• 締切済み

スノボにウエアを着て行くのは変ですか?

Lupinus2の回答

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.4

スキーをしたことの無い人も回答しているようですが、 雪は濡れません。 払えば落ちますね。 スキースノボでウェアビチャビチャになるって、どんだけ~w この時期、早朝の高速インターそばのコンビニ、下り線の東北、関越、中央道は、これからゲレンデに行く人ばかりです。 ですので、なんら不自然はありません。 最近は回数が減りましたが、以前は毎週行ってました。 そんなに変かね? 登山する人は山の格好で電車に乗るけど、否定派の人にはそれも奇異に映るのでしょうか。 私はバイクにも乗るので、黒の革ジャン革パンでコンビニやファミレスにも行きますが、さすがにデパートや高級レストランには入り辛いものの、道の駅とかSA・PAにも行けないのであれば、どうしたらいいの?って感じ。 スノボウェアよりも、よっぽど変な格好ですからね。

aya-ay2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そこまで上級と言うわけではないので、 転ばないという事はないですが(スノボなのでお尻は雪についてしまいますし) ウエアはほぼ濡れませんよね(w やはり高速等はこの時期はウエアを着てる方たくさんいらっしゃるんですね。 安心しました。 スノボやスキーに行って実際に知ってる人と 全く行かずに普段の生活の中でそのカッコを考えたら・・・と言う方に 意見の開きがある様ですね。 Lupinus2さんの様に色々な場所に行かれている方は当たり前だと思うのですが 知らない人の意見からすると、こう思うんだ~ という事も分かりました。 友人には 「最近始めたばかりで、君殆ど見てないよね?」って事で、自分の希望で行こうかと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スキーウエアとスノボーウエア

    ほんと、恥ずかしい質問なのですが スポーツには本当に疎くて・・・・ スキーウエアとボートのウエア 違いますよね。 なぜなんでしょうか? なぜスキーはつりパンツで ボードは離れているのでしょうか? それぞれの機能というか利点をおしえてください。 ボードウエアでスキーしたら変ですか? 先日スキーウエア(ジャケットがかぶるタイプ)を着ていて おなかが痛くなって トイレに駆け込んだのですが 脱ぐのが大変で すっごく苦しい思いをしましたので 上下はなれたボードウエアを購入しようと思っています。 どうぞこんな質問ですが回答おねがいします。

  • スキーウエアとスノボウエア

    独身時代やってたスキーを復活したのですが、スノボが出てきた時代にやめたのでスノボのことがわかりません。 スキーのウエアを新しく買おうと思うのですが、スノボとスキーウエアの違いってあるのですか? 先日古いウエアで一度スキー場に行ったのですが、見た目はスキーもスノボも違いが分かりませんでしたが、店の売り場やオークションのジャンルは分けてありますよね。 ご存知の方おねがいします

  • スキー・スノボウェアについて★

    今度スキーに行くのですが、今までお兄ちゃんのお古を使用していました。 さすがにもう高校生になったので新品を買おうと思っています♪ ですがスキーウェアはあまりかわいいと思うものがないんですよね… スノボウェアは柄とか凄い好みのウェアが揃っていました!∀ そこでスノボウェアでスキーをするのはアリですか!!? 詳しい方の返答があると助かりますm(__)m おねがいします。

  • スノボウェアとスキーウェアの違い

    タイトルの通りなのですが スキーウェアとスノボウェアってなにか違いがあるのでしょうか? なんとなくスノボウェアのほうがオシャレなものが多い ってイメージくらいしかないのですが。。。 よろしくお願いいたします。

  • スキー(スノボー)ウェアって高いですか?

    子供が高校で希望者のみですが、スキー(スノボー)に行くようです。 私自身、スノボーはもちろんスキーもしないので、全く分からないのですが、ウェアっていくらくらいするものでしょうか? 多分レンタルもあるとは思うのですが(子供曰く)、レンタルと買うのとはやはりレンタルの方が安いと思うのですがどうでしょうか? なにぶん子供も初めてで、年に2回あり、面白ければ今年度中にあと1回。 さらに来年2回あり(3年では行かないかなぁ)、行ってみてですが、多くて計4回は行くと思います。 (ハマれば、友達同士で行くかもしれませんし・・・) それならば買った方が良いかなぁとも思いますし・・・ 皆さん、最初に行った時に買われましたか? スキーとスノボーでも違うとは思いますが、お分かりになる方、宜しくお願い致します。

  • 初スノボでのウエア(金欠)

    初めてスノーボードをすることになりました。2泊3日で行くのですが、旅費だけで精一杯・・・ウエアにかけるお金がありません。 ボードはレンタルするのですが、ウエアは3日もレンタルするのであれば自分で用意しようかと思っています。 下は『スノボ用パンツ&その下に、膝・尻パッド付きスパッツ』をオークションで購入しようと思います。 上は『普通のウインドブレーカー(防水スプレーをかける)&その下に、ユニクロのフリース上着』という格好でも大丈夫でしょうか?(防寒・耐水性の面で。)ウインドブレーカーは普段着ている物なので、スノボ中に破れないかと少々不安ですが、超初心者なので尻もちばかりで激しい運動には至らないかと思っています。 スノボにハマるか今回だけかは未だ分からないので、ボード用ジャケットを買うのを躊躇しています。 ビーニーは手持ちのニット帽、ゴーグルとグローブは購入しようと思いますが、上記以外で用意した方が良い物はありますか? アドバイスや代替案のご回答を頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • スキー・スノボウェアのクリーニング対応店について

    スキー・スノボウェアの洗濯をクリーニング店に依頼する場合について、 教えてください。 (1)そもそも、どこのクリーニング店でもスキー・スノボウェアの洗濯は  対応してくれるのか? (2)洗濯を引き受けてもらえたとして、撥水加工を行っている店は多いのか? 近日中に、クリーニング店を当たってみるつもりですが、ウェアを依頼するのは 初めてなものですので。。 経験者の方、ご回答お願いします。

  • スノボウェアのパンツに傷!

    昨シーズンに新しくウェアを買い、スノボを楽しんでます。今年も冬を楽しみに衣装ケースを開けウェアを出しびっくり!クリーニングにだして、それがかえってきて衣装ケースに入れるまで気がつかなかった私も私なのですが、ボードの横っちょのするどい面でついたのか、パンツの太もも横あたりに12センチほどの切り傷があるんです!中に入っている綿が今にも出そうです。けっこういい値段したのでとても悲しいです。今年ももうすぐオープンするスキー場に行くのを楽しみにしていたのに…。どうしたらいいでしょうか?簡単に縫えばよいのでしょうか?特殊な防水の布みたいだし困っています。カラーもベージュなので、縫ったら目立つかなとも思います。もっと困ることが、私は裁縫が苦手なのです。もしそのまま縫えばOKだったら、大好きなスノボのためなので頑張ろうと思いますが、やはり買いなおさないといけないでしょうか?私はスノボもビギナーなので、ウェアの取り扱いに詳しい方、どうぞ教えてください。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ボードウエアとスキーウエアの違いについて

    今度初めてスノボをやります。 ホテルのレンタルでウエアを借りるつもりなんですが、 スキーウエアはタダなのにボードウエアは1日1500円かかります。 4日なのでボードなら買った方がむしろ安いかも・・・ スキーウエアとボードウエアの違いはなんですか? ボードウエアを着てスキーをやるとかは可能ですか?

  • 18日からスノボーに行く予定なのですが...

    18日から新潟県の上越国際スキー場に2泊3日でスノボーしに行く予定だったのですが今回あった地震で行こうか迷ってます。 湯沢で働いている先輩には大丈夫だと言われたのですが親がうるさいです。 余震などの心配もあるので今回は延期した方がよろしいでしょうか教えてください。 あと、このような日本の状況でこのような質問することお許しください。