのはどれですか? ①元社員の連絡が来るまで保管しておく。 ②元社員の勤務先に直接届ける。 ③警察に遺失物として届ける。 ④連絡したにも関わらず、何のアクションもないことから、会社の備品・欲しい人が自由に持って帰る・メルカリに出品。

  • 私物携帯電話の電話帳について

    私物のスマートフォンに登録してある、社内関係者の連絡先(名前、電話番号、メールアドレス)や取引先の方の連絡先は紛失した場合は、個人情報に該当しますか? 会社のパソコンであれば、ウイルス対策ソフトは会社が入れてくれていますが、上記のような物が個人情報になるなら、私物のスマートフォンにも入れてもらいたいなと思っております。

  • 私物の回収について(長文です)

    個人塾を運営していました。 事情により閉じることにしましたが、塾を運営する設備は整えてあり 生徒もいたので思案していたところ、学校説明会で声をかけて来た 他塾の講師(五十代後半男性)がぜひ、引き継ぎたいと言うので ほとんどそのままの状態で明け渡すことにしました。 ただ、賃貸物件なので契約は新たに行うこと 電話回線とPC回線は建物の元々のオーナーの善意で借り受けていたので こちらは解約すること(建物のオーナーが途中で変わりました) 非常勤講師が個人的に貸してくれていたテキストやPCなどは渡せないことを 説明し、了承を得ました。 コピー機に関しては必要なら有償譲渡もするというと「嫌です!」と回答されたので こちらで処理することにしました。 それ以外の机、椅子、エアコン、本棚、ロッカー、下駄箱、書籍、問題集、 事務用品、消耗品などはすべてそのまま残します。 これらの話は、今年の一月にまとまりましたが それ以降、この男性が我が物顔で塾に出入りをするようになりました。 ある時は通りすがりの中年女性を連れて無言で入って来て 勝手に案内し、一般人の意見を聞きたいというなど少々常識と掛け離れた言動もありました。 また、授業中に勝手に教室に入り生徒の後ろの空いている席に座るなどしたため 生徒からも不気味がられるようになりました。 私に黙って生徒の親に電話をし、懇談を設定し自分が新しい経営者だと挨拶し 4月以降の授業時間の変更などを強引な態度で進めたため 3月いっぱいで辞める生徒が続出し、4人しか残りませんでした。 すると、4人になった責任を取れなどと言ってみたり 保証金をよこせと言って来たり、通帳を預からせろと凄むようになりました。 そして、3月31日までは当方で賃貸契約を結んでいましたが 28日に掃除をしたいから明日、鍵を渡してほしいと言われました。 本来、31日は授業があり、それまでも生徒は毎日来るので 30日日曜日に清掃を済ませるつもりでしたが 一緒に清掃するものと思い、鍵を渡して納得するならと29日の授業終了後に 鍵を渡すと、「今後10年この塾に近寄るな」と言われました。 29日は通常授業で時間もなく、様々な確認が出来ず パソコン本体と生徒(卒業生含む)の個人情報ファイル、非常勤講師の私物など 運び忘れたものがあり、それだけ30日31日のどちらかで運び出したいと言いましたが 「もう金目のものはないのだから」「10年は近づいて来るな」など 意味不明な返答をされました。 また不動産屋からは「保証金は新しい賃借人にまわしてほしいと言われている」と教わり そちらは止めましたが、回収すべき講師の私物はそのままです。 しばらくして、取りに来ていいというメールが来て昼から教室のそばで待ちましたが 教室内にいるものの、「インターネット接続中」などというメールが来るのみで 扉を開けてもらえず、結局回収できないままです。 諦めてほしいと講師に言いましたが、パソコンには個人情報やレポートも入っており また私物には思い入れもあるので応じられない、私物ではないが生徒の個人情報は 塾長として回収すべきだと責められました。 私個人としては、生徒が数人残っている以上は人質も同じなので事を荒立てたくないのですが 講師はなんらかの対処をして私物とやめた生徒の個人情報を回収すべきだと言います。 質問なのですが、この講師の言うように私物と個人情報を回収する術はあるのでしょうか? またパソコンや個人情報(住所連絡先のほか親の勤務先や兄弟の年齢名前など)が 悪用されることは考えられますか? 新しい塾長の人となりは前述の言動から少々常軌を逸していると思われるため 若干の不安もあります。 講師からは責任者として社会人として生徒に不利益がないよう最良の行動をすべきだと 言われましたが、なにをすればいいのかわかりません。 しかし、この講師に任せると新しい経営者を逆上させそうで不安です。 よろしくお願いします。

  • 会社の同期が私物を破壊しているようです。

    つい今日の出来事なのですが、仕事に関するやり方やメモをまとめた私物のノートがあり、それを見返していたところ、ページがなくなっていることに気がつきました。 ノートは、端の方に小さく何ページ目かが印字されているもので、その番号が飛んでいたのと、目次の欄に自分でそのページに何が記載されているのかも書いており、尚且つ追々見返したいものには付属している番号が印字されたブックマーカーを貼っていました。それが無くなっていることでどうやら破られたらしいということに気がつきました。 その先輩は先日コロナに感染し、自宅療養中の仕事を肩代わりしていた形になるのですが、その際にやった仕事のやり方を書いたページでしたので、おそらく自分の仕事に手を出されたくない先輩が破ったのではないかと思っています。 前々からかなり折り合いが悪く、私は彼女にあまり関わらない形で仕事をしていたのですが、コロナ療養中はそうもいかず…療養明けに出勤して来た際も、会社や私にも謝罪や謝礼の言葉もなく、不機嫌そうに仕事をしていました。(社内の上層部の評判もかなり悪い先輩です) しかしながら証拠は何もありません。一応、そのページは会社の上層部の人間も見る機会があって、その存在は(忘れられていなければ)知っているはずなので相談はしてみる予定です。 とはいえ、今後どのように対処すべきでしょうか。私としては、ノートは机に立て掛けず持ち歩くようにして、机に鍵も掛けて、最悪隠しカメラで証拠でも抑えなければならないだろうかとすら考えています。 何か良い方法、対処法はありませんでしょうか?

  • 公の施設での落し物の扱い。

    公の施設で 手袋かたほう 、 図書用のしおり や とても小額のお金1円とか10円等が落ちていた場合 どのように処理されるのがいいのでしょう? 普段通っている図書館では 小さなボックスに落し物をいれて通路に置いてあります(小額のお金はその中にははいっていませんが)。 1年以上落とし主不明のものがまだ置いてあるなぁ~と 横目でみながらボックスの横を歩いています。 駅や市役所でも 落し物(たぶん小額のお金も)があるんだろうなと思っています。 そんな場合 どのようにされているのでしょう? その度ごとに、警察に届出ていらっしゃるのでしょうか? 小額のお金が拾ってから3ヶ月以上経過してしまっているが警察に届出ていない場合、募金箱などにいれてもいいのでしょうか? 遺失物法では 届け出ることが義務付けられているみたいですが、あまりに些細な落し物は、実務ではどのように扱われているのでしょう? またゴミなのか 落し物なのか どのように判断されているのでしょう。 法律上での回答と 実務上での回答をしりたいです。 以上よろしくお願いします。

  • 携帯電話の落とし主について

    警察が公表している遺失物の一覧を見ていて思ったのですが、携帯電話が結構たくさん届けられて引き取られないままとなっています。 携帯電話は携帯会社に問い合わせれば本来の持ち主がわかると思うのですが何故いつまでも引き取られないのでしょう?

  • みなさんの「えらいこっちゃ !」は、何かありますか

    つい先日個人的に家の鍵を紛失しまして・・・ 心当たりのところに電話したりして、何処に落としたかも分からず 取り急ぎ管理会社まで行き、スペアキーを借りて家に入った訳ですが 最後にもしかしたらと思い、モノレールに鍵の落し物として届けられていないか ・・・・有りました(笑) いやあ、拾う神がいてくれました。 ごく普通の鍵ではなく、カードキーというものなので何処かでスペアキーをと ところが近くのホームセンターや鍵の110番にも聞いたのですが扱っていなくて。 今回はかなり焦りまして、いままでに鍵を落とした事は一度も無かったのにって。 さて、質問です。 みなさんが経験した「えらいこっちゃ !」何かありますか ?

  • 会社のセキュリティーカードを紛失した場合

    会社でALSOKのセキュリティカード(出入り口の鍵として)を使用しているのですが、この前見当たらない気付き、紛失したことを会社の管理部に連絡しました。 なくしたことは私の落ち度だと思っているのですが、小さい会社のせいか、「弁償しろ」「会社に謝罪文を提出しろ」などと言われ放題の状況です。。 この場合、個人の範囲でどの程度まで責任を負う必要があるのでしょうか? 取るべき責任は取りたいとは思っていますが、個人で可能な範囲内で行ないたいと思っています。

  • 解雇された会社が、

    解雇された会社が、 解雇された、個人企業は、エアコン工事、その他の工事、及び、店舗はありませんが、物を売っていました。解雇されたあと、店舗をつくり、店を開店しました。なんと、その会社が、店の開店の案内状を 送ってきました。また、店ではなく、メーカーが開店したので、来てくださいという電話をかけてきました。買うと思っているのでしょうか。 なんの、ための、案内状、電話でしょうか。 どう思われますか。

  • 鍵の遺失で気が病んでいます

    強迫性障害ぎみなので、カテゴリーとは離れているかと思いますが、質問させてください。 鍵の遺失等の知識がある方是非教えてください。 昨日電車内で鍵を落としてしまいました。 念のため、駅にある遺失物係に鍵の形状、キーホルダーの形状を伝え(1)携帯番号(2)名前を教え届けをしておきました。(名前はフルネームでないと届けは受理できないと係りの人に言われたため) その後気になったのですが、上記情報等により家を特定され鍵を開けられる可能性はありますでしょうか? 家族は「そんなの心配ないんじゃない?」 と言っていますが・・・・ 尚、届出を出した理由は乗った列車が特定でき、すぐに遺失物係に届けでたのですが、その後予備の鍵もあり「個人情報」を遺失物係に出すのは危険性も少しはあり、届出を出すのは良くなかったのでは・・・  と届出を出した後に気になったためです。 次の日気になったため、届出した遺失係に行き、情報の抹消をと言いましたが、係員は「当該情報は当該駅でしっかり管理され、他に(他の駅に)当該情報が行くことはない。心配する必要はない。」と言われ、 ました。 JRは立派な組織であり、又上記しました通り、電話番号、名前を言わなければ連絡とれず、届出できない。ということは私の様に気にしている人は遺失係に届け出ができないということにもなりますし・・・ 確かに、上記事項をしないと遺失物届けを受理してくれないというシステムならば、届出する人はいないと思いますし・・・ 神経質なのかもしれませんが、鍵の遺失等の知識のある方、ご教示のほどお願いいたします。