• ベストアンサー

初等演算・高等演算との違いは何なのでしょうか?

jmhの回答

  • jmh
  • ベストアンサー率23% (71/304)
回答No.2

初等関数を貼っときます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/初等関数

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E7%AD%89%E9%96%A2%E6%95%B0
Yoshiko123
質問者

お礼

どうも有難うございました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 初等関数の計算時間

    C言語である計算を一億回したときの計算時間について調べています。 sinやcosなどの初等関数の計算は、足し算や引き算などの四則演算に比べ、計算時間がかかるのは何故ですか?

  • 4,4,4,4 をできれば四則演算で10に・・

    できますか? ずっとやってたんですができません><   例   3,8,2,5 (8-2)*5/3 もし 四則演算以外で出来る方法があるのなら それも教えて欲しいです できるなら・・

  • 四則演算「1と4と5と6を使って24にする」

    四則演算がどうしても解けません。 「1」「4」「5」「6」を「+」「-」「/」「*」を使って「24」にするというものです。 答えは2つあるらしいのですが、どうしても分かりません。誰か教えてください。 よろしくお願いします。

  • 四則演算

    四則演算って汎用性が高いですか?低いですか?

  • 簡単な四則演算のできない人が老若男女を問わず多いと

    簡単な四則演算のできない人が老若男女を問わず多いと思い、イラついています どうして彼らは四則演算ができないのか理解に苦しみます きっと文明の利器に頼りすぎて、自力で計算する能力が圧倒的に低いのでしょうね 簡単な四則演算のできない人に対してイラつくのは異常でしょうか?

  • CASLでの演算について

    CASLIIで符号ありの四則演算をしたいのですが、どのようなプログラムにすればいいのでしょうか。 初心者なのでできるだけ詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 反比例は多項式関数? 双曲線関数?

    初等関数とは、 多項式関数、指数関数、対数関数の主値の四則演算、合成で示される一価関数だそうですが、 初等関数 y=f(x)=1/xは xの多項式関数ですか? 双曲線関数(指数関数の四則演算であらわされる)ですか? よろしくお願い致します。

  • 繰り返しの演算

    C言語についてです 数値データのファイルからデータを読み取り四則演算をするプログラムをつくっているのですが、2つでペアの数値データが4つあります。これを繰り返し演算できるようにする関数はありますか?

  • 小学校と初等科

    学習院では附属小学校といわずに「初等科」といいますが、なぜですか? また学習院以外で初等科といってる学校はありますか?

  • 演算子の優先順位

    インクリメントと四則演算の優先順位に関して迷っています。 手持ちの教材では、++,--は四則演算+,-,*,/よりも上位なはずなのですが、どうやら後から計算されているようなのです。 【具体例】 g=10, h=5としたときに i = ++g / h-- とすると、i = 2となるのが、わかりません。 なぜでしょうか?