• ベストアンサー

賃貸契約書について

私の賃貸契約書には、契約書付属書類があり、その内容が原状回復に関する事です。でもその内容がこちらにとって不利な事ばかりなんです…今回、引越ししようと思い、このサイトを見てると損している事に気付きました。私も初めて家を借りたので、契約内容をきちんと分からず、サインしていました。なので、こちらも悪いと思います。 内容ですが、 特別に本契約においては、通常使用に伴う汚損,損耗についても賃借人が負担する約款となっていること。即ち経年変化,自然損耗の場合であっても、当初契約時にリフォーム(新調)してある部分(例、畳、フスマ、クロス、カーペット)については、入居時と同じ状態に復元させること。同様に室内クリーニングについても賃借人の負担となること。とあります。 原状回復の工事も 管理会社がするとゆう契約になっています。このサイトを見てると自然損耗やハウスクリーニング代は賃貸人が負担とありました。やはりサインしている限り退去する際はしょうがないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.2

大家です。 >契約内容をきちんと分からず、サインしていました。 このような賃借人不利の特約は、契約時に説明があり賃借人が納得してなされたものは有効であり、退去時に支払いが発生します。 逆に形式的なものであれば、条文の効力は入居中に限定され、退去時の支払いは発生しません。今回の場合は、一応こちらと判断していいと思います。 しかし、わざわざ別書類にしてサインを求め、それに応じているところからすると、かなりの過失相殺を家主側から求められる可能性があります。と、いうのも家主が「賃借人の納得」を判断するのは「サインのある書面」をもってするしかないからです。 >このサイトを見てると自然損耗やハウスクリーニング代は賃貸人が負担とありました。 これは原則論であり、貸借双方の合意がある限り、更新料も、改装費用の賃借人負担も契約の自由が認められています。(ガイドラインでも認められています。) 消費者契約法施行後、ガイドラインが改定されたという話は聞きませんので、現在もガイドラインを参考に交渉すべきでしょう。 次回からは契約の際にお気をつけくださいね。

その他の回答 (1)

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.1

一昨年から施行された『消費者契約法』では、消費者が一方的に不利益を被るような契約条項は無効となります。 質問者さまの契約にこの『消費者契約法』が適用できるかどうかは分かりかねますので、参考程度に。。。

関連するQ&A

  • ★賃貸★退去時の特約に関して敷金

    賃貸物件の退去時における住宅の損耗などの復旧について教えてください。具体的に該当する懸念があるのは和室の畳にベッドを配置して凹みがあります。下記の特約事項がある場合にどう判断されるのでしょうか?過去の質問や検索などをしてみたのですが、調べれば調べるほど色々な回答や考え方があり、どれにあてはまるのかわからなくなってしまいました。ガイドライン、消費者保護法などの観点からもお聞かせください。長文と似たような質問であることをお許しください。 賃貸契約書にあるのは、 ○退去時は賃借人の費用負担にてハウスクリーニング代を含む現状回復のこと 賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書にあるのは、 1退去時における住宅の損耗等の復旧について 費用負担の一般原則について (1)経年変化及び通常の使用による住宅の損耗等の復旧については、賃貸人の費用負担で行います。 (2)賃借人の故意・過失や通常の使用方法に反する使用など賃借人の責めに帰すべき事由による住宅の損耗等は、賃借人の復旧費用負担となります。 特約について 賃貸人と賃借人は、両者の合意により、退去時における住宅の損耗等の復旧の賃借人の負担について、下記の通り特約を定めます。 1、故意過失および善管注意義務を怠ったことによる破損・汚損・減失は経年年数を考慮せず全額負担とする。 (1)喫煙によるクロスの変色や汚れおよび臭気に関する原状回復。 (2)クロスのカビ (3)重量物の設置による床材等による凹み (4)フローリング・クッションフロア・カーペットの汚損・破損 (5)無断で動物(ペットを含む)を飼育したことによる汚れや臭気に関する原状回復 (6)ラクガキ・シール跡・ネジ穴の現状回復 2、借主は退去時に貸主指定の専門業者にて、全体的なハウスクリーニングを行い、その費用¥30000を負担するものとする。

  • アパート契約時特約のハウスクリーニングについて

     来月からアパートを始めて借りるものです。 最近敷金のトラブルが多いようなので契約時の資料をよく目を通しているところです。そこで特約部分に気になった記入があったので質問します。 内容は「貸室の引渡し時、室内クリーニング費用は賃借人が負担」とありました。原状回復ガイドラインなどをみると、普通ハウスクリーニングは貸主が負担のようなことが書いてありました。  このような場合、室内クリーニングというのは自分で大掃除のようなことをすればよいことなのか?  それとも業者に依頼しなくてはいけなく、そのすべての費用を自分で負担てことなのか?  少し遠まわしの表現なので逆に怖い気がします。 どうしたらよいでしょうか? こういった特約とかはなくしたほうがよいのでしょうか?  補足ですが、普通の契約文には修繕負担の部分で「貸室の明け渡しに際し、通常使用の損耗を除き、原状回復しなければならない。その内容は賃貸人と賃借人で協議する。」とあります。 よろしくお願いします。

