• ベストアンサー

「穿き倒せる」って、どういう意味ですか?

相変わらずに、マンガで服装関連の言葉を見ました。 「技術の粋を凝らして、素人に扱えない物作るより、 遠慮なく穿き倒せる真っ平らな品が喜ばれたりする」 ネットで、「なぐり倒す。なぐりつける。」などの意味がありましたが、 でもこの例文に遣われると、なんだが違う感じがします。 これは、いったいどういう意味なのでしょうか? ご説明よろしくお願いします。 by日本語を勉強している外人

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

これは「俗語」の部類に入る表現で、「~しつくす」という意味になります。 元は「壊れるまで徹底的に使う」という意味としての、「使い倒す」という言いまわしが語源です。「使って、倒す」「倒れるまで使う」という意味ですね。ですので「はきたおす」とは「破けてくたくたになるまではく」という意味になります。

Basketmaru
質問者

お礼

なるほど、そういう意味でしたが。 詳しく説明して頂いて、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ~ようではありませんかって どういう意味でしょうか?

    こんにちは、日本語を勉強している外人です。 タイトルに書いてあるように、誰かさんが詳しく説明していただけないのでしょうか? 宜しければ例文も作って貰えば… 宜しくお願いします。

  • あるセリフについての問題です

    マンガの巻末で「でもネームはこれでもかってくらい描かないとOKが出ません」という言葉を見ました。 これは、「ネームと言えるほど描かないと、編集さんのOKを貰えない」の事を指していますか? ご説明よろしくお願いします。 by日本語を勉強している外人

  • 顔がど真ん中って、何ですか?

    マンガのなかには、漫画家さんの好きな芸能人の紹介がありました。 この芸能人へのコメントは「顔がど真ん中」とのことです。 これは、この芸能人の目鼻立ちが集中しているって意味ですか? それどもこの芸能人はかなりタイプって意味ですか? ご説明よろしくお願いします。 by日本語を勉強している外人

  • 「脳天晴れ」ってどういう意味ですか?

    「脳天晴れ」という言葉です。googleで検索して、「脳天気」の相関語のような感じなのです、、、、が、なんか、僕の素人勘違いによって、「脳天晴れ」ってまさか「禿」のことを意味してるのではないでしょうか。 ほら、「脳天に雲」が「髪」のことを意味すれば、「晴れ」は「髪がない」と言う意味になりました。(すみません、勝手にしました) ちなみに、僕は日本語を勉強している外人です。 そこで質問します: 「脳天晴れ」ってのはまさか本当に 「ハゲ」 のことなんですか?

  • ある俗語の意味

    こんにちは!私、日本語を勉強する外国人です。 最近漫画に「だっりー」って言葉を見ましたが何の意味を持っているのですか? 是非教えてください!よろしくお願いします。

  • 言葉の意味について

     今日は。日本語を勉強してる外国人です。  言葉の意味についてお聞きしたいのですが、テキストによると、「ではないか」は反語による強い判定、 婉曲な判断 と二つの意味を持っています。私の理解では、「じっと見ていると、その虫がいまにも動き出し、歩き始めるのではないかと思われる。」や「この前ちゃんと言ったのではないか」「必要としているのはこのような良い品ではないか」などは「反語による強い判定」の例文として挙げられていると思います。「婉曲な判断」の例としては「あれは先生の間違いではないでしょうか」とか「そうだ、この虫には、まだ命があるのではないかと思うが……」などがあります。これで正しいでしょうか。  後は「今」と「今に」の意味と使い方は同じでしょうか。私は( )行くからちょっと待っていてくれ 、見ていて御覧なさい、( )きっと私の言うとおりになりますよ という文の括弧の中に、どちらを入れても構わないと思っていますが、本当はどうだろうか自分には判断できなくて困っています。  何方かご存知の方教えていただけますでしょうか。  よろしくお願いいたします。

  • 【のり】がいい

    【のりがいい】という言葉ですが、辞書で調べてみると、【のり】は、音楽の関連語で、テンション高いと言うことを意味しています。 そこで、僕の素人勘違いによって、【のりがいい】とは、まさか【ノリノリ】と近くに取られるのでしょうか? しかし、【のりがいい】とは『うまいことをつけて言った』とかと、友達からそう教えてくれました。 ちなみに僕は日本語を勉強している外人なんです。 【のり】とは、ここで、『話をつけること』というか、『尻取り』というか、とにかく、『話』に関することを意味していると、教えてくれました。 だが、辞書でどう検索しても、そういう【のり】はなかったのです。 または、【のりで生きる】という言葉なんです。 【お喋りで生きる】と取られるのです。 ここで質問します、【のり】のそういう意味は、語源とかありますか?

  • 俎上に載る? 俎上に載せる?

    ネットでこの二つの言葉がありましたが、 「俎上に載る」というのは、「批判する」の意味ですか? 例えば、この二つの例の意味は同じですか? 禁止令が議会の俎上に載る 禁止令が議会の俎上に載せる もし意味が違ったら、どこが違いますか? ご説明よろしくお願いします。 by日本語を勉強している外人

  • おめでてーな! どういう意味ですか?

    日本語勉強してますが、「おめでてーな!」がマンガに出た。どういう意味ですか? よろしく。

  • わさぁ とはどういう意味ですか?

    わさぁ~~ マンガで見た言葉です。 擬態語と思いますが、一体どういう意味ですか? どんな状況で使いますか? 教えてください。