• ベストアンサー

元恋人と訪れた場所

ZubariIuwaの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

すごくよく分かります。 同じ経験をしております。 別れた相手が、その場に残像のように見えるような気がします。 鬱々として切なく悲しくなったりします。 これは受け入れるしかありません。 悲しくて切ないけど、そういう気持ちになったら深呼吸をして受け入れましょう。 いつか時間が癒してはくれますが、辛いのは確かです。 でも10年後を考えてみて下さい。 「ああ、あの時のこんな思い出があった」と振り返っているはずです。 今、思い出を作っている時だと考えて、受け入れましょう。 きっとみんなが同じような経験をしています。

関連するQ&A

  • 元恋人にばったり遭遇

    喧嘩別れした恋人にばったり遭遇しました。 お互い近くに住んでいるわけでも、同じ駅を利用しているわけでもありません。 住まいも職場も違う県です。 友人との待ち合わせ場所にたまたま指定した駅に、元恋人が何かの帰りだったようで突然その駅に現れました。 お互いの地元の駅でもありません。 大都会で人通りも沢山ある地域です。 たまたま友人より5分早く着いて待っていたところに、偶然彼が向こう側から改札に向かって歩いてきました。 目が合って驚いてお互いに何故か微笑み合って少し話し、何故だかまた彼から連絡するから…という展開になりました。 本当にびっくりしました。 こんなことってあるのでしょうか。 もう二度と連絡を取ることも会うこともないとは思っていましたが、なんとなくどこかで偶然にまた会うようなそんな気はしていました。 みなさんも元恋人とばったり遭遇したというエピソードがありましたら、お聞かせ下さいますでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 元恋人

    28歳男です。 現在付き合い初めて1年半の彼女(23歳)がいるのにもかかわらず、 最近元彼女(29)に会ってしまい、復縁の話をされて迷っています。 元彼女とは今彼女と付合う半年前まで1年近く付き合っており、 分かれた理由は、オーストラリアに英語の勉強をしに行きたいから、 このまま付き合いを続けるのは無理だろうとお互い判断したためです。 この時自分にはまだ好きという気持ちがありました。 そして半年ほど前に帰国していたそうで、 最近連絡があり久しぶりに会ってお茶でもしようという事になりました。 浮気心というより、オーストラリアでのことを聞いてみたいと思ったからです。 その後実際に会って色々話を聞いて、お互いの近状報告等をしたのですが、 その帰りに、元彼女からいきなりキスをされました。 いきなりの事で何もいえずそのまま別れましたが・・・ そしてその夜に明日また会いたいと言われて翌日食事をした後、 また「やり直したい」と話をされました。今付合っている彼女が居るから、 少し考えたいと伝えてその日は分かれました。 それからここ数日ずっと考えているのですが答えが出ず・・・ 元彼女は自分より年上ですが海外で英語の勉強をしたりと、 やりたいと思ったことは行動してなんでも挑戦するタイプで、 自分も色々と影響を受けることがありました。 実際付合っているときも、そうやってお互いに刺激しあえるっていうのは 凄くいい事だと思っていましたし、今でもそう思っています。 だからといって、今彼女が嫌いになったわけではないんです・・・ 一緒にいて凄く楽だし癒されます。 1年半付合ってきたので慣れてきたっていうのもあるかもしれませんが。 元彼女は魅力的ですし、今でも好きです。 ただ、だからといって1年半付合ってきた彼女に簡単に別れを切り出していいものか・・・今凄く悩んでいます。 なんでも一言でもいいので、何かアドバイスを下さい・・・

  • 恋人がいる人を好きになってしまったら?

    初めまして。 どうしてよいか分からず悩んでいるので アドバイスいただけたらと思い、書き込みしました。 去年、ネット上で知ったとあるアーティストさんの作品に 生き方を考え直させられるほど惚れ込んで 以来、その方の作品のファンとして、同じ創作仲間として 数回メールをやりとりをしてるだけの人でした。 それから数ヶ月して、 私が創作したものを発表する場を探していたとき、 偶然にも同じ場所で同じ目的で その方に初めて出逢ったのです。 互いのサイトで互いのことを知っていたので すぐに仲良くなり、個展をご一緒しましょうということになりました。 それからまだほんの数週間。 展の準備を一緒にしながら 作品から溢れ出ていたその方の人柄に惚れ込んでいって 今とても好きで好きでたまりません。 いろんなことチカラになりたくて できることならなんでもしてあげたい。 とても尊敬しています。 展が終わった後もその方と逢って もっと仲良くなりたいと思っているのですが 彼女がいることがわかり、 仲睦まじく一緒に準備しているところを見ていると 苦しくてたまりません。 準備に交じると、近頃彼女さんの嫉妬心のようなものを 感じてしまい、これもまた苦しい。 気さくで誰に対しても心開くような方なので 私が簡単に好きになりすぎなんだろうかとも思い 落ち着こう落ち着こうと思うのですが 逢うたびに好きな気持ちでいっぱいになります。 とても波長が合うのです。 その方も同じことを言ってくれてました。 このまま同志として友達で居続ける方がよいのでしょうか。 それとも彼女がいるいないに関わらず 告白した方がいいのでしょうか。 このまま展が終わらなければいいのにと思う毎日。 とても悩んでます。ご意見ください。

  • 元恋人を思い出して切なくなる

    私は婚約中なのですが、元恋人を思い出して切なく、苦しい気持ちになることがあります。 結婚していても元恋人のことを思い出したり、切なくなったりする方はいらっしゃいますか? その時にはどんな風に気持ちを切り替えていますか? 元恋人とは2年ほど付き合いました。 私のほうが彼のことをより好きでした。彼には付き合って早々にドタキャンされたり、連絡が来なかったりといったことをされ、傷ついたこともあります。 私は彼のことが大好きでしたが、精神的に疲れ、このままでは幸せになれない、と別れを切り出し、直後に出会った現在の婚約者と付き合いはじめました。 元恋人と別れることは私にとってそれまでは考えられないことでした。そのため、別れる数ヶ月前から段階的に自分の気持ちに少しずつ整理をつけて別れを切り出しました。 別れを切り出した時、彼はもう会えなくなるということが本当につらい、好きになってもらえるよう頑張るからもう一度チャンスがほしい、となかなか食い下がりませんでした。 その日は何時あいだ話しても話がまとまらず、次の日に話し合って別れることになりました。 彼からは、一生忘れられない、人生の一部になってるから。と私がずっと求めていたような言葉を最後に聞くことができました。 いましあわせなはずなのですが、ここは違うな…と婚約者と元恋人を比べたり、ふと元恋人を思い出してもう一生会えないんだ…となみだすることもあります。 結婚をし、子供が誕生するなど、ライフステージが変わっていけば忘れるものなのでしょうか?

  • 恋人との別れ方・・・

     こんにちは。僕は彼女と別れたいとずっと思っているけど勇気がなくてなかなか別れずにいます。 このままではダメだと思い、今月中には別れようと決意しました。   別れを告げる場所は僕の家か彼女の家(お互い一人暮らし)どちらがいいのでしょうか?ちなみに彼女は別れ話をしても「一人にしないで」と泣きわめいたりするタイプです・・・。 あまり深く傷つけたくはありませんがスッキリとあきらめさせるような別れの言い方などあれば是非教えてください。

  • 元恋人とハッキリしたい・・・

    去年の末に別れた元彼のことです。 付き合いは数ヶ月と短かったのですが 最後の恋・・・という、意気込みでのお付き合いだったので 今でも忘れられずにいます。 歳はお互い20代後半です。 別れは、些細なことの積み重ね(?)で、 私にとっては、些細な小さなケンカで 彼にとっては、ちょっとしたことが気に入らなかったみたいです。 話合いもなく、突然「終わり」を告げられて だけど、「友達としてやっていきたい。この先どう転ぶか分からないし」と彼の意見。 私はすごくショックを受けて、平常心を保ちながら友達関係を続けていく根性がなかったので しばらく連絡を取りたくないと言いました。 落ちついたらまた会おうね・・・と(メールで)互い約束しました。 それから、2ヶ月に1回私から たわいもないメールを送って 返信が来る・・・(1往復)といった感じで 5月に入り、そろそろ彼とまた復縁(というか、友達からでも)という風に気持ちが落ち着き、メールで気持ちを申し出ました。 たわいもない返信が1回きて、また私が返信して数日たっても返信がなかったのでもう1回メールしましたが、返事はナシ。。。 イヤならイヤだと返事をくれればいいのに(私の勝手な意見かもしれませんが・・・) フェイドアウトかなぁ。。。それとも何か事情があるのでは?!と色々妄想してしまいます。 メールより電話すればよかったのですが、勇気がでません。 日々、忘れようと自分に言い聞かせているのですが はっきりとピリオド(縁を切るということ)が言葉でないため、どうしても心にひっかかるものがあります。 暗黙の了解では?!という友達の意見もありますが 彼からの言葉がないままなので、消化できずにいます。。。 このままでは一生、彼のことを心のどこかで思い続けてしまう。。。 別れてから今まで毎日のように彼を思い出しています。 断ち切るには、さよならが欲しいのです。 (本音は、復縁したいですけど相手があっての恋愛ですので両思いでないと成立しないですし・・・) 新しい恋愛にも動きだせずにいます。 今私には、アプローチしてくださってる男性がいますが、元彼が気になってどうしても受け入れられません。 自分勝手なのは重々承知ですが どう出ればよいのか・・・アドバイスお願いします。 また元恋人にアタックした方からのご意見もお待ちしております。 その他ご意見もよろしくお願いします。

  • 恋人を忘れるにはどうしたら良いのですか?

    こんにちは。 自ら恋人(彼女)に別れを告げました。 色々な理由が有りとても悩みましたが、最終的に自分で決断致しました。 恋人も別れには納得しているはずですが、たぶん心の整理がついていない状態だろうと思います。 忘れるためには新しい恋人を、と思い、新たに親しい人も出来ました。 しかし、どうしても元の恋人が忘れられません。 かつて一緒に旅行した街に行ったら思い出してしまい、メールを送ってしまいました。 すると、恋人から返信が今まで通りが来ます。 思い出す度に別れを告げた理由を自問自答し、 自分を戒めています。 さて、皆さん。恋人を忘れるにはどんな方法が有るのでしょうか? たくさんのご意見を頂戴したいと存じます。

  • 恋人の元彼女

    付き合って1年、最近結婚を前提に一緒に暮らし始めました。お互いの親にも紹介済みです。 付き合い始めた当初から問題になっていたことなのですが、彼には7年間付き合った元彼女がいます(私と彼が出会ったのは、彼と元カノが別れた数ヶ月後です)。別れて1年半たつのですが、彼女が精神的に不安定になってしまい、自殺未遂までしそうになったこともありました。彼と元カノは同じ職場、(今でもそうです)同じ部署なので、また騒ぎを起こされては困ると言う事で、私の存在がいまだに隠されています。元カノは彼より3つ上で、30代後半です。 元カノが彼との別れに納得していなくて、まだよりを戻せると信じているようです。彼が何度もその可能性は絶対にないと言っても駄目みたいです。もう新しい出会いがあったという事を言ってしまえば?と思うのですが、やはり7年も一緒にいたのに自分だけ幸せになっているということに罪悪感を感じているようです。これ以上元カノを傷つけたくないというのはわかるのですが(彼は良く言えばとっても優しい人です。悪く言えば優柔不断→付き合って3年目にはお互い求めるものが違いすぎて別れるべきなんだろうと思っていたけど、別れ話を切り出す度に元カノに別れたくないと泣きつかれて結局ずるずると7年経ってしまったそうです)、その元カノへの気遣いが私を傷つけていることを伝えました。同じ職場なのでもう会わないで、とは言えないので、とりあえず元カノが話し合いたいと言ってきても二人きりでは会わないでほしいとお願いしました。 彼の事を信じるしかないのでしょうが、今日遅くなると言われると一番初めに考えてしまうことは“また元カノ。。。?”。一緒にいる時に彼の携帯にメールが届くと“また元カノ。。。?”と思ってしまう自分が段々嫌になってきています。時が経てば彼女も納得してくれる、と彼を信じて待つべきでしょうか。元カノの辛い辛い気持ちを考えてあげるべき、と寛大に待つべきでしょうか。

  • 元恋人を久しぶりに飲みに誘いたいのですが・・・

    今度同姓の同僚と二人で飲みに行くのですが、そのお店が数年前に別れた元彼氏の会社のすぐ近くなのです。 久しぶりに会いたいなとも思っているのですが、どんな誘い方だと重く受け止めることなく、さらっと来てもらえるでしょう? (1)当日「近くで飲んでいるから晩御飯まだなら一緒にどうか」と突然呼んでみる (2)前もって「○日に飲むから一緒にどうか」と声をかけてみる (3)同僚が一緒だと逆に気まずいから、別日程で飲みに誘ってみる ちなみに私の同僚と元彼は面識ありません。 ・振られたのは私 ・最後はケンカ別れのような感じ ・未練なしだが、向こうはどう思っているかわからない ・連絡は数ヶ月に1回くらい私からたまにメールする程度 ・メールすれば返信があるがあまり進まない様子

  • 音信普通で別れた恋人と

    音信不通で別れた人と‥ よりを戻された方はいらっしゃいますか? お互い結婚の話までしていて、お互いの親友や会社の上司にも会ったりと、 それなりの付き合いをしていたのですが、 最後、音信不通で別れました。 一度ケンカをして、 電話もメールも繋がらない状態が1ヶ月以上続いたので、辛くて一方的にメールで別れを告げました。 結局お互いの意思を伝え合わないままでしたので、 半年たった今でも、未だ引きずってしまいます。 結局、相手にとっての自分の存在がそれ程度だったということでしょうか? 一緒に過ごしてきた時間を思い出すと、 本当にこれで終わりなのか と悲しいです。 別れを告げた後、一ヶ月位して着信がありました。 が、とりませんでした。 その時は、決心をして別れをつげたので、 出れませんでした。 でも、それとは裏腹にまだ、忘れられません。 それ以後音沙汰はありません。 一度、将来を考えた相手でも、そんなに簡単に吹っ切れるものなのでしょうか?