• 締切済み

日本から海外進出する企業

日本語は独自の言語であるという点から、海外との取引上、言葉の壁が高いように思います。 ということは英語を標準的に話せる人が多い国々では相互に取引も盛んにおこなわれやすいと思うのですが、そういったことをまとめてあるデータなどはどこかにありませんでしょうか?

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.1

特に英語率と経済力の相関のようなものは特に認められないと思います。だからそんなデータなどないのでは? 例えば韓国なんて家電や車でかつての日本のように国際市場を席巻しつつありますが、国内の英語のレベルは日本とそんなに相違ないですから。中国もしかり。 仕事で必要なら言葉の壁なんて乗り越えるもんです。

kohron
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、英語力に対しての相関関係というより 日本の英語力がいかに低く、また日本人の英語のレベルが低いために、実際ビジネス面で不利益を招いているという事実は楽天の三木谷さん、ユニクロの柳井会長もおっしゃられている通りどこかに関係性はあるのだと思います。 乗り越えるものという当たり前のことではなく、乗り越えられていないという事実を目の当りにしたいのです。 中国はともかく、韓国は日本よりはるかに英語が話せることは確かですので、その点は成長の理由ではないかと推測するのですが・・。 ほかのご意見もきかせて頂けるとうれしいです。

kohron
質問者

補足

補足ですが、決して私は韓国びいきではないですが、予備知識で持っている情報として、韓国は人口が日本の約3分の1ですが、留学生の数は日本の10倍です。

関連するQ&A

  • 海外進出している日本企業

    ヨーロッパや北欧方面に海外進出している日本企業の企業名を たくさん教えてください。 特には、 フランス イタリー オーストリア ベルギー イギリス スペイン スウェーデン デンマーク チェコ フィンランド 他など。 また、上記の国々から日本が取引している物品についても、 例)フランス→ワイン 他、 たくさん、教えてください。 それから、どんなお仕事の方々が 日本から上記の国々へ行ったり、上記の国々から日本へ来たりしていますか? 詳細、ご存知の方、ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 海外企業が日本企業を訴えるにはどうすればいいか

    私は仕事の関連で海外企業と付き合いがあります。 その海外の企業が日本企業から商取引として月々受け取るべき費用があるが ある時から支払いがストップしたとのこと。 金額は何百万もあるそうです。 請求できるものであるのかどうかを証明するものはそろっているそうです。 日本の企業を訴えたいがどうすればいいか調べてほしいと依頼されました。 弁護士に相談するつもりですが予備情報としてお聞きします。 (1)日本の裁判所に訴状を提出するのか (2)そうだとすれば代理人を立てて裁判できるのか (3)公判ごとに来日する必要があるのか (4)社長は日本語ができず、管理職の人の中にわりと日本語が喋れる人がいるので   その人が通訳すればいいのか。   それともプロの通訳を雇わなければならないか。 お分かりになる方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • 海外での外国語について

    インターネットで海外のHP(主にアメリカ・ヨーロッパ)をよく見たりするのですが、海外から見た外国語について疑問があります。 まず、アメリカ・イギリスのHPは英語なので多少は理解できます(英語は得意ではありませんが…)。 ドイツのHPも何が書いてあるかはほとんどわかりませんが、英語に似てる単語のあるので行きたいページに進めます。 ですが、イタリア・フランスは何が書いてあるかさっぱりわかりませんし、日本仕様のPCでは全ての言葉(フランス語など)がサポートされていないみたいなので、変な難しい漢字に変換(文字化け?)されます。 どっちにしろ、読めないので問題ないですが…。 そこで気になったのは、英語・ドイツ語は近い存在のような気がしますが、フランス語等は全く別物(日本国内でも英語と仏語では全く扱われ方が違いますが…)のような気がします。 また、EUの国々では国境等を越えるのが容易ですが、言葉の壁はあるのでしょうか? 趣味的なことですが、よろしくお願いします。

  • 日本について書かれた外国語の観光ガイドブック

    日本以外の国々での、海外旅行する際の定番のガイドブックを教えて下さい。 (例えば日本の「地球の歩き方」のようなものがあれば) 海外からの旅行者の方が、日本のどういう場所やどんなところに興味を持っているのか また、人気があるのか?という事を知りたいと思っています。 私が読めるが英語・フランス語なので、出来ればその言語で書かれたもので 教えていただけると嬉しいです。

  • 海外FX業者の選び方

    海外のFX口座を開こうと色々調べているのですが 英語などの言葉の壁もあってかなかなか決まりません。 特徴などがなかなか掴めません^^; どなたかおすすめの海外業者、日本語の海外業者の まとめがある様なサイトをご存知でしたら教えてください。

