• ベストアンサー

丸のこと卓上丸のこ

今、丸のこをホームセンターに買いに来たら、卓上丸のこがお手ごろな値段で売っており、どちらを買おうか悩んでいます。私は初心者DIYなので、なんとなく卓上丸のこの方が安全で、美しく木材を切断できるのかなとひかれております。しかし、それは素人考えなのではないかと、皆様に助けていただきたく、質問しました。是非教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

断然丸のこがいいです。 何のことを卓上と言っているのかわかりませんが、スライド丸ノコの事ですか。いいものですよ 安いテーブルソーはあまり使い勝手がよくありません。 私はテーブルソーはほとんど使いません。 丸のこだけでいいと思います。 木材を固定してまっすぐ動かせばきれいに切れますよ。 丸のこはいい刃をつけましょう。 丸のこはいいものを買いましょう。

aibox
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。 卓上丸のこと書いてあったので、その様にいいましたが、レバーを下に押し下げると、丸い歯が下に降り、木が切れる奴です。 私の頭の中に、2×4材の様な板を横に短く切断することしか頭になかったので、卓上丸のこの方が簡単に思いました。 しかし、卓上丸のこは使い道が少なく、普通の丸のこは広いことがよくわかりました。ありがとうございました。いい丸のこを探します。

その他の回答 (3)

noname#198628
noname#198628
回答No.4

丸のこ、卓上丸のこ、クロスカットソーの違いについて説明させていただきます。 クロスカットソーは文字の通り、長めの材料を直交するように切ります。 (テーブルを回転、のこ歯を横転、もしくは両方動くタイプもあります。) 材料を直角や45度に切断する目的に使用します。 卓上丸のこは、同上と同様の作業をするための専用の定規が付属しているタイプもあります。しかし、一番の目的は、長めの材料を平行に切る時に使用します。 丸のこは上記の2つの作業にも使用できますが、あまり精度は期待できません。特にアルミ鋳物でない鋼板プレスのテーブルは、精度がよくありません。しかし下地の加工や、隠れてしまう材料の切断には最良です。またとても大きい材料でもゆっくりと時間をかければ、185mmの丸のこでも良い仕事をさせる事が出来ます。 いずれにしても、作業内容とその工具の選択を間違えると、指を切断してしまうなど危険が伴います。板状のものはパネルソーで、棒状のものは大型クロスカットソーでそれぞれ寸法通りの切断を有料でやってくれるDIYショップの担当者の任せたほうが安心です。それ以外は「手のこ」で十分です。

aibox
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。 やはり皆さんにお尋ねしてよかったです。 衝動的に卓上丸のこを購入しそうでした。 よく作業器具の特質を理解してから購入します。 ありがとうございました。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

大きくて寸法の決まったものを切ってもらうのは材料を買ったところでお願いをすれば・・・(少し加工賃が要ります) 小さなもので数を要したり角度切りをしたいときは、卓上でも便利かな。 汎用性は何と言っても手持ち式の丸鋸。材料が組み付け後でも場合によっては使えます。

aibox
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ホームセンターで切断してもらった事はあります。 1回30円なので、また検討します。 なんといっても、早いし、寸法も正確なので。 手持ち式の丸のこをさがしてみます。 ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

大きなものを切るには卓上は向きません。 小さなものを切るにはハンドではやりにくいです。

aibox
質問者

お礼

簡潔明瞭なお答えありがとうございました! 私は2×4材程度の木材でガーデン木工を計画中です。 みなさんに意見をいただいて、DIYを楽しみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう