• 締切済み

誕生されるって敬語としておかしくないですか?

先日「、○○家に長女が誕生されました」というのを見かけました。 私は、この使い方に違和感を感じたのですが、国語的には正しいのでしょうか?

みんなの回答

  • tkltk73
  • ベストアンサー率54% (171/315)
回答No.7

私もご質問の文の表現には違和感があります。文法的に間違いというわけではないのでしょうが、単語の起用法に問題があるように思います。その理由は2つあります。 第一は、生まれたばかりの赤ちゃんにどれだけの尊敬表現を用いるのが適切かという点で、ご質問の文では過分に感じるからです。ご質問の文の表現では尊敬の対象が「長女」になっています。生まれながら何らかの地位を継承する王侯貴族なら別かもしれませんが、生まれたばかりでいまだ社会に何の貢献もなく、これから人生を始める赤ちゃんに対して尊敬表現を用いていることがその原因です。「長女」ではなく「○○家」を尊敬の対象とする構成の文にするほうが良いように思います。 第二は、主語「長女」と述語「誕生されました」の言葉に表れる敬意の度合いの不釣合いです。前述のように、ご質問の文で敬意を払われる対象となっているのは「長女」です。しかし、この「長女」という表現は「誕生されました」という表現に比べてかなり敬意を欠く表現です。あえて述語に尊敬表現を使うならば、主語も「ご長女」や「お嬢さん」とするべきかと思います。

naturelove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.6

「誕生される」は、文法的におかしくありません。 ただし、一般論として、尊敬の「れる・られる」は、次第に劣勢になっていくようです。それは、受け身と同型であることと、尊敬の表現には他の言い方がいろいろあるためでしょう。 特に、まだ人格の形成が不十分な新生児に対して自動詞+尊敬の助動詞を使うのは、すこしためらいます。日本語も英語も「生ま・れる」と受け身を使っているのも、理由がありそうです。

naturelove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

naturelove
質問者

補足

回答者さんの考えは。簡単に言うと、正しいけれども、 あまり使われていないから、一般的ではないということなんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204879
noname#204879
回答No.5

「長女が誕生されました」は、「長女が誕生しました」の丁寧な表現だとは思いますが、私も「誕生されました」には確かに違和感を覚えます。それはなぜなのか、うまく説明できませんが。 「入学しました」→「入学されました」 「旅行しました」→「旅行されました」 には、違和を感じません。 それより、貴方の「違和感を感じる」という表現を奇異に感じました。

naturelove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

naturelove
質問者

補足

回答者さんの感覚は、私に似ていると思います。「違和感を感じる」は「違和感がある」の間違いですね。ああ恥ずかしい。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.4

私はそれ程違和感を感じません。無難じゃないかと思いますが・・・。 受け身の形でOO家への敬意をあらわしているとおもいます。 先生は毎朝散歩されます。 誕生なさるは私の場合違和感を感じます。誕生しました~誕生なさいました。 お産まれになりました。の方が違和感がありません。 国語的って教科書的って云う意味ですか?

naturelove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

naturelove
質問者

補足

「お生まれになった」なら違和感はありませんが、同僚内で使う言葉かなとは思います。国語的というのは、教科書的という意味でもいいかと思います。正しい日本語として認められるかということです。恥ずかしながら、私は国語力がないもので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

【○○家に長女が誕生しました】 でしょうね。 「犬にえさをあげる」 「花に水をあげる」 などと同じように、敬語の乱用だと思いますよ。 犬も花も尊敬の対象にすべきものではありませんので、 【犬にえさをやる】 【花に水をやる】 が本来の日本語ですから。

naturelove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

naturelove
質問者

補足

私もそんな気がしました。ということは、回答者さんの考えは「誕生されました」は間違いなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banzaiA
  • ベストアンサー率16% (100/595)
回答No.2

>私は、この使い方に違和感を感じたのですが、国語的には正しいのでしょうか? 先の回答者さんの回答のように、どこに違和感を感じたのかを書いて下さい。 私はさほど違和感を感じないのですが。 ご長女?ご誕生?誕生なさいました?などですかね。 それに、 >国語的にはただしいのでしょうか? の国語的とはどういう意味なのでしょうか? 文法で考えて?意味の上から考えて?言い回しから考えて? で、日本語は、どのような場所でどのような人物とどのような内容を話すのかによって 表現が変化しますから、一概に正しいとか間違いとか判断しかねることがたくさんあると思います。

naturelove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

naturelove
質問者

補足

No.1の方に書いた通りですが、回答者さんが、文法的、意味の上、言い回し、それぞれでどうなのかを、説明して頂けるなら、うれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どのように違和感を感じたのかを明示して貰うと、よろしかったですね。 敬語として如何か、ということのようですが、その趣旨が判りません。 ですが、まあ、確かにあまり使わない言い回しかも知れません。 ヒトの子は人間の女性が生むのであって、○○家は子を産まないから? 長女は、御長女にすべきだから? 誕生は、御誕生にすべきだから? ~されましたは、敬語・丁寧語としては軽過ぎるから、~なさいました、とすべきだから? でも、通じますよね。まあ、そんなに間違っていないと思いますね。 ただし、自分の家のこと、または、親戚とか、社内の身内のことを外部に向かって言ったのならば、これは、誤りです。身内に対して、丁寧語・敬語はいけません。 

naturelove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

naturelove
質問者

補足

まず、どのような違和感と言われましても、感覚的なものなので、答えることができません。なんとなく、おかしいと思ったことの対して、それが日本語として正しいか否かを知りたかっただけです。使っていたところは、職場内のことで、外部に対してのことではありません。同僚内で、お祝いをしましょうという内容でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • <敬語> 「居られる」って正しいですか?

    電話などで、「~さん、居られますか?」という言い方、 これって正しいですか? 「おる」って謙譲語ですよね?確か。 響き的にはよさそうな感じがしますが、わたしは違和感を感じます。 なので、わたしは「~さん、いらっしゃいますか?」と使います。 どうなんでしょうか???

  • 敬語「お借りする」について

    「長い間この本をお借りしてしまい、申し訳ありませんでした」 という表現は間違っていますか? どことなく違和感があるような気がするのですが… 間違っていれば、正しい敬語の使い方を教えていただきたいです。

  • 敬語の使い方ですが、

    敬語の使い方ですが、 「行かさせていただきました」とお若い方が発言しますが、何かオカシイですね。「行かせていただきました」が正しいと思います。 「お邪魔させていただきました」これも何か違和感ありますね、。「お邪魔いたしました」が正解と思います。 いかがでしょうか?間違っていますか?

  • 敬語

    先日飛行機の機内で北の零年という映画を観ました. その中で殿様が北海道に到着した事を部下が 殿様がくるぞ きたぞ と大声で知らせる場面がありました. その頃はまだ殿様は格別に身分の高い人であり なぜ部下が敬語を使わないのか違和感を感じましたが これにはどのような意味があるのでしょうか 当然時代考証などもされているとおもうので 意図的とおもいましたが.

  • 敬語の使い方

    自分を名乗る時、男性だと゛小生゛と言うかと思うのですが、女性だと何と言うのでしょうか? 女性が、゛小生゛と言うのを見ると、少し違和感を感じてしまうのですが、気のせいでしょうか? 教えてください。

  • 最悪な誕生日

    私には1年2ヶ月付き合っている彼氏がいます。 遠距離恋愛をしており、会えるのは月に一回、電話は週に一回の状態です。 彼は毎日仕事で忙しく、家に帰るのは23時過ぎたりすることがよくあります。 彼が忙しいことは十分理解しているつもりですし、応援してあげたい気持ちでいるのですが… 先日私は誕生日を迎えました。 彼からの「おめでとう」のメールを待っていました。 彼は今、携帯を無くしているので、連絡は遅いだろうと予想はしていたのですが、22時過ぎてから「おめでとう」とは関係のないメールが届きました。 以下の文はその後のやり取りです↓ 私「私、今日誕生日なんだけど…」 彼「忘れてたわけじゃないけど…、ごめん。ちょっと人を祝えるような心境じゃなかったもんで。」 最後に「誕生日おめでとう」の一文は書いてありましたが、嬉しくありませんでした。 彼の誕生日は私なりに精一杯祝ってあげました。 その思いさえ、気に掛けてもらえてなかったんだと感じました。 「人を祝えるような」の文に、妙に「他人」を感じました。 この違和感は被害妄想でしょうか? 「おめでとう」に「ありがとう」と素直に答えておくべきだったのでしょうか? 普段の彼はとても優しい人です。そんな彼からそんな言葉を聴く事になるとは想像もしていませんでした。 皆様はどんな感想をお持ちになるでしょうか?

  • この敬語って正しいですか??

    先方に送付するように頼まれた書類があるのですが「ご訪問させていただきます」 というのは正しいのでしょうか。訪問の前に「ご」がついているのは少し違和感があったので質問させていただきました。 敬語には全く自信がありませんが、教えていただいて正しい言葉使いが できるようになりたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

  • 「言われたことならしい」

    先日小説を読んでいたら「実際に言われたことならしい」という表現がありました。 他にも時々、同じような感じで「な」が入っていまました。 過去に言われたことなのですが、「実際に言われたことだったらしい」や 「実際に言われたらしい」ではなく、「な」が入っているのがなんとなく違和感があり気になりました。 違和感といっても「おかしいでしょ!」ということでなく、(国語は苦手です) そういう言い回しを初めて見たので違和感があるということです。 実際「言われたことならしい」という表現の方が、より正しいのでしょうか?

  • 敬語(頂戴する)に関して

    教えて下さい! 頂くの謙譲語で「~を頂戴する」という表現がありますが、約束に対しても頂戴すると表現するのでしょうか 物に対して、頂戴するを使うのは違和感ないのですが、約束に対して「お約束を頂戴しております」などと表現する事に違和感を感じています。 あるテキストにこのような解説がのっており、しっくりこないままです。 どなたか、この点教えて頂けないでしょうか

  • 敬語の使い方について

    自分のことを名乗るときに、男性だと゛小生゛と言うことがあるかと思うのですが、女性の場合は何と言うのでしょうか? 同じように、゛小生゛と名乗っているのをよく耳にしたり、文章の中で見かけるのですが、何となく違和感があって…。 女性も使用することは正しいのでしょうか? 知識不足でお恥ずかしいのですが、教えてください。