  • 海外企業で働く日本人の扱い

    海外の現地企業に勤めている者です。 会社が業務で日本の企業・日本人と関わりがあり、日本語が話せることと、日本の文化的なものやマナーがわかっているということで、採用してもらいました。 ところが、入社直後に、日本語の業務が必要ないとのことで、英語での業務を任せられました。面接時に、未経験ということと英語での業務は今回が初めてということを伝えていたので、100%が英語業務であることに驚き、会社側に何度か「ネイティブの人と同じように仕事をするには無理がある」と相談しました。 会社側は「ネイティブと同じように仕事することは期待してないから、海外企業に慣れる準備だと思って、日本語業務が始まるまで英語業務をしなさい。出来が悪くてもクビにはしないから。」とのこと。 その後三ヶ月間の英語業務を経て、ネイティブの人とほとんど同じように仕事ができるようになった中、日本語業務が始まりました。ところが、どうも会社側の意向と合いません。 というのも、日本語業務は日本人であるわたしと、他の限られた人数の人しかできないため、わたしの中では日本語業務が優先事項なのですが、英語業務での人数が足りないとの理由で、たまに日本語業務を後回しにして英語業務を手伝うよう指示されます。 日本人顧客を相手にすると、外国人とは異なったサービスを提供する必要があり、「客を待たせてはいけない」という認識もあり、英語業務を優先した結果、日本人顧客が逃げてしまう可能性もあります。 また、日本人顧客は日本人の提供するサービスを好む傾向があるので、だからこそ、日本人のわたしが採用されたのですが、「人数が足りないから」と英語業務に回されることに疑問を抱いています。 会社の都合で業務が変化することは仕方が無いとは思っているのですが、自分のやる気に影響が出てしまいます。どういう考え方をして対処をしたらいいと思いますか?何かアイディアがありましたらどうぞご回答いただけますでしょうか。

  • デジカメ 日本と海外の違い。

    デジカメ 日本と海外の違い。 Canon PowerShot S95 または、Canon PowerShot S100 上記、2点のどちらかを米Amazonで買おうかと考えております。日本国内で買うのと違いはあるのでしょうか。 言語設定は英語になると思いますが、設定から日本語に変更可能なのでしょうか。 保証など何か気を付ける事はあるでしょうか。 海外で買われた方かご存知の方、お教え下さい。お願いします。

  • 日本語以外の言語を勉強する理由

    タイトルの通りです。 日本語以外の言語を勉強する理由は何でしょうか? 人それぞれあると思いますが、基本的には日本語だけでも生活が困らないのになぜ他の言語を勉強するかということです。 もちろん海外に住むのであればその国の言語または少なくとも英語が話せれば良いと思います。 ですが、日本にいて日本語で困らない環境で他の言語を勉強する理由は何でしょうか。 自分の場合は金髪青目のお姉ちゃんを彼女にしたくて英語の勉強を始めました笑 ですが、勉強をするうちに英語を話せれば、世界中の人と話せるということに気づき、いまではそれがモチベーションになっています。金髪青目は素敵ですがもう見慣れてしまいました笑 基本的に話すことが大好きなので英語を喋れるとこんなにたくさんの人と話すことができるのかと衝撃を受けたのを覚えています。 今はフィンランドにいるのですが、英語はほぼどこでも通じ、フィンランド語を話さなくても不自由なく生活できます。もうすぐ帰国なのですが、フィンランド語の勉強も始めました。帰国後も続けます。この理由としてはやはり現地の言葉(その国の母国語)で話すと現地の人は嬉しそうな顔をしてたくさん話をしてくれるので、やはり英語が通じても現地の言葉を話したいと思ったからです。 世界にはたくさんの言語がありますが、みなさんはどんな理由で日本語以外の言語を勉強していますか?

  • 海外で日本語教師をするにはどの大学がよいか

    私は国際学科の高校に通っているのですが、将来は海外で日本語教師の仕事をしたいと思っています。もちろん、海外で教師をするからには、日本語で授業を行うのではなく、英語を使って教えたいと思っています。 学芸大学の日本語教育科や、国際基督大学の言語学科などありますが、英語を学びつつ日本語の勉強するのにはどの大学がよいのでしょうか?海外は高学歴志向だときいていますが、高学歴というのはどの辺りをいうのでしょうか? もし知っている方がいらっしゃったら教えてください。よろしくおねがいします。

  • 海外での著作権事情について書かれているサイトは?

    お世話になります。 現在、海外の著作権事情について調べていますが、参考になるウェブサイトを見つけられず困っております。 調べたい例を挙げると ・ベルヌ条約に加盟している国々 ・方式主義、無方式主義の国々 ・それぞれの国の著作権の消滅期限(日本は50年、フランスは70年など) そのほか広く浅くでもよいので、国によって著作権の捉え方がこんなに違う、こんなところは一緒だというような、参考になるページがありましたら教えてください。ただしこちらの言語能力的都合上、日本語か英語のページでお願いします(^^;)。