  • 賃貸契約書の解釈と敷金返還額について教えてください。

    先日引越しをしたのですが、その際敷金の敷金の返還額がクリーニング代全額を差し引いた金額とされました。 クリーニング代が全額引かれるのはおかしいのではと疑問に思い、大家に交渉に行ったのですが、ガイドラインでの規定についてはおろか、契約書の解釈についての話し合いさえも全く取り合ってもらえず、「そんなものは知らん!」「みんな払ってるんだから払え!」「裁判でも何でもおこせ!」と言ってこちらの主張に一切耳を傾けようとすらしてくれませんでした。 一応、国土交通省のガイドラインについても調べ、原状回復や、賃借人、賃貸人の基本的な支払い区分等もある程度は理解しているつもりです。 ですが、契約書の特約の記述が曖昧なため、クリーニング代全額支払うべきなのかはっきりしません。 どのように解釈するのが妥当か教えてください。 契約書内には、下記のような記述があります。 ・特約事項として 「契約満了退去時の空室補修(ハウスクリーニング)等は、乙の費用負担にて現状に復するものとする。」 ・契約条項内 「本物件の明渡し時において、乙は、通常の使用に伴い生じた本物権の損耗を除き、本物件を原状回復しなければならない。」 ※甲は賃貸人、乙は賃借人になります。 特約事項の記述は、下記のふたつの解釈方法があるのではないかと思います。 (1)クリーニング代は全額賃借人の負担 (2)ガイドライン規定の原状回復が行われるラインまではクリーニング代の中であっても賃借人が負担。 しかし、契約条項の記述では通常の使用によって生じた損耗については賃借人の支払い対象から除くと明記していることから、特約事項の(1)の解釈では契約書内で矛盾が生じます。 ですから、この場合(2)の解釈でよく、クリーニング代の支払い配分についてはさらに大家と話し合いの必要があるのではないかと考えています。 ですが、実際はどうなのでしょうか? 私はクリーニング代全額支払う必要があるのでしょうか? また、大家は会ってはくれるのですが、こちらの主張に全く耳を傾けず一方的に自分の主張をしてきます。 契約条項には下記のような記述があるのですが、この大家の行動は契約違反にはならないのでしょうか? 「甲及び乙は、本契約書に定めがない事項及び本契約書の条項の解釈について疑義が生じた場合は民法その他の法令及び慣行に従い、誠意を持って協議し、解決するものとする。」 長々と申し訳ありませんが、どなたか教えいただけませんでしょうか?

  • 賃貸の原状回復工事契約の解釈について

    今度、初めて賃貸物件に住みます。 事前に不動産屋さんが契約書一式送ってきてくれまして一通り目を通しているところです。 「重要事項説明書」の契約終了時の金銭の精算の欄に、 「原状回復義務とは別に、貸主が現状回復工事に際して、汚損の有無や程度を問わず、専門業者に依頼して行うホームクリーニング費用を、貸主が全額負担する特約があります。」 とこんな感じでありました。 原状回復義務とは別なのに、原状回復工事に際して? 汚損の有無を問わない??ってどういう状況なんでしょう?? 例えば、壁を汚したとき、クロスを変える必要が出てきて業者を頼むときの費用、ということでしょうか? でもそれって、汚損の有無によって変わりますよね? 不動産屋さんに聞けばいいことですが、 何となく丸め込まれそうなので、事前にこの文章の意味を教えていただきたく、 よろしくお願いいたします。 また、同様の文言で契約し、退去されたことがある方、経験があれば教えてください。

  • 賃貸契約書の特約事項について

    契約書の特約事項に (7)【原状回復費用】本契約に伴う原状回復にかかる退室時のルームクリーニング費用および原状回復費用については貸主の負担とします。ただし、故意過失を問わず、借主の責に帰すべき事由による補修費用は借主の全額負担とします。 と記述されていますが、通常使用で生じた損耗は元々貸主負担で故意過失が敷金などから現状回復費用として使用されるんですよね? 特約事項だと費用かからないという事ですか? また「ただし、故意過失を問わず、借主の責に帰すべき事由による補修費用は借主の全額負担とします。」とは何を指すのでしょうか?

