• ベストアンサー

英訳をお願いします。

"明日で3か月が経ちます"のような日本語を英文にするにはどう表現したらよいのでしょうか? 具体的には、「東京に引っ越してきてから明日で3カ月が経ちます」のようなことを言いたいのです。 Three months have passed since I moved to Tokyo........のような感じが浮かびますが、 明日が来たら、その時点で3か月が経つ、という意味を表現することができません。 未来形(willとか)を使うのでしょうか? また、「明日で3カ月」の他に、「今日で3か月経ちました」「昨日で3か月経ちました」のような 表現も教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

東京に引っ越してきてから明日で3カ月が経ちます Three months will have passed tomorrow since I moved to Tokyo. 今日で3か月経ちました Three months have passed today since I moved to Tokyo 昨日で3か月経ちました Three months had passed yesterday since I moved to Tokyo. http://e-grammar.info/tense/fut_perfect_01.html http://e-grammar.info/tense/pre_perfect_01.html http://e-grammar.info/tense/pas_perfect_01.html

kurubun
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 tomorrowやtoday,yesterdayの位置はここでよいのでしょうか?(文頭or文末でもよいのか?)

その他の回答 (1)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

>tomorrowやtoday,yesterdayの位置はここでよいのでしょうか?(文頭or文末でもよいのか?) tomorrowやtoday,yesterdayは、文頭でもOKです。 文末にもってくるのは文法上はありえない形ではありませんが、そうすると、tomorrow等は、“Three months have passed”ではなく、位置的により近い“I moved to Tokyo”の方を修飾していると解釈される可能性が高くなります。 (意味的に文章のつじつまが合わなくなるかもしれませんが、パッと聞いたときの最初の印象としては、そういう意味に取る方が普通だと思います。)

kurubun
質問者

お礼

ありがとうございます。英語は難しいですね。

関連するQ&A

  • 時制の問題

    it ( ) three years next week since I moved to this apartment. 1. turns 2. will be どちらが正しいんでしょうか? turnには時間を過ぎるという意味がありますし、 will beはnext week から、主節が未来を表しているので当てはまると思います。。。 出来れば解説していただけると嬉しいです。

  • 現在完了の問題にて

    Tom and I lived in Syney, but we( ) to Tokyo. 括弧の中に当てはまる選択肢を入れなさい (1)will already move (2) are just moved (3) move (4)have just moved (5)had just moved という問題があって答えは(4)という風になっているのですが、これは英文のlivedが過去のことでそれが現在まで影響しているから(5)ではなく(4)のhave just movedなのでしょうか?

  • 「明日は朝5時に起床しなければなりません」(have toとwill have to)

    問題は  「明日は朝5時に起床しなければなりません」 で,明日のこと=未来のことなので,未来の助動詞=will にhave toをつけるべきか(I will have to get up at five tommorow morning.),それとも,現時点での必要性としてhave toのままでよいのか(I have to get up at five tommorow morning.)悩んでいます。 理由までつけて教えてください。

  • 『明日は学校がないので』の言い方

    Since we have no school tomorrow, you won't have to get up early. の we have のところは we will have という言い方はしないのでしょうか。時や条件を表す副詞節の中は、未来のことも現在形で表現するということですが、上記の文の場合はどういう用法でしょうか。確定的な未来ということでしょうか。よろしくお願いします。

  • 高3英語の文法問題です。ご教示頂きたいのですが

    3問、ご指導をお願いしたく思います。 (1)「Bob came to home three hours ago.」の誤りを探す場合 (誤りがあるとはかぎりません)、誤っているとすると、 (1)homeの前にtoはいらない (2)最後のagoはbeforeにすべき (3)どこも間違っていない の(1)~(3)のどれが妥当でしょうか(結構微妙ですが) (2)「Kate is forteen years old.」 のforteenという表記は、学校でfourteenが基本だがforteen と書いてもいい、と習った記憶があるのですが、「間違い」と 判断すべきでしょうか。 (3)「Five years have already passed since that earthquake.」 ですが、はたして 「have passed」の表現にalreadyを用いても 良いのでしょうか。 お手数をおかけしますが、何卒ご教示の程、宜しくお願いいたします。

  • 英訳なんですが。。。

     英語で「もし~~~出来なかったら、~~~してみようと思います。」 という英文を作りたいのですが、過去未来形などを考えると、うまく表現できなくて困ってます。あと「~~が安くなるでしょう」というのと、「安くなると思います」の表現の違いを教えてください。普段、中学で習ったようなWill=~でしょう。という表現を日本語で使うことが少ない気がして、どちらかというと、「~~だと思うよ」と使うことが多いような(私だけかもしれませんが)気がします。 改めて、日本語も難しいな・・・と思うのですが。 どなたか教えて下さい。 意味がまとまってなくて、すみません。

  • 同意文書き換えの問題で質問です。

    「彼らは3年前に結婚した」 1/They got married three years ago. 2/They have been married for three years. 3/Three years have passed since they got married. 4/It is three years since they got married. これら4つの文の書き換えで質問です。 ・2番は「結婚する=be marrid」を現在完了にしたから「have been married」の考えであってますか? ・1番と2番を「since three years.」にしたら不正解なのでしょうか?  時をあらわす「ago」「for」「since」の使い分けが分かりにくくて… ・3番で主語はThree yearsで人じゃないから受動態になって「have been passed」になったりしないのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、可能なところだけで解答お願いいたします。

  • for anothe three monthsのnotは何を修飾している?

    宜しくお願い致します。 日本語コンテストで優勝したという会話です。 : A: I won the first prise. A tour to Tokyo! B: Congratulations. ((1)) A: Not for another three months. B: In that case ,you have a lot of time to prictice Japanese. ア When is the Japanese speech contest? イ How long will you stay? ウ When are you going? での Not for another three months. の訳は恐らく内容からして「3ヶ月以上は居る」という事だと予想します。 でも、Not が"for anothe three months(もう3ヶ月間)"を修飾している副詞だとおもいますので 「もう3ヶ月間ではない」→「3ヶ月間も居ない」 という意味になるのではと思います。 実際、どのような意味になるのでしょうか? このnotは何を修飾しているのでしょうか? 識者の皆様、ご教示ください。

  • bave passed since~をどう説明したらいいか教えてください。

    2 months( )( )since she died.(彼女が死んでから2ヶ月が過ぎた) という問題で、私はhave passedと入れて正解だったのですが、友人に納得できる説明ができないので質問させていただきました。 友人は、たしかhave beingのような答えを書いて間違っていました。 私自身そこまで文法を深く考えず、似たような文章で覚えていることもあり、上手く説明ができませんでした。 文法上どうしてこういう答えになるのか、私も知りたいので、すみませんが説明できる方よろしくお願いします。

  • 間接話法の質問です。

    間接話法の質問です。 いつも偉そうに回答ばかりさせていただいてますので、今回質問させていただきます。ずーっと悩んできたことです。以下の文をそれぞれ間接話法に直していただけませんでしょうか? 1)He said to me, "It is three years since we first met." 2)He said to me, "It has been three years since we first met." 3)He said to me, "Three years have passed since we first met." すみません。頭が固くなっているのか、時制の一致の部分が分からなくなってしまいました。お願いいたします。