• ベストアンサー

スカイツリー債券について

東武鉄道のスカイツリー債券(3年で償還 年利0.6パーセント)購入を検討しております。 元本われの可能性ってあるのでしょうか?もちろん、将来のことは誰にもわからないとは思いますが。皆様のお考えをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itigoc3
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

私も東武鉄道の第85回債(3年0.9%位だった)をホールドしています。 本当は東芝が欲しかったのですが、発売日の営業時間前に電話したのに売り切れと言われ 代わりにコレを紹介されました。 社債は倒産リスクがあるので、なるべく短めのものを購入するようにしています。 85回債に関して言えば、単価は100円を超えているので売っても損はしてないようです。 償還時までホールドすれば、途中で利金を受け取り、購入単価の100円で返ってくるだけです。 倒産さえしなければ、現在の金利からみてもまずまずでは?と思います。 私が購入した85回債は、抽選がついていました。 なんと(何等賞か忘れましたが)東武スクエア入場券と昼食券(約一万円相当)が当選してしまい 鬼怒川温泉に遊びに行ったのでした。 楽しかったので満足しました。 今回の社債にはスカイツリー入場券の抽選でもついているのでしょうか? 社債はこういう面白いこともありますのでご紹介しておきます。 よく、検討されて下さい!

pianeet
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • itigoc3
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.4

No.3です すみません。 東武スクエア→東武ワールドスクエア でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まず、発行元(この場合は東武鉄道)が破たんしたら終わりです。投資した資金はほとんど戻ってこないと思ってください。 次に元本割れの可能性があるのは、満期償還まで待たず中途で換金する場合です。この債券は証券取引所に上場されませんので、中途で換金するには、購入した金融機関に、「時価」から手数料相当分を引いた金額で買い取ってもらうことになります。 「時価」ですからどうなるかは事前にはわかりませんが、3年満期と期間が短いので、そんなに大きく値下がりすることはないと考えられます。 満期償還まで待てば、価格変動のリスクはありません。3年間使うことのない資金での購入をお勧めします。

pianeet
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

国債・政府保証債券を除いて元本割れの可能性が無い債券は無い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スカイツリーが出来て、東武のイメージはどうなった?

    建設されていたスカイツリーが、今日29日に完成しました。 これから5月22日のオープンに向けて、案内板や展示物などの設置を進めるそうです。 さてスカイツリーですが、事業主体は東武(東武タワースカイツリー社)です。 私は東武のイメージは垢抜けていない感じがしますが、スカイツリーができてもあんまりイメージは変わらないです。 皆さんはどうでしょうか? スカイツリーが出来て、東武のイメージはどうなりましたか?

  • 東京スカイツリーはなぜ登録商標?

    東京スカイツリーの広告を見ていると、「東京スカイツリー®」といったように、登録商標を表す「®」が付いています。 ウィキペディアで調べて見ると、どうやら東京スカイツリーは東武鉄道の登録商標でした。 また、東京スカイツリータウンの広告も同様に、「東京スカイツリータウン®」と、登録商標の記号が付いています。 そこで疑問なのですが、なぜ東京スカイツリーや東京スカイツリータウンは登録商標されているのでしょうか?また、登録商標することで、何かメリットでもあるのでしょうか?

  • 楽天モバイル債や国内債券について

    お世話になります。 表題にございます、「楽天モバイル債」や「国内債券」についてお聞きしたいことがあります。 評価損益額合計が現時点でプラスであったりマイナスであったりした場合でも、償還日になると元本と自分が申し込んだ債権の定められた年利率のみがリターンされる仕組みなのでしょうか? 上記の場合は、償還日までに申し込んだ債券の会社が倒産等しなければ元本保証と年利率がリターンされるという認識であってますでしょうか? その場合、日によって増えたり減ったりする評価損益額は、全く気にしなくても良いのでしょうか? もしくは、評価損益額合計が現時点でプラスであったりマイナスであったりした場合は、元本からそのプラマイの金額が足されたり減らされて、償還日に年利率がリターンされるのでしょうか?

  • 債券について

    (1)国債も社債も割引債と利付債の2種類あるのですか? (2)債券の償還について「償還は通常、額面金額で償還されるため購入価格によっては元本を下回ることもあります」とはどういことですか?株と違って国債や社債は安心して利息がつくから買うんじゃないんですかよくわかりません・・・ 2点よろしくお願いします。

  • テレビ各局の不自然な「スカイツリー押し」。なぜ?

    昨年初頭あたりからか、一斉にテレビ各局で、とてもとても不自然な「東京スカイツリー押し」が目に付きますが、あれはどいういう裏があるのでしょうか? 作るのにテレビ局がお金を出してて、入場者が集まらないと元がとれない、といったことでしょうか? (補足) wikiに『事業主体は東武鉄道が筆頭株主となる「東武タワースカイツリー株式会社」で、テレビ局からの賃貸料および観光客からの入場料などで収益を得る見込みである。』と書いてあったので、スカイツリーへの入場者数はテレビ局には直接関係なさそうな気がしますが、入場者が多ければ賃料が早く下がっていく、といった目論見があったりするのでしょうか?

