• ベストアンサー

比熱の単位換算

比熱について勉強しています。 比熱とは、“物質1gの温度を1℃上げるのに必要な熱量”と考えていますが、この時の単位、 “J/kg・℃”からJ/kg・Kへの単位換算はどのようにやるのでしょうか? 個人的には、“1℃上げるのに必要な・・・”から、Δ℃もΔKも同じ温度差であるので、表記の仕方が違うだけと考えているのですが。 それとも0℃=273Kを考慮しなければいけないのでしょうか。 ご教授の程お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinpyu
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

比熱は”温度変化”に対してどれだけのエネルギーが必要かを考えるための単位ですので、 T260Gさんがおっしゃる通り、Δ℃=ΔKと定義されている℃とKを用いる限り"J/kg・℃"と"J/kg・K"は同じ値になります。 つまりどの温度をゼロに用いるか(0℃=273K)を考慮する必要はありません。 また比熱の単位換算で問題になるのは温度の単位よりも、エネルギーの単位(Jとカロリー)や質量の単位(mg, g, kg)の間の換算となることが多いと思うので、そちらを少し勉強されてみることをお勧めします。 それと細かなことですが、“物質1gの温度を1℃上げるのに必要な熱量”を正確に表すのなら "J/kg・℃"ではなく"J/g・℃"とすべきですね。

T260G
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。 確信が持てました。

その他の回答 (3)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

No.3の者です。 書き忘れましたが、法令で定められている比熱の単位は、 J/(kg・K) と J/(kg・℃) の2つだけです。 SI単位(国際単位)でも、そうなっています。 計量単位規則 (「別表第二(第2条関係)」という表をご覧ください。「比熱容量」が比熱のことです。) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H04/H04F03801000080.html ちなみに、この法令(計量法、計量単位令、計量単位規則など)を無視して商品取引などをすると、罰則が適用されることになってます。

T260G
質問者

お礼

参考URLも含めご回答ありがとうございます。 ここまで細かい規則だったとは・・・驚きです

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 >>>個人的には、“1℃上げるのに必要な・・・”から、Δ℃もΔKも同じ温度差であるので、表記の仕方が違うだけと考えているのですが。 そのとおりです。単純に ℃ を K に置き換えて J/(kg・K) です。 個人的には、ではなく、国際的には、です(笑) >>>それとも0℃=273Kを考慮しなければいけないのでしょうか。 ちなみに、No.1さんは勘違いされているようです。ご質問文のどこにもカロリーや水は登場していませんので。

  • 32868sski
  • ベストアンサー率18% (41/217)
回答No.1

現在、学校等では、世界標準の値を教えています。 その為、単位はすべて換算しなければならなくなりました。 例えば 1CCの水を1℃温めるのに必要な熱量は 水の比熱は=1です。 よって 1CC*1℃*1=1カロリーとなります。 (昭和の時代ではこれで正解) 現在では 1CC*1℃*1*4,184=4,184J となります。 ℃とKも同じ温度差となるので273Kでなくてもよいとなります。 要は ジュウ―ルに変換しなければ正解にならない、と言う事です。 1カロリー=4,184J です。 参考になれば。

T260G
質問者

お礼

カロリー計算の際は気をつけたいと思います。 ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう