• ベストアンサー

これって?

この画像のキャラの背中から見えてる白い縄?みたいなものの名前がわかりません… ↑解りづらくてすみません(;´-ω-`) 昔お祭りでこれを背中に背負ってる人を見かけたんですけど、お祭りとなにか関係しているのでしょうか? 一応自分なりに調べてみたのですが、まったく情報がつかめず… 困り果ててます(;o;) あと、できればこれの構造が知りたいです(>_<) 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuyuko27
  • ベストアンサー率79% (228/288)
回答No.1

いわゆる たすき です。 たすきがけという言葉を聞いた事がありませんか? お祭りや神事、色々な行事に使われますが、基本的には着物で何かをする際に、 ちょっと邪魔になる 袖やたもと をたくしあげて、落ちてこないようにするための紐です。 和の漫画にはよく装飾として使われますね。実際にはかなり実用性の高いものです。 その画像に近い絵はこちらでしょうか。 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8e/ea4d4761307138d7a3eb2a71372f2a2b.png 別の漫画のコスプレさん画像ですが、ほぼ同じような使い方だと思います。 基本的な結び方はこちら http://www.omatsuri.com/lib01/5.htm ここからアレンジして、結び目をリボン結びにします。 お祭りで見たというのが、どこの事かは分かりませんが、 ベタなところでは青森ねぶた祭りのハネトのお衣装なんかが、分かりやすい一例かと思います。 (こちらは参考までに。気が向いたら検索してみてください。) 上記のとおり、構造は結構簡単ですし誰でもできます^^

xxx763xxx
質問者

お礼

あれはたすきだったんですね! サイト参考にしてみます。 詳しくありがとうございました!!(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になってますm(_ _)m

    この画像って何かのアニメかなんかですか?? 何と言うアニメなのか?? そもそもアニメなのか?? 一応キャラの名前も分かれば 詳しい方がいたら情報お願いしますm(_ _)m

  • あなたの好きなファンシー雑貨などのキャラクターはなに?

    複数回答もok いちばん好きなキャラをおしえてほしいです。 アニメ方面ではなく、あくまで雑貨・文具とかでの キャラクターです。キティー・キキララ・スヌーピーなど。 なぜすきなのか、そのキャラの魅力もおしえてください。  わたしは、リラックマですかね~・・? 微妙です。なんか飽きっぽいのです。 でも自分はこれっていうキャラがあると いいなあと思ってます。 そのキャラのグッズもっていたら、 あ~あのこはこのキャラだよねって まわりが認識してくれるし。。 という私は一応社会人です。 でも英語を趣味で習ってて そこの生徒のひとがあたしの消しゴムやらペンやらを 自分のものとかんちがいしてもっていっちゃう;; そうならないためにも ひとめみただけで 「あのキャラはこのこのもの」って認識してほしいんです。 名前をかくのもいいけど ちょっとださくって。。。 それに昔から、一途にひとつのキャラを 愛してる人ってなんか素敵に みえるんですよ♪ だから私も自分のキャラを決めたくて みなさんにきいてみました♪ キティーの飼ってるねこのキャラもかわいいかなあって思います。でもなんねんもつかってても あきないかな? わたしはテディーベアもすきだから くまちゃんをあつめようかなあ あ、それともうさぎも好きだから うさぎグッズにしようかなあ。。うーーん それで、まわりに普段から うさぎがだいすき!とかいっておくの。 子供っぽい発想してしまいましたが ぜひみなさんのすきなキャラおしえてください^^

  • この多肉の名前を教えてください。

    こんにちは、祖母からもらった多肉の名前がわかりません。 自分でも調べましたが、だいたいの検討しか付きませんでした。 画像の1、2の名前をご存知の方(見分けが付く方)いらっしゃいましたら、教えてください。 一応自分で調べた結果は、 1、は「パープルキング」? 2、は「紅葉祭り」? かなと思いましたが・・・ 宜しくお願いします。

  • シャーマンキングで好きなキャラは誰ですか?

    シャーマンキングで好きなキャラは誰ですか? アニメオリジナルキャラとフラワーズのキャラはなしで! 自分はホロホロが一番好きです(≧∇≦) 理由は死んでしまった昔の好きな子ダム子のために戦ってる姿がかっこいいからです! あとダム子もホロホロに一途で可愛い(((o(*゜▽゜*)o)))

  • 英単語の綴り。そして日本語の単語を決めた人って誰?いつ?

    英単語の綴り、スペルを決めた人って誰ですか?いつですか? たとえば犬をDOG、D・O・Gと決めた人は誰でしょう。 決まったのはいつでしょう? 日本語の単語を決めたのはだれでしょう。決まったのはいつでしょう? たとえば犬を見てこの生き物は犬、い・ぬという生物名に決めたのはだれでしょう? 決まったのはいつでしょう? 今になっても新しい言葉は作られていますよね。では昔、大昔だれが、いつ決めたのでしょうか? 偉い人?学者さん?普通の人? 人間が生まれた時から?一気に決められた?一個づつゆっくりと? 縄、弥、古、飛、奈良いつでしょう? おかしな質問だというのはわかっています。 それでも回答まっています。 よろしくお願いします。

  • 名前を覚えるのが苦手です

    実際の生活とかでもそうなんですけど、人の名前を覚えるのが苦手です けどまぁそれは何週間かするとさすがに覚えるのですが 実際の生活じゃなくて漫画のキャラとかの名前もなかなか覚えられないのです 小中高校生の頃はそんな事もなかったし、その頃に覚えたキャラの名前とかは結構覚えてるのですが 新しく読んだ漫画とかのキャラがなかなか覚えられません 昔より漫画の読む量が増えたからな気もするのですが、 漫画がすきな自分にとって結構ショックな事なのでなんとかしたいです 何かいい方法はありませんか? ちなみに今は22歳です

  • チルドレンに、漢字の名前を付けるとすれば

    チルドレンに、漢字の名前を付けるとすれば 背景:エヴァのキャラに、それぞれ、漢字表記の名前をつけてみたい。 質問:自分なりに、少し考えましたが、皆様方、これでよろしいか?    という質問です。 ふさわしい名前と、その理由を考えてくださいますよう、お願いします。 例》 ◎優等生のレイが、零点では困る。零号機の綾波《零》では、納得しません。 ◎冬月教授は、構造力学から、冬月《構造》としてみました。 ◎脳天気様は、飛び級の天才でしたので、《飛鳥》とさせて頂きました。 お暇な機会、時刻に、御回答ください。

  • C4H10O の構造式

    「分子式C4H10Oからできる物質の構造式を書け。(全6種類)」 という問題があったのですが この答えと考え方を教えていただけないでしょうか(、、;) 一応自分で6種類考えてみたものの 「これとこれは同じもの」というものが出てきてしまって もう何が何だかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 有機化学 芳香族 構造

    画像の名前に相当する構造式はこれであっていますか?分かるかた、詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 画像のキャラのパット見のイメージを教えてください

    とあるオンラインゲームをしているのですが 画像のキャラをパットみたイメージを教えていただきたいとおもいます 私としては 優等生っぽいキャラに見えるのですが 一般的にはどう見えるのか少し気になってしまいました 一応エレメンタルマスターという職業で魔法使いです ご回答お願い致します。

この植物の名前は?
このQ&Aのポイント
  • しっかりした茎で長く伸びてくる謎の植物について質問です。
  • 花らしきものは見たことがありませんが、名前を知りたいです。
  • この謎の植物に関する情報を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう