ハムスターを飼うことについて考える

このQ&Aのポイント
  • ハムスターを飼っていることで精神的な安心感を得ているが、周囲の反対に悩んでいる
  • 不妊治療中であるため、妊娠に動物が影響することを知っているが、ハムスターを手放すことに葛藤している
  • ハムスターを手放した場合、精神面での安定感を失う可能性があり、夫婦関係にも影響が出るかもしれない
回答を見る
  • ベストアンサー

ハムスター

先日、ハムスターを飼いました。 本当に可愛くて、旦那と大切に飼育してます。 ですが、それを知った母が大激怒。 私達夫婦には子供がまだいません。 望んではいます。 一度妊娠したのですが、超初期流産してしまいました。 不妊治療もしています。 妊娠に動物はダメと聞いてて分かっていたのですが、流産もあって気持ちがすごく沈んでいました。 ちゃんと基本的なことは注意してるのですが、(手洗いやうがいなど) 母は気に食わないようで「子供作る気あるの!?」と怒ってます。 正直、精神的に辛かったのがハムスターを飼って晴れました。 私の周りも旦那の周りも妊娠してるか赤ちゃんがいる家庭で私達夫婦だけが取り残されてました。 旦那との会話も子供についてや不妊治療の内容などの会話が多くて、ちょっとお互いピリピリしてる時が続いてたので、よけいにハムスターで和みました。 子供を作り気は二人ともあります。 夫婦生活もありますし・・・(排卵日関係なしに)。 ただ、ハムスターを飼って凄く気持ちが救われたのも事実です。 そのハムスターを捨てろとか、運気が下がる、とか、子供が出来ない!とか死んだら子供に悪影響。とか言われて悲しいです。 少し腹もたってるぐらいです。。。 環境って大切だと思います。ですが、今回のことで精神面って本当に大切!と実感しました。 妊娠に動物は大敵と分かってますが、そんなに怒って非難までされなきゃいけないのでしょうか? 本当に気持ちが楽になり、旦那とのピリピリ感がなくなったんです。 ハムスターを手放さなきゃいけませんか? このままハムスターを飼育したい気持ちが強いのか冷静に考えられません。 ご意見が欲しいです。よろしくお願いしますm(__)m

noname#131554
noname#131554

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こないだお子さんが出来た知り合いの家は、犬飼ってましたね。 妊娠に動物ってだめなんですか? 昔はみーんな、ニワトリとか飼ってたのに、変なの。 ハムスター、私も飼ったことがあります。 かわいいですよね。和みますよね。 でも、小さすぎて、あんまり撫でまわすのも怖くて、しかも寿命も短いから、数年で死んでしまうんですよね・・・・・。なまじ寿命が短い分、大したペットロスもなかったのは確かですが。 心配なのは、だから、ペットロスだけなんです。 手放すのも沈むでしょうが、死んでしまったときもきっと悲しいと思います。 悲しくないのは、もっと、困るんですが。 ハムスターは小さいので、すぐに死んでしまいます。 そのときに落ち込みすぎてしまったら・・・・・今ものすごく可愛がってる分、ちょっとだけ心配です。でも、だからこそ、それまで目いっぱい可愛がってあげて欲しいです。先の話ですしね。 流れてしまった赤ちゃん、残念でしたね。 初期の流産は確率の問題で良くある話だと聞きますが、それでも、女性にとってはショックですよね。 もしかしたら、その赤ちゃんが、「悲しまないで!」とハムスターになって戻ってきたのかも、と言うのはメルヘンですが、それで旦那様とニコニコ仲良く出来るなら、万々歳じゃないですか。 ネズミなんて、飼わなくても屋根裏とかにいますから(そんな家もどうかと思いますが)大丈夫ですよ、きっと!

noname#131554
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼の返事が遅くなり、申し訳ございません。 ハムスター可愛いですよね(*^_^*) もう、可愛くて可愛くて構ってしまう・・・(-_-;) 本当に短命なので、大切にしてあげたいです。 私のワガママで家へ来てもらって、癒してもらってるんですし・・・。 < その赤ちゃんが、「悲しまないで!」とハムスターになって戻ってきたのかも、と言うのはメルヘン とっても素敵なポジティブ思考に救われます(*^_^*) 旦那との雰囲気もグッと良くなってます(^^)/ ハムスターも飼って、ちゃんと妊娠・出産もしてみせます! 頑張ります! ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (4)

