• ベストアンサー

「うちの事務所」と「うちの会社」の使い方

gao3967の回答

  • gao3967
  • ベストアンサー率28% (29/100)
回答No.1

> 仲がいい会社とやり取りする時に、「うちの事務所」と「うちの会社」を使ってもいいと思いますが 一般的には、付き合いが古い取引先でも「弊社」を使うのが普通だと思います。 私なら「うちの事務所」や「うちの会社」と書かれたメールなどを見ると、日本語を知らないんだなと思ってしまいます。 全て「弊社」の方がいいと思います。

awayuki_china
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。ご意見は大変参考になりました。「うちの+名詞」という日本語の使い方にはまだ慣れていません。よろしければ、どんなシチュエーションで使うのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

awayuki_china
質問者

補足

 「うちの+名詞」という日本語は一応存在しますね。どんな時に、「うちの+名詞」、たとえば、「うちの事務所」と「うちの会社」などの言い方を使うのか、教えていただけないでしょうか。

関連するQ&A

  • 「おっしゃっていただく」は正しい敬語でしょうか

    日本語を勉強中の中国人です。「おっしゃっていただければ」のように、「おっしゃる」という尊敬語表現と「いただく」という謙譲語表現を合体して使用するのは正しい敬語表現なのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「改めて」と「あがる」

    日本語を勉強中の中国人です。「改めて」という日本語はビジネスメールでよく見かけますが、自分ではまだ使いこなせません。普通「また」の改まった表現として使われるのでしょうか。よく「また」にくっついて使うでしょうか。 「後日改めてご挨拶にあがります」の「あがる」は敬語表現でしょうか。もしそうでしたら、どの表現の敬語表現なのか、教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「お越しになっていただく」は二重敬語でしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。「来てもらう機会があったら」を敬語で表現したいのですが、「お越しになっていただく機会がございましたら」でよろしいでしょうか。「お越しになっていただく」という箇所は二重敬語になっているのでしょうか。もしそうでしたら、よい改善例を教えていただけませんか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「おいで」について

    「おいで」について  日本語を勉強中の中国人です。「おいで」は敬語だと思いますが、なぜ「坊や、こっちへおいで」のような使い方もできるのでしょうか。また、「おいで」と「来て」、「来い」の違いは何でしょうか。犬に自分のそばに来てほしい時も「おいで」を使うのでしょうか。  質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「かまいません」と「結構です」の違いについて

     日本語を勉強中の中国人です。「かまいません」と「結構です」はどのように違うのでしょうか。両方敬語のような気がしますが、よくわかりません。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • もしも日本語の改革があって敬語表現全部外されたら

     日本語を勉強中の中国人です。もしも日本語の改革があって、そのなかの敬語表現(です・ます調は残る)がぜんぶ外されたら、日本人は楽になれますか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「かたい会社」の意味

    日本語を勉強中の中国人です。ある日本の社長が自分の会社を「かたい会社」だと言いました。私は「堅実だ」と受け止めましたが、ちょっと違うなぁと言われました。お聞きしたいのですが、その「かたい会社」とはどんな会社でしょうか。そういう会社は苦しいでしょうか。「かたい」の漢字は何でしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 二社を比較するのに会社概要のどこを見ればよいですか

    日本語を勉強中の中国人です。二つの会社がどの会社がよいのかどのように比較するでしょうか。ホームページの会社概要のところのどの数字を見ればよろしいでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「承知いたしました」は二重敬語になるでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。「承知」も「いたす」も丁寧な言葉で、「承知いたしました」は二重敬語のような気がします。「承知しました」のほうが「わかりました」の正しい敬語ではと思われます。皆様はどう思われますか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • どんな時に「弊社」ではなく、「当社」を使うべきでしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。下記質問に出た表現についてお尋ねします(回答番号:No.2)。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5199211.html  「当社」という言葉はどんな時に使うのでしょうか。上手に使いこなせません。どんな時に「弊社」ではなく、「当社」を使うべきでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。