• 締切済み

就職が決まりません。

こんばんは。 僕は高等学校を今年卒業予定の18歳の男です。 部活とアルバイトの経験はありません。 学力は低いです。 体を動かすのは好きです。 学校で大きな問題行動は起こしてません。 希望している条件は 正社員 月給15万以上 職場は中国地方 宿舎や寮がある 賞与あり 昇給あり 職種は製造関係か調理関係 です。 僕は学校斡旋で2社受けましたが落ちました。 改善しないといけない所は基礎学力を身に付ける。体力づくり。と考えてます。 僕にも一生懸命就職活動したら就職先はありますか??また、これから先、何をすべきですか?? 回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.5

雇用する側は、 正規雇用(正社員)になると、昇級、賞与、更には寮や、社会保険、退職金まで心配しなければなりません。 最初の数年は、バイトの数倍の手厚い給与体系を払って将来のために育てている状況です。 成績が低い人を採っても将来的に芽が出る確率は低いです。 一旦採用してしまうと、解雇は難しいので採用前から篩いにかけて厳選な選抜をしています。 成績は低くても部活を続けた人は、体力に自信があったり、上下関係や礼儀正しかったりで使いやすいです。 何も無いとなると、厳しいです。 かといって、進路を決めないまま卒業してしまうと更に厳しいです。 貴方を採るとすれば、技術や学力、体力に期待できないので、"意欲"ぐらいです。 文武両道の人を100点として、自分に点数を付けて何点ぐらいですか? これから、一念発起進学に切り替えるなら別ですが、 スキルを必要としないが、経験や感性の仕事を地道に積む方が良いと思います。

回答No.4

basararyo殿 たった2社しか受けていないのですから、まだあきらめるのは早いです。学校進学なり、専門学校へ行くなり、選択肢は他にもあります。ちなみに私の場合、いま専門学校に通ってますが、年齢は27歳です。ですが先日企業から内定をいただくことが出来ましたよ。50社近く会社訪問をしてようやく落ち着きました。あと、宿舎や寮を希望しているのなら、地元にこだわらず、近県も探した方が良いですよ。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

あくまで参考マデ。  基礎学力はあったほうがいいですが、もう成績は決まっているわけですから、それ以外で勝負したほうがいいと思います。  製造業で採用の仕事をしたことがありますが、面接で重視することは、元気があるか、健康か、快活か(明るいか)を重視しましたね。 頑張れば道は拓けると思います。

回答No.2

調理ならホテルが良いです(条件に合うのは)コネは無いのですか?知り合いでホテルで働いている人とか・・ また、職場を中国地方限定にすると難しいです。条件に合うのはホテル等の大手ですが、人手が足りない所は全国に展開している所なんで、忙しい場所に振り分けられます。そこを拒否すると難しいかと。 と言っても、まだ2社ですよね?数打てば、どこか雇ってくれますよ。2社ぐらいで不安にならず頑張って下さい。

basararyo
質問者

お礼

わかりました!! 周りの人と比べる必要はないですよね?? 頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • Kensyusei
  • ベストアンサー率30% (25/81)
回答No.1

会社が高校新卒に求めるものは「若さ」です。 ・面接の最初と最後は元気に挨拶 ・大きな声で、相手の目を見て話す ・良い姿勢 これができないと辛いです。 > 改善しないといけない所は基礎学力を身に付ける。体力づくり。と考えてます。 これは面接官や先生に言われたことでしょうか? 一度、進路指導の先生に頼んで面接の練習をされてはいかがでしょうか。

basararyo
質問者

お礼

わかりました!! 僕はわりと明るいと思うのでしっかりとした敬語などを身に付けて頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どちらに就職するか

    自分は19才のフリーターです。 就職するならどちらが良いと思いますか? どちらもやってみたい仕事です。 「A社」 仕事内容は溶接 それなりの大企業、昇給年1回、賞与年3回、交通費支給 社会保険完備、家族手当あり、食事補助あり、退職金制度あり 職場まで電車通勤で1時間程度 月給15万7千~23万円(年齢、経験により異なる) 「B社」 仕事内容は重機の製造 中小企業、昇給年1回、賞与年2回、交通費支給 社会保険完備、食事補助あり、退職金制度あり 職場まで徒歩5分 月給20万~30万(年齢、経験により異なる) みなさんなら就職できたとしてどちらに就職しますか? 悩んでいるのでアドバイスお願いします。

  • 就職についてアドバイスください

    今高校3年で就職活動をしています。 前の質問のアドバイスをもとに製造関係をやりたいと思っています。 日給月給と月給はやっぱり月給のほうがいいんでしょうか? また、土日祝日は休みたいんですが製造だとそれはなかなかないでしょうか?ほとんどサイクルでしょうか? 昇給は1年1回で5000円くらいがほとんどですがどうなんでしょうか? 皆勤で昇給とかほとんど書いてなかったんですが書いてないとやっぱり昇給ないですか? 福利も一応見ているんですが保険や通勤手当などの他に絶対あった方がいいというものはありますか? あんまり聞きたいことが整理できずにかなり質問だらけになってしまいましたがよろしければ回答宜しくお願いします。

  • 就職を事務か調理師どちらに就くか

    私は4月から短大の2年生になり、就活が始まります。そんな中私はどの職に就くか悩んでいます。最初になぜ事務か調理師で悩んでいるか説明します。 私は元々料理をすることが好きで、調理師になりたいと思い、高校は調理系の学科に、その後は調理師専門学校に通い、調理師免許を取得しました。なぜ専門学校→就職をしなかったというと自分に調理の世界は合わないと思ったからです。実は最初は調理師の2年間の学科に通っていましたが、人間関係がうまく行かず、本当に苦しい日々が続きました。そのため学校を辞めようと先生に相談したところ、一年間の調理師クラスに編入が出来るとのことだったので、その選択をしました。編入したクラスでは人間関係がうまく行き、無事に卒業することが出来ました。 最初は調理師になるため専門学校に通いましたが、友達作りで失敗したこと、持病があり、体力的に持つか不安になった(日常生活に支障は無いのですが、頑張りすぎてしまうと症状が出ます)、改めて福利厚生、労働条件(長時間労働、休日が少ない)が厳しいと分かった。という理由もあり、就職はせず、ビジネス系の短大に進学しました。 そして私は調理師を諦め、福利厚生、労働条件が良い(オフィスワークなのであまり体力を使わずに済む、残業が比較的少ない)、接客業ではないという理由から事務職に就こうとその大学にしました。 しかし、今、就活が始まりを迎える時期で改めて悩んでいます。また、専門学校時代の友達から職場(その子は老人ホームの調理に就職しました)について聞くタイミングがあったことも一因です。思ったよりも休みもあり、残業が想像よりも少なかったなどの理由から、調理でも(ホテルの調理師よりは老人ホームなどの職場なら)、もしかしたら私でも働けるのではないのか。と思い始めました。 ちなみに私は就職するとしたら接客業は就きたくないと思っています。自分の性格としては計画的で、黙々と作業することが好きです。 勿論、好きなこと(調理)を本当はしたいのですが、自分の体力が持つのかという不安があります。親にも事務の方が安定しているし、調理よりはいいと言われると、やはり事務が良いのかと思ってしまいます。自分でも事務の方がいいと思っていますが、本当にやりたいことではないので、中々気が進みません。 私はどちらにした方が良いのでしょうか。

  • 40代からでも再就職に有利な資格はどんなものが

    もうすぐ40代なのですが、学歴に関係なく取得でき 再就職に有利な資格ってはどんなものがあるでしょうか。 (漠然とした質問ですみません。) いまの職場が大変厳しくて、この先高齢になったら続けられるかどうか 迷っています。 ・いわゆる3Kでこの暑さで体力的消耗がかなりきつい ・職場の人間関係がつらい(いじめ等) どんな資格よりも所詮経験のほうが優先されるでしょうか? もしくは似たような職種のアルバイトなどからはじめて 数年後に本就職をめざすなどのほうがよいでしょうか できれば体力的に無理がきく仕事を希望しますが (男性です)わがままですみません。 よろしくお願いいたします。

  • IT関係へ就職

    現在30歳 日給月給の仕事をしています。 保険等がなく将来が不安になり違う職種につきたいと思っています。 そこで元々IT関係に興味があったので働きたいと思っているのですが、 相当難しいですよね? 調べたところ100%就職保障のスクールがありました。 そこは年齢は関係なく受け入れると書いていました。それに30代は就職は難しいが現在100%で就職してるみたいです。 若ければすぐ入校するのですがたいした職歴もないので迷っています。

  • 職業訓練校での就職(習っているもの以外に就職できるのか?)

    職業訓練校に行ってます。電気を勉強してますが、まったく向いていません。学校での工事作業も毎回できません。就職は電気と関係ないところにしたいのですが、習っていること以外のところには就職の斡旋はしてくれるのでしょうか?行ったことある人、いましたら教えてください。就職の相談状況も教えてくださると助かります。 回答、お待ちしてます。

  • 昇給について

    昇給について 先日、転職先が決まりました。 事業内容等も自分の希望にあっていて、待遇も悪くないので満足しているのですが、定期昇給率について一般的にはどれくらいなのか知りたいと思っています。 技能手当て、役職手当等による昇給は大きいのですが、基本給に関しては年4%弱の昇給のようです。 業界、職種、会社規模等により違うとは思いますが、これくらいが一般的なのでしょうか? そう考えると、賞与は基本給に対してなので、月収が大きく上がっても、なかなか賞与の額は上がらないものなのでしょうか? 全社では、昇給も賞与もなかったため、このあたりについてあまり分かりません。 みなさん、よろしくお願いいたします。

  • 就職先の2択

    現在、就職活動をしており内定をいただいた2つの企業で悩んでおります。 企業A(一般事務) 給与:18万円(1年後に昇給、賞与が発生) 交通費:支給なし 残業代:残業がない 仕事内容は大変ではないように感じました。 残業がないのも惹かれるポイントです。 ただ、交通費がないのと給与が安いのが気になります。 今は実家ぐらしですが、8月頃から彼氏と同棲をする予定であり 彼氏は、引っ越してくる関係上、就職活動する必要が出てきます。 そのため、就職先が決まるまでは、私の収入と彼氏の失業手当で生活しなくてはなりません。 税金や交通費を引くと手取りが13万円くらいになってしまうと思うので それで生活が出来るかが不安です。 企業B(一般事務) 給与:20万円(昇給、賞与の可能性あり) 交通費:支給あり 残業代:残業代なし(残業は、10~25時間/月) 仕事は大変そうな印象でした。 また、残業代が出ないと言われたのも気になります。(違法ですよね…?) ただ、交通費が出るし給与もそこそこあるので、こちらであれば生活は出来そうな気がしています。 残業代なしという企業の経験が無いため、残業中の仕事でモチベーションが保てるかが不安です。 難しい質問だとは思いますが、どちらの企業が良いと思われますか? 2つとも蹴って新しく探すというのもありだとは思いますが 12月から就職活動をしてるため、そろそろ仕事を決めてしまいたいという気持ちが大きいです。

  • 求人票について (賃金形態・雇用条件)

    近いうちに現在の会社を退職するので、正社員の求人を見ています。 (諸事情で、退職日までには、転職先が決まらないと思います。) 求人票について、わかる部分だけで良いので、教えて下さい。 (1)賃金形態について 「月給制」は、社員が欠勤しようが遅刻早退しても関係なく月給を全額払う制度で、間違いないでしょうか? 現在の勤務先は「日給月給制」で、欠勤、遅刻早退したら給料から、その分の日給・時給が引かれています。 (2)求人サイトの求人について、応募前に企業に問合せすることについて ハローワークの求人票の場合、 ◆昇給 1000~1000円とか、●%up ◆賞与 2回 3.5ヶ月 と具体的な実績(目安)が書かれています。 書かれていない場合は、実績なしか、ほとんどない、と判断しています。 ところが、求人サイトの求人の場合、 ◆昇給 年1回 ◆賞与 年2回 としか書かれていない場合が多いです。 私は、求人を探す時に昇給・賞与の実績を確認をして、応募するか否かの基準にしています。 【質問】 今、匿名エントリーを通過した会社がありますが、正式な応募をする前に、昇給・賞与、残業の月平均など、条件面を問合せても良いと思いますか?

  • 防衛医科大学校看護学院について…

    防衛医科大学校看護学院に進もうと思っています。 学校自体や就職先の病院のこととか、お金の面、学力の面、全寮制ということで寮の様子など、何でも良いので何か知ってる方是非教えてください!!