  • 賃貸契約書 解約 

    賃貸契約書についての質問です。 まず最初に、初心者であったとはいえ、隅々まで契約書を熟読せずに 判子を押した私に責任があることを反省しながらの質問であることを ご理解ください・・。 築約1年の部屋に、敷金礼金0円キャンペーンで入居し、1年数ヶ月、 来月で賃貸契約解除する事になったのですが、退室時の請求が気になり、 やっと契約書を一語一句読んでみたところ、 「明け渡し原状回復」 乙の責に帰すべき理由により汚損・滅失、原状を変更した時は自己の 費用をもって原状に復するか所要費用を・・ とあり、当初仲介業者の方に説明を受けた通り 「故意に破損した部分は自己負担」 という考えで安心していたところ、一番最後に 「入居時に自らの意思で申し出たとおり、月額賃料を正規の賃料より 低額に設定する代わり退去時には自然損耗を含む一切の原状回復費用を負担する」 とありました・・・。 契約時、「来月から家賃が上がりますが、今なら安い」という案内だけ 受けましたが、退室時の負担についての案内は「壊したところだけ」 でした。 引越し当日は仲介業者に鍵を渡されただけで部屋に行ってみると 仲介の方から電話があり、「言うの忘れてましたが、借りたい方に見せる部屋に 使っていた部屋なのでとても汚れています」との事。 マンションのある場所はトラックが多く、 排気ガスがひどい所で、3度拭きしてやっととれる程の真っ黒な床でした。 そして, 給湯器が壊れており、最初の数日はシャワー中にすぐぬるま湯になり 真冬に困っていました。 何日もかけて給湯器は修理頂いたものの、室内にあるリモコンが 壊れており、修理には壁の中まで開けないといけないとの事、 もちろん修理しますと仰られましたが、 しばらくたっても連絡が無く、管理会社に電話すると 「給湯器の会社に聞いて」、 給湯器会社側に聞くと「時管理会社に聞いて」で らちがあかず、リモコンはさておき、お湯は出るし生活には 困らないのでそのままにしていました。 私はタバコを吸わず、壁にも穴等一切なし、掃除もこまめにキレイに 利用していますし、退室時もワックスをかけてピカピカにするつもりです。 ただ、フローリングに幅5ミリ程度のちいさな凹みが数箇所、 ホームセンターで修繕グッズで補修する予定です。 私のような契約書をよく読んでいなかったケースの場合、 契約書のように自然損耗を含む一切の原状回復を負担することは まぬがれないのでしょうか・・・。 自然損耗と言われると、全てのものを含んで高額請求されそうで 不安で仕方が無いのです。 どなたか、回答・また、よい方法を教えてください。 お願いいたします。

  • 賃貸マンションの競売

    1Rの賃貸マンションに住んでます。 抵当権による競売手続きが開始され、先日現況調査が終わりました。 抵当権設定後の契約なので、抵抗できないことは理解済みです。 気分的に嫌なので、いずれ引っ越そうと思ってます。 ①落札が終わり、所有者が変わった時点で原状回復とクリーニング費用の負担はしなくて良いというのは本当でしょうか? ②もしすぐに引っ越す場合は、現在の家主に原状回復とクリーニング費の支払いをしなければいけないのか? 今の契約では敷金を入れてないため、退去時にクリーニング費の負担をすることになってます。素人の考えなので申し訳ないですが、原状回復しても今の家主が新たに賃借人を募集するわけではないのに必要なのかな?と思ってしまいましたが、やはり契約通り必要なのでしょうか? 以上で詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 賃貸契約の特約とは?

    お世話になります。 この度、約7年間住んだ賃貸マンションを引っ越すことになりました。 今月中に立会いがあるので、賃貸契約書というのを読みかえしてみたところ、 ・乙は、乙又は同居人の故意又は過失の行為により、本物件又は、本物件の属する建物に破損、汚損、  を生じさせたときは、甲の承諾のもとに、乙の費用負担で現状回復しなければならない。  但し、乙が任意に現状回復をしない場合には、甲は、乙の費用負担のもとに、原状回復することができる。 ・乙が行う現状回復は次に掲げるものとする。  クロスの貼りかえ  ハウスクリーニング  シャワーカーテンの交換  諸経費の負担 と、記載されていました。 これは、クロスの貼りかえ・ハウスクリーニング・シャワーカーテンの交換・諸経費の負担をすべてこちらが負担しなければいけないのでしょうか? 「特約」とは書いてありませんが、特約というものなのでしょうか? 私が入居した時すでに築7年でクロスは貼り替えてありませんでした。ただしそれを証明する写真などは撮ってありませんが・・・。 ながながとすみません。 初めての引越しで不安です。 よろしくお願いします。

  • 敷金返却について教えてください。

    契約時の書類に 「1.乙(借主)は自己の費用を持って自然損耗と認めがたい破損、汚損箇所の修繕等、原状回復の処理を取らなくてはならないこととします。 2.本契約が終了し、明け渡す際、前提の規定にかかわらず畳・カーペットの張替え、襖の張替え、ルームクリーニング等の費用は乙の負担とします。」 と記載されています。 これはルームクリーニング代等は絶対敷金から抜かれるという意味でしょうか。。。

  • 更新時の賃貸契約書の特約について

    更新することになり、新しい賃貸契約書が届いたのですが 「特約事項」としてルームクリーニングが経年変化・自然損耗にはならないので借り主負担と記載されておりました。また、冷蔵庫のうしろ等の電気焼けも借り主負担と記載されております。 一般的に上記の案件は貸し主負担だと思うのですが、そのような特約を家主が設定することは可能なのでしょうか? はじめての更新なので、サインをすべきかどうか迷っております。このような特例は受け入れざるを得ないのかどうか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスお願いいたします。