  • スカイツリーの所有者は?

    スカイツリーの所有者は? スカイツリーの工事が着々と進んでいますが、メディアの説明では東部鉄道が資金を出して大林組に発注したようです。 という事は完成の暁には東武鉄道が本当の所有者という事になるのでしょうか。 調べてみると、東京タワーも 「日本電波塔」 という企業がオーナーとの事でした。 ちょっと不思議に感じたのですが、この二つのタワーは、そもそもテレビ電波を高い位置から発信するために建設されたわけですよね? 展望台なんて付録のようなものだと思います。 最初は国が建設したのかなと思っていたのですが、なぜ民間企業がこんな巨大な建設計画に乗り出そうとしたのか? 国は建設に全く関係していないのか? 民間企業が利益を考えて勝手に建設を始めたのか? 展望台であがる収益やテレビ局からの使用料(?)だけで採算的に合うのか? ・・・ などなど、不思議な事ばかりです。 また東京タワーとスカイツリーとは事情が異なるのでしょうか? どなたか詳しい方、お願いします。

  • 東京スカイツリー、大人3000円

    東京スカイツリー、450mで大人3000円 東京スカイツリー、2012年5月22日に開業へ 第1展望台の入場料は大人2,000円 東京スカイツリーを運営する東武鉄道は、東京スカイツリーの開業日を2012年の5月22日にすると発表した。発表によると、東京スカイツリーは2012年5月22日に開業し、営業時間は午前8時から午後10時を予定してるという。 また、あわせて展望台の入場料金なども発表され、高さ350メートルの第1展望台は、 大人が2,000円、高校生と中学生は1,500円、小学生900円、幼児600円などとなって いる。また、450メートルの高さの第2展望台へは、大人の場合、さらに1,000円の追加料金 が必要になるという(追加料金は高校生・中学生800円、小学生500円、幼児300円)。 東京スカイツリーは、2011年3月に、自立式の電波塔としては世界一の 高さ634メートルに到達し、現在、内装部分の工事などが行われている。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200963.html ちょっとこれは高過ぎるんじゃないのかな? もし行ったら展望台は登りたいけどこの金額じゃあスカイツリーに行くのさえ止めそうにならないかな? それに安ければまた何度も行くかもしれないけどこれじゃ一回行ったらもういいやってならないかな?

  • スカイツリーの混雑具合

    最近スカイツリーに行かれた方、混雑具合はどうでしたか? まだまだOPEN時のように長蛇の列ができているような状態なのでしょうか? 実は、お盆にスカイツリーに行きたいと思っています。 ですが、webチケットはすでに売り切れているようなので、当日券を購入しますが、行きたいのは昼ではなく夜なのです。 当日券にも枚数制限があるようなので、昼の間ですでに売り切れてしまったら・・・と思いまして。 入場チケット付ツアーを利用する手もあるのですが、私の住んでいる地域からはそのツアーがありません。 こんなこと質問しても、あくまで予想の域を出ないことはわかっていますが、「いくら夜行きたいからって、数時間前に並べばいいとか、考えが甘すぎます」とか、「思ったより大丈夫ですよ~」とか、何かしらご意見いただければと思います。 田舎者ですし、今が旬のスカイツリーですし、お盆ですし、もーどれだけの人出なのか想像もつきません。 よろしくお願いします。

  • スカイツリー展望台の料金、3千円は高い?安い?

    東武鉄道は、スカイツリーの開業日を2012年5月22日と発表しました。 で、展望台の入場料金ですが、第一展望台は大人2千円、さらにその上の第二展望台に行くには、追加料金1千円が必要ということで、結局第一(高さ350m)&第二(高さ450m)合わせて、3千円かかります。 しかも、開業より1カ月半程度は、入場時間を指定して優先的にエレベータに乗れる「日時指定券」というものが必要で、その予約にも500円が必要だそうです。 商魂たくましいというか、えげつないというか、観光客思いというか、東武らしいというか・・・ いろいろと考えられますが、さて、この展望台料金3千円(当初はプラス500円)は、高いと思いますか? それとも、安いと思いますか? 皆さんは、行きますか?

  • 外貨建債券 毎月分配型と年数回分配型の違い

    外貨建債券の利息で毎月分配型と年数回分配型の違いは? 南アフリカ建利付債券を毎月分配型で購入しました。 利息の受け取りは外貨です。 償還期日が来ましたが、レートの低さで円に償還できず、再度南アフリカ建債券の購入を考えています。 で、改めて毎月型か年2回型かを検討しています。 毎月型か年2回型のメリット、デメリットはズバリ端的にどうなのでしょうか? いろいろ調べているのですが、どれもしっくりこず・・・ ご教示いただければ助かります。よろしくお願いします。