• ベストアンサー

生活音が・・・

例えばですけど、こちら(自宅)と向かい(隣家)の2件のマンションがあるとします。その2件は、おおよそ5m程離れていて、こちら(自宅)の建物は、あまり遮音性に優れていないとします。 向かい(隣家)の生活音は一切聞こえないのに、こちら(自宅)のほぼ全室の生活音(会話や屋内を歩いた際の床の軋む音など)が向かい(隣家)には丸聞こえで、 更に向かい(隣家)には、こちら(自宅)の部屋のどの個室に人がいるかが大体把握できる ということって有り得ますか?

noname#125751
noname#125751

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

声は別ですが、生活音が聞こえるというのはまずないでしょう。隣家の音が届いてないなら、こちらからも届きません。 2件の間だけを考えれば、どちらからも構造は逆なだけで同じでしょう?遮音性は関係ないですね。 この様子だと隣のマンションから苦情が出ているわけですね。原因は話し声だと思います。話し声が癪にさわり注意が そちらに向いているので様々な音が気になるのです。 生活音というのは間に空間があれば、よほど大きくない限り、例えば食器を落とす等しなければ基本的には聞こえないか 気にもなりません。問題は声です。これは5mの距離であれば大いに気になります。歌なども同様です。その所為で全ての音に敏感になり気になってしまうのです。無意識のうちに音を探してるようなものですね。 恐らく、お隣は話し声がうるさいと感じており、それが元凶だと思います。注意した方が良いでしょう。特に電話などは知らず知らず外に向かって大きな声で喋ってることがあります。

noname#125751
質問者

お礼

回答ありがとうございます。話し声の類が大きくなることは多分ないと思いますが、ヒソヒソ声でも筒抜けのような状態です(隣家はおろか、道路にまで聞こえてしまいますから。因みに、自宅と隣家があるのは、ほぼ同じ高さの3Fです)。 あと、ほんの些細な物音ですらどういう訳か隣家には聞こえてしまうようです。最近では、こちらが物音を立てないように生活しているのを面白がっているのか、夕方以降暗くなると、隣家が部屋の電気をつけたりカーテンの開け閉めをしたりして反応して来ます(トイレの音などをベランダに出て来て聞き耳を立てられていたこともありました)。 特に、こちらが自宅を出入りするのに異様に反応します。建物の窓が向かい合っているせいか、部屋の中を覗かれたことも何度かありました。こちらが隣家の様子を伺ってみるのも24時間分かるようなので、もしかしたら、隠しカメラを向けられているのかも…と思うんですが、確証はありません。 すみません、ちょっと混乱していて、長くなってしまいました。

関連するQ&A

  • 生活音が

    凄くするというのは、分譲マンションでそうだとすれば、住人がどんどん出て行かなければならなくなると思いますが、コストの都合だとしてもあまりにも異常な音だと、賃貸以下だと思うのですが、そんなにまでして生活音がするような建物が何故売られているのでしょうか?  買って住んだはいい物の、初めにかかった税金とか仲介や登録でお金が沢山かかったのに、また出て行くとなると、そんなこと繰り返していられるのでしょうか。対策はないとしても、なぜ売られているのかが疑問です。建て直すわけにはいかないですが、少しの生活音どころじゃないような建物はどのように解釈していいのでしょうか。自分の家が特別なのでしょうか? 

  • 隣人の生活音について

    はじめまして。質問させていただきます。去年新築の賃貸ワンルームマンションに引っ越しをしたのですが最近隣に入居してきた方(男性)の生活音が気になります。玄関のドアの開閉音や部屋のなかでのドンという音や戸の開閉音や足音等それほど頻繁には聞こえてこないのですが聞こえてくるときは上記の各音は結構大きい音です。実は私はこのようなワンルームマンションで暮らすのは初めてなのですがワンルームマンションというものは隣の部屋の生活音は聞こえてくるものなのでしょうか?自分も部屋にいるときはフローリングの床を歩くときや戸を閉めるときは結構隣に響くような感はあります。自分自身は音を立てないように極力きをつけてはいるのですがいろんな意味でおちつきません。何となく部屋のなかも声が響く感があっておちつきません。いまのところ隣から声やテレビの音は聞こえてこないので声に関しては問題ないのですが…。ワンルームマンションというものはどこでも生活音は聞こえてくるのが当たり前なのでしょうか?それとも隣人が過度に音を立てるのが原因なのでしょうか?ちなみにいま自分の部屋は最上階の角部屋です。またつくりは鉄筋コンクリート造です。この件に関しましてご回答いただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 賃貸マンションの生活音について

    住んでいる環境についての悩み事です。 私の住んでいる賃貸マンションは4階建ての鉄筋コンクリートの構造で比較的新しく、2DKの一人暮らしで住み始めてから数年になります。 悩みと云いますのは、騒音(生活音)についてです。 主要道路沿いにあり道路を走る車のクラクション等の音が室内にもとどいて聞こえてくるのですが、最初のうちは入居者もなく夜は車通りも少なくなるので静かなものでした。 そのうち私の仕事も忙しくなり残業、休日出勤、出張で家を空ける事が多くなった為に気づく事がなかったのですが、最近時間に余裕が出来て家で過ごす時間が増えてから時折振動してくる音がとても気になるようになりました。 お隣や真下の階の(私は4階なので上はありません)勢いのある歩き方がドンドンと響き、座っていたり就寝中に自分の体に伝わってくるのです。深夜の就寝時に歩く音が響いてきてトイレの用足しの音までが聞こえた時は、思わず自宅に誰か居るのかと思ったほどでした。 足音等わざとではないようなのですが私自身今まで他のマンションやアパートで生活してきた中でもこうした振動による音が気になったのはここが初めてで、建物が音が伝わり易い響きやすい構造になっているようです。隣家と隔てている壁や床が厚みがなく薄いのかもしれません。 その他には玄関や部屋のドアの開閉音、流し台やバスやトイレでの水の流れ出る音が静かな時に聞こえてくる時があります。 管理会社へそれとなく振動で伝わってくる音がうるさい事を伝えた際に注意はするような返答でしたが、何しろ生活音なので未だ具体的な解決には至ってません。 入居者は比較的若い人が多く互いの近所づきあいはなさそうで顔を合わせても挨拶もしない人もたまにいます。 引越しも考えているのですが金銭的に余裕がない為、我慢を強いられているような気分で自宅に居ながらもかなりストレスを感じる状態です。 身体にまだ異常を感じないものの、振動が直に体に伝わってくるたびに心臓が激しく動悸するような音に感じてイライラしたり気分が悪くなったり夜中に目が覚めたりします。ちょうど心拍数が急に上がる時と似た響きだからです。 こんな環境で悩まれた方いらっしゃいますか? より良い助言の程をよろしくお願い致します。

  • マンションの生活音について

    現在RC造の賃貸マンションに住んで2年ほどが経ちます。おそらく下階(真下)の子供だと思いますが早朝・深夜とおかまいなしにバタバタと走り回る音が聞こえて困っています。(集合住宅なので昼間は割り切れます) 主人は子供が小さいので私とは別の部屋で寝ていますがやはり下階の人の携帯音(目覚ましバイブ)で毎朝目が覚めて困っています。 今回の質問は苦情とかではなく何故こんなに生活音が筒抜けなのか原因についての質問です。 その前に住んでいたマンションはS造ALCで両隣りや真下は勿論のこと斜め下階の生活音まで筒抜けでノイローゼのようになりました。 独身時代に住んでいたRC造のマンションは隣りも上も下もファミリーでしたが生活音は一切聞こえずとても快適でした。なので今のマンションも少々家賃は高くてもこだわってRC造を選んだのに何故こんなに音が筒抜けなのでしょうか?いったい何が原因なのでしょうか?壁やスラブの厚みが問題でしょうか? ちなみに両隣りの生活音も結構響くので下階が特別騒々しいとも思えません。うちは4階建ての4階なので上階についてはわかりません。こんな状態なのでこのマンションに長居するつもりはありませんが今後の為に原因を知りたいです。RC造のマンションは基本的に遮音性が高いという概念が間違っているのでしょうか?宜しくお願いします。

  • マンションの生活音について。

    都内のマンションに賃貸契約をする予定です。 なのですが生活音(住民とのトラブル)が急に怖くなってしまいました。 決めようと思っているマンションは鉄筋コンクリート造の分譲マンションで壁は約厚さ200mm、床は二重床です。 友人を呼んだり、彼氏が泊まったり、夜中にお風呂に入る事もあるかと思いますのがどの程度大丈夫なのでしょうか。 部屋はマンションのちょうど真ん中の階、真ん中の部屋です。他の階であれば角部屋もあるかもしれないのでその方が音の面では安心でしょうか? どなたかご意見いただけますよう宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • マンションの生活音について

    マンションの生活音について よろしくお願いいたします。 マンションに入っているのですが、隣人や真上の部屋の生活音は、みなさんどう思われていますか? 以前は、隣の人の話し声もときには聞こえてくるぐらいのアパートにいたのですが、今回は高級マンションのグレードに 入っている物件ですので、あまり不満はありません。 やや、戸を閉める音がバタンと大きい音で聞こえてきます。個人の性格の問題ですので、許容の範囲内です。 あとは、ごくまれに静かにしていると、口笛やくしゃみが聞こえたことがあります。 上の住人は、まれに足跡がするのですが、これもそれほど問題もなく、だいじょうぶです。 テレビや話し声は全くいままで聞こえたことがありません。 自分の音は、どれぐらい相手に聞こえるものなのだろうかと、少し気になっています。 小心者ですみません。 聞こえやすい生活音と、そうでないもの、あるのでしょうか? 建物は、鉄筋コンクリート製です。 もしご経験上、なにか参考になるようなご意見がありましたら、お願いいたします。

  • 床スラブと音の関係について教えてください。

    現在、マンション購入を検討しています。あちこちモデルルームを見に行くうちに目が肥えてしまい、「標準床スラブは250mm」と思い込んでいたのですが、立地と間取りと値段が合致したマンションでは、「床スラブ200mm以上、フローリングはLL45等級」と書いてあります。建物はRC造8階建てで、上の階からの騒音がとても心配です。以前、SRC造8回建ての賃貸マンションに住んでいたときは、小さな子供の足音くらいで、椅子を引く音等はせず問題なかったのですが、床スラブ等のデータがわからないので比較できません。「床スラブ200mm以上、フローリングはLL45等級」だと、どれぐらいの音がするものなのでしょうか? また、RCとSRCでも生活音の響き方が違うのでしょうか? なかなか、すべてが希望通りのマンションはないもので悩んでいます。登録期間まじかなので、この件についてご存知の方は何卒、アドバイスよろしくお願いします。

  • マンションの生活音

    マンションの生活音 実家は一軒家で結婚し、20数年建築の鉄骨鉄筋コンクリートの分譲マンションに賃貸で住んでいます。 以下質問です。 ・真上の住人には逢った事はないですが(ご挨拶に行きましたが留守でした) 「深夜だろうと何でも扉や窓は下に「バン!」「ピシャ!」等の音と振動が来る位、力いっぱい開閉する」 ・また「掃除機は20時後半から22時前半の幅でかけるが、壁や床にガンガンぶつけて振動を感じる。掃除機の音も分かるし、フローリングにかけていることも分かる」 振動はマンションが実家の主人でも「・・・凄いな」と呆れています。 ・主人の実家は築30年以上のマンションに住んでいます。 足音、台所の水を出している音が聞こえます。 上記は私の腹が立つ事と驚いた事ですが、これはマンション生活では普通のことでしょうか? 音と言うのは新築マンションや5年未満のマンションとかでも聞こえるものでしょうか? 今住んでいるマンションは四方住人がいないのですが隣の住人の生活音も聞こえるものなのでしょうか? また、上の住人の行動は私には非常識な気がするのですが普通ですか? これが気になるのならマンション生活は難しいですか? (今は「今だけ、後数年の我慢」と思っていますが、持ち家になった時上の住人のような人なら我慢できません。) よろしくお願いします。

  • 生活音に対する警告音。

    上階が発する警告音に、恐怖を感じています。 夫婦2人で暮らしています。 うちのマンションはかなり古い鉄筋造りです。 内装のリフォームこそしていますが、窓の建て付けは古いままで、窓を閉める際、どうしても“ガタッ”とゆうか“ドン”みたいな音が出てしまいます。 最後まできっちり閉めないと鍵がかからないため、夕方~夜の戸締まりをする時に、“ドン”という音が出てしまいます。 その“ドン”のタイミングで、上階から“ドンドンドン”と連続で壁を叩くような?音を出されます。 私達は、窓の開閉に対する苦情だと解釈し、なるべく静かに閉めるよう努力しています。 それでも、その日の窓のコンディションで、音がやや大きくなってしまうことがあります。すると、当然ドンドンされます。 しかし、静かに“トン”と閉められた時にも、ドンドンされます。 深夜でもなく、それほど大きな音ではないのに、何故怒られるのか分かりません。 それでも鍵を掛けないわけにはいかず、仕方ないと思いながら毎日閉めています。 ドンドンがない時は、上階が留守の時だと思うのですが、夜は遮光カーテンを閉めているようで、外から在・不在を窺い知ることは出来ません。 上階は、時々いらだつように窓をバンバン開閉したり、我々が静かに本を読んでいる時にも、ドンドンする時があります。 推測ですが、上階が上階の隣家(我が家の斜め上)の生活音に対して警告しているのかな?と思っています。 そうでなければただの気晴らしか? 実際、上階からの警告音はかなり大きな音で、それ自体が騒音のように感じます。 周りの住人も、この警告音を不快に感じているかもしれないので、思い切って近所の方に相談することも考えています(近所の方とは挨拶を交わす程度です)。我々は上階の住人を見たことがないので、どういう人かだけでも知りたいです。 とゆうのも、引越の挨拶は隣家、階下にはしましたが、上階だけは、何時行っても留守(居留守)で、挨拶出来ないまま現在に至っています。引っ越して2年ほど経ちます。 最近主人が、ドンドンされた直後に上階へ謝りに行ってみようか、と言いますが、ちょっと恐いので止めてもらっています。 我々が、夜家の中に居て、隣家や上階、階下の生活音が気になることははありません。隣家の笑い声がたまに聞こえる程度です。 うちのマンションは小さなお子さんが居る家庭が多く、多少にぎやかなのもお互い様といった気持ちがあるので、気にならないのかもしれません。 うちはまだ子供が居りませんが、もし子供が出来たら・・・気を遣いすぎて、精神的に参りそうな気がします。今も結構参っていて、夢に出てきます。 解決策を見出そうと、いくつか考えました。 ●窓がスムーズに閉まらないと、不動産屋に相談する。←単純に古いだけで、修理するレベルではないのですが。 ●不動産屋を介して、謝罪する。 ●直接謝罪する。 ●ご近所の方と相談して、逆に不動産屋に苦情を訴える。←その後が恐い。 どういった方法がベストでしょうか? あと、古い窓の開閉になるべく音を立てない工夫などがあれば、教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 床の遮音性について

    はじめまして。 子供が出来たため、会社の近くへの引越を予定しております。現在、木造アパートの2階に住んでいるのですが、下の住人の戸を閉める衝撃音が凄く(こちらの生活音もかなり聞こえていると思い、気を使って生活していますが)、現在よりも特に上下階の遮音性が良い所に引越したいと考えています。物件としては木造(2×4構造)、鉄骨、鉄筋のものがありますが、これらの床の遮音性について一般的にどのような違いがあるか教えてください。場所的にマンションは少なく、最終的には木造(2×4)、鉄骨での比較になると思います。実際の建物の床にどのような物を使っているかにより回答は異なるかと思いますが、回答、ならびに不動産屋さんに確認すべき点について教えてください。2人共、一戸建て出身で騒音について悩んでいます。よろしくお願いします。