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.4

ペットを飼うことの是非はひとまず置いておいて。 妊娠・出産は夫婦の問題であって、お母様やお姉様が怒る筋合いのものではありません。 ただし普段からご自分の親族に悩みを相談しているのであれば話は別。 「悩んでいるはずなのに、なんで逆効果のことをするの!?」 「真剣に心配したのに、馬鹿みたい」 となります。 アレコレ言われたくないのであれば、しばらくの間はその話題に触れることがないようにしましょう。

noname#131554
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼のお返事が遅くなり申し訳ございません。 私は母にも姉にも相談はしてました。(特に姉) 確かに、私の心配をしてくれてるから言ってくれてるんだと思います。 (母は単に動物嫌いなだけでしょうが・・・) アレコレ言われたくないので、私もこの話題には触れないようにします。

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.3

ハムスターがいようが犬猫がいようが、子どもが出来るときは出来ます。 貴女がたご夫婦の精神的な問題です。 周りから子どものことをせっつかれてしまって、萎縮せざるを得ない状況の中で互いにギスギスした状態になっていくより、少しでも心和むことがあるのなら、ハムスターを飼っていても良いと考えます。 アレルギーは確かに怖い面があります。私自身も喘息をひきおこした時の原因はハムスターですが、この原因がわかるまでに2年かかりました。 ただこれをことさら強調する必要は全くありません。さまざまなアレルギーを持つ人はたくさんおられます。その人たちに子どもがいないかといえば、そうではないのはお判りのはずです。 自分たちのことです。 親兄弟が何を喚こうと叫ぼうと、ご主人が良いといっているのであればそれでいいことです。 不妊治療はたいへんなことです。その中にあって精神的な圧迫を受けるのはよろしくないことです。 失礼ながら、子どもに関することで余計に口出しをしてくる親兄弟のほうに問題があるものと思います。 ハムスターのことは妊娠してからお考え下さい。それまでは飼っていてもかまいません。 以上です。

noname#131554
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼の返事が遅くなり、申し訳ございません。 本当に精神的な安定にもなってもらって、このハムスターには感謝してます。 そして、ハムスターはとっても短命・・・。 自分のワガママで我が家に来てくれて、安らぎも与えてくれてるハムスターを手放す事はやっぱり出来そうにないです(>_<) 心配してくれてる母や姉には申し訳ないですが、家族の一員なの大切に飼育したと思います。 ありがとうございましたm(__)m

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

【ご意見が欲しいです。】 あなたが、挙児ということに全力をつくすなら、ハムスターはお薦めしません。 タダ、そのように、【全力】ということでの自分自身への追い込みは否めないので、なんともいえません。 タダ、もし、こどもが生まれて、アレルギーになったらどうします? 新生児は弱いですよ。 そういうことです。 ハチアレルギーのようなアナフィラキシーショックを、確か、ハムスターでもアレルギーとして起こす人がいます。 これをネタとしてのミステリーもあるぐらいです。 ハチに刺されて、2度目は命がないというようなアレルギーとおなじに、 ハムスターにかじられて(実際にはハムスターの唾液でしょう)・・・です。 ペニシリンショックという言葉をご存知ですか? それとおなじような解釈で間違いはないです。 おおきく違うのは、ハチはタマタマ偶然が3つ(そういう体質、1回さされて、2回目にまたさされておしまい)、 ペニシリンショックは、医療として必要であったが不幸にしてそういう体質で、2回目に発現だから、 ハムスターショックは、好き好んで自分が飼って・・・です。 養蜂家の中には関係者が不幸にしてそのような体質で、やむなく廃業するという人もいるほどです。 だから、あなたの価値観として、そういうことなんだという認識を持った上で、不妊治療、 そしてあなたの母様からの叱責ということを再考したほうがいいです。 後にナッテ、知らなかったではすまないことですから。 自分のしていることの意味と、求めるものとの価値と人生観との接点です。 そして、妊孕性は年とともに低下するし、余分に免疫系を疲労させることは今を生活するには 問題なくても、妊娠というからだの変化を受け入れない、妊娠しにくいことを体が選択するかもしれない。 飼うことによる不都合がある以上 飼うことでのメリットをあなたがそれ以上と考えるなら、今後、問題が起きても 自責ということになります。 特に、外ではなく、室内で飼育でもあり、私が母親でも「一体なにを考えている」とは思います。 実際に、住居の環境によっては、飼い始めて半年1年でアレルギー発現する人はします。 これをなおすにまた余分に時間も体力もかかる。 何事もなければ、子供も出来るし、アレルギーにはならないし、ハムスターはかわいく、こころの癒しにもなる。 どういう努力をあなたがされて、今後想像される厄災を事前に避けるかということにすぎません。

noname#131554
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼の返事が遅くなり、申し訳ございません。 確かに、最悪のケースを考えると飼うのは止めた方がいいと思いました。 ですが、たくさんの方のご意見を聞き、自分でペットを飼うと決めて、来てもらったハムスターの為にもちゃんとお世話をしたいと思います。 きっと、赤ちゃんが出来てもハムスターを手放したら申し訳なくて、私の心に一生悔いが残ります。 たかがハムスターかもしれませんが、本当に救われました。(今もこの子の存在に救われてます) 妊娠初期はとくに気をつけなければいけないようなので、自分なりにきちんと消毒などは心がけます。 ありがとうございましたm(__)m

noname#128944
noname#128944
回答No.1

手放す必要ありませんよ。 質問者様と旦那様にとって、精神も夫婦関係も良くしてくれるきっかけになっているのですから。 ハムスター私も飼っていました!とっても可愛いですよね! 妊娠に動物が良くないというのは聞いたことありませんが(後で調べてみます)、私は猫4匹に犬1匹の家庭で妊娠出産子育てしてます。 妊娠初期頃にはハムスターも飼ってました。 今自分たちの支えになっているものを手放す方が、妊娠には良くないと思います。夫婦関係がうまくいってることが一番ですから。 お母様にはガツンと言ってやりましょう! それにお母様のために子供産むんじゃないし。親は口出す権利なしです。 何が一番大切か考えれば、手放すべきではないことがわかりますよ(^-^)

noname#131554
質問者

お礼

心強い回答、ありがとうございますm(__)m 本当に手放したくありません(>_<) 私は幼少から動物を飼った経験がないので、免疫力がないんです(*_*; 恐らく、それで妊娠にダメって言ってるんだと思います(:_;) 姉からもさっき電話があって、もの凄く責められました。 不妊治療中で、精神的な支えにもなってるから手放したくない!って言ったら、 「余計、妊娠が遠のく!」と電話を切られました。 もう、悲しくて悲しくて・・・。 ですが、動物に囲まれて妊娠・出産されたと聞いて心強かったです。 ありがとうございますm(__)m

関連するQ&A

  • まだハムスターを飼ってはいけませんか?

    43歳,男性,精神障害者です。 小動物虐待癖があって,ハムスターの飼育を諦めていました。 主治医によると解離性同一性障害か統合失調症の症状の一つとのことです。 そろそろ飼ってもいいですか? どうぞ,よろしくお願いします。

  • そろそろハムスターを飼ってもいいですか?

    43歳,男性,精神障害者です。 以前小動物虐待癖があることから,ハムスターの飼育をストップされていました。 そろそろお許しが頂けますか? 病気は解離性同一性障害,統合失調症です。 どうぞ,よろしくお願いします。

  • ハムスターが亡くなりました。

    ジャンガリアンハムスターを2匹飼っていたのですが、1週間の間に2匹とも立て続けに亡くなってしまいました。 1匹は1歳半でノーマルグレーのオス、もう1匹は10ヶ月でパールホワイトのオス、別々のゲージで飼っていました。 2匹とも私にも妻にもとても懐いてましたし、私たちとしてもハムスターの本を買ってしっかり勉強したり、体重やご飯などについて毎日日記を書いたり、頻繁にゲージの掃除やトイレの掃除も行っていてかなり気をつけていたつもりでした。もちろん暑さ寒さ対策にも。 そもそもハムスターを飼ったきっかけは、前に妻が流産いたしまして、悲しんでいる妻が少しでも元気になるようにと思ってまず1匹飼いました。 赤ちゃんの代わりというわけではないのですが、二人にとって本当の子供のようにかわいがりました。 その後しばらくして妻がまた妊娠したのですが、またもや流産。 そして2匹目を飼いました。 当然その子も我が子のようにかわいがりました。 その後、妻が妊娠し、今度は順調に赤ちゃんも成長してくれて今年の3月に出産をひかえて夫婦で幸せな日々を過ごしていました。 「赤ちゃんが生まれたら2匹のハムスターも居るし、5人家族になるねー」 「子供たちの写真をいっぱいとりたいね」 と楽しみに話していました。 しかし、妻の妊娠が9ヶ月目に入ったと同時に悲劇が。 夕方まで元気だった1匹のハムスターが、夜見ると眼球突出になってました。 体もすごい弱ってまして、見てすぐに危ないと思える状態でした。 すぐに動物病院に連れて行こうと思ってどこそこに電話しましたが、もう夜中だったために どこも繋がらず、仕方なく朝一で連れて行って治療をしてもらいましたが、2日後に亡くなってしまいました。 次の日もう1匹の様子もおかしく、病院に連れて行ったら末期の肝機能不全だと言われ、薬をもらいましたが その3日後に亡くなってしまいました。 あまりに突然のことで、二人ともかなりのショックを受けてます。 自分たちのお世話に問題があったんじゃないかと反省はしておりますが、妊娠9ヶ月に入ってから、おまけに2匹同時にというこのタイミングに戸惑っています。 「もうすぐ赤ちゃん生まれるから、僕たちの役目は終わったね」と2匹で示し合わせたかのうようにも思えます。 ペットには不思議な力があると聞きますから・・・。 都合の良い解釈かもしれませんが、なんとかして妻を励ましたいし、妊娠中ですのでなんとかして元気になってもらいたい。 このようにペットに関して不思議な体験をされたかたいらっしゃいますでしょうか? 体験談やアドバイスなどいただけないでしょうか? それと、2匹目に亡くなったハムスターですが、昨年末に食欲が無くて病院に連れていったのですが 診断結果は異常なし。フンの検査もしてもらいましたが異常なしとのこと。 その後食欲は戻りましたが、この前連れていったら末期の肝機能不全・・・。 前回の診断でわからなかったものなのでしょうか? ハムスターはたった1ヶ月で症状が末期になるものなのでしょうか? 長文で申し訳ありません。

  • ハムスターの妊娠と交尾について

    メスのハムスターは妊娠すると発情しなくなると 聞いたことがあるのですが本当でしょうか? また、妊娠した場合、再び交尾をさせると流産などの 危険があるのでしょうか? 2週間ほど前に、ハムスターに交尾をさせたのですが 妊娠しているのかよくわからず、メスが再び発情したのでもう一度交尾させていいものか迷っています。

  • 流産・不妊治療の女性の気持ち

    男性です。 幼馴染の夫婦が流産をしました。 聞いてみると奥さん側に、幼い頃から先天性の持病があるようで、将来は子供は出来にくいかもしれないといわれていたようです。 先日、その友人の家に行きました。 流産してしまったことを奥さんは非常にショックでなかなか立ち直れないと言っていました。 一緒に話していても落ち込んでいて気分が乗らないようでした。 友人(旦那)が奥さんに対して、一緒に頑張って行きたいし支えて行きたいし最終的に子供が出来なくても、一緒にいられれば構わないと言っており、非常にうらやましくなる様な夫婦です。 ただ、奥さん側は今後の不安や不妊治療を行うことに絶望感・不安があるようでその場でも時折涙を流していました。 最近はうつ病ではないものの、夫婦間の会話も減ってしまったようです。 女性にお聞きします。軽薄で失礼な質問になってしまうかもしれませんが、その場合は申し訳ありません。 女性にとって子供が産めない・流産してしまったのは非常にショックだと思いますが、友人のような奥さんをしっかり支えたいという旦那さんがいても、それと子供の問題は別なのでしょうか? いい旦那さんがいて、その人の子供が欲しいという気持ちがあって、子供が出来て幸せな家庭・・・。 旦那さんが何度も頑張ろうとか一緒に歩みたいと言っているのに、自分の責任のように感じてしまっている奥さんに対して、その時は何もいえませんでしたが、どうしてだろう??と考えてしまいました。 私は男性なので女性の気持ちは分かりませんが、妊娠が一度がダメなら2度3度頑張ればいいのに・・・と勝手ながら思ってしまいます。 そういう問題ではないのかもしれませんし、妊娠に対しての知識もありませんので、失礼だったら申し訳ありません。 教えてください。

  • 不妊治療をしている親友からのショックな言葉

    私は排卵障害で不妊治療を数年していました。治療前、1度の自然妊娠後、初期流産しました。それから約2年、治療のかいあり、待望の妊娠をしました。 私と同様に不妊治療を頑張っている親友がおり、もう中学生からの付き合いです。 その友人に以前、流産したことを伝えると、 「流産した事は本当に残念だけど、一度妊娠したって事は妊娠できるってわかっただけでもまだいいよ。流産するより、ずっとできない私の方が辛い」 と言いました。 私は、流産を経験した時、こんなに辛い事があるものなのかと本当に毎日毎日涙が止まらない日々を送りました。これは本当に経験者にしか分からない辛さです。自分でも流産して初めて、どれほど苦しいものなのかを理解しました。 親友が治療していてもなかなか成果が出なくて焦っている気持ち、先の見えない不妊治療という特殊な環境がどれだけ辛いかも、私自身経験者なので良く分かります。 しかし、親友の「子供ができないより流産するほうがマシ」という様な言い方に、ものすごいショックを受けました。あの流産の悲しみ、辛さは何事にも代え難い表現できないものです。 そんな親友に、今回妊娠した事を告げるべきなのか悩んでいます。 親友は私より高度な不妊治療を受けているのになかなかうまくいかず、かなり参っているようです。 頻繁に会うことがなければ言わないつもりですが、結構お茶の誘いとかもありますし、お互い不妊治療しているので、普通の人より妊娠周期などの知識もあるので、嘘をついてもいずれすぐに分かってしまうと思います。 こういう事は本当にデリケートな事なので、いざ自分が妊娠すると、友人に言うべきかどうか迷ってしまいますが、やはり正直に初期の段階で親友に妊娠を報告した方がいいのでしょうか。

  • ハムスターのお見合い

    初めての質問になります。 今年の8月、私の念願だったハムスターをお迎えしました。 その頃はもう大人(?)で、初心者の私にもとっても飼いやすい子です。 なのですが 最近飼育書を読んでいると「子供が欲しいな」なんておもうんですが、 一応、最低限の妊娠のことは頭にがっちり詰め込んでいます。 で、質問です! 私もまだ未成年者のため、親の確認を得ないとダメなことなんですが、 最近ではハムスターブームも去り、身近にハムスターを飼っている人が 居なくなってしまいました・・・。 なので、もしも!「お見合いをさせてもいい」と言われた時、 どうハムスターのお見合い相手を探せばいいか迷っております・・・。 お見合い掲示板なども2004年ごろから書き込みがないのが殆どです。 皆様、どうすれば良いでしょうか? あとハムスターを妊娠させて、子供を産ませたことがある(経験者)の方も アドバイスを頂けると参考になるのでヨロシクお願いします!!!! ちなみにうちのコはメスです。

  • ハムスターの病気について。

    うちのハムスターの精巣が片方ふくらんでいます(腫れてはいない思います)。精巣炎ではないかと思われます。食欲低下や、下痢、便秘などはまだないのの、精巣炎などの病気なら治療のため、病院などに連れて行きたいのですが、はたして本当に精巣炎などの病気なのかわかりません。また、私は横浜市の都筑区と言うところに住んでいるのですが、どの動物病院がハムスターを専門的に扱っているのかがわかりません。どうしたら良いのでしょうか?

  • 性格悪いかな?

    こんばんは。私事ですが、聞いてください。 私は結婚してるんですが、旦那の友達夫婦の奥さんの事がどうも苦手なんです。性格的に合わないというか・・・。 結婚した時期も妊娠した時期も同じくらいでしたが、私は流産、彼女は無事出産。辛い気持ちを抑え、お祝いをあげたのに、「ありがとう」の一言もなく、お返しも無かったです。 しばらくして、たまたま会う事になったんですが、彼女は妊娠しており、その時、私に「不妊治療した方がいいんじゃない?」とか「子供いらないの?」とか気にしてる事を言ってくるのです。その場は取り繕って「あはは、まだいいんだぁ。」とか言ってましたが、正直ヘコみました。そう言ってるにも関わらず、「いいなぁ、子供いなくて。」と。参りました。 少し前、出産した事を聞きましたが、前回の事もあったので無視してしまいました。 こんな私って、性格悪いでしょうか?

  • 子供ができない結婚生活。。。

    不妊治療をして2年ですが全く妊娠をしません。 ストレスで精神的にもおかしくなり始めているのが自分でも良く分かります。 先日夫婦で話し合いをし私があまりにもやつれて気を病んでいるのでもう治療はやめて二人でしか楽しめないことをみつけようと旦那に言われました。 私もそれでもいいかなとやっと思えるようになり前向きに考えてみようと思います。 もちろん子供ができて家族で楽しむのが私の一番の憧れです。 あきらめることを決心するのはハッキリ言って辛かったです。 そこでみなさまのアドバイスをいただきたいと思いました。 子供がいなくて二人きりだからこその幸せってどんなことでしょうか? 子供がいる人よりもいいことってどんなことがありますか? よろしくお願いします。