• ベストアンサー

Inkscapeで作成した絵を携帯へ

OrangeCup150の回答

回答No.1

GIF形式は歴史的経緯のある問題フォーマット(ファイル形式)ですから、フリーソフトから嫌われているのかもしれません。 http://www.webhistory.jpn.org/archives/9 Inkscapeの、[ファイル]メニューから[ビットマップにエクスポート]を選ぶことで、PNG形式の画像として出力して、 Windows付属のペイントでPNG形式のファイルを開いて、名前を付けて保存でGIF形式に変換すればできるかなと思います。 ちなみに、私はInkscapeを使っていないので操作の詳細は教えられません。ご容赦ください。

関連するQ&A

  • ドコモメールのデコメ絵文字

    以前使っていたドコモのスマホでは ドコモメールでデコメ絵文字が使えていたのですが SH-54Dに買替えたところ デコメ絵文字が使えなくなってしまいました。 以前使っていたデコメ絵文字を使えるようにするには、どうすれば良いのでしょうか。 SH-54Dではメールでgifファイルを選択できるようになっているのですがwebの検索しか出来ないので SDカード内のgifファイルを検索する方法 もしくは、SDカード内のgifファイルを貼り付ける方法がありましたら こちらも教えて下さい。

  • デコメ絵文字について

    904iを使っていて、自作のデコメ絵文字を作りたくてパソコンで20×20の画像をGIFで作って携帯に送ったのですが、デコメ絵文字に保存できませんでした。 どうすれば保存できますか?

  • 携帯にPCからファイルを添付して送信するとファイルのサイズが大きくなっ

    携帯にPCからファイルを添付して送信するとファイルのサイズが大きくなってしまいます。 デコメの絵文字(gifファイル)をPCから携帯に送信すると、携帯で受信したgifファイルのサイズ大きくなってしまいます。例えば4.0KBのファイルを送信すると、受信すると6.0KBになっています。解消する方法はないのでしょうか。 デコメの整理をしたいので、一度PCに送ってファイル名変更等したあとで携帯に送り返したいのですが全てのファイルが大きくなってしまうので困っています。 OE6とauです。よろしくお願いします。

  • SH903iのデコ絵文字

    つい最近携帯をSH903iにしたSH903iの初心者です SH903iのデコメ絵文字についておしえて下さい。 so903iからデコメ絵文字入りのメールがきました。 (-_-)←こういう絵文字が動くデコ絵文字がありました。 so903iには最初からインストールされてたとの事。 けど私の使ってるSH903iにはどこを探してもありません。 このデコ絵文字はSH903iにあるのでしょうか?? デコメ絵文字、全機種240個以上プリインストールとdocomoでは言ってますが私の携帯にはインストールされてる感じがありません。 携帯がおかしいのでしょうか??それとも探せないだけでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • デコメ絵文字を他社携帯で読めますか?

    デコメ絵文字を他社携帯で読めますか? 特に、Docomoからソフトバンクで読めるかが知りたいです。 普通の絵文字だと、文字化けする事があるのですが、PCではデコメ絵文字は表示できたので、もしかしたらデコメ絵文字だったら、携帯会社を気にせず表示できるのかな?と思ったので・・・ 普通の絵文字に関する質問は多かったのですが、デコメ絵文字に対する回答がなかなかみつからなかったので、質問してみました。 ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします!

  • 携帯電話の絵文字を整頓

    お世話になります。 携帯の絵文字がいっぱいになってきましたので SDカードに入れてPCで整理しようとパソコンにいれました。 終わってまた再度携帯に戻しましたが表示されない絵文字が多数ありました。 こんな感じに作業しましたが、ダメだったのでしょうか? 例えば同じ種類の絵文字をいっぺんに選択し、 「DP1_0021.GIF」これを→「DP1_0021お菓子.GIF」などと入力ました。 沢山お菓子の絵文字がある場合は 「DP1_0021お菓子(1).GIF」 「DP1_0021お菓子(2).GIF」 「DP1_0021お菓子(3).GIF」 というように自動的に数字も入っていました。 こうすると整理しやすかったのですが。 これがダメだったのか携帯に戻したら表示されません。 「GIF」などの部分は変えてません。 ひらがなや漢字は使ってはダメでしたでしょうか? 今コツコツと戻そうと思っています。 また、絵文字名が同じで他のフォルダに移動したい時など、 絵文字名が同じのがあると移せませんよね。 一気に絵文字の名前変更ができる方法はないでしょうか? 「DP1_0021ty00.GIF」など半角英数字を自動的に入れてくれるような…。 今後のためにもよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • au
  • docomoの絵文字、デコメ絵文字をWebメールから送ることは可能でしょうか?

    docomo携帯で見れる絵文字、デコメ絵文字をWebメール(たとえばYahooメールなど)で作成し送信することは可能でしょうか?また逆に、docomo携帯から送信されたデコメでない普通の絵文字をWebメールで見る方法はありますでしょうか?(デコメ絵文字などはYahooメールでも見れるようですが) 知っている方がいらっしゃったら教えてください。

  • gifアニメ作成ソフト

    僕はメールでデコメ絵文字として使用できるgifアニメを作ろうとしていますが、次のような機能があるフリーソフトを教えて下さい。 ・複数のgif,bmp,jpegファイルを組み合わせてgifアニメを作成。 ・ある部分だけを繰り返すなどの機能。 回答お願いします。

  • デコメ絵文字を送りたい

    クリックありがとうございます(∩´∀`)∩ 友達の誕生日に、自作のデコメ絵文字を送ろうと思っています^^ PC上ではちゃんと完成しました。 しかし、PCから自分の携帯(auのW22SA)へ絵文字(.gif)を添付した メールを送ったのですが、絵文字のみ受け取れませんでした… PCで添付メール⇒自分の携帯⇒友達の携帯(ドコモ)へ添付メール という流れでいきたかったのですが…(゜Д゜;;) W22SAはデコメ絵文字に対応していないし、この方法は不可能でしょうか? また、その絵文字たちをブログにアップして、別の友達に保存してもらい、それをメールで送ってもらいました。(ezウェブ使えないので) すると、拡張子がJPEGになっており、動いていませんでした… どうすれば友達にデコメ絵文字を送ることができるでしょうか? どうしてもあげたいのです(´・ω・`) ここまで読んでくれてありがとうございます。長文失礼しました。

  • ペンタブレットで携帯用絵文字作成

    先日Bamboo funを購入しました! 写真の編集やお絵かきがとても楽しみです! 携帯用のデコメや待ち受けも自分で作成することが 出来ると書いていったので、 もしかしたら携帯の絵文字も自分で・・! と思い自分でも色々探してみたのですが 出来る出来ない共に見つけることが出来ませんでした。 購入したばかりで初歩的な質問かも分からないのですが、 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。