• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:卓上スライド丸ノコと丸ノコ盤について教えてください)

卓上スライド丸ノコと丸ノコ盤について教えてください

このQ&Aのポイント
  • スライド丸ノコと丸ノコ盤についての一般的な仕様用途を教えてください。
  • 日立工機の卓上スライド丸のこ、C7RSHとC7RSH(S)の違いを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.1

こんにちは スライドマルノコは 30cm程度のレールの上を鋸がスライドしていくので 基本、横切りや止め切りに使用します。 (木の繊維・年輪を横に丸太を切るように切る感じです。) 材料を奥のガイド番にあてるように固定して、刃を動かして切断していきます。 溝入れ加工も出来ます。(ガラスを入れたりするための薄い切り込み) 特長は、まっすぐ美しく切れることです。 取り付けてあるチップソーも、厚く刃数が多いです。 一般的に板を横切りするのに適しています。 箱など精度を要求されるものには良いと思います。 対して丸のこ盤は、材料の方を動かします。 鋸は固定されています。 よって、縦切りも横切りも可能です。 軸が長ければ、カッターを取り付けて溝切り加工等も可能です。 しかし、きれいにまっすぐ切るには少々練習が必要です。 さて、日立のC7RSH(¥105,000-)はすでにカタログ落ち商品です。 C7RSH(S)(¥10,8000-)との違いは傾斜角度微調整機構の有無のようです。 多分、定価は勘違いだと思いますよ。 ちなみに最新型C7RSHC(\111,000-)は深切りタイプで 今までの7型が直角切断で50x312mmに対し 深切りになり61x312mm切断出来るようになりました。 現在は、こちらが主流です。 お考えの使い方が板を真っすぐ切ることが多いなら、スライドを 色々したいなら、丸のこ盤かなあと思います。

kunntomi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! よく見たら、C7RSHではなく、C7RSHCでしたw とても悩む選択肢になりました。 現時点で、よく切ることが多いのは、横切りなんですよね。 ただ、2×材を縦に切りたいときに、 ガイドを使って切ってますが、綺麗には切れず、とても苦戦しています。 そういうときに、丸のこ盤で縦に切れるっていうのは とても魅力的ですよね。 でも、使用頻度の多さを考えると、やはり横切りなので スライド丸のこになるのかなぁ。と思いました! とても参考になりました! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

回答から外れますが・・・ http://www.youtube.com/watch?v=pnkjEVsPiKE&NR=1 時間と場所があるなら 動画を参考に パネルソー は如何ですか? 自作出来そうですが・・・。

kunntomi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます コレ凄いっすねw さすがにこれを置くほどの工房はありません><。。 ていうか自作で出来そうな気もしますが 自分にはまだ無理っすw でもいいアイデアを貰えそうな気がします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう