ボロ家のリフォームは床か壁どちらをリフォームすべき?

このQ&Aのポイント
  • 築60年以上のボロい一軒家の賃貸で、不動屋さんによると大家さんは補修や畳の張り替えをしないとのこと。そこで床か壁のリフォームを考えているが、予算の制約がある。
  • 床のリフォームとしては畳の張り替えではなくカーペットを敷くこと、フローリング部分にはクッションカーペットを張ることを考えている。壁にはペンキで全面塗り替えし、隙間は専用シリコンでカバーする予定。
  • 家族で話し合い、床か壁のどちらかのリフォームを諦めるか検討中。また、ソファやベッドの購入を諦めて床も壁もリフォームするかも検討中。他の良いアイデアがあれば教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

ボロ家のリフォームについて

近々引っ越しをする予定なのですが、新居はボロい一軒家(4DK)の賃貸です。  築60年位で、土壁は剥がれたり、隙間がある場所はガムテープで補修されています。 階段は側面に穴が空いている箇所があります。 畳は古~い物がそのまま敷かれています。  不動屋さんによると「大家さんは補修や畳の張り替えは一切しないそうですが、入居者が壁を塗り直したり、畳を張り替えたり、棚を設置したり等の簡単なリフォームは勝手にされてもいいと言ってます」とおっしゃってました。つまり、大家さんは『入居に際してきれいにするつもりはないが、転居する時もきれいに出ていかなくていいですよ』という事らしいです。  というわけで、床・壁だけでも少しリフォーム(自分で)したいなと思っているのですが、我が家は裕福でもなく今でも結構カツカツで生きてる状態なのであまりお金はかけられません…(^ ^;) まず畳は張り替えるのではなくカーペット類を敷いて隠そうと思います。 フローリング部分もクッションカーペットを上から張ろうかなと。 壁はペンキで全面塗り変えて、隙間は専用シリコンでカバーしようかと…。  ですが、これらのリフォームをしようと思ったら結構お金が掛かる事がわかり、家族で話し合った結果「床か壁のどちらかのリフォームは諦めようか」という意見がでました。  皆さんならどうされますか? 壁だけリフォームか、それとも床だけリフォームか、もしくは買いたいソファやベッドを諦めて床も壁もリフォームか…。 何かいい案等があれば教えて頂けると大変ありがたいです。

noname#132868
noname#132868

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず畳の状態を調べてみましょう。 虫がわく可能性のあるカーペットなどを敷くよりは、畳表を替えた方がいいでしょう。 あるいは防虫修理をして、上から畳敷きを敷くか。 畳は床断熱の機能も有りますので、傷めないように使って行きたいものです。 畳床まで痛んでいると、床として機能しません。 ・畳に弾力性がなくなり、凸凹が多く歩くとブカブカする ・畳と畳の間に大きな隙間がある ・畳床が腐ってしまっている (あるいは焼けてしまっている) ・畳床の糸が切れている ・臭いがする(動物臭、カビ、etc) etc 上記のような状態ならば衛生的にも良くないので、大家さんにそのように報告し、捨てさせてもらった方がいいと思います。 そして、合板を貼り、杉板やパイン材を敷きつめましょう。 ホームセンターでフローリング材が売っていますので、他の部屋もクッションフロアではなく全部貼ってしまった方がいいと思います。 壁は下地がぼろいのなら、合板を一面に張ってしまっておしまい、余禄があれば色を塗るでどうでしょう。 ついでに断熱ボードも挟み込みたいです。 何年お住まいのご予定なのかにもよるでしょうが、我慢できない期間ならば、多少出費でも気持ちよく暮らせるようにDIYした方がいいと思いますが。

noname#132868
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく書いて頂いて感謝です。畳表を替えるというのはいいですね。 後、一部畳がブカブカするのでそこは放置しない方がよさそうですね。

その他の回答 (3)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.4

まずは家具を置いてしまうと大変になってしますので床をやりましょう。 カーペットと畳ではダニが繁殖してしまうかもしれません。 大家さんが許すならばたたみ交換か表替え、いっそ断熱材をいれて板張りにしてしまうのもかなり快適です。その年代ですとまず断熱材は入ってませんから。壁は当座は絵画やタペストリー家具で上手に隠し、資金ができたごとに部屋ごとに行うのがお手軽です。どうしてもというならメインの壁1面だけすれば明るくなりますね。まずは全体の床がよいと思います。

noname#132868
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、壁は家具で隠せますからまだ我慢できますけど、床は…。 余裕が出来たら少しずつ替えていくのはいい案ですね。

  • ziggo
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.2

欧米の様に家の中でも靴で生活されませんよね。 そうであれば、触れるところ(ごろごろするところ)はどこかと考えると、No.1さんの回答の様に、床ではないでしょうか? もちろん、壁の穴の状況次第でしょうけども・・・。

noname#132868
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 断然、床の方が触れる機会が多いのでやはり床ですよね。 

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2134/10817)
回答No.1

壁は床の2~3倍くらいの面積があります、ペンキを塗った場合古くなると剥がれたりしてとても汚くなります。 リフオームをするのであれば、床だけがよいです。壁は止めた方がよいです。

noname#132868
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 せっかく壁を塗っても汚くなるなら無駄ですね。 家族も床だけでいいという意見が多いです。

関連するQ&A

  • 自分で出来るリフォーム

    古い賃貸を借りようと思っています。当然大家さんの許可を取って、、になるのですが、壁紙貼りなどのリフォームをしたいと思っています。 でも、古い賃貸を借りようと思っているくらいですので、予算はありません。 ですので、自分で出来る範囲でのDIYリフォームにしようと思っております。 ところが、全くのリフォーム素人で、今までは、壁にペンキを塗る(壁紙の上から)のと、ピータイルをはがして、はがれながらも接着剤の色が残ったりして汚いコンクリートの床に墨汁を塗って土足で使う床にしたり、ピータイルの上から直接フローリングを貼ったり、、ということをしてきました。 (大家さんの許可をもらってです。) でも、まともに壁紙をはがして張り替えたりとか、したことがありません。壁、床の簡単リフォームの方法を丁寧に説明したマニュアルのサイトや本などありますでしょうか。

  • DIY古家のリフォーム順番について 壁と床の順番

    古い家があり、長年貸家にしていましたが、リフォームすることにしました。 床は畳を除去し、フローリングにして、壁は腰壁にして腰壁より上の部分は珪藻土を塗りたいと思います。 今のところ、壁は繊維壁なので、表面の壁材を剥がして落とそうと思っています。 まず、壁を全部落とした状態で内側は、藁の土壁の状態になります。 藁の土壁、畳を全部剥がした状態にしたら、床と壁の施工ですが 床の後で壁の施工をする順番でしょうか? 床材と同じ無垢の木材を使って腰壁にしたいのですが、藁の土壁に直接木材を貼り付けることはできないと思いますが、そもそも土壁では無理なのでしょうか? その場合は諦めます。 よろしくお願いいたします。

  • トイレの内装リフォームに関する質問です。

    トイレの内装リフォームに関する質問です。 この度築39年の中古物件を購入しました。 古い家なので土壁の部分が多く、 なんだか暗い雰囲気・・・ トイレが1番くらい感じなので、改装を考えています。 現状は壁の半分から下と床がタイル張り、壁の半分から上が土壁です。 これをクロス張りに床も変えたいのですが できるのでしょうか? 費用はどれくらいかかるでしょうか? 畳1帖ほどのトイレです。 回答お待ちしてます

  • アパートの壁。壁紙?ペンキ?

    (1)【住む人に聞きたい】大家をしているのですが、アパートの補修をするのですが、壁は壁紙とペンキどちらがいいでしょうか?家賃とかは風呂トイレ付きで3万とれればいい方の場所なのですが、住む人はどちらがいいでしょうか?(床はフローリングです。) (2)【大家さんしてる人に聞きたい】今後の入居者の補修の便利さとか、費用の点ではどうなのでしょうか? 苦労している大家です。回答お待ちしています。

  • 和室の壁のリフォームについて【自分でできる範囲で】

    和室の壁(土壁)漆喰にペンキを塗ったけど、時がたつにつれて、ひび割れたり、ぼろぼろめくれてきたりしています。 ほかのリフォームの仕方、なにかありますか? 業者に頼まず家でできる範囲でかんがえております

  • 床をなるべく激安&DIYで仮リフォームする方法

    お世話になります。 とある場所の床の応急的なリフォームを検討しているのですが、DIYで行おうと思っております。 現状はコンクリートに古い灰色のやや厚めの長尺シートが貼ってあり、シートはひどく汚れ、ところどころやぶれたりめくれたりしています。 このシートはとりたくありません。つまりこのシートを補修するか、上になにかをかぶせるかしてリフォームしたいのです。 なるべく安くすませたいのですが、可能な限り見栄えも良くしたいと思います。 そのかわり、ほとんど人が入らないので、歩行は皆無という前提で構いません。 また、仮設のため、耐久性は1~2年程度で構いません。 綺麗で新しく見えさえすれば、床の種類や色調などについてはとりあえず問いません。 広さは100平米程度です。 いまのところ、 ・現行のシートのめくれを取り隙間をパテで埋めてペンキを塗る ・タイルカーペットを置く ・クッションフロアやシートの類を貼る ・コンパネを置いてフローリングを貼る ・石膏ボードを置いて壁の要領でペンキを塗る ・床に壁用のクロスを張る ・ダンボールを置いてペンキを塗る ・大量のワックスをかける などの様々な案が出ていますが、皆様のお知恵もお貸し頂ければ幸いです。 ◎歩行は皆無(歩行性や耐久性は無視) ◎1~2年程度持てばよい ◎そのかわり出来る限り激安&見栄え良く! 上記を満たすようでしたら、常識外れの奇想天外なアイデアも大歓迎ですので、お気軽にご回答下さいませ。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 官舎から引っ越しする際のリフォーム

     地方公務員をしておりまして、築35年くらいの官舎にすんでいます。引っ越しするときに、口約束で畳と襖を新しく張り替えれば良いと言われました。また、「入居のしおり」がありまして、そこにも、引っ越しの時には、畳と襖の張り替えをすること、と書いてあります。ところが、引っ越しした人が言うには部屋の壁や天井をペンキで塗らなければならないそうです。壁や天井はコンクリートでできています。「入居のしおり」には、「入居者が負担しなければならない項目」というのがありまして、天井や壁の修繕が含まれています。この場合、入居の時には聞いていませんでしたが、天井や壁のペンキ塗りも自己負担しなければならないのでしょうか?

  • 賃貸入居時のリフォーム具合

    お世話になります。勝手ですが専門の方のみ解答お待ちしております。 先日引越先の賃貸マンションに入居したところ、内装(リフォーム?)の不具合がひどいと感じています。  管理会社に連絡して改善・補修を希望したいと考えているのですが、通常入居前リフォームはどの程度の事をしてくれるのか前知識として知りたいです。  以下、修繕希望箇所。  ・シンク下、ベニヤが妙な箇所に布ガムテープで貼付け。  ・クロス継ぎ目に1ミリ隙間 ・ふすまが一枚中古。  ・台所水道、前住人の外した食洗機部品未処理  ・風呂シャワー持ち手ビニールテープで補修のまま。・経年劣化で床が沈み、ふすまを閉めても隙間が15ミリあり。  ・洗面所の部品(歯ブラシ等置く場所)の割れ。  等々…、どこまで要求していいのか悩んでいます。 インターネット回線の工事がまだで、携帯からの入力で見苦しい文面で申し訳ないですが宜しくお願いします。

  • 退去時のリフォームについて(賃貸マンション)

    引越ししたいと思ってるのですが 3年ちょっと住んでいて、喫煙していました。 床も一部タンスを押したときにべろっと剥がれてしまったので、床も壁も取替えになると思うのですが、管理会社のリフォーム業者に頼むと高くなりそうなので、自分でお願いしたいと思ってるのですが、大体でいいので、どれくらいかかるか知っておきたいです。 間取りは8畳ワンルームで、クッションフロアーに、壁は爪でかんたんにはがれるタイプです。 入居時、前家賃のみでした。保険料は不動産がもちました。 敷金・礼金なしです。 前家賃しか払ってないので、リフォームは実費だと覚悟しています。。 あと、分割などはできるのでしょうか? 色々質問だらけですが、お願いします。

  • 賃貸のリフォーム、どこまでOK出ましたか?

    今度引っ越すマンションが築30年の古さです。部屋自体はそうでもないですが、水周りに凄く古さを感じます。 なのでもし可能ならば自分でリフォームしたいと思ってるのですが、当然大家さんに許可を取らないといけないですよね? 昔一人暮らしのときに住んでたアパートの大家さんが凄く怖い人で、外壁の傷を私のせいにされたり、何かと電話をかけてきては「日曜なのに何でこんな時間(夜10時)までいないの!」と言われたり(販売業と伝えてたのに…)、また入居審査の時どうも大家さんからのOKが出なかったようで(他の審査方法でOKが出たようです)大家さんと話をするのがちょっと怖いです。 希望としては ・流し台や吊り戸棚にカッティングシートを貼りたい(白) ・トイレの壁・ドアを白く塗りたい(今はベニヤ板のような感じ) ・トイレの床のクッションフロアーを張り替えたい(今はえんじ色の柄物→なるべく明るめのベージュやグレー) ・お風呂のドアを塗り替えたい(今は緑→白に) 最低限これだけです。 出来れば壁で木目になってるところもペンキを塗って白にできたらなと思います。 大家さんに寄ると思いますが、こんな感じのリフォームは許可を貰いやすいでしょうか?大家さんから見たらどうなのでしょう? ちなみによほどのことがなければ(宝くじに当たってマンション購入とか、近隣の人と物凄いトラブルとか)10~13年は住もうと思ってます。 OKを貰いやすい言い方などってありますか?それとも一度不動産屋を通したほうが良いのでしょうか?(どちらにしろお風呂の電気にカバーがついてなかったため、危険なので不動産屋には連絡するつもりです。)