• 締切済み

パソコン同士で

データをやり取りするのに 一番早いやり取り方法はなんですか? USB2.0 USB3.0 Firewire などまだまだたくさんあると思います それぞれの速度も書いてもらえると助かります

みんなの回答

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.4

単一のPCに外付けHDDをつなぐだけならUSB3.0が一番ですね。 まだ出たばかりで速度向上の余地はありますが、それでも100MB/s以上でますので、SATAや eSATAと同等と考えて良いと思います。 複数のPCでDATAをやりとりしたいならNo.1さんの通り、1000BASEでLANが一番良いと思います。 速度的にはチューン無しで40MB/s程度ですが、USB2.0の実行値並には速度が出ますし、何より 設定さえすれば配線のつなぎ替えをする必要がないのは、考えるよりずっと便利ですよ。 FC(光ファイバ)並列で外付けRAIDつなげるのが一番と思うけど、個人で構築できないからなぁ。 最近は接続方式がありすぎてややこしいね。昔はSASI・SCSI・IDEぐらいだったなぁ。

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.3

「それぞれの速度も書いてもらえると助かります」  規格上は、USB2.0=480Mbps,USB3.0=5Gbps,FireWire(IEEE1394a)=400Mbpsです。あくまでも仕様上は、FireWire<USB2.0<USB3.0ですが、制御回路の性能によっては、FireWire>USB2.0のこともあります。  それでも、現状で一番高速なのはUSB3.0と言えるでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/USB http://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_1394

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5084/12282)
回答No.2

早いってんならNo.1さんの挙げられたEthernet(要はLAN)が一番ですかね。 XP以降のOS(2000でもいけたっけ)なら、同じLANにつないで共有設定をポチッとするだけです。簡単。 速いことを求めるなら今ならUSB3.0のHDDなりフラッシュメモリなりが現実的なところでしょう。ものによっては毎秒200MB以上の読み込み速度が出るとか。 PCI-Express 2.0 x1接続以上のホストコントローラを要求しますが、速さ追求するPCがPCI-Express 1.1以前の世代なんてあり得ないですし。 #FireWire800なんてのもありますが、速度の理論値でUSB3.0に負けてますし、規格の元締めApple自身がもうあれをまともに普及させようとは思ってないっぽいので除外。FireWire1600、3200?はははご冗談を。

回答No.1

はじめまして♪ PC同士を直結ならEther-netでも良さそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう