アパートの更新料について

このQ&Aのポイント
  • アパートの更新料について、私が考える適切な対応は何でしょうか?
  • アパートの更新料に関して、安く済ませるための交渉方法はあるのでしょうか?
  • アパートの更新料について、大家さんに安くしてもらうことは非常識でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

アパートの更新料について

就職に際し、今のアパートに住んでそろそろ2年、先日家賃更新の用紙が送られました。 内容は「更新料;家賃一カ月分, 火災保険料;20000円, 手数料2000円」でした。 ネットで調べると「更新料を払うのはおかしい」やら、逆に「契約期間中のごたごた回避(家賃引き上げとか)のための約束手形」など様々な意見がありました。 私の場合、現在のところ後2年は同じアパートに住むつもりです。ですが生活が若干苦しいので、安く済むなら更新料を安く済ませたいというのが本音です。 ここでご相談なのですが、特に理由もないのに更新料について大家さん等に安くなるよう意見を言うのはさすがに非常識でしょうか? ご意見の程、宜しくお願い致します

  • T260G
  • お礼率79% (57/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zechariah
  • ベストアンサー率76% (42/55)
回答No.4

      こんにちは。  職業を名乗るにも抵抗を感じますが、コリン星の王子様ならぬ、ヒマな不動産屋のおっちゃんより、幾つかアドバイスさせて戴きます。^^  確かに、最近では更新料に対する疑問が高まりを見せ、関西圏から起こった更新料無効を求めるある裁判は現在、最高裁で争っている程の難しい内容ですから、更新料に対する意義や正当性を根拠として一定の主張をするには相当の法的知識や経験等々が必要とされますから、この点に関しては一先ずご不満は収めましょう~!。^^  ただ、この不景気で質問者さんご自身も生活には困窮しているとして、一定のお願いをするのは自由ですから、家賃の減額を含めた要望を出されても良いと思いますが、最近では管理会社等へ全て一任している場合も多く、こうした際、その管理会社の規模が大きい程、融通は利かず、特にCM等で良く聞く名前の大手企業では一般の人が交渉するには残念ながら無理に等しいです。  但し、もし相手の大家さんがNo3の様な人であった場合には救いの手を差し延べてくれるかも知れませんから、これに期待しましょう~!。^^  尚、先の裁判は恐らく年内に決着すると見られ、ここで 更新料は無効 との判決が下されると、不動産業界としても今後は、これに則った対応をする運びになると思いますから、この先、更新料なる存在は消滅する可能性も高いです。      

T260G
質問者

お礼

>主張をするには相当の法的知識や経験等々が必要 たしかに。いざ電話等してもボロがでそうですw 貴重なご意見、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.5

宅建業者です。 契約更新料と言うのは、不動産に限らず、そもそも法的根拠などありませんが、それを言いだすと法的根拠のある請求は、実働分の対価しか無くなってしまいます。 確かに民法のどこを見ても借地借家法のどこを見ても記述が無いので、司法で争う姿勢を見せる人はいますし、その司法判断は今後の契約行為に影響があるのは事実ですが、基本的には貴方が交わした契約書に則って判断するのが妥当です。 もし契約書に更新料の記載と金額について書かれているのであれば、致し方ありません。更新料の支払いを受け入れる事です。大の大人が交わした契約を声高に無効を叫ぶのはいかがなものかと思いますので。とは言え、減額要求は構いません。それをしてはならないという決まりはどこにもありませんので、是非頑張ってみてください。 契約書に更新料の記載が無ければ、支払いをお断りしても構いません。更新料が単なる慣習であり、法的根拠のない費用なのであれば、強制的に徴収する事など大家や管理会社は出来ませんので。

T260G
質問者

お礼

そうなんですよね。契約の更新についての説明もちゃんと受けて、それでOKをだしたのは自分ですし。 ありがとうございます。減額要求をがんばってみます。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.3

アパート大家です。 地域にもよりますが、今は部屋余り状態で、巷には空室が溢れているので、大家的には空室を出すのはとても恐いです。 私は更新料などもらうより、住んでくれている人に長く住んでもらった方がずっと有難いので、今は更新料はすべて無料にしています。 「生活が苦しいので、もう少し家賃が低いところに引っ越そうかと思っているのですが、更新料の免除等が可能なら、あと2年はここで頑張ろうかと思うんですが」みたいに交渉すれば、免除を受けれる可能性は高いんじゃないかと思います。 まあ、応じない大家さんもいると思いますが、それなら本当に他の物件を探してみることをお勧めします。2年前より相場は下がっているかもしれませんから、引っ越しで多少の費用がかかるにしても、今のところに更新料等を払ってあと2年住んだ場合にかかる費用より、安く住める部屋が見つかる可能性も十分ありますよ。

T260G
質問者

お礼

現在のところ部屋は3分の2程度の埋まり具合なので、可能性はあるかもしれません。 交渉してみたいと思います。 新しいアパート捜すという発想はなかったです。それも検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

こんにちは。 更新料は昔からの習慣です。 しかしこの習慣は無効である(適切な手数料のみ)という判決が出ています。 この判決を説明した上で、更新料の根拠を聞いてみてはいかがでしょうか?。 本当に事務でそのお金がかかるかもしれませんし(笑)。 ただ安くなるかは話が別です。更新料やめろと言われたら単純に家賃が値 上げされるだけだと思います。(ただ家賃があがれば借り手が付かなくな るので(元々更新料のない物件もありますしね)、そこらへんはバランス だと思いますが)

T260G
質問者

お礼

なるほど。更新料がなかったらなかったで、家賃をあげることでバランスをとれてしまうのですね。 Totalは変わらないかもと・・・。 でも何事も経験。交渉してみたいと思います。 ありがとうございます

  • k135j
  • ベストアンサー率24% (134/541)
回答No.1

http://ogikubolog.exblog.jp/1847300/ 更新料は本来払わなくてもよい性質のものです。不動産屋が勝手に「よこせ」と言っているだけで、法的根拠はありません。 火災保険料は普通必要ですが、金額がなんとなく高いような気がします。内訳を調べてみましょう。 もしかして関東地域にお住まいですか?関東地域の不動産屋は特に質が悪いです。気をつけて下さい。

T260G
質問者

お礼

火災保険調べてみたら、一番安いコースで15千円でした。 こちらも含め交渉してみたいと思います。 ご指摘感謝です。

関連するQ&A

  • アパートの更新料について

     アパートの更新料について質問です。  今月で契約が切れてしまうため、更新します。金額は  更新料(家賃の1.5ヶ月分で\97500)+ 事務手数料(\10500)+ 火災保険2年分(\20000)で計\128000で  す。ちょっと高い気もしますけど…。  今回更新しても、来年4月に新居に引越しのため、最低  でも来年の3月末、最長でも来年4月上旬~中旬の約5ヶ  月弱しか住みません。この場合って、更新料値下げを  交渉できるんですかね?たった5ヶ月で13万も払うのが  バカバカしくて。不動産屋さんに交渉するべきか、それ  とも大家さんに交渉するべきか・・・。大家さんとは  仲良くさせてもらっていて、家賃も安くしてもらいま  した。不動産屋は渋ったみたいですけど。アパートの  更新となると、家賃を値下げするのと訳が違うんです  かね?  不動産関係に詳しい方、このような経験がある方、お  返事下さいm(__)m

  • 更新料の支払い

    賃貸アパートを借りています。 普段家賃は大家さんの口座に振り込んでいますが、このたび更新の時期となり手紙がきました。 そこには2週間前までに不動産屋の口座へ一か月分の家賃と火災保険の代金を不動産屋の口座へ入金するようにとのことでした。 火災保険はわかるのですが更新料も不動産屋への支払いなのでしょうか? 先日別件で大家さんと話すことがありそのときは更新するなら更新料を入れてみたいなことがあったので大家さんの口座にいれるものとばかり思っていました。 不動産屋から大家さんへ渡されるのでしょうか?

  • アパートの更新料

    不動産仲介業者に、アパートの更新料を払わない場合。契約期間満了を過ぎても、住んでいる場合は、「不法占拠」になるんでしょうか? 大家さんには、家賃をしっかり払っています。

  • アパートの更新をしない方

    アパートの大家しています。 住んで8年ぐらいのシングルの方が、更新をしません。 毎月の家賃はきちんと頂いています。 更新はエ〇ブルさんですが、2年前も更新はせずに 今年の更新月(2月)もすぎました。 エ〇ブルさんも督促は出していますが、駄目です。 この場合、更新せずにいった場合のリスクと、 大家としての対処法がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アパートの更新料や火災保険について

    実家を出て初めて1人暮らしをし、契約していた2年間が過ぎようとしています。 住み続けるつもりなのですが、契約していた不動産会社から、更新料に関して連絡がありました。 ・更新料家賃1カ月分 3万円 ・火災保険(2年) 2万円 ・事務手数料 5,250円 を支払うようにとのことでした。 これは妥当なものでしょうか。 火災保険に関しては、入らなくていいのなら入りたくないのですが、絶対に加入しないといけないものなのでしょうか。 ちなみにその火災保険は2万円コースだけでなく1万5000円のコースもありますので、できるなら安いほうに変更したいです。 事務手数料5000円というのも、どこでもそれくらいかかるものなのでしょうか。 不動産業界やアパート更新について知らないもので、これが妥当なものなのか一応確認しておきたいと思いまして、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパートの更新手数料について

    賃貸アパートに住んでいます。 もうすぐ2年経するため契約を更新するのですが、更新料(家賃1か月分)と火災保険料の他に 【契約手数料(2万円)】 も払うようにとあります。 周りの人は 「更新時に契約手数料は払ったことが無い」 か、 「更新料か手数料のいずれかしか払う必要が無い」 と言っています。 私は両方払わないといけないのでしょうか?

  • アパートの更新について、家賃の値上げ、更新料など

    どなたか詳しい方教えてください。 現在築27年になるアパート住まいでこのアパートに新築の頃よりずっと住んでいます。4年ほど前に大家さんが変わり、管理の会社も変わったのですがそれから更新の度に(2回ですが)妙な請求をされています。一度目は更新料として家賃+共益費を足したものに1.25ヶ月分(部屋の更新料となっている月数です)を請求され以前の不動産やさんからは共益費分は請求されたことがなかったのでその旨を伝えると特に間違えましたというわけでもなく不機嫌そうに金額を訂正されその金額を振り込みました。二度目は二年前で更新料に消費税を足したものを請求されましたので今までに更新料で消費税を払ったことがなかったのでその旨伝えるとどこの不動産屋にでも聞いてくれ消費税はかかるはずだからと言われましたので宅建協会や都市整備局などをネットで探し当て聞きましたところ家賃や更新料については消費税はかからないと教えていただきその旨を伝えたところ、この辺がうろ覚えなのですが実は自分は管理料?などの消費税を払わなければならないからだとよくわからない解説をされ、何の話をしているのかよくわからないと返すと、だったら家賃を値上げされてもいいんですか?私は大家さんが家賃を上げたいと言ってるのを止めているんですよだとか2年前に水廻りを直したりするのも全部自分が手配しているんですよそういう金にならないことは自分はやらない主義なんですよなどと論点のずれた話を延々とし始め結局納得できないというとじゃあ払わなくていいですよと電話を切られました。私は納得できないものを払うのはおかしいと思っているので消費税抜きの金額を支払いました。支払方法は0.75ヶ月を大家さんの口座に0.5ヶ月分をその方の口座にわけてつうちされていたのでそのように支払いました。そして今回が三度めです、先日管理のその方から電話があり今回の家賃を上げますと連絡がありました、理由は地価があがっていることアパートの老朽化に伴い修繕費などがかかるのでということでした。これは最終決定で納得いただければでていただくしかないと言われ一方的でおかしい、それならば壁紙や使い古された床でも交換したり修繕してくれるのだろうかと問うとそういったものはやりたければ借りている人がやることになっているといわれました。あまりに高圧的でゴネているとかわがままはやめなさいなどと言われたもので、では大家さんと直接電話で話したいというとそういうめんどうなことをしたくないので自分が全部任されているのでだめだということでした。それも納得いきませんが一応更新する方向で考えていますからとは伝えました。地価が上がっているということについては路線価などをみてみましたがよくわかりませんでした、最近は相場的に東京はあがっているのでしょうか?そして部屋はどんどん古くなっていくのに修繕費がかかるからという理由で家賃とは上がるものなのでしょうか?家賃的には上がる金額は法外なものではなく前の大家さんなどは据え置きで長い間やってもらっていましたしちゃんとした根拠ならば払うのもやむなしと思ってはいますがとても信頼の出来そうな相手ではなくそして協議もできないとはどういうことなのかとても納得がいかないのです。そして更新料は今回は0.75ヶ月と更新手数料として0.5ヶ月分+消費税を支払ってほしいということです。それに火災保険も支払えということでしたが以前の不動産屋さんの時には保険料を払っていましたが変わって以降火災保険は加入の話はなかったので4年間は払っていませんでした。今回は2万円だそうで、そんなに高くなかった記憶があったのでそんなに払ってませんでしたというとここに以前の記録があるしいい加減なことを言わないでほしいと一喝され外出先で確認ができなかったのでその点反論ができませんでしたが家に帰って確認するとやはり記憶に間違いはなく1万2000円でした。なんだかだんだん強行になっていくようで少し怖いような気もしているので、不本意なことを受け入れて我慢するのが得策なのでしょうか?今回は今から引越しができるような状況ではないのでどうしたものかと考えています

  • アパートの更新後すぐに引越するのですが・・・。

    今住んでいるアパートが2月28日で更新を迎えますが、2週間後の3月14日に別のアパートに引越すことになりました。この場合更新後の入居期間が短いことを理由に更新料の減額要求と火災保険の加入拒否はできますか。。アパートは築18年で間取りは1K、家賃は¥71.000.-、更新料は0.5ヶ月、保険加入は契約時の特約条項に定められており、住宅保障共済会のもので2年間で20.000.-です。更新料は家賃の一部という考え方もできるという話を聞いたことがあるので、更新後わずか2週間しか入居しないのであれば交渉の余地はありそうな気がするのですが・・・。また、火災保険特約も一般には有効ですが、入居者に著しく不合理な特約は無効という話も聞いたことがあるので、加入拒否もできるような気がしますが・・・。住宅保障共済会に確認しましたが、保険の月加入や日割り加入はできず、途中解約してもお金は半額程度¥9.545.-しか戻らない、と言われました。2週間の入居のために約1年間分の保険料を払うというのは著しく不合理とはいえないのでしょうか。そもそもこの交渉は、ある程度強気に出れる話なのか、あくまでも「お願いします」のレベルなのか、あるいは交渉の余地はほとんど無い話なのか、そのあたりの感覚がつかめません。よきアドバイスお願い致します。ちなみに家賃は18年間で一度も滞納したことがなく、大家とは良好な関係です。

  • そろそろアパートの更新がやってきました!!

    そろそろアパートの更新がやってきました!! 2年目に1度です! 今回が初めてなのですが、更新料は家賃と一緒に払うのでしょうか・・・ それとも、家賃は家賃、更新費は更新費で別の日に払うのでしょうか・・・

  • そろそろアパートの更新がやってきました!!

    そろそろアパートの更新がやってきました!! 2年目に1度です! 今回が初めてなのですが、更新料は家賃と一緒に払うのでしょうか・・・ それとも、家賃は家賃、更新費は更新費で別の日に払うのでしょうか・・・