• ベストアンサー

バッテリーの廃棄について教えてください。

supo-tuka-の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

普通のカーショップでもホームセンターでも持っていけば無料回収してくれる。 中には買い取ってくれる業者もいるかもしれない。 バッテリー内の鉛等金属に価値があるとか。 廃品不用品回収してる業者が近所にいたりチラシが入っていないだろうか。

noname#128215
質問者

お礼

色々な所、尋ねてみます。 supo-tuka-様、ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バッテリーの価格

    この時期ってカー用品店やホームセンターに バッテリーが多く積んでありますよね。 ディーラーやカー用品店のバッテリーってなんで あんなに高いのでしょうか? 車検に備えて交換しようと数店舗回ると panasonicの製品で25000円~270000円がほとんどでした 所が通販を見ると 同じ製品で送料、代引き手数料無料 更には不要バッテリー無料回収までついて 13000円程度から・・・保証内容も同じ カー用品店などはなんで高いのでしょうか?

  • 廃バッテリの処分について

    北海道札幌市に在住しています。 インターネット通販で車のバッテリを購入し自分で交換しました。 取り外したバッテリは札幌市では回収しませんので、処分方法について教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 無料でカーバッテリーを回収してくれる場所を教えて下さい

    三河地区で無料で使用済みカーバッテリーを回収してくれる場所を探しています。教えて下さい。宜しくお願いします。

  • バッテリーについて。

    ボーダフォンを使っています。 バッテリーはボーダフォンショップしか売ってないのでしょうか。 例えば、ヨドバシとかで買うと値引きしていますか? 他出、新品で値引きして売っている所はありますか? 宜しくお願いします。

  • バッテリー上がりの原因について

    いつもお世話になります。 旧車が好きで30程前のCB250に乗ってます。 以前から1月程度乗るたびにセルの回りが悪くなり、バッテリーを外しての充電が必要で困ってましたが、つい先日、またいつものようにセルが回らないと思ったらバッテリーの端子が溶けて、触れないほど熱くなってました。 バッテリーは新品に交換しますが、他に根本から修理したいので、どの辺りを確認したほうが良いでしょうか? 電気系に詳しい方、教えてくださいよろしくお願いします。

  • バッテリーの青い粉とバッテリー上がりについて

    お世話になります。 先週の寒波の際、自動車のエンジンがかかりにくくなったのでバッテリを見てみたところ 端子のところに大量の青い粉が付いていました。 バッテリーの寿命だと思い新品を購入し、交換しようとしたところ 青い粉に埋もれていた端子の部分がひどく腐食しておりました。 粉を取り除き、新品バッテリーを取り付けたのですが、セルが回らずエンジンがかかりません。 (カタカタカタと音はします) 音がするのでセルは回っているのでしょうか。 だとするとエンジンがかからない理由は何が考えられるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 車のバッテリー充電について

    バッテリーについてお詳しい方、おしえてください。 購入して1年足らずで、23000円のカーバッテリーがあがってしまいました。12年式エルグランド、ディーゼル車です。 カーセンターで相談したところ「充電機能が故障しているのでは?ディーラーでオルタネーターをチェックしてみてください」と。ディーラーでは、オルタネーターは3本あり、うち1本は弱っているようだ。しかし、充電は問題なくできるはず。バッテリーの不具合では?」と。 購入後1年なので補償期間中のためカーセンターで新品を頂きましたが、オルタネータの故障であれば、今後が心配でなりません。 原因について真相究明、対応についてアドバイスをお願いします。

  • パソコンのバッテリーの購入について

    ノートパソコンのバッテリーを、買い替えたいのですがどこで買うのがいいのでしょうか?  パソコンは東芝のダイナブックです。 東芝の通販サイトで買ったほうがいいのですか?なるべく安く済ませたいのですが… でも、心配なので新品がいいです。

  • バッテリーの保管について

    先週、ユーザー車検を機に、バッテリー(GT-14B)を新品に替えました。しかし、感触としては、あまり変化を感じられず、要は、交換前のバッテリーはまだまだ使用できるのではないかという感じがします。実際、交換前は何の懸念も感じていませんでした。 ここから、せこい話になるのですが、旧バッテリーと新品バッテリーの使い回しを考えています。使用していないバッテリーの保管は暗所というような所でよろしいでしょうか。それともバッテリーの頻繁な交換(2~3ヶ月毎)はバイクに悪影響を与えますか。宜しくお願いいたします。

  • ローバーミニクーパーのバッテリー

    ローバーミニクーパーに乗ってます。しかし、バッテリーがすぐに(3~4日)で上がってしまうのです。車検が9月(2ヶ月半前)にあり、新品に取り替えたばかりだというのに。それで、日本車用バッテリーをミニに乗せられないか。と思ったのです。 B24日本車用バッテリー端子の大きさを鉛で大きくする所までは分ったのですが、バッテリー固定方法が分かりません。教えてください。