• ベストアンサー

看護医療系職業について

女性が看護士、薬剤師、理学療法士、作業療法士、放射線技師、臨床検査技師などの看護医療系への就職した場合、育児休暇などはうまく取れるものでしょうか?また、仮に一度退職したあと、あとでの再就職はしやすいものなのでしょうか? ご自身のご経験でも、聞いた話でも構いませんので、そのあたりの事情をご存じの方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuimaru
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.2

今3年育児休暇取れるようになっていますよ。 組合なんかしっかりしているところは 育児休業手当金1年間もらえます。(休んでる割にはけっこうな額・・・) 3年とる人もいれば数ヶ月で復帰する人もいろいろ。 1年間がいまだ一般的なようですけど。 3年休んでる間に次妊娠しちゃって そのまま産休突入!なんてのもありみたい。 そんなに休んだら仕事忘れちゃうかもね。 総合病院なんかは、休みとるのが当然みたいな 雰囲気のところ多いと思います。 でもやっぱり職場によって違うと思います。 どんな病院なんですかね・・・

outback
質問者

お礼

ありがとうございます。 お答えいただいた職種は看護師ですよね? やはり、日ごろのお仕事がかなりきつそうですから お休みもいただかないと、ちゃんとやっていけないのかもしれませんね。 もし他の職種についても何かご存知でしたら、お願いします。

その他の回答 (1)

  • pipi29
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.1

その病院によって違いがあると思いますよ。 福利厚生が充実していたりすると、育児休暇もとることも出来るでしょう。病院も一つの、要するに企業と一緒です。 私の従姉妹は看護士ですが、子供を二人出産し、育児休暇をそれぞれ1年取り、職場へ復帰しています。 子供は病院内の託児所に預けています。 規模としては、300床程の総合病院です。 あと、小さい診療所なんかでも、育児休暇のあると思いますよ。 よっぽど離島かなにかの診療所ならばわかりませんが。

outback
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに病院内に託児所があれば、助かりますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう