• 締切済み

フラット35返済中の改築・開業について

商業地区にて住居専用住宅(80平米)を購入、フラット35を利用し住宅ローンを組むとします。 2年後、子供が小学校に上がったので妻が自宅1階一部分20平米をリフォームし小さいカフェをオープンしたとします。 フラット35は新築の場合住居部分が70m2以上ないと組めません。もしその後開業によるリフォームで住居部分が60m2になってしまったとしたらフラット35はそのまま継続できませんか?ひとまず建築してしまえばあとは問題ないのでしょうか?それとも他の住宅ローンに借り換えしないといけませんか?もし借り換え必須なら他行の借り換え審査に落ちたら・・・どうなってしまうのでしょうか? 将来開業したいと妻がいいだし、困っています。土地がきまっており予算の関係上80平米が限界です。

みんなの回答

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.1

ひとまず建築してしまえばあとは問題ありません。 貸した後どうなってるかいちいち調べになんか来ません。

unoichan
質問者

お礼

そうなんですかー!! それならば安心です。なんか役所に開業申請したときとかに調べられたりするのかと思っていました。回答ありがとうございました(^^ゞ

関連するQ&A

  • 住宅ローンのフラット35(買取型と保証型)

    住宅ローンにフラット35を考えているのですが、フラット35には買取型と保証型があるようです。借り換えローンとして使えるか、使えないのかの違いがあることはわかりますが、新規の住宅ローンを組むときの違いというものはあるのでしょうか?

  • フラット35からの借り換え

    素朴な疑問なのですが、フラット35の返済中に他の住宅ローンへの借り換えは可能なのでしょうか? ご存知方、もしくはご経験者の方のアドバイスを宜しくお願いします。

  • フラット35の借り換えについて

    住宅ローン(フラット35)の借り換えを検討しております。 現状 ・25年ローン(親名義でローン契約)     ・残1400万円ぐらい     ・平成17年築の建売を平成18年から居住(親は住んでいない)     ・親がローンを返済している。 親が住んでいない家なので、これからは自分がローンを返済していこうと思っています。 そこで、今組んでいる住宅ローンを自分名義に借り換えようと思っていますが、借り換えができた場合、今後住宅ローン減税は適用されるのでしょうか?  また、親に対して贈与税はかかるのでしょうか?

  • フラット35の金利が高くなってしまいました

    フラット35保証型で住宅ローンを申込、3月の実行金利が3.97%に決まりました。当初の3年間は0.3%金利優遇されますが、あまりの高金利に35年間返済していく自信がありません。 金利優遇が終了する頃に借換が出来ればと思っていますが、今回の住宅ローン申込の際にも、タウンハウス(連棟)住宅の為、不動産業者から取扱金融機関が限られていると言われ、二行に事前審査を出しましたが 落ちてしまいました。業者には「残りはフラット35保証型しかありませんよ」と言われていたので申込んだ結果、フラット35は承認が下りました。ただ、申込後毎月金利が上がり融資実行月がついに最高の金利となってしまったのです。業者さんの言うとおり本当に連棟形式の住宅は、住宅ローンは通りにくいのでしょうか。となると3年後迄の借り換えは難しいのでしょうか。 せっかくの住み替えなのに支払いの事が気掛かりで、全然嬉しくないのが今の正直な気持ちです。 このような住宅の住宅ローンに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 固定10年、フラット35は途中で借り換えできるのですか?

    現在自宅購入の為、住宅ローンを検討している者です。 10年固定の商品にするか、フラット35にするか 迷っています。 借り換えができるか知りたいのですが、銀行の10年固定の商品を頼んだら、 10年間は借り換えができないという意味ですか?その10年間の間に ほかの商品に移ることができるのでしょうか。 またフラット35については途中で民間の銀行に借り換えはできますか? また、フラット35~¥からフラット35への借り換えはできるのでしょうか?

  • フラット35の借り換えについて

    こんにちは、初めまして。 今現在、フラット35SSエコA(買取型)SBIモゲージにて住宅ローンを借りています。 私が契約したのが、24年の2月です。 金利は、 5年間 1,480% 5年ー15年間 1,880% 15年から35年間 2,180% ボーナス払い無しです。 最近の超低金利で金利が底値と言われていますが、 銀行の住宅ローンなどへの借り換えを検討したほうがいいでしょうか。 住宅ローンは「変動」?「固定」?金利選択に異変 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130430-00000046-jnn-bus_all というトピックもありますが、変動や10年固定にするとメリットがある反面、 リスクも大きく、また、フラット35のような全期間固定をメリットとする人が増えている というのもあり、借り換えした方がいいのか悩んでいます。 バブル期の7、8%という金利からすれば安すぎると親などには言われますが、 底値の金利で借り換えができればなという思いがあります。

  • 中古住宅購入後建替えでフラット一本化

    中古住宅購入後建替えでフラット一本化 今、住んでいる賃貸住宅を売って貰える事になりました。 まず、銀行の住宅ローンで中古住宅を購入後、一年位で建替えようと思います。 その際、フラット35に借り換えできますでしょうか? (最初の銀行住宅ローンも立替建築費もフラットで一本化という意味です。) はじめから、フラットで申し込めば良いのですが、じっくり時間かけて家のプランをねりたい。 また、家賃ももったいないので、早めに購入して返済にあてたいのです。

  • 住宅ローンの返済

    都市銀行で2口の住宅ローン(残り10年9か月)を返済しています。残高は約320万と90万です。利率は2.375%です。なるべく効率よく返済したいのですが、他行での借り換えは得ですか。また数10万位を一部返済することはできるのでしょうか。(手数料などがわからないので質問しました)

  • フラット35の団信について

    フラット35の団信について 現在フラット35を利用して住宅ローンを考えています。 夫婦共働き(両方正社員です)で収入合算で組もうと思いますが、懸案事項は団信への加入です。 妻は問題無いのですが、私(夫)が糖尿病持ちで、団信加入はできないと思います。 フラット35の契約者を妻名義にして、収入合算者を夫の私に。 妻が団信に入ってローンを組むことはできるのでしょうか? 収入合算者も団信の加入条件に入るのでしょうか?

  • 築50年店舗併用住宅ローンについて

    築50年の店舗併用住宅の購入を考えております。夫は会社員で妻が店舗で開業をする感じです。 ろうきんでリフォームも含めて35年の住宅フルローンを不動産屋経由で事前審査しましたがダメでした。 築年数的に35年ローンはやはり難しいのでしょうか? 住居部分は住宅ローン、店舗は事業融資ローンのようなもので...という話を聞いた事がありますが、その場合事業融資の方は妻が申し込む形になるのでしょうか?