• ベストアンサー

子どもとの接し方で…

小学校の先生になりたいと思っているのですが、初めて接する時の1番理想の接し方(児童たちと1秒でも早く打ち解けられるような接し方、挨拶の仕方、話し方など)はどのようなものがよいのでしょうか 今度教育実習があるのでどのように接したらいいのか不安で… 面白い人がいいのか、優しい人がいいのかとか人それぞれだと思いますが、1人でも多くの子どもたちと話したいし、触れあいたいので。 また、そのような事が書かれてあるサイトとかあれば教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.4

はじめまして!  中学と小学に息子がいる母です。 親としては教師としての役割を実習生に求めてません。傷ついたらごめんね・・・  でも 兄や姉のように過ごしてくれる思い出になる先生が来て欲しいです。 厳しいのは担任だけで十分です(笑)  ですので 質問者さんのような方が教育実習に来てくれるのが凄く嬉しいですよ♪ 息子たちは教育実習の先生が来ると家でも話題にしてくれます。  ボクの名前知ってたよ!覚えてたよ!一緒に遊んだよ!優しいよ!話聞いてくれるんだよ!って感じでね♪  何よりも名前と顔が一致するのが嬉しいみたいです。 そして忙しい担任の変わりに話を聞いてくれるのが嬉しいみたいです。  今の先生は一緒に休み時間遊ぶことはないです。職員室に閉じこもってしまいますからね・・ でも 休み時間に一緒に鬼ごっこしたよ!とか一緒に遊ぶ楽しさを教育実習生の方はしてくれます。  威厳も大事ですが、、まずは子供たちに好かれるのも大事ですよね♪ 短期間を過ごすのです。長い時間を過ごすのならば威厳も大事ですが短期間 子供達の思い出に残る先生になって欲しいです。  実際 私も幼い頃は教育実習の先生が好きでした。 話を聞いてくれたり悩みを聞いてくれたり遊んでくれたりしてくれてね♪  先生になりたい気持ちはわかります。実習の時はある意味担任よりも動きやすいので沢山色々な子供を見て色々感じて欲しいです。  威厳なんて長く教師やっていたら嫌でもつきますよ。 まだ教師になる前の卵です。  沢山子供たちを見てきてください。  一番のポイントは名前と顔を一致させる 自分から名前を呼んで会ったらおはよぉ~って声をかける これだけで子供は嬉しいですよ。  頑張って下さいね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

子どもたちは、「一緒に遊んでくれる先生」が一番好きなようです。 一緒に遊んでいるうちに、名前や顔も覚えられるし、一人ひとりのよさも見えてくるので、一石二鳥です。子供たちのことを「かわいい」と思えてくると思います。 先生がかわいがってくれたら子供たちは自然になつきます。 教育実習はたくさん授業をするはずですから、無理をしない程度に一生懸命教材研究してひたむきに授業をしてください。 子どもたちはきっとその思いに懸命に応えてくれると思いますよ。 実習がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanaee
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

児童と、どのように接したら良いか考えていることは 私は、とても素敵だと思います。 熱心で向上心のある実習生さんだと感じますよ。 自分からのアクションとしては、クラス全員の児童一人一人と1日必ず1回は名前を呼んでコミュニケーションを取ることが大切だと感じます。 そして児童からのアクションが来た瞬間を大事にして、よく話を聞いてあげると 児童は喜ぶと思います。「また話してみたいな」と思うでしょうね。 その姿を見ていた他の児童も、きっと「実習生さんと話してみたい」と思うのではないでしょうか。 自己紹介の時は、ご自身の趣味や特技を楽しそうに話すと、聞いている方は好感が持てると思います。 担任の先生に確認して、特技を披露するのも良いのではないでしょうか? 何より、ご質問のように「私は、あなたたちと仲良くなりたい」という気持を伝えることが 私は重要だと感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

教員養成系大学の教員です。 >面白い人がいいのか、優しい人がいいのかとか こういう意識を持っていてはダメです。これは自分を「作る」ことになります。1日・2日ならともかく、何週間にも渡る教育実習では、子どもは必ずあなたの本質を見抜きます。 あなたがどの程度教科についての指導力があるか(勉強しているか)、あなたが本当はどういう性格なのか、それが分かりますから、変に意識して自分を「作る」とかえって逆効果です。 「理想」ということで言えば、自然体で接して、それが子ども達に受け入れられることです。自然体で一生懸命やって、それで子どもに受け入れられないとすれば、それはあなた自身に何か足りないところがるということです。多くの場合、指導力が不足しているのです。 >1人でも多くの子どもたちと話したいし、触れあいたい ということであれば、実習前に学校を訪問する際に、担任の先生にお願いをして子供の集合写真をお借りし、名前を教えてもらって下さい。実習初日に全員の名前を言えるようにしておくこと、これが一番効果的です。大人でもそうですが、名前をきちんと覚えてもらって呼びかけてもらえることが一番嬉しいのです。 学級指導が上手な先生は、新しく担任を持つと始業式の夜、自宅でクラス全員の子どもの名前を覚えてから寝ます。2日目には全員の名前を言えるようにして出勤しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144523
noname#144523
回答No.1

まずこれは想定外の回答になるかもしれませんが 自分がどう接すれば子供達に受け入れられるか?と考えているのでは ないでしょうか?この考え方はNGですよ。 ただ時期的に同様の方は多くもありますけど そのNGの理由は 子供が好きなのは良いのだけど、その好きという気持ちが生徒に好かれたい 受け入れられたいという誤った、生徒に対して媚びる意識になる 原因は指導する相手が子供のため過ちに気づきにくいのと 他者から好かれたいという意識を持つタイプがある この詳細を省き結論だけ言うと 人を育てられない指導者であり企業は「自立できてない人間」と見てます と、いきなり厳しいことを言ってしまいましたが(^^; 上記はこれからのあなた次第で変わってく事でもあるんです でもその為には、この事を認識した上で具体的な方法を知りたいと 思う向上心が必要になります なのでその強い気持ちがあれば言って下さいね その詳細な原因の説明と自己成長する為の具体的な方法を追記しますから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教育実習生の一人称について

    今度、小学校へ教育実習に行くことになりました。 些細なことではあるのですが、どうしたものかと疑問に思っていることがあります。 教育実習生である私は、児童の前で自分のことを何と言えばいいのでしょうか? 自身の小学生時代を振り返ると、教師は総じて自分のことは「先生は~…」と言って居ました。「私」と言っている人は居なかったように思えます(10年以上も前の記憶なので抜け落ちているだけやもしれませんが) しかし果たして実習生である私が自分のことを「先生」と呼んでもよいものか。 「児童にとっては実習生も『先生』である」 と、言いますが、自分から自分のことを先生なんて、そんなおこがましいことしていいの!?と思ってなりません。 どうすればいいでしょうか。 無難に「わたし」でしょうか。

  • 先生と仲良くなりたいのですが…

    クリックありがとうございます(*'▽'*) 私は中学二年の女子です。 今学校に教育実習の先生が来てるんですけど、一人が私のクラスの担当の先生なんです。 それで、あまり話すことがないのでもっと仲良くなりたいなぁ…と思っているのですが、 どんな話をしていいのかとか、挨拶の仕方とかも変えたほうがいいのかなと思っています。 私は先生に挨拶をするとき、 『○○先生、おはようございますっ』 って感じで……、 先生の名前をいってから挨拶するのですが、 友達がいうには、わざわざ名前を言う必要はないそうなのです。 それで思ったのですが、挨拶のときは名前を言う必要はないのでしょぅか? 私はそのほうがわかりやすいかなと思っているのですが(゜□゜;) あと、話なんですが、先生はサッカーをしているのですが、私はサッカーのことなんかまったくしらなくて、 先生の好きなものの話ができません(´∩`。) するといっても挨拶くらいで…。 教育実習の先生が言われたら話しやすいこととか、言われて返事がしやすい話ってどんなのでしょうか…(*´~`*) もっと先生と仲良くなりたいのですが… 挨拶の仕方や、仲良くなれる方法、 どんな話をすればいいか教えてください(´っω・`。)

  • 教育実習で代表あいさつをすることになったのですが・・

    私は教育学部の学生です。 今度、教育実習で実習生代表として学校側の先生方に向けて、あいさつをすることになったのですが、 このようなあいさつをするのは、初めてのことで、なんて言えばいいのか、全く思いうかばないんです(・・;)  私はもともと文章力がなく・・どのように書けばいいのか、本当に困っています。  どのように書けばいいでしょうか??どうか教えていただけたら、嬉しいです。

  • 教育実習について

     この度、小学校5年生のクラスで教育実習を受け入れていただきました。 初めての経験なので、どうすればいいのか分からず不安ばかりです。 良い担任の先生、良い児童たちのクラスなのですが、緊張と不安で焦っています。 諸先生方、諸先輩方にお聞きします。 教育実習生として望ましい学生というのはどうような行動をし、どのような授業を行うものですか? また、過去の教育実習生を見て、もっとこうしたほうが良いということはありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 教育実習 礼状の文章について

    先日、母校の小学校に栄養士の校外実習に行ってきました。 (現在 短大の食物栄養専攻です) 今、校長先生(先生方)にむけたお礼状を書いているのですが、 正式なお手紙を書いたことがほとんど無いので、以下の文章で 失礼な部分がないかなど指摘していただきたいです。 気候の挨拶?の使い方などがかなり不安です。 よろしくお願いします。 拝啓 さわやかな好季節をむかえ、いかがお過ごしでしょうか。 私は、お蔭様で元気に過ごしております。 校外実習実習期間中が大変お世話になりました。 初めての小学校での実習でしたので、実習前は、先生方や 児童の皆さんとどのように接すればよいか、また先生と 呼ばれることへの不安もありました。 しかし、先生方も児童の皆さんも暖かく接して下さり、 実習中は毎日楽しく過ごすことができました。 5日間というとても短い実習期間でしたが、多くの貴重な 体験をさせていただきありがとうございました。 栄養士の役割や仕事の内容だけでなく、校長先生が初めに おっしゃられた「人との関わりの大切さ」を身をもって 学ぶことができました。 今回の実習を通して学んだことを今後に活かし、栄養士 として活躍できるよう、勉強に励みたいと思います。 未筆ながら、先生方の御健康と益々の御活躍、母校の 更なる発展をお祈りします。      敬具

  • 教育実習後の体育祭や文化祭

    二ヶ月ほど前に、教育実習をしました。 受け入れ先の学校の先生方も熱心に指導してくださり、生徒たちも素直でこっちが助けてもらっていました。 そこで、せっかくなので体育祭や文化祭を少しだけ見に行こうかなと考えています。 ただ、実習後、お礼の挨拶に行ったり、試合を見に行ったりしました。そのため、もう実習は終わったのにしつこい奴だと思われないか不安だったりします。 教育実習に参加された方は体育祭や文化祭を見に行かれましたか?また、どんな風にして行きましたか?(こっそりと?実習生仲間と?友人と?)

  • 教育実習

    今年、教育実習を協力中学校でやるのですが、具体的にどんな準備を すればいいのですか? また、社会で実習をするので資料作りや授業の仕方、あいさつやその他のところで どんなことに注意していけばいいでしょうか? 正直模擬授業などしたことないので不安です

  • 教育実習の先生への挨拶は?

    4月から教員となることがきまりました。 その場合、教育実習を終えた学校の指導教諭に、ご挨拶にいくものでしょうか。私が教員志望であることは、指導教諭には伝えてありましたが。 指導した教育実習生から、挨拶があったりした先生方がいらっしゃいましたらお願い致します。 また、もし挨拶に行って、これからも何かありましたら宜しくお願い致します、などお伝えすることは迷惑でしょうか。

  • 教育実習お礼状について

    質問させてください。 教育実習のお礼状を書いています。 校長、担任、児童、教務主任 の先生方に書かせて頂いたのですが、この人達に書いた場合、教頭先生にも書いた方がよろしいでしょうか? また、私の学校は教頭先生がお2人いるのですが、この2人はまとめて2人で1枚としてかいてしまってもよいのでしょか。 お返事おましております。

  • 児教専攻の学生さんは子供と接する機会は多いですか?

    大学や専門学校等で児童教育を学ぶ学生さんは、実習のような形で子供と接する機会は多いのでしょうか? またどのような勉強の場があると将来の為になると思われますでしょうか? 唐突にすみませんが教えて欲しいです。宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ロゼッタストーンライブラリ(アンドロイド・ドイツ語)を利用して学習を始めると「ライセンスが無効です」と表示され、学習できない問題が発生しています。インストールし直しても症状は変わらないため、対処方法を教えてください。
  • ロゼッタストーンライブラリ(アンドロイド・ドイツ語)の学習を始めると、「ライセンスが無効です」と表示され、学習ができない問題が発生しています。インストールし直したが症状は改善されません。この問題の対処方法を教えてください。
  • 「ロゼッタストーンライブラリ(アンドロイド・ドイツ語)を利用して学習を始めると「ライセンスが無効です」という表示がされ、学習ができない問題が発生しています。再インストールを試しましたが、それでも症状は解決されません。この問題に対する対処方法を教えてください。
回答を見る